- 1二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:54:03
- 2二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:55:18
ライブが悪魔でエビルが人間の方の人格で動くって話にできたら独自性は出せそうだが
- 3二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 00:56:18
この形態にしかなれなくて自分の事が信じられなくなって……という展開にすれば良い。
それからは「これが俺の仮面だ!」とか言って変身すればカッコよくない? - 4二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 01:03:02
悪魔の人格に乗っ取られてる時にしか変身出来ない
↓
しばらくしてから主人公自身が頑張って変身出来るようになるのが俺は好き - 5二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 01:15:33
ソイツの居る世界によるかな
- 6二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 01:55:20
シンフォギア世界…はそんなに合わないな
- 7二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 02:16:20
コイツに合う世界って何だ…?
- 8二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 02:27:15
ハメとかでよく使われるのだとISか…?
- 9二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 02:28:07
ハイスクールDxDは悪魔の概念が違いすぎるしな…
- 10二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 02:30:00
無難にヒロアカ…?
- 11二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:17:54
FGO…は流石にメンタル監視されてるからバレるか
- 12二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 11:52:17
何かの事情で一体化してるとか理由はいくらでも作れるべ
- 13二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 20:34:12
スレ主だけど、それ良いな…よくある転生特典にライダーの力選んで「何の犠牲も無しに仮面ライダーになる人間がいるわけないだろう?」って悪魔人格植え付けられるのも良いかもしれない
- 14二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 20:41:14
逆に主人格大好きで「この甘ちゃんは優しすぎる…。余計な心配かけないように俺が支えよう」ってのはどう?