- 1二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:42:25
- 2二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:44:29
ダンジョンで最後の火を使って剣鍛つド級の命知らず好き
- 3二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:46:16
ベルくんは成長がチートだけどこの鍛治師の方がチート感強いと思うの…
- 4二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:48:02
準備期間がもう少しあればヘイズ達を押し返してフレファを幹部以外は殲滅できてたと思う
- 5二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:50:09
作者が意識してベルの成長速度とヴェルフの鍛治の腕の成長速度を同じにしてるからな
レベル5になれる程の経験値をベルが得たならヴェルフはマスタースミスに指かけて、ベルがレベル5になったらヴェルフはマスタースミスになってアレンですら壊せない武器を作れるようになってる
- 6二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:50:26
- 7二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:52:11
春姫、アミッド、カサンドラと並んで黒竜戦のキーマンだと思う
- 8二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:58:35
毎回ベルが格上とばっかり戦うから兎鎧シリーズ壊されてばっかりなの可哀そう
18巻でも大活躍だったゴライアスマフラーに負けない防具をいつか作ってほしい - 9二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:00:24
- 10二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:00:40
- 11二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:03:03
リューさんwithクロッゾの魔剣とかいう無法の局地
やっぱり火力やべぇよヴェルフ製の魔剣、、、 - 12二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:04:20
- 13二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:04:44
そのくせ、精霊メタみたいな魔法持ってるの何なの?
- 14二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:06:03
- 15二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:07:15
ヴェルフに初手パフェコミュ決めたベルくんすげえよやっぱり、、、
出会うタイミングも完璧だったし - 16二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:07:20
- 17二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:09:14
魔剣だけでもお釣りが来るのになんであんな便利な魔法もってるんですか?
- 18二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:09:42
- 19二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:10:29
ヴェルフ「俺の敬愛する神なら『どんな所でも武器は打てる』って背中押してくれると信じてます」
- 20二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:10:38
- 21二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:11:45
>>15ベルは魔剣のこと知らないのがよかった 後純粋にいい武器だったし ネーミングセンス以外
- 22二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:12:15
- 23二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:13:13
>>20確かに命もステータス下がってたとはいえ疑似レベル3で5のやつ足止めできるし
- 24二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:14:08
- 25二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:15:16
- 26二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:15:54
レベル上がるとクロッゾの魔剣の性能も上がるから、後々とんでもないことになりそう
- 27二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:16:27
魅了解けてファミリア連中全員が自己嫌悪陥ってる中で自分も自己嫌悪に陥りつつ「早くしないとフレイヤ様にベルが食われる、家族を迎えに行くぞ」って言える精神力
- 28二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:16:31
関係ないけどアイズのエアリエルとヴェルフのウィルオウィスプってやっぱり精霊由来だけあって精霊魔法っぽい名前しているな
- 29二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:16:40
ヘスF公式の兄貴分だからな……現状Lvが足りないのとクソボケなとこ以外では欠点ない
- 30二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:19:05
主人公の相棒だからこのくらい盛っていい
人格も基本SSR - 31二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:20:04
ヘイズがいたから痛手ではなかったけど、魔剣戦法で同レベルトップ帯のフレイヤファミリアの団員を倒してるがヤバすぎる
- 32二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:22:45
>>31魔剣の威力が強いですから
ヴェルフが嫌う戦法だからよっぽどのことないとやらせてくれない
- 33二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:23:12
ガレス相手はさすがにもうなんか相手が悪かったとしか言えないが第一級のアマゾネスでも風で吹っ飛ばしたりお手軽戦力増強に凄くいいんだよなぁ
まずあんな氷食らったら動けんし、ガレスは除く - 34二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:25:36
- 35二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:25:50
派閥大戦で大量生産した魔剣がいくつかチョロまかされていそう
- 36二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:27:27
ラキアもそりゃ調子乗るわって感じの魔剣だもんな
威力はヴェルフのそれほどではないにしてもLv4〜5くらいの砲撃を軍単位で連射するとしたら外の戦争なら過剰なくらいでは? - 37二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:29:25
>>33アニオリはガレスすら凍らしたんですがね
- 38二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:30:07
ヴェルフに魔剣作れるようにしてるの精霊意地悪すぎる
- 39二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:32:04
ぶっちゃけ同レベル帯ならチート具合はアルフィアと同じくらいやろこいつ
アイズにもし鍜冶の才能があって椿みたいに鍛治師と冒険者の両立をしてたら同じことできたんかな?
それとも鍜冶と炎を司る精霊の恐らくヘファイストスの系譜だから出来るのか? - 40二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:43:24
精霊の血と鍛冶師のシナジーだろうからなぁ、風とは食い合わせ悪そう
- 41二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:44:03
初登場巻の4巻読み返すとでベルが見事なパーフェクトコミュニケーションしてて笑う
- 42二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:44:58
クロッゾ頼みじゃない!
普通の武器を褒めてくれる!
