美の女神が選ぶ『素晴らしい魂を持つ冒険者』三選

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:35:27

    「『小巨人』ミア・グランデ」

    「『疾風』リュー・リオン」

    「『白兎の脚」ベル・クラネル」

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:36:27

    3番目以外ssr級じゃねえか
    無理だよ無理

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:37:44

    食堂の娘で我慢しとけば良かったのに……

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:37:47

    母親への愛
    友人への愛
    異性への恋

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:38:04

    >>1上二人はレベル6になれる才能持ちで

    もう一人は一途の奴隷みたいなやつだよ

    基準が高すぎるわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:39:19

    >>3我慢できる神なら問題起こしてない たびたび人の眷属取ってる問題児らしいし

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:40:28

    そういえばミア母ちゃんの強さ、爽快感と見覚えがあるなと思ったら
    マリオやデッドスペースのアイザックみたいな本職は戦闘員じゃなくてそこまで強さにこだわりないけど強い、もしくは怪物狩りができるってのが共通してたんだなと

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:40:40

    目利きは一流だよなこうして見ると
    ゼウスと一緒に格付けチェックしてみて欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:41:52

    >>4ミアの方が年下

    友人って言っても何千才離れてるんよ

    ショタコンすぎるよ 神はみんなそうだが

    男神だとロリコン扱いされるよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:42:07

    3番目も”主人公補正”という最強のチート持ってるからさ、慧眼と言わざるを

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:42:41

    女将も寵愛の対象だったんだ
    なんとなく納得だけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:43:01

    >>4

    フレイヤ様自身はミアのことは内心姉のように思ってたと言ってたけど、姉にしてはめちゃくちゃ甘えてない?って気はする

    割とシル状態で母さん呼びしてたの満更じゃなかったのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 22:48:13

    >>12ミアには見られてるから隠さなくていいから 娘の部分

    自分の邪魔してくるだろうなで約束してるし

    半脱退認めてるのも条件もあったけど すごいこと

    ロイマン辺りからネチネチ言われただろうに まあその代わり娘が合法的にできる酒場で働かせろ言ったんだろうが

    まあちょうどいいからアレンに頼まれたアーニャも放り込むかって放り込んでそう

    暗黒期に抜けてるから下手したらかなり言われてそうだし

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:01:22

    >>8

    目利きは間違いない。

    オッタル達だって直々にスカウトして回った結果だし。

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:36:20

    最も女神に愛されてる3人だからこそ戦争遊戯の時止めにかかったの本当好きだよ。

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:48:27

    お母さん
    友達
    恋人

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:51:16

    三人目の魂の貴重さは数千年に一人
    神々も含めて何万・何億?人に一人のレア度なんだが・・・
    あと多分ゼウスも気づいていたそいつの魂の貴重さは神々の全知を時に外して
    未知を突き付けてくる厄介野郎だぞ

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:54:15

    >>6

    オラリオ中への魅了差し引いても普段の行いのせいで女神同盟がヘスティアF側に着くくらいだからな

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:18:02

    神は超越者で何億年も生きてるのにミアを姉のように思ってたってのは若干引いたんだよね
    ベルへの恋、リューへの友情はまあ分かるんだけど何億年も生きてる神が姉のようにってフレイヤ様・・・

    17、18巻で思ったけどフレイヤって他の神々と下界の子どもたちの見方が根本から違うんだよな
    他の神々は親が子を見るような感じがあるけどフレイヤは違ってた

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:20:29

    >>19

    「一人二役を演じていた一人」の描写からしてオリジナルの女神フレイヤの人格は眠っている疑惑あるからな

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 00:20:40

    >>19

    神様って不変の存在だから、そういう性質の神以外子供って属性は経験したことないんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 03:15:01

    >>19

    ヘスティアも純真な神で親しみやすくてじゃが丸の店やヘファイストスの店で働いてるけど「神」として

    下界の子どもたちの営みを見守ってるっていう母的な存在

    対してフレイヤは完全に人間に扮して生活してたからなあ

    色んな神がダンまちに出てきたけど「女神を辞めたい!」ってデウスデアとしての自身を否定したのは

    フレイヤだけな気がするね

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 08:37:52

    >>2

    3番目も特定イベントクリアでぶっ壊れ性能のチートキャラ化するレア度詐欺だしな

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 09:54:47

    オッタルもSRくらいの魂を持ってるんだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 09:59:38

    >>16

    憧憬一途「は?」

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:49:53

    >>1

    五選なら、フレイヤクロニクルのアリィも入りそうだなぁ


    >>19

    どれだけ生きていようと、家族というものを最初から持ってないのだから、それに憧れるのは仕方ないと思うけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:13:44

    >>25

    (一方的に)恋してるだけだからセーフ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています