- 1二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:01:29
- 2二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:02:58
- 3二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:03:03
単刀直入に言うぞ
奴らは何も考えてない - 4二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:03:43
閉店時間後まで居座る奴は何も考えてないと思うよ
実際うっかりミスでやらかしたし - 5二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:05:05
仕事終わりで閉店ギリギリにしか来れないお客もいる
売上的にはありがたいが、もっと閉店時間に余裕のある店に行けばいいのにとは思う - 6二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:06:26
開店時間も閉店時間も書いてあるのに見てない自分の都合のいいものしか認識してない人はいる
- 7二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:07:47
書いてあるからって読んでくれると思わない方がいい
- 8二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:08:51
どこに書いてあるのかさっと言えるくらいバカにもわかりやすいところに書いてないと目に入らない事はしばしばある
これはまあ視野の差 - 9二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:09:14
バイト時代だけど、閉店時間後にまだ中にいる客だけ外に出してその後施錠しろって言われて出入口の見張りしてたんだけど、閉店時間後に来て「ちょっと買い物するだけなのよお願い~」とか言ってきたクソ女いたわ
閉店時間過ぎてますから諦めてください、って言ったら逆ギレして「お前マジ態度悪いな!お前の対応クソだったってクレーム入れてやっから覚悟しとけよ!?」とかわけわからんこと言い出した
なおその内容は事前に店舗内に共有しておいたからそいつはただの悪質クレーマーで終わり、そもそも俺に落ち度は無いし - 10二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:13:48
いつも図書館の閉館時間ギリギリに来て長時間居座るおばさんがいて、主人公が帰り道にたまたま寄ったパン屋さんの店長がそのおばさんだった
閉店ギリギリだったのに快く受け入れてくれたおばさんを見て、このおばさんが自分にも他人にもいい加減なのか、おばさんに怒る図書館の職員の心が狭いのか、どちらが正しいのか悩む主人公
しかし、実はおばさんが図書館の閉館時間を全く把握してなかったというオチ
- 11二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:16:29
閉店時間ギリギリなら今日はもう終わりだからこれサービスだよ!とか言う店員があらゆる媒体で描写された所為でワンチャンを狙ってそんな客が来る
- 12二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:17:43
店出ろって言われるまでは居てもいいかなって
- 13二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:25:02
レジ締めたいのにいつまで経っても帰らないJKがいてなんなんだよ…って思ってたら「これ欲しいんですけどお母さんが来るまで待っててくれませんか?」って言って母親に電話かけ出すからどっか別のテナントの店にお母さんいるんかなって待ってたのに実はJKの母親は家にいて娘の呼び出しに「今から行っても間に合うわけないでしょ!」ってガチ叱りしてて電話越しに叱られるJKは店内でガチ泣きし「ヤダ絶対今日これ欲しい!」ってゴネ出すも母親は電話ブチ切り
閉店時間も過ぎて残業に遠い目してる自分と泣いてるJKが薄暗いショッピングモールの中の服屋に残されて地獄みたいな空気だった
結局泣き止んでから商品取り置き手続きしてなんとか帰ってもらったのにそのJKは期日までに取り置いた商品買いに来なかったのでほんまクソ - 14二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:26:29
草w
- 15二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:49:18
- 16二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:53:38
物をねだって泣くって3歳児か?
- 17二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:55:44
- 18二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:56:07
- 191323/03/27(月) 21:53:40
想像以上に反応あってビビった
自分の高校時代と比較しても行動の全てが規格外すぎてもうなんも分からんかった
東京はとんでもない客とエンカする確率やっぱ高いな
当時大学生バイトだったんだけど異常な残業時間に店長からチクチク言われて事情説明したらめっちゃ同情されて慰めにお菓子もらったわ - 20二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:13:04
信じてもらえてよかったな…
- 21二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:21:15
最近だとコロナで閉店時間マチマチだったから把握できてないこともある
HP見てもコロナ前のままで実際は短縮してたり、逆にコロナ時間対応なのか更新してないかわからんとこも多い - 22二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:22:52
親1は叱るけど
親2や祖父母別にいいじゃないかで甘やかすパターンはある
例でいえば母親は叱るけど父親や祖父母は買ってあげればいいじゃないで甘やかすけど
母親が勝つ場合もあるので結局買わないこともある
- 23二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:23:55
客が閉店時間把握してると思わない方が良い
自分は常連のとこでも覚えられてないから、蛍の光に助けられてる - 24二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:31:47
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:39:20
小心者すぎて買い物する際必ず閉店時間調べて動く自分にそのメンタル分けて欲しい
- 26二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:52:35
閉店時間少し前からもう店閉まるぞって放送かけてるのにのんびり歩いて棚物色して結局閉店時間すぎても居座る客は本当に腹立つ
閉店時間ギリギリに来るけど小走りで必要なものだけさっと買ってレジの時も閉店時間過ぎてないのに「遅くなってすみません」って謝ってくれる客も来るから余計にそう思う - 27二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:14:46
ただカフェとかで閉店十分以上前に露骨に席片付け出す店員はやめて欲しい
気持ちは分かるが… - 28二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:37:50
- 29二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:42:33
ギリギリで入っちゃった時は先にお会計だけ済ませるけど店員さんからするとそれはそれで迷惑だったりするんだろうか
- 30二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 03:51:08
店内放送で閉店時間だって言ってんのに居残りする客マジでクソ
数分経っても出ないから声掛けしたら大人しく出ていくのかと思ったらこっちから見えないところに移動しただけなのもっとクソ
そんでもってレジカゴ持ってたの見たから買うのかと思ったら買わずに取り置きもせずにカゴ放置していったの最クソ
なんとかして取り締まれねぇかな - 31二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 11:11:32
閉店作業に飛び込みで来る客には殺意沸くけど、「よかった空いてた!スイマセン明日展示会が9時からあるんですけど備品が足りなくて、他の店は全部閉まってて」って半泣きで駆け込んできた若いにーちゃんには優しく対応してあげた
- 32二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:44:22
申し訳なさそうにくる人はしゃあないなってなるけど
さも当然のように悠々と普通に買い物してるの見ると
はよ帰れやうちが帰れんやろがと思う - 33二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:49:44
- 34二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:16:34
行きつけの中華料理屋さんで閉店10分前ぐらいに入ったことがあるんだけど、その時は家族3人で同じご飯もの(天津飯とか)+αの一般料理にした
そうすればご飯に関しては一品大量に作るだけだから、手間が減ると思ってな(店が混雑してる時も同じことするのが家族習慣になってる) - 35二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:45:12
服代とか食事代出す代わりに小遣いは最小限とかだと親がいないと買えないパターンとかはあるかも
- 36二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:02:53
クソみたいな深夜にコンビニ行ってすまんの
- 37二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:08:56
最後の客が店を出たところで、そろそろ表の暖簾をさげようかと話をしていた時、入口の戸がガラガラガラと力無く開いて、2人の子供を連れた女性が入ってきた。6歳と10歳くらいの男の子は真新しい揃いのトレーニングウェア姿で、女性は季節はずれのチェックの半コートを着ていた。
「いらっしゃいませ!」
と迎える女将に、その女性はおずおずと言った。
「あのー……かけそば……1人前なのですが……よろしいでしょうか」 - 38二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:14:57
- 39二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:56:58
- 40二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:36:01
閉店して今正に門を閉めようとしてる所に無理矢理入ろうとして来た外国人はマジでキレそうになった
レジのシステムもダウンさせて売上も金庫にしまったって言ってんのに粘ってんじゃねーよ