なんなら普通の武器におめめキラキラ! - 43二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:46:07
- 44二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:49:08
- 45二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:50:31
- 46二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:54:07
- 47二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:02:49
自分の鎧が店から軽く見られてる所に自分の鎧目当てで来てくれた客とか運命の出会い過ぎる
- 48二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:03:57
主人公だからベルの成長チート具合が目立つけど他のスキルや魔法も大概やばいの多いよね
- 49二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:05:07
フツノミタマの汎用性は言うまでもないが八咫白黒カラスは指揮官やシーフ系の冒険者ならクッソ欲しいと思う
- 50二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:05:23
リリがマシなレベル
ヴェルフ 命 春姫はみんなやばすぎる - 51二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:13:58
- 52二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:27:11
- 53二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:27:56
当該シーンのベルの心情が「青年が今ここにいれば抱き着きたかった。弟のようにその胸の中でみっともなく泣き喚きたい」だからな
マジでベルを含めたヘスティアファミリアの精神的支柱
普段から意識して兄貴分としてふるまってるっぽいあたり良くも悪くも結構視野は広いよな
- 54二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:32:00
リリがベルのサポーターやっていた時は基本的にずっと獣人形態じゃなかったか
- 55二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:55:11
クロッゾの魔剣自体一族がスキル頼りで打ってた代物なのにそこにまともな鍛治の腕+【鍛治】の発展アビリティで魔剣打ってるからクソ強いんだわ
- 56二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:02:39
ヴェルフはベルを見て奮い立って技術磨くしベルはヴェルフが居ると助言貰えるし頼りにできる
このコンビ長い目で見るとかなりすごい(小並感) - 57二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:29:41
アポロンとの戦争遊戯でも言ってたけど武器作ってる鍛冶師だし戦うなら武器でやろうって考えから産まれた魔法使えなくする魔法じゃない?
- 58二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:33:12
- 59二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:35:34
>>58そいつはレベル7なのもひどい 時間切れ待ちしか勝つ方法がねえ
- 60二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:53:04
- 61二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 07:38:29
子孫というだけなら他のクロッゾも全員そうなのにヴェルフだけが失われた特殊性を取り戻してて
少なくとも血の濃さではなく(近親婚政策を取らない限り当たり前だが父祖の方が血は濃い)
精霊とも今のところ縁はないから
その要因として物語的な意味を求めるなら子孫であると同時に転生体って可能性はあるんじゃない?
- 62二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 07:44:11
ヴェルフからカマかけられた時の反応がその辺に置いてある大剣見て大剣いいなぁなの運命の顧客過ぎる
- 63二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 08:00:04
売れ残りの大剣に魅せられて魔剣のことすっかり忘れてるのパフェコミュすぎる
- 64二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 08:17:43
鎧→大剣の流れが当時のヴェルフにクリティカルな上にパーフェクト過ぎる
その上友情育んだ結果魔剣鍛治士としても覚醒するし運命すぎるわここの出会い - 65二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 10:47:55
ウルガ「少しおまけをしておきました」
- 66二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 10:47:56
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 10:50:26
ヘスティアファミリアってヴェルフ居なかったら早期に詰んでるよなって思ったけど現ヘスティアファミリアの誰か1人でも欠けてたら詰んでる冒険ばっかだったわ… ただそれでも3人目にヴェルフかわ仲間になってくれたの大きすぎる。
- 68二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:43:15
アエデスウェスタで恩恵の封印破ってるってマ?
ヴェルフも十分未知の英雄やろ - 69二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 15:21:54
そいやアダマンタイトを利用した武具は数あるけどオリハルコン製の武具ってあるっけ?そもそもオリハルコンって合金だったか、なにと掛け合わせて作ったんや
- 70二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 15:28:40
- 71二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 15:29:23
???「福音」
- 72二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 15:30:07
誰か一人でも欠けてたらアレンとの追いかけっこに勝てなかったからな
- 73二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:41:35
魔法のコスパが良すぎる
相手の練ってる魔力依存だから、超短文詠唱なのに遥か格上の第一級冒険者にも深刻なダメージを与えられるの強すぎ
その上クロッゾの魔剣とか…… - 74二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:52:21
王国にいる親御さんたちも嬉しかろう・・・
あのフレイヤファミリアにも勝利し壊れない魔剣を創り上げたんだから・・・・・・ - 75二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:54:55
>>74祖父は喜んでくれそうだけど父親は悔しがりそう
- 76二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:56:40
- 77二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:02:30
- 78二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:08:14
レベル2でレベル6最上位のアレン撃破とか春姫のブーストとか不意打ちで魔剣つかったとか
考慮しても偉業として破格すぎるわな - 79二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:12:40
- 80二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:18:33
>>76魔剣でやってても偉業は貯まるのか?経験値は上がらないらしいが
- 81二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:27:22
>>78春姫のブーストは半分減るけどそれでも十分だと思う
- 82二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:31:50
リリは変身した人物と同じ能力になるっていうパワーアップしたらチート具合はベルとヴェルフに引けを取らなくなるね
フィンに変身したらレベル7になれるとかになったら一気に最強クラス
大森先生はそもそもリリをレベル2にする気さえなかったらしいからそんなお手軽パワーアップ展開はないだろうけど - 83二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:08:21
- 84二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:51:09
- 85二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:52:59
恩恵に依存しない素の身体能力が模倣出来るだけだからそんなに都合のいい能力じゃない
- 86二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:59:35
Dラインになったらランクアップすぐ出来そうだな
- 87二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:45:11
- 88二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:53:08
- 89二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:55:21
アイズだけならまぁともかくオッタルも戦いの野に出てからランクアップするまで一年(恩恵貰ってからは二年)だからな
- 90二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:06:21
アイズの場合は、当時のアイズだとメンタルがやばいから、あえて偉業を稼がせなかったというのがあるから
- 91二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:58:34
Lv1〜2は1年がほぼ絶対みたいなもんだけど2以降はちょっとは加速したりしないのかなぁ……