- 1二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:29:14
- 2二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:32:41
- 3二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:34:12
1の黒幕が絶望姉妹なのはみんな一緒だよな!?
- 4二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:34:41
葉隠?あいつなら1章で山田にコロされたよ
- 5二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:34:56
- 6二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:36:38
- 7二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:39:47
V3発売からもう6年経ってるの感慨深いよネ
ゴン太が転子を庇って重体になるものの、モノクマの手によりサイボーグ化して帰ってきて、キーボに「キャラが被る(上に性能も自分より上だった)」という理由で殺された時の衝撃は今でも忘れられないわ - 8二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:40:14
- 9二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:41:04
俺はそもそも2に真宮寺是清がいた
- 10二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:42:48
V3の黒幕の赤松█ちゃんいいよね
そっちでは最原くんの絶望顔拝めた? - 11二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:43:05
残姉ちゃんが妊娠してて、生まれてくる子どものために黒幕に立ち向かうシーンは燃えたな
- 12二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:45:24
53作もやってるから割りと作品評価に差があるよね
個人的に8、17、29、40、52あたりは初代と2に次ぐ神作だと思う - 13二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:46:15
おいおい、なんでみんなネクロンの話をしないんだ?
…え?4だよ4!「ネクストダンガンロンパ4 希望を超える絶望」だよ!
主人公が「超高校級の絶望」としてクラスメイトをコロしていくあの問題作!
大体V3って何だよ…? - 14二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:50:14
1章開始直後に百田が殺しまくってやるとか言って全員の目の前で凶器振り回し始めたら一瞬で他のメンバーに制圧されてたんだけどあいつなんだったんだろ
- 15二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:56:04
もしかしてクロや黒幕が毎回変わるスペシャル版って他には無いのか····?
あれのせいで攻略wikiが鬼のような量でな - 16二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:05:18
個人的に九頭龍のメカバレシーンがアツかった記憶があるわ
おやすみスイッチ搭載されてたとはいえメカ弐大に九頭龍が勝てたのが意外だったけど、実は九頭龍も救急搬送後に復帰した時点でガワだけ右目以外生前通りってだけのサイボーグ化されていたってのは盲点だった
九頭龍自身も最初は知らなかったけど、切腹した時にそのことに気付いたって所にびっくりしたわ
あの切腹伏線だったのか...... - 17二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:08:58
ちょっと地味なオタクみたいな子が眼球が欲しいとかいうイカれた理由で最原殺した事件は凄かった
クロだとバレた途端豹変して☆とかつけて喋り始めるし凄い印象に残ったな - 18二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:11:11
七海が兄が死んだことへの復讐として絶望たちを正気に戻したうえでデスゲームをさせていたという真実には衝撃を受けたわ…
- 19二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:11:56
3アニメでシリーズ完結かと思ったら新しい世界観で4が出てそれからも2年に1作くらいのペースで新作出してくれるの嬉しい
ロンパが面白かったのは1と2まで、なんて言う奴も多いけど何だかんだ言ってもシステムや演出が優秀だから続いて良かったと思ってる - 20二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:16:42
っぱハイダンよハイダン
初めて4章で筋肉枠が死ななかった…!と思いきやまさかのトリックスター枠だったと言うね… - 21二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:17:25
ダンガンロンパ好きだから他の世界線の話聞けておもろい
あくまでこっちの世界の話になるけど2の4章で???枠のカムクラくんの才能が実は『超高校級の希望』だと明かされた時が無印のこともあって1番衝撃受けたかなぁ
その後の6章でロボトミー手術によって後天的に色んな才能を得たから『超高校級の希望』だと明かされる展開も含めて好き - 22二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:19:07
ビックバン西園寺VS巨大江ノ島熱すぎんだろ…
- 23二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:21:53
>>1だが、一応俺の世界のダンロン無印の内容を軽く解説するぞ
1章 被害者:葉隠 クロ:山田
2章 被害者:腐川 クロ:石丸
3章 被害者:朝比奈 クロ:不二咲
4章 被害者:霧切 クロ:大神
5章 被害者:戦刃 クロ(冤罪):舞園(オシオキのトラバサミが不具合を起こし廃棄場へ落下)
6章 クロ:江ノ島
卒業生:苗木、舞園、桑田、大和田、セレス、大神
こっちの苗木を除く卒業生がみんなそっちの世界ではクロなのが驚き
霧切は大物ぶってたけどあんまり掘り下げが無かったし、大神ははっきりいってクズだったなぁ
だからこっちの世界ではそれぞれ「鍵係」(舞園救出に必要なマスターキーが彼女の部屋で見つかる)「嫉妬眼鏡」(苗木を陥れるために霧切をコロした)なんてあだ名で呼ばれてる
- 24二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:22:24
- 25二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:23:17
あ?2って一人も死んでなかったじゃん
他はリアルだったの? - 26二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:25:43
- 27二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:26:55
あのシリーズ屈指のヤベー奴の☆ちゃんか… 最原くんの死体が異様に傷つけられていた理由分かった時ゾッとしたあの子豹変のインパクト強すぎて本名よりあだ名の方が通り良いんだよな
- 28二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:32:34
えっそもそもそっちのダンガンロンパってエンディング一つだけなの!?マルチエンドじゃないの!?
- 29二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:37:40
- 30二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:38:55
- 31二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:42:08
おいおいお前ら、我らがOTONA、絶対絶望少女の塔和サンを忘れてないよな!
片腕が潰れてるのに絶望の残党とも互角にやり合って、子供への気遣いもできるまさにパーフェクトな…
へっ、そっちだとロリコンのクズなの?! - 32二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:44:25
少数派だと思うんだけど俺は1の2回目のリメイク好きなんだよね
まさかのキャスト総入れ替えでめちゃくちゃ批判されたんだけど、個人的には初代キャストに負けず劣らずハマってたと思うんだかなあ - 33二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:47:08
うわ〜ここまでにでてきたやつだけでもどれも面白そ〜
お前らの世界に生まれてそのダンガンロンパしたい…でもその世界に生まれると私の世界のダンガンロンパができないからやだ…
心が2つある〜!! - 34二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:48:04
え?そっちの世界の絶望って江ノ島なの?
石丸司令官は…!? - 35二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:53:18
もしかしてこっちの世界のダンロンは周回要素ない?
生存メンバーだけ記憶引き継いで全員生還を目指す要素が中々熱かったんだが - 36二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:53:35
うちでは超高校級の暴走族大和田大亜に弟の大和田紋土が成り代わっって黒幕やってたな
- 37二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:55:43
マジか。他の世界の話とはいえ、悲しいものがあるね…。
こっちもたしかに内容自体はよく見るやつだけど、だからこそ変におかしくしたりしないで純粋に『ダンガンロンパ』にRPGを乗っけて運営がキャラとユーザーを大切にしてるからなんだかんだ4年続いてる感じ
まぁ…他にダンガンロンパのソシャゲが無いのも続いてる理由ではあるけど…
- 38二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:57:12
ミラダンはサービス開始時からやってるよ!今年で5周年目!
個人的には定期開催イベント「モシモノロンパ~不変の学園と可能性の高校生」が好きだな
平行世界から違う超高校級の才能を持った苗木たちがやってくるって話
苗木が寡黙な「暗殺者」だったり、日向が朗らかな「師匠」だったり、赤松がガサツな「プログラマー」だったりと、中々楽しめるイベントシリーズだよ
でも一番の驚きは「超高校級の希望」の江ノ島が登場・実装されたことだったなぁ…
- 39二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:10:21
こっちの世界ではSwitch版にちゃっかり新要素でアイランドに狛枝モード、紅鮭団に赤松モードが実装されてたよ
- 40二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:15:32
- 41二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:32:32
何言ってんだRe.ダンガンロンパだろ
- 42二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:32:36
ビッグバンしてからはポニテにしてた髪をビッグバン前のツインテにしての金髪ツインテ巨女対決めちゃくちゃアツかったよね
しかも記憶違いでなければ西園寺のツインテの猫ヘアゴムがウサミヘアゴムになってた上に、それが修学旅行始まった時に配られたウサミストラップを改造して作ったものだったってのがかなり良かった
- 43二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:59:21
- 44二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:32:34
>>23の解説・続き【キャラ解説編】
※(あくまで俺の世界のダンロンをプレイした俺個人のあることはあしからず)
葉隠:クズなペテン師。通信簿イベントも全然無いし、最初の犠牲者としてしか印象が無い
山田:キモいオタク。動機もお粗末で、対して好きになれなかった
腐川:黒幕ミスリード枠。2章でコロされたせいで二重人格も没設定…そっちの世界だとこまるの大親友ってのは本当?
石丸:空回りなリーダー。学級裁判が進む度に心が壊れていく様が見ててつらかった…
朝比奈:不憫スイマー。精神が弱ったところを不二咲につけこまれちゃってホントに可哀そう…
不二咲:クズ男の娘。自分の秘密を守る為とはいえ、朝比奈の弱みに付け込んでコロしたのは絶対許さん
霧切:空気探偵。彼女が集めた証拠が終盤の鍵になったけど、ぶっちゃけ物語全体を見ると影が薄かったな…
大神:クズ眼鏡。4章で苗木を徹底的に追い詰める姿はノリノリだったけど、最終的には醜態晒してたよ
苗木:幸運にして希望。兼ねそっちの世界通り
舞園:アイドルにして女神。苗木の助手として学級裁判を生き抜き、苗木を守るために無実の罪でオシオキを受けながらも(中略)ヒロインにしてマジ女神。なんでそっちの世界では真っ先にコロされてるの…?
桑田:野球選手にして悪友。第一印象と終盤のキャラがまるで違う、主人公を陰ながら支えた好漢
大和田:ヤンキーにして漢。親友の2度の裏切りを経験しながらも、仲間の思いを背負って立ち上がる終盤の描写はもはや芸術
セレス:ギャンブラーにしてツッコミ役。中盤からは多恵子として自分を偽らなくなり、苗木とのロックなツッコミは見てて気持ちいい
大神:格闘家にして天使。5章終盤で苗木を立ち上がらせたイベント「親愛の拳」は彼女を真のヒロインたらしめている
江ノ島:ギャルにして絶望。兼ねそっちの世界通り
戦刃:軍人にして絶望。兼ねそっちの世界通り(アイツ何だったの?)
- 45二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:30:56
江ノ島ツルギくんいる世界線の人って他に居ないのか?
正体が黒幕の超高校級の外科医に作られた江ノ島のクローンだったのはビビったけどそこからの覚醒主人公ムーヴ最高だったよな… - 46二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:51:24
昔プレイしたきりだからちょっとうろ覚えだけど、東条がクロだった章は印象に残ってるわ
3章で無印以来久々のチェーンクロってのもそうだけど、東条の動機が悲しすぎた
東条は殺し合い中に成立したカップルの男がずっと前から好きで、でもカップルの女の方が精神的に限界迎えたものだから男が介錯して自分も後を追おうとしてた時に東条が男を襲撃して殺す。
なんでそんなことしたのか聞かれて「ずっと欲しかったものを最後に手に入れたかった。手に入ったからこの後死んでももう悔いはない」って言うから何を得たんだと聞いたら「愛する人に自分の目を見て、自分の名前を呼んでもらえた」って言った時の恍惚立ち絵よ......
赤松も言ってたけど、本当にそんな事で良かったの?って話なんだよね
オシオキもシンデレラモチーフで、靴を履こうとした所で殺されるってのは覚えてるわ
ずっとずっと苦労してきて、最期にほんの小さな幸せに微かに触れたところで......ってのが生涯・オシオキ共に反映されてて泣いた
確か平和軸では3人で仲良くしてた筈だし、もういっそそのまま3人で付き合ってくれ...... - 47二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:13:58
そっちの世界線だと七海が黒幕なんだ!?
自分のとこは七海が主人公だったんだけどカムクラと狛枝が事件引っ掻き回すわで大変だったし
最後に「主人公だけ現実世界に存在しないAIでした」って事実が判明した時は衝撃的だったな…
- 48二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:19:33
- 49二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:44:38
あれ桑田一章クロなんだ?
毎回クロ候補のおバカ枠かと思ったら、ゲーム前に努力の価値観相違の口論から衝動的に石丸コロしたのを隠してる展開驚いたのに
完全に壊れた桑田から逃げる場面はただただホラー - 50二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:48:47
ごめんなさい、間違えました
十神と大神って間違えやすい苗字ですよね…
というわけでこちらが修正版と追記です。
十神:4章クロ。クズ眼鏡。苗木への嫉妬やモノクマから与えられた「動機:外の世界の真実」などの要因が重なり、卒業して世界を救うことを名目にクロとなる。大神を霧切コロシの「クロ」として追求し、苗木を追い詰めた。「超高校級の御曹司」としての才能を遺憾なく発揮し、それまで苗木に友好的だった桑田や大和田、セレスを自身に賛同させる形で一時は苗木を追い詰める。しかし、舞園の論破やセレスの機転によって逆に自身がクロであることを見抜かれ、最後はあえなくオシオキされる。
大神:卒業生。格闘家にして天使。4章で十神によって裏切者であることを暴かれ「偽のクロ」としてオシオキの危機に立ったが、苗木の活躍によって生還。以降、モノクマから解雇宣言を出され、苗木を真の友として認めるようになる。5章にて舞園がオシオキされ立ち直れなくなった苗木を叱責し、彼を再び「希望」へと目覚めさせる最後の一押しをした。卒業後は各地の「絶望の残党」を叩きのめしている。
- 51二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 11:17:53
転子推しわい氏、2章で女子を殺したクロと判明し落涙
あくまでも事故だったから、それがせめてもの救いか
もう証拠は上がってるのに「そんなはずありません!こんな事をするのは男死以外に有り得ません!」「ここまで言っても尚転子を疑うなんて......赤松さんは女死だったんですか!?」って抵抗してたのがなんか切なくなっちゃったな
裁判終了後に「転子は男死以上に......人として最低の事をしてしまいました」って静かに泣いてた所は一番胸が苦しくなったよ - 52二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:34:46
いやぁ
「希望は前に進む」と高らかに宣言した後の投票でクロを外したシーンは見ものでしたね。
まさか、そこで宣言した主人公がクロだとはみんな思わなかったようで