- 1二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:53:26
- 2二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:54:21
- 3二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:55:00
- 4二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:10:05
- 5二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:11:27
- 6二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:11:56
知名度なら流石にローランの方が上なんだけどお互いの攻撃がどれくらい通るのか
お互いの体力にタフネスがどれくらいなのかってところ - 7二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:14:43
- 8二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:18:02
知名度補正の差でローランが勝ちそう
- 9二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:22:23
流石にヨーロッパ最高の騎士って言われてるやつにヨーロッパで勝つのは無理あるやろ
- 10二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:22:44
・ローラン
筋力:A
耐久:A+
敏捷:B
魔力:C
幸運:B
・ジークフリート
筋力: B+
耐久:A
敏捷:B
魔力:C
幸運:E
取り敢えずステはローランが上位互換やね。 - 11二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:23:50
ジークフリートが勝ってるの攻撃範囲くらいじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:26:12
金剛体がどれくらい硬いのか不明だからまだ分からんけど現状の情報だとローランが優位ではありそう
あとローランは燃費も良さそうなのが高得点 - 13二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:28:01
ローランってビームあったっけ、無いなら近づかないといけないからバルムンク間近で受けるよな
流石に金剛体でもキツくね? - 14二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:28:15
- 15二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:28:56
まあジークフリートが負けるならシグルドも負けるわな
- 16二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:29:01
ローラン奇跡あるのもずるいわ
- 17二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:29:45
魔力潤沢にあるならバルムンク連射でジークフリートが押し切れるかな?技量ってどっちの方が高いんだ・・・?
- 18二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:30:52
同格とはいえルーンとかあるシグルドとジークフリートなら同じ展開にならないから同じ相手でも勝ち負けも変わるんじゃない?
- 19二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:30:55
ジークフリートは技量お化けって設定があるけどローランはわからん
- 20二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:31:03
- 21二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:32:03
同じくらい強いってイメージや。
- 22二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:32:17
- 23二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:33:01
- 24二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:33:24
- 25二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:33:34
一応どっちもA+の宝具持ってるんですけどね・・・まぁシャクティとか比較に出されたらアレだけど
- 26二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:34:36
- 27二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:35:32
流石のローランもバルムンク2発とか喰らえば死ぬんじゃない?だから魔力供給に制限無しって条件ならジークフリートでしょ
- 28二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:36:40
一応デュランダルはA+だから血鎧ぶち抜いてダメージ与えられるんだけど、正当な英雄故に削減がB+になるのがネック。なんならここにジークフリート自身の耐久や剣技による防御も入るんでだいぶキツい
まあそれは金剛体抜けるか分からんジークフリートとて同じなんだが、如何せんバルムンクが連発しやすい性能してるのがな - 29二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:36:53
- 30二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:37:14
- 31二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:37:17
- 32二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:38:01
- 33二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:38:08
連射できる遠距離ビームだからジークフリートは近づけさせないって戦い方もできるんだな
- 34二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:38:50
- 35二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:38:51
どうしたどうした
- 36二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:38:59
捧げ物したら分からんが火力は基本的にはバルムンクが上のイメージだな2発放てば抜けるんじゃねぇの?デュへインも所詮贋作だし
- 37二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:39:27
まあローランも普通に竜をぶっ倒した逸話あるんだけどね…型月ジークフリートは元ネタと違って無名ではなくファブニール倒したことになっているからなあ
- 38二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:39:33
無理無理。セイバーの最上位がジークフリート辺りなんだし
- 39二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:39:35
- 40二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:40:09
- 41二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:40:32
- 42二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:40:33
同じランクなら対軍よりも対人の方が個人への火力は出るんじゃね?と思うが
- 43二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:41:07
出るかローランジャンプ
- 44二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:41:37
- 45二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:42:50
- 46二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:43:01
- 47二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:45:09
じゃあローランは分からないことばかりなんで決着つかないってことで
- 48二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:46:11
知名度や世界的影響力なら余裕でローランとデュランダルの方が上でむしろニーベルゲンの歌はその影響を受けた側
ただ型月の場合、神話のシグルドとジークフリートと同格設定があるからややこしい - 49二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:46:24
少なくとも対軍くらいならほぼ無傷なんだっけ?ローラン
- 50二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:46:24
対人宝具って詐欺なとこあるしね・・・な?アルジュナ
- 51二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:47:10
ローランだし当たんじゃねぇかな…とはいえ前の雑魚と違って10割負けではないかな一発なら耐えられる疑惑はデカいし
- 52二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:49:21
- 53二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:49:49
- 54二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:50:44
ローランはノックバックに弱い?みたいなのでバルムンクで吹き飛ばされて永遠に近付けなさそう
- 55二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:50:48
取り敢えず確定で泥沼試合と化すことだけは分かる
- 56二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:51:42
スキルのくせにジークフリートの鎧とほぼ同等かそれ以上の金剛体がインチキすぎる
スキルである関係上マスターへの負担も少なそうだし - 57二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:52:19
- 58二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:52:23
ローランがズルイのは他の無敵連中と違ってどのくらいの威力なら通るとかが分からないところ
- 59二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:52:39
結局金剛体の防御次第だなあ
悪竜持ちのジークフリート相手に通常攻撃じゃAランクのローランじゃ決定打与えるのはまず無理
かといって宝具でもB+削減だから大分きつい(バルムンクと併用されたら尚更)
とは言えローランも金剛体で通常の切り合いならジークフリートが決定打与えるの厳しいし
バルムンク相手に悪竜と同程度の防御力があるとするなら互いにひたすら削り合いで決着付かんのでマスター次第とかかもしれん
対軍A+ならダメージが十分通るとかならジークフリート優位と言えるが限界がどれくらいか現状不明だからね - 60二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:53:03
- 61二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:54:32
- 62二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:54:43
ローランの金剛体がどの程度の防御力なのかわからないので議論不可能でFA
奇跡とやらもどの程度が起こせるのかフワッフワのフワッフワ - 63二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:55:50
金剛体次第やね
- 64二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:55:50
奇跡は正直考慮に入れなくてもいいと思うわ
代償重い上にあんな念じ方必要だと一瞬の隙が致命的な戦闘じゃ使える気しないし - 65二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:56:25
あれはそれくらいしかできることないって冗談だと思ってた
- 66二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:56:39
といっても流石に防御宝具最強格の血鎧と一スキルが同程度なのは考えづらいな・・・
- 67二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:56:58
イメージの勝率としてはジ7/ロ3だが奇跡と背中の相性はかなりいいと思うぞ幸運関係のステごにゃごにゃされると考えるとその点は弱い
- 68二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:00:05
- 69二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:01:47
ローランは金剛体ばかり言われるけど、デュランダルも絶対に壊れないとか硬いんスよ
- 70二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:03:13
SNセイバーが弱いだけっちゃ弱いだけだがエクスカリバーも壊れかけるしな
- 71二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:03:22
- 72二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:03:32
- 73二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:03:42
マスターが悪いよマスターが
- 74二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:04:14
ガウェインも最強言われてるし最強多すぎ問題
- 75二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:04:49
正直デュランダルの硬さはぶっ飛んでるよな
神秘はより強い神秘の前だと塗り替えられるという前提があって
SNだと絶対折れない武器でもそれより強大な神秘の前だと折れるみたいな説明されてるのに
対星アルテミス砲相手に普通に壊される事なく耐えきったとかもうそれ最硬の宝具じゃねーかっていう
エクスカリバーだってヘラクレスの全力攻撃で折れる言われてるのに…… - 76二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:04:55
カルナに関してはちゃんとラーマがインド神話最大の英雄って1部5章の漫画で書かれたし・・・
- 77二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:07:30
互いに硬すぎて宝具の直撃でもない限りまともなダメージ入らねぇってなりそうだから
まだ出が早くて範囲も広いバルムンクの方が直撃の見込み高いかなって感じする - 78二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:07:42
まあキャラが言ってるだけの最強と設定とかでの最強はまた別だから……
- 79二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:08:27
ガウェインは元からBBに格付けチェック受けてた上にもう上限いっぱいまで強化された状態でアレだし上げ過ぎ
- 80二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:08:53
ギャグ風味がかったキャラ付けのせいでローランの技量が最高峰っぽいイメージわかねぇんだよな
なんだあのデュランダル!デュランダル!さらにデュランダル!は
雑にも程がある - 81二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:09:21
ちなみにアポマテにセイバーの中でもジークフリート最強とは書いてなかったと思う
多分apo本編のどこかだと思われる - 82二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:09:30
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:09:55
最強と最強格は違うから・・・
- 84二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:10:04
アポ本編のカルナ評と地の文
- 85二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:10:36
設定でジークフリート最強とか書かれた事は無いな
作中で最強のセイバーと評されてたりしてるだけ
後はシグルド自身が自分と同等と言ってるからシグルド=ジークフリートなのは確か - 86二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:12:10
カルナが最強なんてあったか?流石にラーマの方が強いでしょ
- 87二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:12:20
Apo5巻カルナとの戦闘中の地の文で
剣の英霊の頂点の一角ってはっきり書いてあったな
聖杯戦争で召喚された中で、とかじゃなくセイバークラス全体の話で
あとはトラオムでも防御しながらの進軍に於いて右に出るものはいないとも言われてたか - 88二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:12:41
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:13:19
- 90二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:13:38
- 91二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:15:27
- 92二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:18:19
- 93二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:19:56
完全に格上となるといないけどまぁ勝てるだろうなってサーヴァントならカルナとエルキドゥかな
でもこのラーマの発言は槍の技量の話かもしれんし・・・いやクーフーリンがカルナ以上の技量かと言われると疑問だけど
- 94二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:20:00
ジークフリートの方が強かったとしても幸運Eとローランの奇跡や角笛を考慮したら相打ちまで持ってかれそう
- 95二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:20:04
AUOに比肩する言われてるカルナと完全に互角扱いのエルキは明確に格上って感じ
それ以外だとロムルスが上かどうかって感じで兄貴はなんだかんだ最上位の鯖ではある - 96二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:20:22
- 97二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:20:51
クーフーリンだってケルト神話最強の英雄だし完全な格上はいないだろ
- 98二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:21:12
- 99二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:22:17
一応聞き方マズいかなと思って消した普通に興味本位や
- 100二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:22:24
ドラマCDでトップサーヴァントとだったぞ
- 101二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:22:28
クーフーリンの名前を出すとスレが乗っ取られる、話を戻すぞ
- 102二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:25:29
ジークフリートが絶対勝ってるのは射程と範囲ぐらいだな
- 103二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:26:02
別に頂点の一角って評価は間違ってないでしょ。単に頂点が思いの外あるだけ
- 104二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:26:59
これ
- 105二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:28:51
頂点の一角なのは疑いようもなくて同格になれるかどうかよね
相性次第で勝ちも負けもある
ローラン相手だと特に相性上の有利不利ないからぶっちゃけ千日手じゃね - 106二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:32:52
同格とかの話するとめちゃくちゃ広がるからなぁ
ギルガメッシュと同格のカルナと並ぶアキレウスより格上のヘラクレスを倒すアルトリアより強いランスロットを執念で倒すアグラヴェインとか - 107二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:33:13
- 108二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:34:46
- 109二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:37:58
- 110二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:40:46
金剛体+デュランダルでバルムンクどこまで防げるか次第って感じだよね。バルムンク防げるなら泥仕合なるだろうから致命的な弱点のあるジークフリートが負けるだろうしバルムンク防げないならそのままごり押されてローラン負けるだろうね。
- 111二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:41:39
- 112二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:42:29
基本互角でバルムンク連打を金剛体+デュランダルで耐えれるなら泥試合
耐えれないならジークフリートが押し切りなのでは? - 113二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:44:34
- 114二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:48:34
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:50:44
ジークフリート有利の千日手やな
- 116二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:51:31
それでもジークフリートの背中弱点はローランの弱点の足裏に比べたらかなり狙いやすいのと別にローラン足裏が死因じゃないから足裏攻撃されても死なないこと考えたら泥仕合になったら不利なのは明らかにジークフリートの方でしょ
- 117二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:53:54
金剛体を突破できなきゃ不利なのはジークフリートじゃね?
とはいえそんな無敵設定とは思えないが - 118二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:53:54
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:55:37
設定通りの硬さなら金剛体突破手段はジークフリートにないけど悪竜突破手段もローランにないから互角の千日手なんじゃない?
マスターと魔力供給の差で勝負が決まる - 120二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:56:07
言うてバチバチの剣戟の中で背中狙ってる余裕あるんけ?
- 121二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:57:31
- 122二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:57:32
金剛体が説明文どおりの性能ならローラン勝つだろうけど型月のこのての能力は結構ふかしてるからあまり信用できないのがね。結局は金剛体の詳細しだいとしか言いようがない
- 123二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:57:32
聖杯戦争で引いた方が当たりなのは魔力問題とコミュ力でローランだな。
- 124二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:58:31
メタな話だと
ヨーロッパ一の騎士が
ヨーロッパが舞台で
ヨーロッパの他の騎士に負ける
ってのも格好付かないなあ - 125二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:59:14
一応ダメージは通る、削減と耐久A入るからカスダメもいいとこだけど
- 126二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:59:50
- 127二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:59:57
確かに…
- 128二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:03:01
結論出てんだけどな
金剛体突破できんならジクフリ有利で
できないならローラン有利 - 129二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:04:32
- 130二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:06:25
- 131二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:08:41
- 132二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:10:49
- 133二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:10:53
- 134二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:11:48
- 135二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:13:09
- 136二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:16:19
- 137二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:17:11
なんもわかってねえローランとだいたいわかってるジークフリートじゃローランの方が強いって言うしかねえよ
- 138二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:17:35
- 139二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:18:14
ジークフリートと違ってあいつ別に足の裏が死因な訳じゃないもんな。強いわ。
ローラン死因宝具で角笛持ってきてたはずだしあれならダメージを金剛体関係なく与えられるからあれ使わざるおえない状況にジークフリートが追い込めるだけの技量か宝具を持ってるならもっとわかりやすい勝ち筋が見えるんじゃないか?
- 140二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:18:59
- 141二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:19:38
メソポタミアも考えないでもないけど正直問答無用で殴られそうなパワーがあんまり感じられなくてな…そんなことはない筈なんだが…
- 142二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:19:46
インドはカルナがギルガメッシュ直々に同格扱いしたから自動的に他のインド神話の英雄もギルガメッシュと同じレベルの強さになっていくという・・・
カルナさんインドでもめちゃくちゃ強い方だけど同格はそこそこいるからね・・・
- 143二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:24:47
ローランの方が人気だからローランが勝つ
- 144二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:29:27
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 10:21:39
- 146二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:31:33
- 147二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:57:04
- 148二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:00:15
ファンからの人気というより世界での人気(というか知名度)の差という話では?
- 149二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:15:34
- 150二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 08:33:42
1はヨーロッパで戦うならってあるし知名度補正ならローランの方が上かな?
- 151二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 08:42:38
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 08:44:01
シグルドは硬くないし普通に押し切られて終わりだろうな、グラムも金剛体は抜けそうにないし
- 153二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 08:44:16
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 08:57:10
だから結局どれくらい相性ゲー出来る手段持ってるか相手の手段を封じられるかなんだよな
最上位でもカルナがオジマンに戦闘上の相性有利だったりするんだし
AUOが英霊最強言われてる由縁があらゆる英雄にメタれる手段を持ってるからなんだから
- 155二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:00:46
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:04:28
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:29:26
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 11:03:33
並ぶどころかヨーロッパではアーサー王伝説より人気で信仰あるよシャルルマーニュ伝説は
- 159二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 11:30:56
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 11:48:16
ステータスはローランのほうが上だしここから知名度補正でさらに差が開くならローランが勝ちそうだな
- 161二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:02:27
- 162二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:09:18
- 163二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:20:13
- 164二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:27:56
宝具で互いに千日差ってくらい伯仲するならステ差での削り合いが重要になるかもしれんが
近接ステに限ったらそこまで差がある訳じゃないしなあ - 165二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:30:44
- 166二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:34:53
- 167二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 13:08:22
もしお互い決定打がない場合、背中をストーキングするローランVS足の裏を晒そうとするジークフリートの対決が見られるんだね!……本人達はいたって本気なんだろうけど、凄くシュールすぎない?
- 168二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 13:11:44
- 169二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 13:17:18
今のアーサー王伝説はシャルルマーニュ伝説の影響を受けたものだよ
まずブリテンものとしてフランスで最盛期を迎えたから
並ぶというよりも本流がシャルルマーニュ伝説でアーサー王伝説はそれら騎士物語体系の一環の立ち位置にある
- 170二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 13:18:26
白兵戦ならローランは血鎧抜けるがジークフリートは不明ってところか
- 171二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:00:54
ローランは角笛もあるよね
- 172二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:11:55
悪竜と違って金剛体はスキルなんだよ多めに見積もってもA減からの耐久A+で耐える位が妥当やろ
- 173二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:16:50
血鎧の性能に関してはカルナのEX宝具による槍撃でもかすり傷程度やからね
デュランダルとシャクティの攻撃力の差は分からんけど宝具としてのデュランダルでは効くようなダメージが与えられるとは思わんな - 174二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:26:01
攻撃力のこちらも多めに見積もってシャクティの六分一位だろうからな…奇跡と固さは少し位通してもいいが悪竜は抜けんわ
- 175二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:30:00
角笛は吹けば吹くだけローランにダメージ入るのが痛い
- 176二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:33:54
一方ローランはさすがにバルムンク喰らって負傷しないはありえんよね
- 177二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:35:54
- 178二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:42:14
ガルバニズムで連射性能上がってる以外は変身ジークとジークフリートに違いは無いからジークフリートに解放した扱いでもいいんじゃね
- 179二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:46:23
まあジュワユーズ算や6分1でもめちゃくちゃ多めに見積もったんだぞ?
- 180二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:48:35
金剛体Aがただただ硬くて無敵、だがノックバックには弱いという噂を本当とするならバルムンクの真名解放を受けてダメージは喰らわずとも体は間違いなく吹っ飛ばされる、すると足裏に攻撃する隙とか生まれないだろうか?
ちなみに悪竜の血鎧はBランク以下の無効・削減だからノックバックとかがないのだと思われる(推測) - 181二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:51:30
デュランダルがクソ硬くても本体の耐久が並みなら敵の大火力宝具で本体が消し飛ばされる可能性があるってマイフレンドが実証してくれたな
なあこのローラン本体もデュランダルくらい硬いのバグじゃないか? - 182二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:52:29
流石にあんま変わんないようならあれだけど明確に差があれば考慮する必要あるでしょ
- 183二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:54:10
まあだから他の比較の雑魚と違って一発は耐えられそうということになってるからな
- 184二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 16:00:39
デュランダルがアルテミス砲受けてたしバルムンクも防げるんじゃないの?
- 185二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 16:03:04
- 186二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 16:07:13
ローラン相手には真っ当に強い鯖をぶつけるよりは絡め手宝具とか魔術師の方が勝率いいかもと思ったけどこいつ対魔力Aもってんの隙がないな
- 187二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 16:09:03
- 188二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 16:10:46
ぶっちゃけデュランダルって真名解放して何が変わるの?
- 189二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 16:14:57
- 190二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 16:19:35
必ずしもスキルだからといって宝具よりも弱い訳ではないし、それこそ金剛体は魔眼系スキルと同じでだだの身体能力の延長線上のものだからスキル扱いなだけだろうから宝具並の性能の可能性は十分あるでしょ
- 191二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 16:21:36
宝具の説明見る限りそこは真名解放とは関係なさそうなんだよな、あと奇蹟の代償は起こした奇蹟の度合いによるっぽい
- 192二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 16:30:32
硬いのが売り
ドゥリンダナだと投げ槍
マンドリカルドが使うと本体が消し飛んだわけだからデュランダルの真名解放はビーム系ではない? 切れ味がさらに上昇して、かつ射程距離(刀身)が伸びるとか? - 193二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 19:07:26
- 194二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 19:29:02
- 195二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 19:34:54
ステータスが完全上位互換のシグルドが同格扱いだからなあ
- 196二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 19:38:27
ローランとデュランダルはこれから新しく設定追加される可能性があるから楽しみだわ もちろんジクフリもあると嬉しい
- 197二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 19:41:31
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:29:24
マイフレンドの例から「防御面積が剣そのものの分しかなくバルムンクみたいな広範囲攻撃だと使い手をカバーし切れない」疑惑があるデュランダル
- 199二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:30:29
なんやかんやでアストルフォが勝つ
- 200二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:31:28
このレスは削除されています