- 1二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:54:59
- 2二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:55:30
ニート
- 3二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:55:46
無職
- 4二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:55:48
学生
- 5二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:56:43
無職
- 6二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:56:50
調理師
- 7二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:57:12
福祉用具専門相談員
- 8二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:57:34
メカニック
- 9二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:58:35
大学生
- 10二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:58:47
被ってるけど学生
- 11二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:59:41
- 12二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:02:19
- 13二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:03:18
性別は?
- 14二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:03:34
将来の夢は?
- 15二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:03:59
君可愛いね
何歳? - 16二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:05:11
- 17二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:06:45
大学で一番大変だったことは?
- 18二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:08:46
- 19二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:09:45
ええ…めっちゃ真面目でいいこじゃん…なんでこんなとこいんだよ…
- 20二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:11:17
- 21二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:15:26
友達の人数は?
- 22二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:16:48
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:17:10
ごめん答えが消えてた 友達はゼロ人です
- 24二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:21:01
俺の質問は以上 友達の人数聞かれたときウッてなった
次は>>35
- 25二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:26:25
俺っ子かい!
これから社会人頑張ってな - 26二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:27:17
回答者おつかれー
介護士 - 27二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:30:10
フリーター
- 28二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:35:41
経理部
- 29二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:35:56
銀行員
- 30二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:36:14
工場派遣
- 31二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:39:12
児童指導員
- 32二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:40:21
飲食店
- 33二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:40:37
内閣総理大臣
- 34二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:41:27
学生
- 35二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:41:36
- 36二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:42:15
- 37二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:43:07
- 38二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:43:37
アパレルかー
昔バイトしてたけどクリスマス商戦からの年末準備クソ忙しいよね
正月は福袋あるから客数のわりにサクサク進むから楽な気もする - 39二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:44:00
クソ客いますか?
- 40二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:44:24
アパレル店員って普段の業務内容どんな感じ?
- 41二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:49:30
- 42二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:53:15
趣味は?
- 43二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:08:56
映画鑑賞
- 44二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:12:02
散々あれこれ紹介して悩みに悩んだ挙句何も買わずに帰っていく客のことどう思う?
- 45二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:14:32
店員目線でレディースの上着買う男の人ってどう思う?
- 46二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:16:53
- 47二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:17:26
調理師(病院食)
- 48二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:17:36
某通販サイトの倉庫業務
- 49二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:19:01
サラリーマン
- 50二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:21:13
- 51二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:23:53
- 52二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:24:03
けーりってなにするのー?
- 53二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:30:11
- 54二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:30:24
何勉強してたらそんな仕事できるようになるの?
- 55二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:31:37
- 56二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:37:50
- 57二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:41:00
あと追記で、経理部内に不満感じることも多いですね。特に経理って会計事務所出身だったり、一度配属されるとずっと経理の仕事しかしてないって人も多いので、まじで紋切り型の回答というか融通が利かない人が多いな…とは営業目線だとどうしてもそう見えちゃいますね。まあきっちりできる人が求められる職種でもあるのですが
- 58二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:48:05
営業とどっちが良かった?
- 59二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:53:13
違う職に就くなら何になりたい?
- 60二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:56:52
- 61二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:07:52
乙
読みやすくて頭良いのが分かるナイスアンサーだったぜ - 62二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:11:30
- 63二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:14:52
司法書士
- 64二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:20:24
無職
- 65二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:21:00
眼鏡屋
- 66二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:21:37
き゛んこうのきんこは゛ん
- 67二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:21:48
編集者
- 68二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:21:50
書店員
- 69二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:22:31
電気屋
- 70二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:23:20
保険勧誘員
- 71二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:24:36
出版バイト
- 72二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:24:58
- 73二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:26:26
- 74二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:28:17
- 75二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:30:00
- 76二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:32:43
お客さんの性別の比率と年代の比率はどんなもんなん?
- 77二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:34:46
- 78二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:38:23
占い師もあにまんやるんだ…
霊感ある? - 79二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:38:40
今までで一番印象に残ってる客はどんな人だった?
- 80二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:43:53
- 81二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:49:01
何占い?タロットとか手相とか
- 82二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:49:28
占い師やろうと思ったきっかけは?
- 83二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:49:31
占い師もいるとはあにまんの多様性は豊かだな…
- 84二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:51:53
- 85二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:52:49
小説書き
- 86二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:53:00
- 87二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:53:08
派遣会社
- 88二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:53:21
回答お疲れ様ー
- 89二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:53:50
- 90二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:56:27
某漫画でクライアントの無茶ぶりめちゃくちゃ辛いってイメージあるけどどうなんだろう?
会社泊まってみたいなのざらにある感じなのかな? - 91二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:02:45
- 92二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:02:50
- 93二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:05:10
ウェブです、たまにチラシやパンフレットとか紙モノもやる
- 94二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:09:48
大学は何系出身?やっぱ美術?
- 95二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:13:47
- 96二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:19:02
たまにドラマとかで見るけどデザインを他人に盗まれたとかそういうゴタゴタって本当にあるの?
- 97二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:22:14
うーん自分は聞いたことないな、ウェブ系だとそういうの起こりにくいのかも?
- 98二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:49:08
ここ最近の生成系AIはどう思ってる?
- 99二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:57:40
- 100二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 01:06:50
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 01:14:21
- 102二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 01:19:50
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 01:20:09
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 04:08:01
学生
- 105二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 05:21:35
自動車メーカー開発
- 106二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 07:55:03
これまたすごい人が…
とりあえず専門がどこかわからんからあれやけど、これから電気自動車って普及すると思う?それとも普通のエンジンの車も結局は残ると思う? - 107二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 08:08:15
大学の専攻は機械工学
電気自動車の普及っていうのは100%電気自動車のみの運用ってことかな?それは現状不可能。限定的な活用であれば現在でもガソリン車の代替は可能。
ガソリン車の優れた点はおよそ1リットル1キロより軽いガソリンを注ぎ込んでやれば割とどんな環境でも走れちゃうこと。氷点下ウン十度の寒冷地でもクソ熱い砂漠でもガソリン入れれば動力源として機能するっていうのは大きいよ。それと同じレベルの過酷な運用ができる自動車動力源のバッテリーっていうのは今のところ難しい。それ以外も乗り越えるハードルはあるけど1番はそこが難しいと思ってる。
ただし、これはあくまで現状の技術ではっていう枕ことばがつくから極端な話明日マイナス100℃でも150℃の中でも安全で性能が高くて10年劣化しないバッテリーが開発されればそれでおしまい。案外技術に関する予想ってそんなもん。
- 108二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 08:55:06
はぇ〜すごい
ライバル社の車見て欠点とか短所が目に付いちゃうこととかってあったりする?
逆にここは勝てねえって思っちゃったりとか - 109二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 09:37:13
勿論あるよ。「あ〜あの会社のあれやっぱいいの作るなぁ。欲しいなぁ...」「やっぱこの会社これの出来は悪いなぁ」「やっぱ久々に乗るとウチのこれサイコー。あっ、こっちは酷いな。なんとかなんねぇかなぁ」とかね
同業の知り合いとはよく話もするしお互い探り合いもする。勿論お互いベラベラ喋ったりしないけどね
- 110二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:07:12
ぶっちゃけどれぐらい貰えるの?
- 111二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:20:37
自動車メーカーの開発ってどこまでを意味するの?
車のエンジンとかだけ?
それともハンドルとか椅子のデザイン開発とかもするの? - 112二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:24:23
クラスというか役職によると言ってしまえばそこまでなんだけどまぁ新卒なら大学出て額面20万ちょっとくらいのはず。メーカーならそこから一年ごと昇給して役職がつくとさらに上昇。これは普通の会社と変わらないね。30代中盤で順当に行くと額面はおおよそ500万ちょっと。600万行った人は同期トップの出世頭で稼ぐ気のある奴はぼちぼち外資転職か海外赴任でエリートコース。唯一天下のT社は格が違う。30代で役職持ちは800万くらい貰えると聞いた事がある。羨ましい...。
基本的にエンジンと車体設計、パワートレインが1番力入ってるよ。車の核になる部分だから。内装やらは専門の会社かグループ会社の下請けに任せることが多い。自分たちで全部やるところも、ある程度分担してやるところもある。
あんまり大きな声で言えた話じゃないけど実はエンジンや車体設計すら主に回してるのはグループ下請けでメーカーの人間はそれを貰って車としての形を作る構想を練るような作業が多かったりもするんだが...そこら辺は各メーカーにもよるのかな?
某社の本社エンジニアは基本的に手を動かさずにグループ会社の人達に任せて本人はデータ貰ってスライド作ってプレゼンやって...がほとんどだから「パワーポイントエンジニア」って言われてるなんて話もあったりする
- 113二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:05:53
好きな車は?
- 114二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:10:29
はえ〜すっごい
ライン工だから気になってるんだけど設計時これラインで作れんから辞めとこってなったことある? - 115二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:54:20
個人的に車買うとして、必ずつけるつもり、あるいはおすすめのオプションってなんかある?あるいはこれはわざわざつけんでも…って思うもんってある?
自分は車買う時にはアダプティブコントロールつけたいなーって思ってる - 116二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:00:03
- 117二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:31:12
2000年くらいの頃のトヨタ車はちょうど妙な尖り方してて好みだったよ。セルシオチェイサーアルテッツァプログレビスタカリーナetc
初期段階で「これ技術面、コスト面見合ってないですよね...難しくないですか?」って修正が入ることはある。いざ工員さんに任せるぞ、って段階で「いや無理じゃんこれ」はアウトだね。そうなる前にちゃんと無理だって判断して修正していかなきゃならんから
個人的にはホンダのブレーキホールドシステムはうがってみてたけど使ってみると便利だね。多分新車買う時オプションだったら迷わずつけると思う。
やめとけというかちゃんと考えたほうがいいのは新車コーティングかな。確かにピカピカだから下処理が省けて都合はいい。ツヤも出るし防汚の効果も出るけどそれでマシン洗車に毎回ぶっ込んで無理やり叩き落としてたら結局洗車キズは付くよ。だからちゃんと車を綺麗にしようと思い続ける人でちゃんと丁寧・綺麗に洗車する人じゃないのにとりあえずつけるっていうのはなんだかなーって感じ
アダプティブは新車ならつける価値あるよ。下手なオバチャンなんかより丁寧にブレーキかけてくれるしねwただしちゃんとハンドル持って前見ててね。
完成車メーカーだよ。500ちょっとっていうと語弊があったかな。新卒の学士はだいたい20万ギリ超えるかなーくらい。修士なら21万とか。それが毎年気持ち程度上がるくらいだから30過ぎても残業代抜くとせいぜい550とか。なのに同じようなキャリアの中途の人には600以上出してたりするから生え抜きの中堅社員には辛いね。貰うもん貰いたい人とか家族が多い人とかはやっぱ転職で上積みするっていうのが定石だね。
次は>>120お願いします
- 118二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:32:15
色んな話が聞けて面白いなぁ、このスレ
- 119二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:34:08
銀行の金庫番
- 120二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:34:40
取り立て屋さん
- 121二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:35:55
リアルウシジマ君!?
面白そう - 122二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:36:06
取り立て屋さん!?!?!?!?
裏社会の人間!?!?!? - 12312023/03/28(火) 21:36:52
期待させちゃってすまない
表社会の取り立て屋さんです - 124二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:36:52
犯罪にならないの?
- 125二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:37:42
表社会の取り立て屋って具体的にどういう仕事してるの?
「○○さーん?いるんでしょ~?」みたいな? - 126二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:38:06
今まで一番精神的にキツかった取立ては何?
- 127二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:45:22
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:47:39
なんで取り立て会社に就職したか知りたい
世間一般のイメージ悪いよなそれこそウシジマくんみたいな漫画の影響で - 129二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:50:02
そんな常識的な取り立てで払ってくれるんなら最初から払うんじゃないの?
実際成功率というか回収率はどれくらい? - 130二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:51:47
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:53:56
取り立てってあれ今法律でガチガチだからね
例えば夜中から張り込んで朝出てきたところを突撃!なんて禁止だし
ちなみに商材ってお金?それとも不動産とか?あるいは商品カップ系とか? - 132二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:56:24
取り立て屋へイメージ悪くて草
面接で特に聞かれたこととかある? - 133二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:56:48
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:02:10
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:05:18
- 136二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:08:17
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:14:39
このレスは削除されています
- 13812023/03/28(火) 22:17:37
面接緊張しすぎてあんまり記憶ないけど変わったことは聞かれなかったよ 学生時代勉強したこととか動機とか、一般企業の面接とそう変わらなかったと思う
- 13912023/03/28(火) 22:19:18
7個答えたので次は >>144 の人お願いします
- 140二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:23:59
ニート
- 141二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:26:07
コールセンター
- 142二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:26:51
3DCGアニメーター
- 143二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:27:19
事務バイト
- 144二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:28:18
派遣会社員
- 145二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:31:54
給与はどれくらい?
- 146二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:32:45
今まで何社くらいに派遣された?
- 147二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:35:00
- 148二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:37:24
ローラー営業してる?
- 149二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:41:14
営業じゃないからしたことない……
- 150二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:43:26
派遣に応募してきた人と面談するの?
- 151二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:48:03
仕事によってしたりしなかったり
チラシ配りの仕事とかだったらしない。電話でよっぽど変なやつじゃなかったらそのまま行ってもらったりする
逆に半年間働いてもらうとかだと面接したりする
あと単発の仕事でも時給2300円もらってるような単発仕事だとオンラインでの研修したりするな
- 152二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:50:13
高給の派遣っているの?
いたとしたらどれくらい貰えてどういう仕事をするの? - 153二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:50:55
たまーにすぐ辞める派遣の人とかいるけどあれってペナルティとか出したりするのかな?
ペナルティあるとしたらどう判断してるの? - 154二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:04:06
うち、そんな特殊技能持ちを集めてるようなやつじゃなくてしがない派遣会社だから上に出した2300円が最近では最高かなぁ
その仕事はアプリのダウンロード促進販売(ノルマなしって言ってるけど上の会社からはノルマが課せられてるやつ)
営業系の仕事はきついけど給料が結構良いイメージ。あとは役所がお金を使うためだけに派遣に依頼することがあって、そういうのは時給1300円ぐらいで座って壁見てるだけみたいな仕事はある
ペナルティある!というかリストの備考欄に「3月28日 ○○即日退職」「勤怠悪い」みたいなのが書かれるだけ
それ見て「まあ、単発のイベントの仕事だしきてくれるだろ!」って仕事お願いする場合もあれば、「これは絶対落とせない案件だからこういう人は絶対いれたくない……」って応募段階で不採用メールの準備する場合もある
- 155二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:15:51
うちも派遣はよく使うけど、単価100万とかだから全然層が違うな
- 156二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:11:58
- 157二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:57:27
仲介手数料みたいなのって1件につきどれぐらい貰ってるの?
- 158二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:16:41
- 159二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:53:27
保守
- 160二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:58:14
- 161二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:58:48
学生
- 162二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:31:21
保守
- 163二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:32:58
加速
- 164二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:33:36
次の人終わったら次スレかな
- 165二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:33:51
学生
- 166二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:46:22
学生さんか
年齢は? - 167二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:47:29
- 168二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:47:55
あ、来年度4年生という意味です
- 169二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 11:05:28
大学の偏差値どれくらい?
- 170二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 11:09:02
- 171二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 11:32:00
医学生さんか。医療系のマンガやアニメで好きな作品やキャラって何?
将来はどうするか考えてる? - 172二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 11:37:42
- 173二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 14:55:06
解剖した時のにおいってどんな感じ?
- 174二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:01:49
- 175二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 19:24:18
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:47:35
- 177二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:49:12
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:51:47
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:01:50
レス数的に次がラストかな
- 180二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:05:40
IT企業 研究職
- 181二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 00:10:15
今年の春から大学生
- 182二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 00:16:17
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 00:21:37
何やりたくて大学に行ったの?
- 184二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 00:22:09
質問して良い感じ?
高3は理系文系どっちにした? - 18518123/03/30(木) 00:24:18
- 186二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 00:27:35
運転免許取った?
- 18718123/03/30(木) 00:31:35
忙しくて取れてないねぇ…中学の頃の友達がみんな取ってて「お前まだ免許ねーのかよwww」って言われてビックリしました
- 188二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 00:32:35
バイトはまだかな
やる予定ある? - 189二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 00:33:18
恋人はいる?orいた?
- 19018123/03/30(木) 00:35:07
- 191二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 00:38:18
独り暮らし?
- 19218123/03/30(木) 00:39:36
- 193二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 00:44:35
独り暮らしかー色々相談できる人ちゃんといる?
親とかで全然いいけど - 19418123/03/30(木) 00:51:38