きららジャンプスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:13:02

    みんなの好きなきららジャンプ教えて

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:15:26

    はい

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:18:00

    最近だとこれ

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:18:03

    OP公開当初に滅茶苦茶きららジャンプって言われてたやつ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:18:46

    はい

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:19:37

    >>5

    ゲッターきららジャンプが先に挙げられてしまっていた…

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:36:34

    がっこうぐらし!

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:39:08

    今年はニチアサだけで2回もジャンプするから素晴らしいなぁ…!

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:41:24

    >>8

    ここからまだツバサくんが増えるんだろ?

    最高だな

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:45:08

    ほれ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:45:26

    下からだけど個人的に一番好きなきらら(?)ジャンプ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:02:47

    きららジャンプはきららアニメだけの専売特許じゃない無いんだぜ!

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:16:23

    >>12

    スレ画の時点で百合姫とか電撃コミックスとか混ざってるからな!

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:21:11

    >>2

    そう言えばゴーオンジャーにもきららジャンプがあったっけ

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 08:37:13

    >>8

    OPと変身で2回もやるなんて贅沢だぞプリキュア!

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 08:39:39

    模範的きららジャンプ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 08:41:32

    >>13

    混ざってるどころかいねぇ!

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 08:52:39

    社会人でもちゃんとやる

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 09:13:37

    やっぱり青空を背景にするときららポイント高いんですかね
    そうじゃないきららもあるけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 09:53:19

    やっぱコレ

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:49:51

    プリズムジャンプ

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:56:51

    きらら以前からあったがきらら(日常系ジャンルの創設者代表)が多様したからきららジャンプ

    1日常系アニメの敷居は特出して高いため、視聴者を母数とすると作品人気が異常に高い(0話切りの原理)
    2みんなでジャンプするアニメ(日常系多め)は人気が高い
    3「きららジャンプ」する作品は名作ジンクス誕生
    きらファンやりてー

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:08:21

    多分日常系

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:12:11

    綺麗なサンリオアニメ(なお次作)

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:16:59

    >>23

    (バイオレンスな)日常系

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:33:03

    つい最近知ったんだが静止画とはいえごちうさも描き下ろしできららジャンプしてたのね

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 18:23:31

    プリコネで保守

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 22:47:54

    パンツが見えるきららジャンプはおちふるだけ!

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 22:50:09

    >>23

    こっちも好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています