- 1二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:08:39
- 2二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:12:38
父が大好きな数少ない子
- 3二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:18:07
- 4二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:19:50
- 5二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:25:39
ちゃんとボレアスパンチを受け継いでるのも高得点
- 6二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:43:52
アルスとは正反対だな
- 7二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:11:15
アルスはどうしてああなった……
- 8二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:17:50
- 9二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:21:33
うーんどうなんやろ
- 10二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:25:46
ノトス×ボレアスがアスラ王家に嫁いでその親は夜な夜な猥談する仲なんだから変態にならないわけがない
- 11二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:45:47
アスラ貴族としては貞淑なレベルで収まるかもしれないぞ
- 12二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:47:18
クリスの子孫は続編でなんかやらかしそうな気がするな
- 13二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 13:53:39
まだワンエピソードしか持ってないのにもうかわいい
- 14二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 15:34:17
かわいい
- 15二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 15:56:45
フィリップの面影があるのも良いね
- 16二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 16:44:22
ジェイムズの子供はどうなんだろ?
- 17二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 17:00:40
乙女ゲー主人公の風格を感じる
- 18二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 17:24:52
クリスとノルンってそこはかとなく似てるよな
- 19二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 17:51:36
- 20二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:54:56
それは仕方ない
- 21二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:58:58
ジェイムズの娘ってルディの愛人にって差し出されたところをエリスの一睨みで退場した子じゃなかったっけ
- 22二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:02:54
悪役令嬢モノみたいな流れで結婚した子か
ちゃんとボレアスの賢い人の才能が発現したっぽいから安心
母親がエリス一人ならこうはならなさそうだけど - 23二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:24:25
- 24二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 01:22:13
フィリップと同様調略と策謀に長けてるからな
- 25二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 06:57:36
うーんこの蛮族思考
- 26二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 10:01:06
ヒトガミが悪いよー
- 27二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:06:16
- 28二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:47:06
- 29二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 14:26:53
- 30二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 14:58:56
あくまで殴り合いだからな
兄姉たちに劣るとはいえ無詠唱使えるし、
剣術もそれなりに出来るはずだからかなり高水準 - 31二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:25:16
5歳で聖級魔術使えたパパと比べたら私たちなんて出涸らしみたいなものだよ
- 32二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:37:00
気づいたら城の中のメイドの種族の割合で、獣族が多くなっているんだ
- 33二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:09:58
本編でアスラ王族や大貴族に大叔母として敬われドヤ顔してる救世主が見れる可能性が…
- 34二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:30:54
- 35二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:53:28
主戦場が政治の場なら策略と人望に全振りでええんや
グレイラット家出身の時点で暴力担当の人脈はとんでもないことになってるし - 36二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:29:40
ルディの娘達はメンタルの強さが母親譲りだよな
メンタルの強さが
エリス>ロキシー>シルフィ
クリス>ララ>リリ>ルーシー
- 37二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:18:09
- 38二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:19:36
- 39二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:26:43
聖級どころか帝級戦士捕まえちゃったね
- 40二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:56:43
アルスの誕生にも立ち会えてたら何か変わったんだろか
- 41二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 16:39:51
- 42二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 17:07:05
- 43二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 19:03:29
アルス…
- 44二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 19:23:31
美人になりそう
- 45二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:57:52
エリスもスタイルよいしな
- 46二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 01:58:53
数十年後にアスラ、ミリスの会談があったら、ただの家族団らん+黒狼になる?
- 47二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 10:49:40
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 11:23:58
復興に力入れようとしたサウロス処刑したのも心証悪くしてる
- 49二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 12:07:19
- 50二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 13:38:46
フィリップの息子はどうだろう
- 51二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 14:19:29
パウロ「(ジェイムズは)自分の保身に走るあまり、災害に対する手が打てていないらしい」
- 52二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:43:49
あれでもラノアの主席卒業生で獣族最高位の血筋の姫なんだぞ!
片方は詐欺に騙されて奴隷になって後輩に1500枚も金貨負担させて転がり込んだ家でトラブル起こすしもう片方は族長候補になって張り切った反動で雨季前の貴重な保存食食い荒らして投獄されたけど…
- 53二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:56:18
リニアとプルセナって物語上 傭兵団のリーダーになる以外特に重要じゃないよな
- 54二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:59:19
小さい頃から英才教育受けてるのに子供達って
魔法使いとしてロキシーやシルフィー超えるレベルの子が出てきてないよな - 55二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 18:03:38
中級剣士クラスの獣族の運動神経と固有魔術、各種最高で上級魔術も持ってる化け物なんだけど強さと名声以外が足手まといすぎる上に実力も龍神傘下が求める基準から見ると真ん中程度っていう悲惨さだからな
- 56二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 18:07:20
- 57二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 18:23:06
ララが主人公なのもあるしもしかしてラスボス戦除いて無職本編ってデフレしてる?
