カ…カービィって結構エグい設定あるんスね……

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:13:25

    な…なんですかこの”ソウル”という存在はァ

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:14:02

    なにって
    亡骸やん

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:14:22

    ソウルって毎作品設定違う気がするのん

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:14:30

    でもね・・・本当は俺は格好いい感じの設定よりも昔みたいな緩いカービィの方が好きな人間なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:15:40

    >>4

    へーっ 悪夢を見せる怪物を封印する泉や善良な人民を洗脳する暗雲って緩いんだ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:16:06

    最近はBGMの名前も異様に厨二チックになってる
    それが星のカービィですわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:16:51

    >>6

    これってWiiからなんスかね?

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:17:54

    >>6

    それは忘らるる閃光のライトニングのことを…

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:18:18

    >>7

    トリデラからっすね

    今のセンスで「支配してあげるヨォ」とかつけないと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:18:34

    >>8

    背景考えたらギャグですよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:18:36

    >>5

    昨今の作品の裏設定とかに比べたらだいぶファンタジックで緩いと思う それがボクです

    まぁゼロとかは普通にグロいし昔は雰囲気がホラーチックだったりはするけどなブヘヘヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:20:07

    支配しようとした者が逆にクラウンに支配されたり、美に執着し過ぎて元の姿すら忘れたり、ココロが邪魔だと判断されて消されたり、カービィの裏設定は怖すぎるのん

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:21:22

    タランザに悲しき過去…

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:21:33

    マァキニシナイデヤンケ
    サイキンノサクヒンモウラセッテイミタイナノガデテキタダケデ
    ショシンシャモタノシメルツクリナノハカワリナイヤンケ

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:22:58

    >>12

    ◇この名もなき絵画とピエロと虚の器は…?

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:24:16

    >>8

    パルメザンチーズ…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:33:05

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:36:23

    まぁそれはそれとしてちゃんと可愛さは残して老若男女皆が楽しめるように作られてあるからマイ・ペンライ!

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:03:44

    >>18

    厨二設定をスペシャルページに隔離して一貫して隠し要素扱いする熊先生には好感がモテる

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:33:23

    スパデラくらいの緩さが1番ちょうど良い
    それが僕です

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:38:20

    設定は今の方がシリアスですけど
    デザインは昔の方が明らかにホラーで
    子ども向け感ないですよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:56:45

    いいんですか?あつめてカービィを出しても

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:01:33

    >>21

    おいガキ

    いま俺のことグロいって言ったか

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:05:19

    エグい設定とか以前の問題なんですよ桜井先生
    これでも全年齢向けに収めるためにマイルドな表現にしたって聞いた時はビックリしましたよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:06:34

    いいんですか?
    カービィの保護者として登場したレギュラー・キャラが
    「洗脳されていただけで実は敵だった」と言われて急にひかわ空間に消える話をしても

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:07:30

    なやみはあるのか教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:10:18
  • 28二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:24:33
  • 29二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:28:37

    >>22

    なんか影のでかい敵に追いかけられるステージでトラウマになった それが僕です

    2年ぐらい立つまで怖くて遊べなかったんだよね 情けなくない?

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:31:08

    >>15

    絵画の魔女は最初のソウルだから設定が少なめなのだ……これは差別ではない差異だ

    ピエロは自分が利用しようとしたものに逆に飲み込まれるんだよね皮肉じゃない?

    虚の器は何にでもなれる存在としてカービィとの繋がりが示唆されている……これもまた他のソウルとはちょっと違うのん

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:43:32

    >>29

    ここでトラウマを投下だぁっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:51:18

    どうしてどいつもこいつも火の玉になったり雨を降らせたりな技構成に行き着くの?

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:53:15

    >>32

    シューター・カッターも仲間に入れてほしいんですけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:56:09

    >>30

    ニルとかエフィリスはソウルを超える形態が用意されてるからまた別枠って感じっスね

    忌憚無

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:58:59

    やらせろ
    剣士ダークマターでGO!をやらせろ

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:01:48

    >>32

    〇が最強だろってことだと考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:02:14

    悪魔はセクトニアに微笑んだ…
    禁断の"きせきの実"四個喰い

  • 382823/03/28(火) 19:07:49

    >>31

    おおっ!もう軽く8年以上たってるのにちょっと背筋が凍った!

    追いかけられるのがよっぽど嫌だったんやっ

  • 39500億23/03/28(火) 19:21:53

    >>38

    自分のことを28だと思っていたら29だった それがぼくです

    28とは違う人なんだよね 申し訳なくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています