アニメ化で兄上の人気が

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:45:19

    どこまで伸びるのか楽しみすぎて今から楽しみ

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:46:14

    特に男性ファンが増えそうな感じはする

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:54:41

    女性ファンも増えるぞ!!縁壱との過去シーンは視聴者のハート鷲掴みの筈

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 16:55:40

    多分愉悦部の獲物になると思うんですけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:18:57

    兄上は芸術顔が多いからね仕方ないね

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:26:13

    すでに大人気だろ!?

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:27:02

    早くこち抜か無作法をアニメで見せてくれ

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:37:35

    >>4

    兄上は露悪とセットになる愉悦()と真逆だから無理なんじゃね

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:41:24

    ワールドツアーで兄上戦の場所っぽいのちょっと出てたけど戦闘シーン楽しみだ
    ufoなら戦闘シーン盛りまくるだろう

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:42:12

    月の呼吸をアニメでもはやくみたいんじゃ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:26:23

    戦闘シーン楽しみだよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:29:40

    >>6

    原作が終わる前の段階の人気投票で鬼トップの14位だからなぁ・・・

    人間では15位の不死川玄弥、20位の継国縁壱、23位の悲鳴嶼行冥には勝ってるので、

    流石にこの結果はまったくお労しくない

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:59:44

    無限城では兄上フィーバーするからな見とけよ〜

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:24:56

    取り敢えず人気爆発してから悔いる前に
    ufoにはしっかりアクスタとかグッズ展開して欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:30:45

    鬼は童磨のグッズ展開にばかり力入れそうで心配だな
    兄上もファン付いてるんだから出して、そしてのるキャラ再販はよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:43:16

    >>15

    いやいや何いってんの、上弦トップ3はみんな力入れるはずだろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:12:50

    >>15

    童磨はしのぶとのセット販売くらいしかされないと思う

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:21:51

    >>17

    それは流石にないんじゃねえかな…童磨ファンが怒るし他のファンも不買運動するだろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:30:24

    >>17

    釣りかもしれんけど一応

    そりゃ煉獄vs猗窩座みたいなセットはあるかも知れないけど

    キャラクターは基本単品売りだろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:42:52

    アレかな
    兄上ファンと童磨ファン争わせようとするあの人が来てるのかな

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:46:46

    >>20

    兄上罵倒する童磨推しを演じるスレが乱立してるの見た事ある

    あの人があにまんにまで魔の手を!?

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:54:03

    >>21

    なんかまた暴れてるからここまで来てもおかしくない

    刀鍛冶近いからかな

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:08:03

    しのぶとセット云々言う時点でお察しだな
    明らかなモメサはスルーでOK

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:36:39

    兄上は人間バージョンのもほしい

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:40:04

    ショタ上のグッズも出してくれ〜縁壱との凧揚げシーンがアクスタとかになったら昇天する

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:41:01

    ニコニコでの実況が楽しみですね兄上

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:42:35

    本当に可愛いよ…これに声と動きが付いちゃうんだね…

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:44:38

    なんだかんだ一番好きになっちゃった兄上 マジでカッコいいんだ…

    お労しやとか言われてるけどそれでもカッコいいって思っちゃう

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:39:02

    此方も抜かねばでネタにされてる兄上 ここのニコニコの同時視聴での反応がまず楽しみ過ぎる
    からの「月の呼吸」で絶望感見せてくる兄上 ここの反応も楽しみ過ぎる

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:40:58

    >>22

    鬼滅カテゴリ潰そうと遊郭編終わってから猗窩座アンチスレとかしのぶさん叩きを必死に約丸々1年に渡ってやってきた奴もいたわ

    結局無駄だったんだけどねw

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:44:13

    あの地獄の炎に焼かれながら太陽を掴もうとのばした手をどっかに入れてほしい

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:01:32

    >>25

    めっちゃほしい

    赤い月の夜のアクスタもほしい

    並べたい

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:42:01

    >>25

    ufoが出してくれそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:43:54

    そういえば無限城編始まったらこういう季節イベントに兄上も登場するかもしれないんだな
    兄上の仮装楽しみ

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:44:37

    映画館で見たあの目は本当におぞましくてヤバかった(褒めてる)

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:20:10

    >>34

    無限城も何クールかに分かれるかもしれないから

    兄上がイベントに入るターンはまだ先になりそうなのが寂しい

    鬼と鬼殺隊別々に出してくれればいいんだけど、

    それだとスタッフの負担が大変かな…

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:43:18

    >>35

    目力に圧倒された

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 14:36:21

    >>34

    代わりにだれを外すかで揉めそう

    無限城の段階ではとっくに煉獄さんはいないのだけど、グッズについてはとんでもない人気を誇るし

    (中古市場の値段で元の値段を越えてくるのは煉獄位)

    逆に現在売れていない悲鳴嶼さんや玄弥あたりは兄上と一緒に人気のピークを迎えてるところ

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 15:18:17

    >>38

    うーん、今後のイベント展開はやっぱり鬼殺隊と上弦鬼とで分けそうな気がするな…

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 16:17:20

    上弦の鬼もかなりファンがいるからね

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 16:27:00

    >>39

    そうなると鬼殺隊、鬼陣営とも両方に推しがいる人はランダムの出費が大変なことに…

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 17:15:06

    ここで盛り上がっているし兄上グッズも出て欲しいと思ったんだけど、あのいぶし銀のような魅力を理解して美化せずに醜い面全てを含めて愛せるのは私だけって自負してるから露出が増えるのは複雑な気持ちになってきた…心が二つある
    イケメン枠や過去感動系で鬼ファンを稼いでもらうのは童磨猗窩座に任せて兄上は私だけがひっそり推して愛で続ければいいんだ…

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 17:21:14

    兄上はクリスマスやハロウィンでコスプレなんてする必要無くて他のキャラが出ているUFOカフェの季節イベントの裏で通常運転で実はゆったり過ごしてますでいいんだ
    キャラ崩壊させられそうだからホワイトデーにも選抜されない方がいい
    アニメで回想や独白に力を入れて作って貰えれば十分です、むしろSDイラストはイメージ壊れるから出さないで欲しい

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 18:07:58

    >>36

    無限城編はユーフォ苦心しそうだね

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 18:27:44

    >>42>>43

    おおう…深い愛だな…

    気持ちはわからないでもないよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 18:54:47

    本当に楽しみ

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 18:59:46

    >>39

    そうなると大外れ枠として君臨しそうな肆、伍をどう処分するかがくじを引く上での難点になりそう


    もっともどちらにも劇熱推しが確実にいるので部屋中を埋め尽くす半天狗とか見られそうだが

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:37:03

    >>44

    無限城編活躍キャラ多いしな

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:38:08

    無限城編のカフェは今回のワールドツアーみたいに鬼と鬼殺隊でわけてやりそう

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:41:51

    つながるシリーズの兄上は欲しい
    堕姫たちみたいに鬼バージョンと人間バージョンでお願い

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:01:36

    >>49

    どうかな

    そこはまた敵味方関係なくその章で活躍したキャラで出すと思う

    鬼だけのイベントもまたどこかでやりそうだけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:08:16

    でも漫画だから感じいったシーンにならないかちょっと心配

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:17:47

    >>42

    イベント次第かな・・・

    謹賀新年とか節分とか身が締まる日本のイベントには兄上の凛とした空気が合いそうなので

    そもそもイベント対応の悲鳴嶼さんのテンションが常にローであるように、季節対応イベントで別にはしゃぐ必要はないんだよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 22:10:09

    まあハロウィンはいつも鬼もいるし兄上もきそう
    上司の無惨様なんてハロウィン皆勤賞だしな

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 22:31:08

    ノリタケのティーカップ待ってるよ
    縁壱と日月セットもいいし巌勝と黒死牟でもいいなと思う
    六眼のアレンジがとても楽しみ

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 22:32:41

    コミックスおまけの
    タコの紐が絡まっても無表情な縁壱と笑ってる兄上も
    映像化してくれい

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 23:04:25

    >>56

    特殊エンドであれ来たら泣く自信ある

    笛の時がただの気まぐれじゃなく普段から一緒に遊んでる関係だって確定したからさ・・

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 23:24:09

    継国兄弟でグッズ出して欲しい

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 23:36:25

    >>30

    そいつ暇にもほどかない?

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:01:54

    >>28

    語録の使い勝手の良さも相まってネタにされる事が多いけど、きちんと魅力ある良いキャラクターだよね兄上って。アニメでの置鮎さんの演技が楽しみだなー。

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:10:36

    兄上鬼滅で一番好きだけど死ぬほど好き勢と毛虫のように嫌う勢が二極化するタイプよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:10:52

    置鮎さんの黒死牟が楽しみすぎる
    戦闘シーンが特に

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:26:14

    >>61

    そう?兄上嫌いって言ってるのそんなに見たことないけど

    自分が鬼推し界隈しか見てないからかな

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:43:41

    >>63

    たぶんそう

    >自分が鬼推し界隈しか見てないからかな

    嫌われるってか馬鹿にされたり嘲笑されたりって感じだけど

    繰り返すけど自分は兄上一番好きだよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:55:59

    >>63

    胡蝶しのぶや煉獄杏寿郎みたいな強火のファンが

    時透無一郎や不死川玄弥にはいないので、

    「不死川玄弥殺したから嫌い」

    みたいなことを言われない印象はある。


    そもそも時透無一郎の相手としては黒死牟よりは玉壺のイメージの方が強いし

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:58:59

    鬼滅の刃見てる層が小中学生なの考えると月の呼吸なんて見たら厨二病発症するのでは...

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:42:43

    連載当時鬼好き界隈にいて兄上愛されてるなーと思ってたけど界隈から一歩出たらわりとボロクソ言われててカルチャーショックを受けた思い出
    しばらく鬼滅界隈から離れてた&連載当時のことだから今はどうなってるのかわからないけど

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:46:42

    >>67

    縁一との関係性で見るとおいたわしうて尊いけど

    やったことは裏切って親方様と日の呼吸関係者を殺したっていう許されないことだからね

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 10:00:04

    えー、知らなかった
    兄上は弄られてたりするけど作者も描写に気合い入ってたし
    外に出たら好きな人も多いから兄上愛されてていいなあと思ってた

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 11:53:25

    >>69

    ま、どんなキャラにもアンチはおるわい。


    これでファンが居なければマジでお労しいが、

    人気投票の結果でもわかる通りファンの頭数についてはそうでもないからファンの中で愛でれば良い。

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 11:57:53

    >>69

    どのキャラにも程度に差はあれ馬鹿にしたり弄ったりするような人はいるから好きな人が多いなら気にしなくていいんじゃない

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 12:03:10

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 12:11:26

    黒死牟のコスプレしてる人に子供たちがよってきたっていうツイート見かけたから普通に人気あるのでは

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 13:53:27

    鬼は今後猗窩座しか売れないしグッズも彼だけ抜きん出て出るだろうという人もいるけど
    そうならないように、各鬼のファンはグッズ出たら買い支えて
    出して欲しいグッズやコラボがあったらアニプレックスにばんばんメールして需要をアピールしよう

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 15:09:14

    猗窩座は万人受けしやすいタイプだけどグッズの売上となったらまた話変わるよね

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 15:20:00

    >>66

    技の名前も一々カッコいいし「月」ってのがなんか神秘的でカッコいいし

    厨二心くすぐってくるよねw

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 15:23:14

    >>75

    お前も鬼にならないか


    がネタとして汎用性あったばっかりに

    鬼滅の刃に興味はないが、そのイメージだけはある人も多そうだな、猗窩座は

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 15:35:53

    >>47

    儂と玉壺さんもアニメの盛り方次第では大外れから脱却もありそうだがね

    玉壺さんは既に「かわいい」という感じになってるし

    儂は属性攻撃多彩で若い頃の分身はカッコいいし大御所が声当ててるのもあるし

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 16:52:32

    玉壺が人気が出るといいな

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:23:47

    もう上弦集結の時点で期待値はあがってるから
    儂壺の活躍が楽しみ
    鬼推しじゃない人も好きになってくれると嬉しいよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:26:15

    >>76

    しかも敵キャラの技+なんかエフェクトが金色だったり紫...うーんこれは厨二病になるな...

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 18:14:15

    >>81

    あの刀はいつかは子供のおもちゃになるだろうな


    そして、裏でとんでもない使い方されていることも知らない無垢な子供が

    「此方も・・・抜かねば不作法というもの」

    を使いまくる!

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:38:37

    ショタ→可愛い
    大人→カッコいい
    鬼→強い

    黒死牟は3形態の顔を持っている

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:43:50

    >>83

    おいおい、兄上の総決算とも言える生き恥モードを忘れて貰っちゃ困るぜ

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:43:52

    鬼になってからの顔のほうが好み
    蟹上もあれはあれであり

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:45:20

    玉壺さんは新規ファンが問題のシーンでどれだけ残るかだな…

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 23:16:32

    管理人ちゃんのテンションが上がるかどうかが気になる。
    その頃には他のお労しい誰かに夢中かも知れないけど…。

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 23:23:21

    >>69

    黒死牟自体は魅力的なキャラだけど縁壱やワニに攻撃的なモンペファンが目立ったせいで煙たがられてた覚えがある

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 04:05:15

    >>85

    兄上に鬼上、秘書上に蟹上


    上を残すのは独特のネーミングだよなって

    ふと思う

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 07:28:50

    >>86

    むしろ鬼のファンになるようなタイプなら大歓喜じゃね

    鬼の所業が嫌なら最初から推さないだろう

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 08:06:41

    >>86

    刀鍛冶の活け作り盛り合わせ、壺を添えて


    みたいなのが好きでないと

    玉壺ファンやるのは無理だと思う。


    ただ、そんな強火ファンには何を言われても最強の返しがあるので嬉々としてやるだろう

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 10:05:24

    >>91

    こういうの大好き

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 12:36:23

    兄上知らずに語録使ってる人が元ネタこれかぁー!ってなりそう

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 12:37:22

    >>93

    言葉によっては大いなる誤解をしていそう

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 12:38:50

    >>93

    此方も抜かねば…が満を持して出て来て実況でみんなが「これかぁ!!」となってるその直後に月の呼吸で絶望感出してくるのが楽しみ過ぎる

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 16:15:02

    兄上を無一郎が小さく感じたわ

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:08:24

    >>90

    >>91

    ありがとう

    おかげで安心して玉壺推せる

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:57:49

    >>96

    どうせ後半悲鳴嶼さんとの比較で

    兄上小さくなっちゃうから

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 22:06:11

    時透とも悲鳴嶼とも30cm37kg差あるのよね黒死牟

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 22:07:31

    黒死牟 対 悲鳴嶼行冥
    はそれぞれ鬼の大黒柱と鬼殺隊の大黒柱のがっぷり四つであり、そこで黒死牟が折れた時点で形勢は大きく傾いた気はする。

    そこまでは各地でバラバラと局地戦をやっていたのが一気に雌雄を決する規模になったと言うことで2人の存在価値はメチャクチャデカい。

    実際無惨が逃げた時に来たのが悲鳴嶼行冥でなく黒死牟なら完膚なきまでにジエンド

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 23:56:58

    >>100

    「貴様らの相手は…この私だ…無惨様を…最後まで…お守りする…」

    と無惨様触手ブンブンに加えて月の呼吸連打されたら…もう……ね………

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 00:12:22

    >>101

    絶望感半端ない

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 02:13:08

    >>101

    朝陽が登っちゃうから無惨は後先構わず逃げて

    「命尽きるまでお守りする」

    になるんだけどね・・・


    しんがりを務めて焼かれて絶命する黒死牟と

    無惨を仕留め損なっただけでなく半壊した鬼殺隊


    どちら見ても絶望的

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 09:01:28

    >>103

    その死に様でも黒死牟にとっては救いになりそうなんだよね

    自分の命が主君を生かす、ある意味で侍らしい生き様と思えるから

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 16:50:44

    事後通販限定の商品黒死牟の絵柄公開されてないから買おうか迷う

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 16:58:12

    >>103

    侍らしく散ることができて満足そうに崩れていく兄上…

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 17:18:43

    >>106

    縁壱にしがみつくことないしね

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:01:55

    >>105

    何で公開されないんだろうね

    顔が伏せられてるのはアニメ勢に縁壱と同じ人なのでは…?とミスリードさせるためかな

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:16:10

    >>105

    むしろ問う。買いたくない絵柄でもあるのかと


    自分は蟹上は苦手だ

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:42:14

    >>109

    わかります、私も蟹上はちょっと

    しかもそれでファン意外から弄られる流れになるのはもっと無理なのでその姿のグッズは絶対出ないで欲しい

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:47:28

    鬼の「お侍様の戦い方じゃねえ…!」戦闘場面と人間時代の自分から抜け出せない袋小路にハマって鬼に堕ちる人としての最期と業火に焼かれても諦められず焦がれ続ける愚かさを見たい
    クオリティ高く制作してくれると信じている

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:48:30

    >>110

    本人も刀に映った姿に絶望して自滅したくらいなのだから、そこは汲んであげて欲しい気はする

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:47:06

    里編放送前に兄上語るスレ立てようと思ったけどここあるしいらない気がしてきた

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:09:30

    >>113

    里放送前に語られた方が良い鬼は他にいそうな気がしなくもないんだが、意識してスレを立てないようにしている気もしなくもない。

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 23:44:24

    地獄に落ちていく扉絵が好きなんだ…

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 07:41:04

    上弦は大体敵(鬼殺隊)の実力評価ができるけど
    童磨みたいに舐めプをするでもなく
    猗窩座みたいに煽りをするでもなく

    粛々と過去を例に取りつつ対戦する相手に礼を尽くして丁寧に評価していくところが人格者に思える。
    武士の中でも人の上に立つ立場だったからね。

    獪岳のようなザコでさえもその丁寧な評価を持って
    「鬼としてなら使える、なんなら片腕にもなる」
    としたので鬼にしたのだろう

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 11:37:08

    声優さんが最高だわ
    肉体自体の若さとミステリアスな荘厳さを感じられてまさに黒死牟殿
    今まで声優にあまり興味なかったんだけどpv見てすぐに名前で検索かけたわ本当ピッタリで感動した
    あれオファーだったのかな

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:34:12

    まあ、上弦の鬼には轆轤や響凱のようなおっさん鬼がそもそもいないんだけども・・・

    じいさん鬼の半天狗にしても実際戦うのはほとんど喜怒哀楽や憎拍天と言った青年・少年鬼であり

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:34:38

    >>117

    オーディションで決めたみたいですよ

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 17:23:52

    細かいけど何歳で鬼になったのか知りたかった

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:52:30

    >>120

    痣の寿命の問題があるので、

    25歳以下なのは間違いない。


    そして子供を作ってから鬼殺隊に入った経緯を考えると10代とも考えがたい。


    22、23、24のうちどの辺かなあ

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:40:39

    ノベライズでわかるかと思ったけど5年と経たずに死ぬとしか書かれなかったんだよなあ
    20代ということしかわからん

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 06:34:10

    >>122

    18で鬼になった猗窩座や

    20で鬼になった童磨よりは年上。

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:36:04

    来週テレビでも兄上の姿見られるの楽しみ
    映画館遠いから一回しか行けなかったし

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 19:01:58

    1話が放送されたらシークレット扱いされてたグッズの絵柄も公開されると思うんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:17:32

    放送されたら無限上弦会議きめるわ

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:36:02
  • 128二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:45:28

    気が早い・・・と思ったけどもう直ぐ刀鍛冶始まるのかということはあと1、2年くらい?

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 02:02:24

    >>128

    無限城って1シリーズで収まるのかな?


    1クール+1上映だったら、

    兄上は上映側の冒頭かもしれない

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 08:24:11

    無限城編は1クールだと短いし2クールだと長い

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 08:48:08

    >>130

    ゆえに6話分の内容をCM抜いてギュッとまとめたら映画一本分かなとか


    まあ、オチは映画でとかいわれたらアニメ派はキッツイかもしれないけど

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 08:48:13

    猗窩座と黒死牟の回想で丸々1話使ってほしい

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 09:49:27

    ワールドツアー方式で役立たず回と労しや回を劇場で観てぇな~俺もな~
    売上を考えるとイケる気もするんだが…

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 10:41:44

    童磨戦が不遇なんだよな…せっかくの胡蝶姉妹と伊之助の見せ場でもあるのに
    正直後半のシナリオがグダグダしてあんま良くない…と言ったら怒られる?

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:57:45

    童磨戦は私もちょっと首かしげる展開が多かったかなー
    前後の猗窩座戦と黒死牟戦が高評価する人が多いだけに粗が目立っちゃった印象
    キャラや童磨がしのぶに惚れるというオチは好きなんだけどね
    アニオリでうまいことしてくれないかな

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 12:17:24

    >>134

    あまりにもこれが強すぎたので、

    戦闘が脳内から飛んだw


    結局、これは蟲柱胡蝶しのぶと上弦の弐、童磨の戦いであり、

    カナヲと伊之助は処刑するためのギロチンでしかなかったという感じ・・・

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:03:50

    >>136

    ここがウケるかどうかなんだよね

    あとは華やかな戦闘になることを期待する

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:59:16

    ufoなら上手く補完してヒノカミや遊郭ラストバトルみたいに盛ってくれるやろ

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 16:15:34

    >>135

    だよね

    ただでさえキャラの使い方がもったいないと言われてるし

    Ufoも「童磨戦だけいまいちだね」とは言われたくないだろうし

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 17:41:07

    ほかにも色々言われてるのはやっぱ無惨戦かな

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:36:16

    当主だったのにそうそうに鬼狩りに出奔されてしまったあと、兄上の子供達はちゃんと生活できたんだろか。

    時透無一郎の家のことを思うと、
    継国家は江戸時代を生き抜けてはない感じだが

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:08:45

    配下は鬼に襲われて多分ほぼ全滅だし家出ていかなくても遅かれ早かれ没落してそう

  • 143二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:53:18

    日本一の侍になるためだからしゃーないね。家も家庭も子孫も、人間であることも侍であることも捨てないと
    ついでにそのこ汚い笛も捨てたら?

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:14:24

    >>139

    カナヲと伊之助がどうやって仲良くなったのか気になるしね

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:18:40

    >>144

    それは小説で書かれてるからなぁ

    童磨の無感情サイコパス掘り下げして説得力出す方が重要だと思う、しのぶと両親の要素が繋がってるのも分かりやすく演出すべき

    後はしのぶ伊之助の交流を前もって描写して貰えれば

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:18:50

    >>143

    この絵に笛がなかったらただのお行儀の悪い人の洗濯物じゃないですかw

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:25:35

    黒死牟殿のかっこいいフィギュア発売されてほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています