- 1二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:52:02
- 2二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:53:41
すみません 勇次郎&鬼龍が同時に同じ世界に存在するなんて絶望を超えた絶望なんです
- 3二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:55:19
待てよ 一般人から見たら別に脅威じゃないんだぜ
- 4二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:56:05
勇次郎鬼龍間で仲間割れ不可避だと思われるが…
- 5二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:56:25
勇次郎が刃牙とキー坊ボコボコにした後鬼龍を犯すと思われる
- 6二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:56:26
鬼龍さんは勇ちゃんの好みのタイプから外れてそうっスよね
- 7二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:56:36
超高速の打ち合いが見れそうでワクワクしてるのは俺なんだよね 板垣先生と猿先生の最盛期をミックスするんだっこれはもう100万部以上の売り上げだっ
- 8二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:57:35
アメリカ大統領に対する虐待を超えた虐待
- 9二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:57:51
- 10二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:57:54
- 11二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:58:20
タフくんが三人ボコボコにして終わりだと思われるが...
- 12二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 12:59:42
バキ勢は耐久力と火力、タフ勢は速度とオカルト技…いい勝負が出来そうですね ガチでね
- 13二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:00:39
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:03:54
- 15二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:05:58
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:07:03
>>9 鬼龍もいけるしな(ヌッ
- 17二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:10:01
刃牙が弱き者をボコボコにしてる間にキー坊が射程外から幻突連打しまくれば終わりヤンケ
鬼龍が倒れたら二人がかりになるしな(ヌッ - 18二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:16:40
ウム…キー坊と鬼龍が即死系の打撃オカルト技を当てられるかどうかにかかってるんだなァ
体の硬さ的には豆腐と普通の人体レベルで違い過ぎるからまともな技だと効かないか逆に殴った側が負傷するんだよね - 19二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:17:01
- 20二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:21:46
- 21二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:22:49
勇次郎はともかく刃牙vs鬼龍はどうなるかきになるスね
- 22二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:23:29
勇次郎(最強トーナメント時代)vs鬼龍(高校鉄拳伝時代)は見てみたいっスね
現代はムリです
勇次郎は男もイケるし鬼龍は弱き者ですから - 23二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:24:38
そもそもゴリラに負けてる時点で勇次郎は無理だと思われるが……
- 24二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:26:14
- 25二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:28:03
龍継ぐ鬼龍は夜叉猿にも勝てないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 26二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:43:27
ネームドゴリラとかじゃなく動物園でおとなしくしてた一般ゴリラさんなんだよね
- 27二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:48:40
もしかしてリアルシャドーと幻魔拳は同じ原理なんじゃないスか?
- 28二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:51:25
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:53:16
- 30二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:53:19
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:54:13
- 32二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:56:09
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:56:47
鬼龍もRPGの不意打ちで221mのダムから落下しても少し呻くくらいで済む耐久性あるのん
- 34二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:57:59
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 14:00:56
ゴキブリダッシュと重力を無視した高い次元での瞬間移動はどっちが凄いんスか?
- 36二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 14:04:43
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 14:08:59
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 14:13:12
- 39二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 14:18:13
作中で少なくともフィジカルなら最上位のガルシアが100キロのトダーに対応できてないあたりゴキブリダッシュは厳しいんスかね?
- 40二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 14:22:58
手加減してるトダーが予告しつつ超音速で殴りつけてキー坊が反撃するのも結構ギリギリって感じだから霞突きが超音速じゃない疑惑はあるんだよね
- 41二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 14:25:46
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 14:27:21
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 14:28:32
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 14:29:26
どっちもレーザーカーに勝てないですよね
- 45二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 14:31:55
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 15:07:10
もしかしてバキがいるって事は時系列的にはタフなままなんじゃないスか?
まだ強き者の時代なんだ
絶望が深まるんだ