- 1二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:37:11
皆さんこんばんは本日はウマ娘プリティーダービーにおけるスタミナについて解説させて頂きます
今回開催されるチャンピオンズミーティングである京都3200m天皇賞(春)におかれましては必要スタミナの数値が高く皆様方におかれましてもステータスを上げるのに日々苦労しておられる印象を受けます
この度はどの程度のスタミナが必要になってくるかを脚質ごとに説明させて頂ければと思います
専門家の方におかれましては間違った点などがありましたらご指摘並びに補足して頂けると幸いです
星座の名を冠するチャンピオンズミーティングも今回が最後になると政府より通達を頂いており我がトレセン学園の興廃この一戦にあり各員一層奮励努力頂きたい
そのように考えております - 2二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:37:39
逃げ脚質におかれまして
1500/1200/1200/800/1200距離S程のステータスを基準とさせて頂きますが
掛かり無し
5.5%回復1
1.5%回復2
掛かり有り
5.5%回復2
1.5%回復2
スタミナを1000まで落とした場合におかれましては
掛かり無し
5.5%回復2
1.5%回復1
掛かり有り
5.5%回復3
1.5%回復1
となります
この脚質のみ有用な回復継承固有がなく他脚質に比べてスキル確保で不利な展開が予想されますのと位置取り争い並びに競り合いを行い後ろ脚質との差を開くのが勝ち筋となる脚質故にスタミナ消費が激しく想定より余裕をみておく必要がある印象を受けます - 3二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:38:08
続きまして先行脚質におかれましては
スタミナ1200想定しまして
掛かり無し
5.5%回復1
1.5%回復1
掛かり有り
5.5%回復1
3.5%回復1
スタミナ1000想定しまして
掛かり無し
5.5%回復2
1.5%回復1
掛かり有り
5.5%回復2
1.5%回復2
となります
継承スキルにおかれましてスーパークリークの所持しているピュリティオブハートが2〜4位と出やすい順位で発動し3.5%回復量を誇り優秀です
白回復スキルである抜かりなしにつきましても条件付きとはいえピュリティオブハートと同量の回復量を備えるなどHPの低い脚質ながらコストパフォーマンスに優れるスキルでカバー出来ると思われます - 4二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:38:40
差し脚質におかれましては
スタミナ1200想定しまして
掛かり無し
5.5%回復1
1.5%回復1
掛かり有り
5.5%回復1
1.5%回復2
スタミナ1000想定しまして
掛かり無し
5.5%回復2
掛かり有り
5.5%回復2
1.5%回復1
となります
有効な継承スキルとしましてはグラスワンダー(別衣装)のゲインヒールリペアとなります
こちらも発動が容易で3.5%回復と非常に有用であります
また差し脚質を持ったウマ娘におかれましては金スキル並びにその進化スキルによる莫大な回復量とHPの高さも相まって他の脚質に比べるとスタミナ面で有利な印象を受けます - 5二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:39:02
追込脚質におかれましては
スタミナ1200想定しまして
掛かり無し
5.5%回復1
1.5%回復1
掛かり有り
5.5%回復1
1.5%回復2
スタミナ1000想定しまして
掛かり無し
5.5%回復2
掛かり有り
5.5%回復2
1.5%回復1
となります
有効な継承スキルとしましては差し脚質と同じくグラスワンダー(別衣装)のゲインヒールリペアとなります
差し脚質に比べると覚醒スキルによる回復を見込めるキャラが少なくサポートカードの編成難易度が高くなると専門家の方より意見を伺っております - 6二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:39:49
補足ではございますが金回復スキルと一言に申し上げられても5.5%〜9.5%と倍近くの差が生まれます
例としましてメジロブライトにおかれましては金回復スキルを進化させるだけで合わせて17%と5.5%回復である円弧のマエストロを3回発動させるより回復量を確保出来るなどキャラによってはスタミナが想定より低めでも遥かに余裕のあるキャラも存在します
他の方にアドバイスをされる際は本当にそのキャラがスタミナ不足なのか検討に検討を重ねて助言を与えて頂きたいと考えております
回復スキルが不発するリスクが常にあるのに対して元のステータスの高さというものは裏切らない要素ではございますのでスタミナのステータスを多く確保するということは非常に有効で回復スキルの強さにも反映されます
しかしながらどこかを切り捨てないと戦えない方もいらっしゃいます
加速手段も限られ求められるステータスも高い京都3200という地政学的リスクを伴うコースにおいて自由で開かれたターフの実現のために自分がどのステータスを何処まで伸ばせるか勝つための取捨選択の検討を加速して頂きたいそのように考えております
本日はご閲覧頂きありがとうございました - 7二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:39:59
先生ー!
差しには必須になる無我夢中も考慮したバージョンも欲しいです! - 8二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:41:09
- 9二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:41:59
やっぱスタデバフキツそうね
- 10二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:42:57
無我夢中におかれましては2%消費となりますので
掛かり無し
5.5%回復1
3.5%回復1
掛かり有り
5.5%回復1
3.5%回復1
1.5%回復1
スタミナ1000想定しまして
掛かり無し
5.5%回復2
3.5%回復1
掛かり有り
5.5%回復2
3.5%回復1
となります
- 11二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:43:22
すごく回復を舐めてもらっては困る
- 12二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:44:17
減速のデバフあるけど9.5%回復は無法すぎる金回復+ゲインを越してるんだよなぁ
- 13二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:44:27
ブライトは進化スキルですごく回復とものすごく回復だ
なんだよものすごく回復ってもはやズルじゃん
まぁブライトだしいいか - 14二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:45:55
逃げはマジで回復が少ねぇ
パーマーの継承みたら1.5%と普通の白と同じくらいにしか回復しないし - 15二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:46:41
564搭載ネイチャドーベルに頑張ってもらうか…
ついでにダイヤちゃんにもスタミナ吸い取ってもらえばブライト以外は何とか止められそう - 16二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:47:19
デバフまで考慮したら…恐ろしいね〜ェ
金2でもデバフ1人で足りないねェ - 17二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:48:23
やっぱりデバフ対策考えるとブライトは強いよなぁ
9%回復で走りきれるのに17%回復ってお前 - 18二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:49:11
- 19二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:49:55
スタミナグリード一発なら余裕だけど今回は最低2発飛んでくる可能性大だから金回復2以上積まないと相当厳しそうですねこれは
- 20二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:50:14
- 21二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:50:42
- 22二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:51:06
スタグリは1%だから2飛んでくるの想定するなら白1以上は余分に欲しい
- 23二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:51:28
- 24二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:52:32
- 25二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:53:25
今回のtier1がサトイモで対面する可能性高いからでしょ
- 26二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:53:50
強キャラの一角の白ダイヤが覚醒で持ってるからじゃないですかね
- 27二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:53:54
- 28二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:56:02
- 29二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:56:28
牽制躊躇いグリードで3%
八方囁き564で6%
ネイチャで9%トぶのか
ドーベルで6% ダイヤで1%としても合計16%
2人ともコレなら32%…ウケる - 30二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:59:40
564のせいでささやきまで飛んでくる可能性もあるから本当に長距離は地獄だなガハハ!
- 31二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:00:51
まぁデバフ過多はもう諦めるしかない
そこまで想定してたらまともな速度積めないし - 32二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:01:52
- 33二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:02:25
簡単な事だよ
単純にデバフ圏外まで逃げりゃいい - 34二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:03:26
スタミナデバフ全弾直撃に耐えるのは無理じゃのう…
バ群を伸ばして回避する方向で何とかするしかない - 35二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:05:55
囁きと睨みどっちが視界判定だっけ
両方?564発動でも無視にはならないんだっけか - 36二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:06:38
- 37二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:06:55
魅惑は射程無限だぞ
- 38二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:09:57
デバフ専二人に魅惑の囁き+564だけでも相当痛いのに白デバフとエース枠ダイヤのグリードまで含めると合計で最大11%で金回復2個分消し飛ぶ
- 39二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:14:47
- 40二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:15:13
それこそデバフ気にするならブライト採用しよう
ぶっちゃけグリード二発ぐらいなら快速である程度許容できるし - 41二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:15:57
ささやき系デバフはすぐ前とか説明に書いてるけど前方のウマ娘全員対象なのもはや叫んでるのと同じでしょ…
有効範囲のあるデバフ八方にらみだけなの怖すぎるわ - 42二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:17:43
ブライト持ってなかったらマチタンも悪くないと思う
どこ吹く風も差し2以上で行くならだいたい発動するし - 43二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:26:05
マチタンも悪くはないけど固有の強さが段違いなのがね…
- 44二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:34:00
スッゲェわかりやすい、サンキュー専門家
しかしこう見るとブライト主軸に置きたくなるな - 45二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:38:25
デバフに対してはマジで強いのと過剰な回復も固有の効果時間を最大化出来るから無駄にならないという
順位制限ある回復と固有だから逆に自分がデバフ出してブライトを前に出やすくするとか編成に工夫はいるけど
- 46二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:21:14
てか掛かりの影響ってここまでデカいのな…
- 47二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 01:50:36
ルムマでカフェ2ダイヤ2ネイチヤ、マヤの地獄の編成に当たった時ブライトだけが終盤加速していったのもむべなるかな
- 48二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 10:50:13
イッチ田首相演説ありがとうございます
質問になりますが、この度の長距離チャンミにおかれましては根性600と1200でスタミナに影響はあるのでしょうか? - 49二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 11:45:23
ブライトまで行かなくても白マックも9.5%回復持ちだからデバフに強い
自前じゃないなら新カフェの泰然自若も7.5%だから優先したい - 50二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 11:47:22
- 51二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:04:58
金回復はそれぞれ回復量が違っていて
・普通の通常5.5%(ex.円弧のマエストロ)
・一部スキルが通常7.5%(ex.一意専心、泰然自若)
・一部覚醒スキルが9.5%(ex.白マック、ブライト)
があるよってだけの話
ちなみに白回復は基本は1.5%でヒーラーグラスの継承やデメリット有りの白回復は3.5%
スキル名でググれば書いてあるサイトが引っかかるので個別で確認すること
- 52二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:11:03
根性が与える影響につきましては序盤中盤に与える影響は存在せず終盤の秒間体力消費量に関わります
秒間体力消費量の求め方としましては
20.0 × ウマ状態係数 × (現在速度[m/s] – 基準速度[m/s] + 12.0) ^ 2 / 144.0 × バ場状態係数 × (200/sqrt(600 * 補正根性値)+ 1)
・ウマ娘状態係数 …… 基本1.0 掛かり1.6 PDM0.6 下り坂モード0.4 (重複した場合は乗算) ・バ場状態係数(芝) …… 不良1.02 重1.02 稍重1 良1 ・バ場状態係数(ダート) …… 不良1.02 重1.01 稍重1 良1
根性補正値
400…1.405
600…1.333
800…1.288
1000…1.258
1200…1.235
となります
端的に言わせて頂きますと根性の低い方が終盤HPが尽きる可能性が高まりますが根性補正値の通り600と1200で比べても大きな差はないためスタミナ的な観点で考えられますと高いに越した事はありませんがスタミナステータスを素直に上げた方がいいという印象を受けます
- 53二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:13:18
いうてまぁ回復量の多いのって今のところ泰然自若と一意専心、あとは覚醒するのだけだから
- 54二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:13:28
- 55二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:27:56
イッチ首相、もし知っていたら教えてほしいんだけど
根性値って結局「ラストスパート判定」に影響するのだろうか?
自分の知ってる知識として、ラストスパート判定は終盤入ったときの『残存体力』と『ゴール手前まで補正終盤目標速度で走ったときの予測体力消費量』を比較して、残存体力のほうが多いのであれば即時ラストスパートに入るってとこまでは理解している
この『ゴール手前まで補正終盤目標速度で走ったときの予測体力消費量』に、根性値は関係している?
この前のアリエス杯で、根性1200でスタミナ600切ってる白キタ(白回復1)が普通に勝ってるとこもみたので、終盤の予測体力消費量の低下がラストスパート判定にもちゃんと影響してんのかな~と思った次第 - 56二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:43:57
- 57二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:49:23
ラストスパート判定の中には根性によるスタミナ消費減も反映されますので最速スパートが行えたものだと思われます
逃げにおかれましては位置取り争いの有無でもスタミナ消費量は変わりますので一概にはいえないということだけはご留意ください
- 58二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:50:35
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:19:24
- 60二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:41:30
- 61二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 14:05:16
補足頂きありがとうございます
- 62二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:22:11
先生〜!!!めちゃくちゃ無知で申し訳ないのだけど、根性がスタミナの代わりできるって本当?
- 63二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:40:44
上記にもあります通り最速スパート判定を有利に行える効果並びに終盤のHP減少を抑える効果がございます
それらをスタミナ換算という言葉で捉える事も出来るとは思いますが効果のほどはスタミナステータスを素直に上げれる方が効果を多く見込めます
根性ステータスにおかれましてはあくまでデバフスキル並びに掛かりやスキル不発といった不測の事態に対する保険と考えて頂きたいそのように思っております
- 64二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:20:18
補足としましてスタミナのステータスがどのような影響を及ぼしているかについて説明させて頂きます
スタミナステータスにつきましてはウマ娘のHPを決める際に影響を及ぼします
HPの求め方としまして
体力 = 0.8 × 脚質係数 × (スタミナ値 × やる気補正 + 緑スキル効果) + コース距離
・脚質係数 …… 大逃げ0.86 逃げ0.95 先行0.89 差し1.0 追込0.995 ・やる気補正 …… 絶好調から順に 1.04 , 1.02 , 1.0 , 0.98 , 0.96
となります
例としまして
スタミナ1200
スタミナ緑スキル◯1つ
やる気絶好調
逃げ脚質のウマ娘の方が3200mを走られるとします
0.8 × 0.95× (1200× 1.04 + 40) + 3200
=約4178
となりますこのHPは回復スキルの回復量にも影響を及ぼし5.5%の金回復で計算しますが
4178×0.055=229
この数値をスタミナに換算しますと
229/(0.8×0.95)=約301
スタミナ1200で5.5%の金回復を習得されるとスタミナ1500相当ということになります
このようにスタミナステータスは土台となる値でございますので皆様方におかれましては遺漏なくスタミナトレーニングを行って頂きたいそのように考えております - 65二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:01:15
道中でスタミナデバフ受けてスパート遅れるのと、スパート中にデバフ受けてトコトコしちゃうのってどっちがキツいんだろうな
そもそもラスパ中にデバフ受けてもあんまり歩いてる気がしないから、ラスパ判断のスタミナ量って結構余裕あるのかしら - 66二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:24:53
デバフ6だったら終盤かけっこになりそう
スタミナ20%減に耐えられる馬を出す人はいないでしょ - 67二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:33:51
- 68二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:48:01
- 69二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:49:18
アルダンじゃなくてブライトじゃね?
- 70二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:27:36
完成されたスタミナデバフは
ネイチャ:八方ささやきスタグリ焦り牽制
嫁マヤとか:ささやきスタグリ焦り牽制
で全部刺さると15%か 無理無理