- 1二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 05:01:25
- 2二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 05:03:01
でも言われてみてよく見るとやっぱちょっとキモいんだよねひどくない?
- 3二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 05:06:28
他2人がストレートにカッコいいのもある
- 4二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 05:07:06
初相棒ラグラージマン、絵師と媒体の描き方によるのではなかろうか
RSの次にこの目で見たのが剣盾のグラフィックで、めっちゃ変わってて動くし可愛かったぞ - 5二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 05:09:45
- 6二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 05:25:20
RSドットは割とおっさんに見えるのよね
- 7二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 05:25:38
普通のラグラージをキモいと思った事は無いけど、メガラグラージはちょっとキモいかもしれない...
- 8二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 05:29:02
キモクナーイというネタがあってじゃのう…
- 9二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 05:33:11
キモイってのは理解できないけど自分はラグラージはかわいい系だと思ってた。
- 10二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 05:35:18
まあなんとなく両生類っぽいしな
無理な人には無理そう - 11二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 06:10:08
キモクナーイって言われてるんだからキモくないと思われてるに決まってるだろ(適当)
ドット時代の反応だから今のイラストとか3Dモデルだとまた変わってきそうだけど - 12二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 06:10:46
カッコいいカッコ悪いより、つよそう(小並感)って思ってたからお気に入りだった
- 13二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 06:17:47
- 14二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 06:44:02
カッコいいとは思うけどストレートかって言われたら首を傾げる。
- 15二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 06:53:06
ラグラージは好きだけどもはやムツゴロウではないっていうか…
よくわからんデザインしてる - 16二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 07:03:10
ミズゴロウ←可愛い ヌマクロー←可愛い ラグラージ←!?
よく見ると可愛いんだが所見ではヌマクローからの変化に…ちょっとな - 17二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 07:06:41
最強ラグラージお待ちしています
- 18二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 07:43:10
小学生のとき迷わずミズゴロウ選んでラグラージ良いなって思ってたけど
後にネタにされてるのを知って愛嬌ある見た目がまあ確かにネタにはなりそうだなとは思った - 19二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 08:14:02
水地面複合が雑に強いんだよ
草以外には強気で出していける
なのでキンセツ前のライバルのジュプトルに苦戦するんですね - 20二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 08:30:55
ワイは両生類好きだから可愛いしカッコイイと思うけど両生類苦手な人とかにはそうでもないんだろうなと思うキャラデザ
- 21二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 08:37:34
ミズゴロウからの進化でヌマクローですら驚かれてたのに更に驚かれたのがこいつというか……
- 22二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 08:37:45
正直ドット絵時代は進化前からのギャップもあってうおっ…ってなる キモイというか前情報無しで対面すると身の危険を感じる
3D化以降は油断なく敵を見据える感じのかっこよさが奇天烈な雰囲気をうまく隠してくれたと思う - 23二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 09:21:43
ルビーやっててヌマクローは可愛かったけどラグラージはぶっちゃけ化け物みたいな見た目だと思った
愛着あったしなんか妙に惹かれる見た目だから使い続けたけど目が充血してるように見えるのとゴツさ、大きく裂けて開いてるような口、巨大なヒレといいモンスター染みたルックスしてる
キモいとは思わなかったけど - 24二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 09:30:40
好きなんじゃ…ポテポテお腹のRSドット好きなんじゃよ…エメラルドでぴょんぴょんするのもカワイイカワイイネ
性能はカワイクナイというかカッコイイ頼もしいからお前が俺の相棒だ!ラブボ♀色固定孵化に初挑戦したのも君だったな入国待ってるよ… - 25二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 09:32:44
キモカッコイイというかキモカワイイというかキモさを上手くデザインに落としこんだような感じがする
ベトベター系統みたいな - 26二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 09:34:47
俺も好きだから謎だった
なんで…?
3ds以降のヌマクローがネタにされるのはなんか分からなくもないんだが… - 27二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 10:50:36
ホウエン御三家で一番カッケエって思ってたからキモクナーイネタ知った時は驚いた
当時ゲームは新参でドット&初見のインパクトを経験していないからだと思われる
どのソフトで初めて手に入れたか忘れたけどそれも公式絵ありきで脳内補完しつつ見てたからなあ - 28二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 10:56:15
XYからのラグは体色が薄くてなんか味気ない
- 29二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 10:59:16
ラグラージの見た目よりも
ブレイズキック・リーフブレードと比較してだくりゅうの技名もうちょっとどうにかならなかったかな
マッドウェーブとかさ - 30二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 11:04:31
アニメでヒースが使ってたラグラージ、あいつはシンプルにかっこよかった
だからこそキモい扱いが理解できなかった - 31二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 11:11:36
顔の目とヒレが連動してそうな感じが少し嫌
- 32二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 11:30:20
自分もラグラージはかっこいいと思ってる
ミズゴロウがかわいすぎたからっていうのはありそう - 33二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 11:31:11
ラグラージはスルメなんだ
噛めば噛むほど愛おしくなるんだ - 34二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 11:33:35
触るともちもちしてそうで好き
- 35二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:13:41
メガラグ初出時にザワついてたあたりネタはネタとして受け入れつつも実は普通に好きって人が少なくなかったんじゃないかと思う
この頃だと思い出補正もありそうだが - 36二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:38:02
両生類型としてはドストレートなカッコ良さだと思うから、ぶっちゃけキモいって人は両生類型のカッコ良さがわからんのだろう
ヌオーくらいのゆるキャラじゃないと両生類がダメな人らなんだ多分 - 37二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:19:53
キモい可愛いカッコいいがバランス良く入ってるある意味良デザイン
- 38二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:25:03
最近再開したGOでどうしてもラグラージが欲しくて伊藤園の自販機を遠出して探し回ったぐらいにはかわいいと思ってる
- 39二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:46:20
- 40二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:45:53
- 41二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:32:28
当時から強いし使われてもいたんだが
あきらかかわいい系のミズゴロウからこの進化は「は?」ってなったのも大きいからな、キモクナーイネタ - 42二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:34:49
キモいというか冗談通じない冷酷そうな顔って初見の印象だった
- 43二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:44:12
当時のドット絵の出来のせいで損してるのはどっちかというジュカインでしょ
- 44二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:45:33
- 45二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:46:59
たくましそうな見た目
- 46二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:15:18
ORやる時に御三家で悩んでくじ引いた結果ミズゴロウになったんだ
最初こそ強いよね~ぐらいだったけど、一緒に戦ったりコンテストに出たりする内にミズゴロウもヌマクローもラグラージもどんどん愛しくなっていった
ポケスナでイケメンかつキュートな寝顔が見れてテンション上がったよね寡黙だけど面倒見のいいお兄さんって感じがいいよね - 47二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:11:48
ヌマクロー好きだけど実はキモクナーイも好き
- 48二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:14:37
- 49二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:17:04
- 50二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:20:01
まあ当時のGBADSのギョロ目ドットが悪いとは思ってる
DSのはポーズもちょっと面白い - 51二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 11:27:33
英語の名前(swampert)が沼地(swamp)と専門家(expert)由来らしいけど、語感的に城壁(rampart)と似てるの好きだよラグラージ。御三家だからそりゃそうだけど草技当てられなければ耐えるくらいの耐久もってくれてる、そういうどっしり感めっちゃすき。主人公くらいなら軽く持ち上げちゃうんだろうなー
- 52二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 11:55:31
メガがキモいと言われるのはなんとなく分かるけど俺の頼れる相棒がさらに逞しくなって嬉しくなった俺…
- 53二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 13:32:41
メガラグも可愛いと思う
- 54二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 13:36:27
怪物感あるからそれが理由なのかなと思ってた
ルビー時代からの相棒でこのゴツさとしなやかさと化け物感が好き - 55二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:09:57
好きだけど世代間輸送して色違いのグラ見てえ!?とはなったな
今はもう見慣れたけどもうちょい青寄りの薄い紫だと思ってたから