AI:ソムニウムファイルとかいう面白いのに爆死したゲーム

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:24:51

    何故だ

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:29:28

    やったけど序盤がイマイチでやっていくうちにどんどん謎が気になっていく話だったと思う
    序盤で脱落したプレイヤーが多いと予想

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:31:07

    続編出せた時点で別に爆死はしてないと思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:35:23

    続編も売上3000本とかだっけ
    多分国内より海外でかなり評判いいから続いてるんじゃないか

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 17:41:15

    続編で前作で起きた事件の内容に一切触れないってのが残念だったな
    ネタバレ防止のためって言ってもこんなニッチな作品を2作目からやる奴なんているのか

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:04:54

    一作目は面白かったけど続編はちょっとアレだったな
    なんかシナリオ上の都合でキャラクターが活きてる感じがしなかった

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:18:37

    メインヒロインとされてるイリス編進めたら伊達が陰謀論にハマるのキツいわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:42:46

    ノリ…かなあ…
    うるせえ虹の翼でラリアットすんぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:49:55

    >>6

    大掛かりな叙述トリックを成立させるために強引な部分も多かった

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:21:16

    ネェネとか存在そのものが強引だからなぁ
    みずき関連の後付けはいらんかったわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:29:33

    続編は結局龍木が好きになれなかったなぁ
    伊達とみずきがよかっただけに

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 21:10:43

    正直ニルヴァーナより無印の方が好きだが
    「続編が出た」というだけで次作品の希望があるのでヨシ!

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:10:29

    龍木は途中からみずきに主人公乗っ取られて以降の掘り下げが甘いから好きになれないのはしゃーない
    明らかに次回作に引っ張る気満々

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:37:22

    インド映画宜しく皆で踊るED初見爆笑したから嫌いじゃないよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:40:06

    海外でだけ限定版が出るくらいには人気なんだよな
    あと俺はsteamで買ってるから合算売上みたいなのに加算されてなんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 22:53:57

    みずき編のラストは普通に泣かされたから序盤の寒いノリだけでク○ゲー扱いせずにやってほしい作品

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 23:02:09

    フレイヤのくだりは好きよ
    姉の目玉がいるから、続けようと思えばそれでいけそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:29:55

    続編はシミュレーション仮説の説明が中々面白くて感心した

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:35:35

    25時間位でプレイ時間が短いわけでもないのにボリュームどうこうレッテル貼りが酷かったなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:45:37

    愛着あるのは犀人ボディの伊達だったから最後ちょっと寂しかったかな
    ファルコもカッコいいんだけどさ

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:53:17

    国内で売れてなくても続編が出るならいいことじゃないか

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:57:17

    DLだと忘れがちだがこれZ指定のせいで普通の売り場に置けねえしな

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:57:54

    極限脱出シリーズ好きだったからそんな感じかと思って買ったら温度差で風邪ひきかけた
    あのシナリオならもう少しシリアス寄りでよかったんじゃと思う
    でも凄く楽しんだから新作また出るなら遊びたい

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 08:37:03

    アイボゥが有能で可愛くて好き

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:29:18

    初見でイリスルート行ったらシナリオが電波過ぎて挫折しそうになったわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:30:57

    >>22

    Z指定のアドベンチャーって割と致命的だよなあ考えてみると

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:27:11

    Z指定受けるほどグロくもなかったよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:53:21

    続編がCになってたけど無印もCでよかったような

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:54:54

    微妙過ぎるギャグ設定が盛り上がりどころでも出てくるのが正直しんどい

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:55:23

    >>27

    人が半分はどうだろうなぁ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 11:28:04

    正直知名度が低すぎる
    有名実況者とかがプレイすれば知名度が上がるかも

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 19:27:15

    次も龍木主人公続投すんのかな

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 19:43:11

    無印は伊達の因縁が絡んできれいにまとまってたけど、HB事件は龍木に因縁も何もないからキャラが掴みきれてないんだよね
    続編あるなら龍木をもっと掘り下げてほしいな

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:08:47

    龍木は間違いなく続投でしょ
    このままじゃコイツ何だったので終わってしまう

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:38:26

    >>27

    目ん玉は何とも思わなかったけど真っ二つは結構くるものがあったぞ

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:21:53

    >>23

    本筋が胃が痛くなるくらいしんどいからギャグぶっこんでくれるのは個人的にはありがたかったかな

    全滅エンドとか頭抱えてたもん

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:26:07

    伊達とアイボゥとみずきの疑似家族感好き
    みずき√は色々未解決だけど一番よかった

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 22:15:27

    エンディングは両方好き
    大団円って感じで

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 22:16:44

    >>37

    口ではいろいろ言いつつやっぱりみずきのこと大切なんだなとか、親から引き離した罪悪感あるんだなとか伊達のいろんな面を深掘りできる良いルートだよね

    みずきのことも好きになれるし好きなエンドだわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 22:23:24

    伊達が不器用ながらも保護者やってるのは涙腺にくる
    なお続編

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 22:49:35

    面白い、かなぁ
    ストーリーは面白かったけど尻上がりだから面白くなるまで時間かかるし
    ソムニウムパートはゲームとしてはお世辞にも面白くなかったしなぁ
    続編も買ったし次も出たら買うけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています