- 1二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:27:19
- 2二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:27:38
趣味だぜ?
- 3二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:27:56
キレてるやつにめちゃくちゃにキレたことしかない
- 4二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:28:23
そういうの馬鹿にしてたけど自分もスマブラで割とイライラしちゃったからもう笑えない
- 5二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:28:28
FPSで一回ある
- 6二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:28:52
ゲネルセルタスの金冠マラソン
- 7二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:29:04
ゲームでって言うのかわかんないけどゲーム一緒にやってる奴と喧嘩したことはある
- 8二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:30:21
イラッとする事は当然あるけど表には出さんな
- 9二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:39:20
きれるというかあきれるタイプだからなあ
- 10二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:39:56
スマブラで過呼吸になったことならある
- 11二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:41:11
無いなセーブデータ死んだときは
虚無になったけど怒ることは無いわ - 12二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:43:11
ゲームキューブに足の小指ぶつけた時はマジギレしたよ
- 13二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:43:22
ガチギレして布団にリモコンぶん投げたことはある
- 14二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:44:08
むしろ1回切れたらスっと落ち着くからやばい時は布団とかにコントローラー投げたりしてキレる様にしてる。エシディシは偉大
- 15二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:44:25
わかる頭冷えるよね
- 16二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:45:04
布団とかによく投げてたな
- 17二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:45:25
botwで死にまくってポプテピみたいになったことある
- 18二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:46:00
マジギレするってのはこれまでちょくちょくイラッとしてた場合が多い
俺はちょっとイラッとするのが数度続けば辞める事が多いので
マジギレする人は我慢強く付き合ってる人だなぁと思う - 19二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:48:40
- 20二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 05:38:44
現在進行形でキレてるよ、金冠でねえしあんなにかわいいと思ってたモンスターたちがもはや害獣にしか見えねえ
- 21二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 05:49:30
滅多に無いんだけど、この前ゲームにマジギレしすぎて具合悪くなったわ。
とある探偵ゲームにロボ部っていうミニゲームがありましてね……。 - 22二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 05:53:33
ダイアドの仕様そのものに
- 23二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 05:53:43
なんか急に頭に血が昇る瞬間があって全く制御できない
この前ついにコントローラー投げてテレビ破壊した
マジで何で壊したのか理解できない
何でたかがゲームで俺はこんな高い金で修理に出してるのか全く分からない - 24二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 05:53:47
ないな
というかリンクスかよ - 25二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 06:02:18
根気強さが要るゲームとか運要素強いゲームだとたまにキレるな
一回スマホにヒビ入れちゃってからは自分の足を殴るようにしてる - 26二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 07:04:17
- 27二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 11:59:01
パワプロの栄冠ナイン
声ガラガラになったしジョイコンは砕けた - 28二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:01:37
無い
オフラインのゲームしかやらないからかも - 29二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:52:31
スマブラDXでCPUにボコられた時はマジギレしてコントローラー投げたよ
壊れなくてよかった - 30二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:53:09
煽りイカ初めてされた時
- 31二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:57:42
ダンロン2の五章のあいつ
- 32二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:00:47
余りにもできない己になら
- 33二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:03:05
昔はそういうイラついた時も「クソが」みたいにプリプリ怒りながら続けてやってたけど
今は疲れてるかやめ時だなと判断してすぐゲームをやめる - 34二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:06:06
ポケモンのUSUMで100連勝目指してた時の84戦目優勢だったのにオニゴーリの絶対零度3連で負けた時
- 35二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:09:17
子供の時ゲームボーイのがんばれゴエモンで火に囲まれた所をジャンプで進む所があって
どうしてもワンブロックずれてうまくいかなくてガチギレした事ある
そこのせいでクリアできないまま放置してしまった - 36二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:10:51
APEXとかはある程度平気だけどスプラトゥーンとかフォールガイズとかユナイトはガチで頭おかしくなるわ
- 37二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:11:03
リバサ昇竜!リバサ昇竜!リバサ昇竜!
リバサ欲望の中段!!! - 38二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:11:21
普通に部屋が穴だらけになってるし今のSwitchは三代目だよ
- 39二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:15:03
- 40二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:16:47
- 41二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:17:19
ゲームでキレるときは大体喧嘩売られた時だわ
- 42二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:19:11
ローグライク系とかパワポケみたいなゲームで積み上げてきたものがしょうもないミスで崩れ去った時、自分の勝負弱さにすっげぇ落ち込むのでそれよりはキレる方がよくね?
- 43二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:20:07
第五人格で煽り酷すぎてマジギレしたことは何度か
ストレスの方が大きかったからやめたわ - 44二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:21:27
こういう謎に偉そうな態度にはキレそうになる
- 45二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:23:12
MOBAは慣れれば慣れるほど味方にイライラするようになるわ
チーム編成を考えない馬鹿とか無謀突撃馬鹿がいると画面殴りたくなる
慣れたやつは友人とパーティ組んでやれってことなんだろうけどそんな友人はいない - 46二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:24:27
スプラで初めてゲームにキレたけど大声とかは出してない
- 47二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:25:03
マウント草原
- 48二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:26:09
スプラトゥーンとか言う人の本性を剥き出しにするゲーム
- 49二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:28:39
自分でびっくりすることはないけど、良い感じに腹立つ敵ボスとかに気持ちよくキレることのできるゲーム好き
仲間を殺してくれた暗殺者キャラに「よく来てくれたな!ちょうどお前をぶち殺したいと思ってたんだ!」って言ったりする感じ大好き - 50二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:29:40
- 51二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:34:32
煽られても害悪だろうとキレはしない
でもカードゲームでアレさえ引かなければ勝てる!って場面で引いてしまった時はキレそうになった
何でだろ - 52二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:42:42
マリオゴルフ
全然駄目だった - 53二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:49:06
fpsに第五人格かな前それで物壊しちゃったから顔面パンチして頭を冷やしてる痛い
- 54二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 18:54:34
そんなときは尻叩くと良いぞ
目覚める - 55二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 19:59:56
対戦ゲームで勝った相手にキレられたことなら沢山ある
- 56二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 20:04:05
イラつき始めると「今日はもうダメな日だな。やり続けてもストレスにしかならない」と判断してやめる
趣味でキレること自体は(個人の問題だし)良い悪い言わないけど、ストレス溜めるのは本末転倒では?と思う