- 58二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 19:14:51
他の一族がやらかしたり非業な最後をむかえないと誕生フラグが立たないのも因果なもんだね
- 59二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 19:24:16
- 60二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:31:17
- 61二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:32:54
ルディやシルフィのラプラス因子の影響で1人ぐらい大魔導士生まれてほしかったなまぁ剣振り回してる方が強いんだろうけど
- 62二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:34:00
ラプラス因子に耐えられるジークみたいな丈夫な体とルディレベルの魔力量が合わさった器ができたら
ラプラスが復活するんだろうな - 63二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:32:58
- 64二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:02:03
- 65二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:07:52
念話ができないあれが呪い、その分幼少期からの魔力量レベリング無しでラプラス因子持ち魔術師のシルフィと比較できるくらい魔力量が多い
- 66二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 01:50:32
そうなんか最初の方はロキシーのが多いって名言されてたから途中で変わったんかな
- 67二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 04:28:59
- 68二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 05:26:23
一応10を超えてからもチマチマとは伸びるんでない?ルディと比べたら少なすぎて増えた内に入らないだけで何十年も冒険者してコツコツ増えてったんだろう
- 69二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 08:14:09
蛇足編の書籍版で幼少期アルス、クリス、ララ
成人後ジーク、成人後クリス、成人後ルーシーのイラスト見たいわ
クリスの大人の姿とかジークは特に見たい - 70二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 08:15:37
あとジョブレスもいろんな他の子供の書き下ろし追加されたやつを書籍化して欲しい
- 71二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 09:49:05
- 72二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 14:23:26
クリスは最終的に宰相兼王族か身分たけぇ
- 73二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 14:24:30
ちゃめっ気あるパパ大好きっ子のまま結婚したのが素晴らしい
- 74二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 15:36:48
- 75二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 16:57:03
アルスとクリスに関してはボレアス宗家の血が2つも入っるからね。
アリエルがルーデウスには土地とか爵位はあげないと明言しなければお家騒動に巻き込まれる生まれなんだ
そんなことしたら魔導王が攻めてくるんだけどね
- 76二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 17:31:12
ルークがね・・・
- 77二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 18:46:52
- 78二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:17:29
ルーデウスが誕生に立ち会えていた世界線のアルス
- 79二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:19:23
ルーデウス自体がアリエルの次の位置にくるくらいには青い血してるからな…
- 80二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:27:57
どっちも言葉の意味とはかけ離れた業の者だけどな
- 81二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:45:13
- 82二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:49:45
アスラ王立学校での生活
ルーシー→優等生
アルス→成績優秀者、モテモテ
ジーク→ボッチ
クリスティーヌ→派閥バトル
ララ→????
ララのアスラでの学校生活が想像できん青髪だし差別されたりしたのかな?
ララはお見合いを悉く粉砕した事しかわからん - 83二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 22:35:20
- 84二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 22:45:49
2歳差だからジーク3年、クリス1年の時学校一緒だったんだろうな 女子寮と男子寮は場所違うだろうしそんなに頻繁には会ってなさそう
- 85二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 04:11:12
唯一の生え抜き戦力だしなぁ
- 86二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 11:24:58
ジークとかアルスとかララ、リリはお見合い勧められてたけど
クリスティーナもお見合いの話とかあったのかな?
蛇足編ではイケメン数人に囲まれてたみたいやけど - 87二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 11:30:47
- 88二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 12:26:21
アリエルがクリスの動向把握してないとも思えんし、エドワードと結ばせるために、逆にほぼなかった可能性はある
- 89二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 12:31:11
- 90二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 13:16:43
他の子もペット持ち込んでるみたいだし、むしろレオがララの世話をしてるレベルだと思うけど、
周りの生徒が魔族の持ち込んだペットということで、レオが暴れないのをいいことに、いらんことしそう
逆に魔術とかペットがきっかけでララの友人ができそうでもあるけど
- 91二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 13:22:08
馬の骨がヒトガミの使徒臭ぷんぷんやからなあ。クリスは愛する人のために大好きなお父さんと敵対するとになりそう。「ごめんなさい、お父さん。私はこの人と生きていきます。」みたいな感じになりそう。なんたってエリスの娘だからな。
- 92二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 15:52:59
それは無いやろ
アリエルは龍神配下なのにルディの血族を娶る子にヒトガミの脅威を教えないはずがない
クリスも共倒れする未来しかないような事のためにルディに牙を剥くようなバカと結婚したりしないだろうし
と言うか本編(仮)が始まる頃にはその二人死んでるしヒトガミの使徒としてできる事がない
- 93二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 16:02:19
ヒトガミの作戦がラプラスに社長を倒させるか、消耗した社長やララを自分が返り討ちにする方向になったから、多分ちょっかいはかけないんじゃないかな?
その代わりルーデウスの子息を争わせるぞ発言のせいでジークが無茶苦茶疑われてるけど - 94二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 16:40:43
結果的に争う事になるって形だろうからね
個人間での争いはまず起こせないからあるとしたら立場での対立しかない - 95二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 17:32:10
エリスとロキシーって、どっちの方が髪長いの?
- 96二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 17:34:34
サイズ的にエリス?
- 97二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:47:47
- 98二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:51:58
モテ度合いやったら
モテモテ アルス、ルーシー
ちょいモテ クリスティーナ
普通 リリ ジーク
微妙 ララ
って感じな気がするけどどう? - 99二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:30:03
- 100二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:35:55
- 101二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:45:05
- 102二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:45:52
- 103二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:49:57
ルーシーはノルンに似てるしイラストでも美人だからモテるかなって まぁずっとクリフの息子一筋っぽいけど
- 104二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:54:02
なおパックスJrの扱い
- 105二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:58:44
- 106二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 23:15:32
- 107二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 23:47:27
- 108二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 02:22:48
- 109二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 02:24:04
- 110二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 07:57:30
ラノアって7年制じゃなかったっけ?
- 111二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 09:06:08
ヒトガミを恨んでたから消された可能性
- 112二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:32:18
- 113二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:44:26
王竜王国のゴタゴタからパックスjrを守ろうとして死んだ説もある…のか?
ピークではないとはいえ列強を殺す方法はかなり限られるはずだが - 114二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 16:46:29
同じ王竜王国に仕えてるジークが死神の名を受け継いだみたいだけど
どっちもパックス側だし殺し合いはして無さそうよね - 115二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 19:36:35
王竜王討伐、祖母のシャイナがいたのが300年前
親がいつかはわからんけど、風貌や腕が落ちてる事からして普通に老衰じゃない?
Jr.を守るにあたって有利なよう箔付けするために称号譲渡したと思う - 116二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:02:35
シルフィの子ってそれぞれ親友の子孫の所に行ったんよね
- 117二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:34:15
- 118二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 08:27:43
エリスとルディって はとこやっけ
- 119二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 09:21:01
- 120二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 12:07:34
そりゃね
- 121二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 17:33:35
泣ける
- 122二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 18:01:53
- 123二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 19:55:31
- 124二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:20:23
- 125二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:03:43
最初アールはルーデウスと棒だけで王竜剣アレクに勝てる気でいたということは、
王竜剣を譲った時点ではアールの方が強いはず
アレクVSルーデウスとか糞鎧を見る限り、負けを認めたり譲ってもいいと思えれば交代するシステムなんだと思う
- 126二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:08:37
web版だけどピレモンは兄のパウロの面影があると言われてたので彼も素材はよかった筈なんだよ
- 127二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 02:33:57
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 02:34:18
ほぼ非業の死を遂げる人しかいないシーローン一族も忘れずに
- 129二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 07:27:28
- 130二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 07:34:04
- 131二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 08:08:26
マジか、でもよく考えたらピレモンにサウロスの前に立つ度胸なんてあるわけないもんな
- 132二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 10:27:08
- 133二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:53:56
- 134二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 15:33:44
- 135二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 15:47:52
- 136二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 15:55:08
グレイラット家の住んでる街ってだけで戦力的には大国にも負けない上に魔術の歴史進歩させまくってるカリスマ一族だからな
- 137二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 16:14:59
ルディはファンクラブ作られるほど距離感近くねえだろ
善良な暴力団の長みたいなもんだと思うよ - 138二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 16:47:49
- 139二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 17:30:45
- 140二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:56:31
- 141二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:02:46
どこかのスレで言われてたけどマゾ疑惑あるからワンチャン勝って嫁入り(ルディを嫁にする)狙いの挑戦者も何人かいそうって言われてたな
- 142二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:56:12
クリスも成長したらエリスみたいな体格になるのかな
- 143二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:56:46
- 144二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 03:22:10
ほとんど話題にならないボレアス当主…
- 145二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 08:28:01
ヒルダみたいになるのをトレーニングであの状態まで押し留めてるのか
- 146二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:35:43
今まで赤髪がボレアスの特徴と思ってたけどよく考えたら赤毛だったのヒルダとエリスぐらいだったわ
- 147二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 20:00:52
ルディの子供ルーシー以外みんな髪が嫁の色よな
- 148二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:27:27
- 149二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:39:25
- 150二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 22:29:54
- 151二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 23:00:12
- 152二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 23:02:27
- 153二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 03:08:20
癒し
- 154二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 03:31:07
- 155二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:48:51
- 156二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:23:39
- 157二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 16:11:00
- 158二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:28:20
なんで空いてるんだろうなあ(すっとぼけ)
- 159二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:45:24
クリスは満面な笑みを浮かべるのがコレまたかわいいな
ルディのニチャァっとした笑いはララあたりが受け継いだのだろうか - 160二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:48:54
ジョブレスがホモ堕ち道を行った以上はアルスが子供を作りまくることになるが、果たしてどんな子供達になるのか
- 161二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 00:19:17
- 162二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 01:02:14
- 163二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 09:34:26
ルディの顔が好まれやすかったら、ルディヤりまくるやろからな。
- 164二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 09:38:52
- 165二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 09:48:52
>>164 エリスとかがある程度オブラートに包んで話してるんじゃないかな。ニナの子供にはジェルドが誘拐犯殺した話してたけど。
- 166二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 10:24:17
- 167二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 11:20:16
ルディはビビりだからそうそう手は出せないぞ、そもそも向こうが襲ってくる可能性が上がるしその時に抵抗できない?そうだね……
- 168二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 11:27:38
美しい
- 169二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 19:22:22
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 21:30:28
アルスは駆け落ちしてる時に怯えてるアイシャ見て父親への認識が変化してそう
- 171二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 21:41:40
- 172二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:02:06
>>171 アスラの王立学校に行ってるんじゃなき
- 173二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 08:25:53
アルスはルディとオルステッドが敵対してたことを知らなかったから戦いの話はあんまりしないようにしてるんじゃないか
子供たちもルディがどれくらい強いのかはピンと来てないみたいだしな - 174二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 08:29:39
- 175二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 08:54:40
- 176二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:14:57
- 177二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:16:16
- 178二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:16:57
あれって盛られてんのかガチなのか
- 179二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:20:39
ルーシーってアスラ卒業した後シャリーアに2年くらい居たんやな、卒業と同時に結婚してミリスに行ったと思ってたわ
- 180二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:23:25
- 181二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:34:50
親世代が本当にダメダメで環境が過酷だったからな
- 182二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:35:47
- 183二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:53:46
- 184二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:59:22
母親のもう一人の肉親がいなくなったときは「アルスお兄ちゃんとアイシャ姉ちゃん、どこいっちゃったの? 会いたいよ……」と泣いていたらしい
- 185二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:09:12
- 186二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:17:07
- 187二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:30:21
アルスなら嫁複数でもおかしくないと思う反面…アイシャに対する責任を取れよという思いに駆られる
- 188二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:54:55
>>183 やっぱり一番可愛い
- 189二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 02:08:44
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 10:07:10
蛇足でリリとクリスがよく喧嘩するっぽい事書いてあったけど喧嘩の内容が想像できん
- 191二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 11:59:59
リリがどんな感じかまったくわからんからな、種族的にも本編で活躍するんやろうけど。アルスとリリはオルステッド側やろな。
- 192二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 20:39:02
リリが魔道具暴発させるのと、リリは一人でいたいのにクリスがかまってする
- 193二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:29:15
詳しく
- 194二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:04:10
アスラの記録で1万人倒したって書いてるよね
- 195二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:11:45
- 196二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 17:46:39
>>195 こういうのは結構盛られるんやろうけど、ルーデウス的には一人殺しても一万人殺しても罪悪感は変わらんと思う。
- 197二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:47:36
蛇足編が書籍化されるからデカくなったクリスを見るのが楽しみ
- 198二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:46:42
それな〜各話に挿絵一枚は欲しい
- 199二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:25:52
クリスを抱っこした、ルーデウスにエリスが告白するところがほしいな
- 200二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 08:11:16
男の子少ないよね