2000年代以降の世代についてまとめてみる

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:20:53

    ウマ娘たくさん増えたのでまとめてみます
    新ウマ娘予想とかに役立ててくれたら嬉しい

    なお多いので2000年代以降とさせて頂きます

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:22:25

    00世代
    シャカール、デジタル、タップ

    タップは今年のアニバで追加

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:23:22

    >>2

    01世代

    タキオン、カフェ、ポッケ


    ポッケは今年のアニバで登場

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:24:44

    >>3

    02世代


    ファイン、ボリクリ、ギム、ヒシミラクル


    ボリクリとギムは去年の横浜公演、ヒシミラクルは今年のアニバで追加

    最初はファインだけだったのが一気に増加しましたね、この辺で何かやるんだろうか…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:24:49

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:25:49

    03世代
    ネオユニ、ロブロイ

    まさか2周年でネオユニが来るとは思わなんだ....
    いや、めっちゃ嬉しいけども!

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:25:52

    >>4

    03世代

    ネオユニ、ロブロイ


    ネオユニは今年のアニバで追加

    ネオユニ来た時絶叫しましたよマジで…

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:26:28

    >>7

    04世代

    スイープ


    ここはまだまだすっかすかですね

    いずれ来るのでしょうか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:26:42

    てか04世代、未だスイープだけなのか。
    06世代もカワカミしかおらんし。

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:27:04

    >>8

    05世代 

    無し


    06世代 

    カワカミプリンセス

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:27:26

    >>8


    ダイワメジャーとかハーツクライは出せそうな気するんですがね。

    今後の周年やライブ辺りで発表が来るのでしょうか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:27:45

    >>10

    07世代

    ウオッカ、ダスカ、マーチャン


    マーチャンは去年のアニバで追加

    珍しく牡馬がまだいない世代

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:28:15

    >>12

    08世代

    スマートファルコン


    芝馬がいない世代ですね

    いずれ来るのか

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:29:21

    >>13

    09世代


    アキュート、フェスタ、ジョーダン


    芝馬とダート馬どちらもいるこの世代

    この世代牝馬に超大物がいるのですが、いつ来るか

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:29:54

    >>14

    10世代


    エイシンフラッシュ、カレンチャン

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:30:03

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:31:02

    >>15

    11世代

    無し


    12世代

    ゴルシ、タルマエ


    13世代

    リッキー


    14世代

    無し


    この辺すかすかですね…追加が欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:31:20

    >>14


    ブエナビスタ、早く実装されねぇかなぁ....(ブエナ推し)

    彼女が来るだけで大分09世代や10世代は補完されそうなのですが。

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:32:33

    >>17


    11世代には顕彰馬レベルの馬が2頭もいるので、

    やはり温存していると見て間違いなさそうです。

    個人的にはアヴェンチュラにも来て欲しい。

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:32:48

    >>17

    なおタルマエとリッキーは去年追加


    15世代

    キタサン、クラウン、シュヴァル


    16世代

    ダイヤ


    17~19世代

    無し


    20世代

    タクト


    クラウンシュヴァルは去年のアニバ、タクトは去年夏追加

    以上です

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:34:50

    >>20


    15世代はアニメ3期の放送決定もあってか、大分層が厚くなってきましたよね。

    個人的にはドゥラメンテやリアルスティール等の社台系の追加にも期待がかかりますが....

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:36:27

    スレ主による振り返り①

    アプリ開始後追加されたウマ娘の多くは00~03世代周辺、特に02世代に集中しているように見られます
    あとダート組と15世代(キタサン周り)も結構追加がありました
    個人的には07世代のマーチャン追加はちょっと気になる部分。マーチャン以降は来ていないので
    追加が多かった02世代と、マーチャンが来た07世代に関しては今後も注視していきたいと思います

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:36:28

    >>20

    アニメ放映時期考えるとキタちゃんダイヤちゃんの世代はじきに追加発表されそうではある

    11~13の世代はスカスカだからもっと数増やせ

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:38:06

    >>22

    振り返り②


    やはり04~06世代と08世代、11~14世代と16~現在は特にすっかすかなのが気になります。一番最後は年代上仕方ない部分もあるかもしれませんが…

    この辺からも増えてほしい



    振り返り以上です

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:38:58

    >>23


    12世代はやっぱり社台・ノーザン全盛期なのもあって

    追加出来る馬があまりにも少な過ぎた。後ゴルシがいるなら

    あのアシゲスキーの実装も待ち遠しくなる。

    声優の杉田智和さんも自分が出来ることがあるならやる。っていう位ですし。

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:41:36

    >>22

    実はマーチャンと同時に発表された子の内


    クラウンシュヴァル→3期とグラマス(クラウン)

    ゼファー→舞台

    ローレル→コミカライズ

    トプロ(先行公開)→アニメ


    と何かしらあったんだけど、マーチャンだけ現状何もないんだよね…

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:42:17

    >>22


    07世代でウマ娘に出来そうな牡馬は

    スクリーンヒーローやドリームジャーニー辺りでしょうか?

    前者はグラスワンダーの子供ですし、何よりウオッカと直接対決して勝っています。(08年JC)

    後者は両名と対決したのは勿論(勝つことは出来なかった)ですが、ウオダスの後に

    台頭してきたブエナを有馬記念で破ったり(春秋グランプリ制覇)、10年の宝塚ではナカヤマとも戦ってます。

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:43:15

    >>27

    ぼくは

    アサクサキングスが

    ほしいです!

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:46:22

    >>27

    スレ主の考えとしては


    ・アドマイヤオーラ

    ダスカ最初のライバルで、ウオッカともダービーなどで対戦経験あり。登場済み冠名持ちでブエナビスタの姉(兄)

    ・ドリームジャーニー

    春秋グランプリ制覇。ウオッカとはクラシック~シニア2年目までと長い付き合いで、ブエナらとも絡められる。オルフェの姉(兄)

    ・スクリーンヒーロー

    08ジャパンカップでウオッカに勝利。その後も対戦経験あり。グラスワンダー産駒でモーリスの父


    この三頭はウマ娘化あり得るんじゃないかな?とは思います。あとはアサクサキングスかフリオーソももしかしたらワンチャンあるかな?とも

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:46:30

    >>28


    ウオダスと同世代の菊花賞馬ですね。

    アサクサ冠の馬は現状ウマ娘にはいませんが、

    許可は取りやすそう(個人的な所感)ですし、来て欲しいですね。


    アサクサ冠で言えばデンエンが先に来そうな感じも否めないですが。

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:47:57

    >>29


    モーリスにも来て欲しいですね。アニメは厳しそうですが

    あのドゥラメンテやサトノクラウンと同厩舎(堀厩舎)所属ですし

    アプリ辺りでこの2人に稽古をつけてあげる良い先輩ポジになって欲しい。

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:48:58

    07世代については牝馬もローブデコルテら辺追加はありそう?

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:50:15

    >>32


    先日天国に旅立ちましたがベッラレイアにも来て欲しい、などと....

    (トプロの娘でローブデコルテのオークス2着)

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:53:12

    07世代の牝馬追加については

    ・ローブデコルテ
    ・ベッラレイア
    ・クーヴェルチュール
    ・カノヤザクラ
    ・エイジアンウインズ
    ・クィーンスプマンテ

    このあたりからいずれかは来そうかな?とは予想してる。

  • 35スレ主23/03/28(火) 16:55:26

    00年代で追加があった世代をまとめてみます
    (アプリ開始後に追加されたウマ娘を世代と共に載せていきます)

    00世代
    タップ

    01世代
    ジャンポケ

    02世代
    ボリクリ、ギム、ヒシミラクル

    03世代
    ネオユニ

  • 36スレ主23/03/28(火) 16:56:02

    >>35

    04~06世代

    無し


    07世代

    マーチャン


    08世代

    無し


    09世代

    アキュート

  • 37スレ主23/03/28(火) 16:56:38

    >>36

    10~11世代

    無し


    12世代

    タルマエ


    13世代

    リッキー


    14世代

    無し

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:57:03

    >>34


    スプマンテはポッケ産駒だし、あの09年エリ女で

    ブエナの猛追を凌いで逃げ切りVをし波乱を演じた馬なので

    絡めるウマ娘も多そう。(ヘリオスやパーマーとも絡めそうだし、ウマ娘化したらギャル?)

  • 39スレ主23/03/28(火) 16:57:37

    >>37

    15世代

    クラウン、シュヴァル


    16~19世代

    無し


    20世代タクト



    一番追加が多かったのが02世代、次点で15世代となりました

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:02:47

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:03:19

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:03:34

    02世代の追加が一番多かったのね
    何かやるんだろうか

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:04:07

    あくまで個人願望だけどタキオン、ポッケ、カフェの子達にも来て欲しい。

    00年代~10年代にかけて結構な数いるし。(既に実装済の馬は省く)

    タキオン産駒
    ・ロジック
    ・キャプテントゥーレ
    ・ディープスカイ
    ・リトルアマポーラ
    ・レーヴディソール

    ポッケ産駒
    ・オウケンブルースリ
    ・ジャガーメイル
    ・クィーンスプマンテ
    ・トールポピー
    ・アヴェンチュラ
    ・アウォーディー

    カフェ産駒
    ・ジョーカプチーノ
    ・クイーンズリング
    ・ヒルノダムール
    ・グレープブランデー
    ・レッドディザイア

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:09:00

    >>43

    追記して


    ギム産駒

    スマイルジャック


    ボリクリ産駒

    サクセスブロッケン

    エピファネイア

    ストロングリターン

    ルヴァンスレーヴ


    ネオユニ産駒

    ヴィクトワールピサ

    ロジユニヴァース

    サウンズオブアース


    この辺も来たら面白そう

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:10:33

    >>44

    ネオユニ産駒皐月賞馬アンライバルドもお忘れなく

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:11:30

    >>42

    メインストーリー2部か、それともアニメなり何か控えているのか

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:14:24

    15世代の2人は3期とグラマス絡み、ダート三人組がダートテコ入れなのは分かったけど(クラウンは海外絡みもある?)それ以外が現状はっきり見えてこないんよね
    特にマーチャン

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:15:14

    >>44


    ウマ娘のクリスエスは感情の起伏に乏しいけれど

    何だかんだ義理堅いところあるし、慕われてそうですよね。

    特にエピファネイアとの関係性は凄い気になる。

    スタサポSSRでは鬼教官な一面も見せていたし、

    気性難の彼に厳しくも優しく指導をする一面が見られるのでしょうか。

    (※史実のエピファネイアは良血であったが気性難)


    ネオユニ産駒はネオユニ自身が凄い電波系ですが、

    あの素行不良のタキオンにすら、慕ってくれる後輩

    (スカーレット)がいることを考えると吝かではないのかもしれません。

    しっかし、ピサもロジユニもどんなキャラになるんだろう....

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:16:40

    >>45


    先に言ってくれていた人がいた。感謝。

    08年の菊花賞ウィークの伝説の新馬戦、

    どうやって再現されるんでしょうね。もしあるとしたら

    選抜レースにでも置き換わるんでしょうか...?

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:18:11
  • 51二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:20:23

    >>49

    育成のメイクデビューにほか3人も出走しててそれに関連する固定イベントがあるとか?

    あの4頭が翌年の有馬記念に揃うところもロマンチックだよね

    結果はブエナ以外色々あったけども……

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:21:11

    >>50


    角居厩舎絡みのイベントもあるかもしれないですねぇ....

    (ウオッカからスキルヒントを貰える、とか。ルーラーと併走する、とか。)

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:23:03

    >>47

    仮に短距離テコ入れとしてもルビーミラクルゼファーとは関連が無い辺り謎なんですよねえ

    あとPVになぜかいた辺りもしかしたらマーチャンも実は3期要員で、キタサトの裏でウオダスと絡む話が少しだけ描かれるのかな?とも思ったりしてますが

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:25:34

    わりとタクトも謎っちゃ謎ですかね?

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:26:44

    >>51


    ブエナビスタ➡半馬身差の2着。3歳牝馬の夢はまたしても届かず。

    リーチザクラウン、アンライバルド➡着外。クラウンは路線を転戦。バルドは長期休養。

    スリーロールス➡競争中止。引退。


    本当に色々ありましたねぇ....アニメでやったら暗過ぎる。

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:27:48

    >>53

    1期の平成三強+タマや2期のキタサト枠(メイン世代とは違う世代)が3期だとウオダスマーの可能性ですかね?

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:28:37

    00~03の世代はやっぱメインストーリー2部での追加なんでしょうかね?
    現状断言はできませんが

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:30:54

    個人的に新馬戦繋がりで絡みを期待したいのがダイワメジャー。
    史実では、クリスエスの引退レースとなった
    03年の有馬記念当日にダイワメジャーはデビューを迎えています。
    此処では惜敗してしまいましたが、次走の未勝利戦では
    何と9馬身差の圧勝。これは奇しくもあのクリスエスが
    引退レースとなった有馬記念で後続につけた着差と同じ。面白いですよね。

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:31:07

    >>57

    メインストーリー絡みもありそうですが、アニメなり何かやる可能性もありそうかな?とも予想してはいますがどうなるのか

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:32:30

    社台RHの追加、21世紀初頭の馬が続々追加、今後牝馬路線も開拓していくかも?
    という期待感を込めて04世代からダンスインザムード来ないかなぁって思っています

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:32:41

    >>57


    メインストーリーをやるなら99世代からでしょうか。

    一応オペラオーが5章後半の終盤に出てきたけどそれっきりですし....

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:37:54

    >>57


    02世代ならデュランダル、03世代ならスティルインラブやアドマイヤグルーヴも欲しいですね。

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:45:19

    マーチャンだけ現状役割が無いの
    もしかしたらロードトゥザトップでアドマイヤコジーンを出すからカレンチャンやドトウ枠で選出したのでは…?
    と前まで思ってたけどどうもここ新規の子は増えなさそうなのよな

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:37:42

    >>29

    追記


    ・ローレルゲレイロ

    春秋スプリント制覇。キングヘイロー産駒。ウオッカとは何度か対戦


    この子もありそうかと

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:48:36

    >>54


    もし2020年のJCを再現するならルドルフやラモーヌで

    代役をするのではなく、しっかりとアーモンドアイや

    コントレイルを実装した上で、やって欲しいですね。

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:17:26

    >>63

    トプロアニメで新規は無さそうか

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:30:49

    >>66


    4話しかないですしね....

    ワンチャンあるとしたらあれかな? ラスカルスズカ?

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:09:36

    >>66

    新規来るならサイトにも載りそうだし無さそうな予感

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:22:18

    サクラプレジデントはほぼ確かな
    ロブロイのキャラストでネオユニと並べて紹介してた
    早ければ今度のサクライベントで何かあるかな

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:22:04

    >>69

    何か匂わせがあるかも?とは予想

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:07:08

    >>68

    そう思わせといて...、を不意打ちでやったりする運営さんですからねぇ。

    メインストーリーラストに、デアタクが背景に登場とか。

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:22:27

    >>60

    04世代で次来るなら自分もムードだと思う。もしくはメジャーなんなら同時かもとも思ってる。

    ムードはスイープ、ロブロイ、メジャーがいれば自分のスランプとの闘いがメインになりそうだし話いい感じに作れそう。

    強いて言えば姉達は欲しい

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 08:20:05

    >>71

    そういう匂わせはあってもおかしくは無さそうだが、メインで出てくるのは無さそうと見てる

    出てくるならアニバで紹介されてるだろうし

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 11:01:32

    >>72

    確かにムードメジャーらへんはあり得そう

    カンパニーやエルシエーロはもうちょい後かな?

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:07:20

    >>74

    エルシエーロもムードやメジャーと同時期に来る可能性はありそう

    カンパニーはまあウオッカの動向次第かね、活躍するのは08~09年頃になってからだし分からん

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:11:37

    アニバで追加されたうち2000年代ではないエース以外の内訳は

    00世代タップ
    01世代ポッケ
    02世代ヒシミラクル
    03世代ネオユニ

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 14:27:33

    確かライブ内での発表順ってエース→ポッケ→タップ→ヒシミラクル→ネオユニだったよね?
    この順番に意味があるとしたら運営側はどの世代の子かよりはどの時代で活躍したかに着目してそうな感じもする

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:37:08

    >>76

    こうやって見ますと、キレイに1世代一人ずつだったんですね。

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:38:58

    >>77

    せやね

    エースとポッケはサポカも実装されたからその順だった

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:41:30

    >>77

    いや、発表された順はネオユニ→ヒシミラクル→タップじゃなかったかな

    ネオユニに放心状態になりながらヒシミラクルとタップの発表を聞いてた記憶がある

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:45:21

    ポッケ(とエース)はサポカ実装があったんで先にガチャコーナーでお披露目だったのは覚えてる
    その後3人はどうだったっけか

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:49:34

    >>78

    確かにそうですね

    綺麗に1人ずつ出てる

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:49:36

    21以降はまだ引退してない馬も多いし誰もいないからスキップしてるのかな?
    にしても2000年以降はあんまり居なくて寂しいね

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:53:32

    とりあえず比較用に70~90年代の子の世代と数も記載しておく

    77年世代 マルゼン
    83世代 シービー、カツラギエース
    84世代 ルドルフ
    85世代 シリウス
    86世代 ラモーヌ
    87世代 ゴールドシチー、イナリ、タマモ
    88世代 オグリ、チヨ、ヤエノ、アルダン、バンブー、クリーク

    70~80年代は計15名

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:57:33

    >>84


    90世代 マック、ライアン、アイネス、パーマー、ヘリオス、イクノ、ルビー

    91世代 テイオー、ネイチャ、ターボ、ゼファー、ケイエスミラクル

    92世代 ライス、ブルボン、マチタン、バクシン、ニシノ

    93世代 ハヤヒデ、チケット、タイシン、ユキノ

    94世代 ヒシアマ、ナリブ、ローレル、ビコー

    95世代 マヤノ、マベサン、フジキセキ、ヒシアケボノ

    96世代 エアグル、ウインディ

    97世代 スズカ、タイキ、フク、ドーベル、ザパ姉、ブライト

    98世代 スぺ、セイウンスカイ、エル、グラス、キング、ツヨシ(黄金世代)

    99世代 オペ、トプロ、アヤベ、ウララ、ドトウ


    90年代は計48名

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:58:46

    >>85

    そして2000年代が計31名


    数等間違いあれば追記お願いします

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 16:00:41

    >>85

    プレイアブルどうこうは置いといて、実名化されてるモンジューも含めると49名ですね。

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 16:06:14

    やはり90年代が一番多いのね

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 16:07:19

    15世代で欠かせないのは世代が違えばクラシックも取れた筈の名馬、リアルスティールだねえ。
    モーリスの覚醒やロゴタイプの幻惑逃げにも翻弄された不遇なヤツだねえ。
    19世代からグラン、クロノ、ラヴズ、カレンブーケ、マルシュも欲しいねえ。

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 16:11:35

    >>89

    海外G1勝ったし不遇では無いから…

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 16:14:54

    >>88

    ですね

    00年代などと比べるとあんますっかすかには見えない

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 16:23:23

    2000年代の今後の追加がどうなるか

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:44:32

    >>92

    04~08周辺が一気にきてほしい

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:21:38

    保守しとく

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 12:32:54

    >>93

    そこら辺の追加今年あるかな?

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 12:40:21

    00~03がアニバで来たし、04世代も何人か今年中に来る可能性はあるかもとは予想してる

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 15:58:18

    >>96

    1.2人くらいはありそう

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:24:59

    順当に行くならメジャー兄貴とダンムー出して、
    ダイワ兄妹(ウマ娘だと姉妹なんだけどさ)で
    アレソレやりつつ04ティアラ路線及び
    マイル戦線周りの話をやる感じかな

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:30:27

    >>98

    エルシエーロはどうだろう

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:35:21

    デュランダルとか……

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 01:11:14

    >>98

    あとはハーツクライも。コスモバルクあたりも、水面下で許可降りてそう。

    意外とサンデーレーシング第一号が、デルタブルースだったりするかも知れませんね。

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 04:08:14

    >>101

    コスモバルクとデルタブルースも有り得そう


    ただ…ハーツクライは同期の大王もなんだけど、

    それ以上に一個下の英雄抜きに彼のお話を

    やるのは…ってところがあるんでなんとも

    言い難いなと思って敢えて除外してました


    社台が動いた以上、金子さん周りの交渉も

    水面下では進んでてあとはタイミングを見て

    お出しするだけな可能性もなきしにもあらず

    なんですが…

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 08:08:12

    >>99

    ダイワといえばこちらも来て欲しいところ

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 09:16:13

    カンパニーはもうちょい引っ張りそう?

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 10:03:25

    >>104

    ウオッカの展開によりそう

    ダメジャーとは絡みあるけどハーツ大王とはそこまで絡み無かったような

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 11:20:30

    >>102

    そこは、後に追加されたトプロやネオユニ抜きでオペラオーやロブロイのストーリーをやったりしてるので、ブリュスクマンやシュガーニンフェ方式で、なんとかなると思います。

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 12:10:53

    >>104

    出てくるとしたら高確率でウオッカ関連としてだろうし、04世代でクラシックとなるとその時にはまだ出なさそう

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 12:16:18

    >>105

    確かハーツとはきさらぎ賞で対戦はしてるね、ディープとも宝塚記念で対戦はしてる

    キンカメとは対戦は無し


    対戦考えたら対戦数多くて同期のダメジャー絡みか、ラスボスのウオッカ絡みのどちらかにはなるだろうから運営がどっち優先するかにもよりそう?

    前者ならダメジャーと一緒に出て来そうだし、後者ならもうちょい引っ張る可能性はありそう

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 13:22:14

    0203世代ら辺でまだ来てない子ってどれくらいおるん

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 13:35:58

    04世代は芝もダートも難しそうというか
    シナリオ上どうしてもディープやカネヒキリがほしいって場合がな……

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:39:33

    >>110

    その辺と絡む子ってどれくらいいるっけ

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 08:37:24

    保守しとく

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 16:07:49

    >>109

    スティルとか?

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:35:21

    一応保守

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:40:18

    個人的に03はユートピアが一番欲しい
    次代のダート王と見出されながらアドマイヤドンの壁に何度も跳ね返されて、それでも南部杯でようやくドン超えを果たしたときは思わず泣いちゃったし、その後のゴドルフィンマイル制覇は本当に偉業だった

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 08:06:02

    スティルアドグルらへん来ないかなあ

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 16:03:02

    >>116

    ティアラからも増えてほしいよね

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 16:10:15

    05に関しては例の衝撃がなんとかならんことにはどうしようもないがどうでしょ
    というよりそれ以降の競馬にずっと影響与えてる方なんでいるいないでは空気感というか世界観がぐっと変わる

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 16:33:02

    07世代は増えそう?

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:41:57

    >>119

    牝馬しかおらんしいずれ牡馬も来るとは思うが…

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 08:20:36

    >>119

    増えると思う

    まだまだ足りてないし

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:23:28

    話に出てきてないけど21世代牡馬クラシック3頭は全員欲しい。他の世代に劣らないくらいのドラマ性がある。

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:44:56

    >>120

    ドリジャとスクヒとローレルゲレイロとジャガーメイルと、あと地方馬の扱いがイマイチ分からんけどフリオーソもほしい

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:41:46

    07も増えてほしいところよね
    とくに牡馬モチーフ

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:46:06

    シナリオ作りやすいよう一つの世代まとめて実装したほうが効率いいだろうから偏るのもしゃーなし

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:48:12

    今年は00~03周辺かね、特に増えそうなの
    04はどうだろうか

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 16:42:28

    06はスペちゃん枠としてメイショウサムソンほしいところだ、カワカミだけは寂しすぎる
    そしてカワカミ、スイープ両シナリオでも頑なに触れられなかった修羅ローテのフサイチパンドラ!
    騎手変わりまくるし3勝のみの割にやたら稼いだドリパ!

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 16:44:11

    ドリパ好きだから来てくれないかなと思ってる
    セゾンカードのCMネタ(ぼく、競走馬です)が入ったら個人的にめっちゃ喜ぶ

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 16:52:28

    >>126

    04以降は今年来るか読めんなあ

    アニメ3期関連は来るだろうけども

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 18:01:34

    >>126

    サンデーの一番槍にデルタブルースとか?


    メルボルンカップとクソローテをどうするかって

    問題があるんだけどさ

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:39:58

    >>130

    サンデー一番槍はドゥラメンテが来るならドゥラメンテとは予想してる、3期あるし

    デルタは読めない

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 08:37:12

    08芝はもっと後かな?

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 15:38:52

    一応15世代周辺は3期があるので期待しても良いと思う
    あとは00~03からどれくらい来るかと、04以降も来るかどうか

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 15:42:30

    05世代は許可頂けても奴が来るまで他は誰も実装しないんだろうなって気がする
    根拠は無いけど

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:25:05

    >>134

    成る程…

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 08:31:19

    >>132

    そこもウオッカ次第な気がする

    ダートならひょっこり来てもおかしくはなさそうだけど

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:51:56

    >>134

    牝馬組なら先に来てもおかしくはなさそうか?

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:41:46

    色々と楽しみ

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 07:21:08

    >>133

    ですかね

    ドゥラメンテ来るかどうか

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 15:56:07

    >>133

    そこやろな

    誰が来るか

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 16:03:45

    >>63

    マーチャンはクラウン・シュヴァル同様3期登場説はあるみたい

    その2人と一緒にPV出てたし

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 16:04:39

    社台、ノーザンファーム系が追加される可能性が多いと「メインストーリーの第2部以降どうしよう(選択肢過多)」ってなってそうやな…

  • 143二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:27:54

    >>142

    それで時間かかってるとか?

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 08:55:16

    もっと2000年代の牝馬増えないかな

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 12:25:56

    >>144

    ちなみに牝馬自体マーチャンとラモーヌくらいだっけ増えたの

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 16:24:37

    >>145

    だったような

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 21:27:15

    保守しとく

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 21:36:55

    アドマイヤグルーヴという冠名クリアしてるのにスティルインラブと言うデカすぎる存在がいないせいで実装が厳しいウマ
    一緒に実装してほしい…

  • 149二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 02:00:59

    >>145

    アプリリリース後に増えた牝馬という意味ならその2頭に加えてタクトとルビーもいる

  • 150二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 08:21:31

    >>149

    その二人もいたか

    忘れてた

  • 151二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:57:25

    >>148

    来るなら一緒に来てほしい

  • 152二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:30:19

    保守しときます

  • 153二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:11:48

    2000年代かつ意外なところから来る可能性もあるかな

  • 154二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:11:22

    >>153

    意外と言うかモーリス周辺増えたら面白そうではある

  • 155二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:30:27

    保守しとく

  • 156二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:37:32

    3期からどれくらい追加来るかな

  • 157二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:10:06

    >>156

    自分は3.4人と予想してみる

  • 158二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:33:40

    今年は何人増えるか

  • 159二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 08:25:10

    次新ウマ娘来るのいつになるか

  • 160二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 15:53:02

    >>159

    今月のぱかライブで来るかね?

  • 161二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:22:02

    >>160

    どうだろ?

  • 162二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 08:32:26

    保守しとく

  • 163二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 15:41:11

    00年代の牝馬もっと増えないかな

  • 164二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:39:05

    >>163

    増えてほしい

  • 165二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 08:30:07

    今年どれくらい増えるかな

  • 166二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 15:52:35

    既出だけど00年代の牝馬もっと増えてほしいのはある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています