- 1二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:07:31
- 2二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:14:15
まずは岩盤が見えるまで穴を掘ります
- 3二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:15:01
- 4二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:15:43
そりゃ鉱石掘るためでしょ
- 5二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:16:04
地下資源がないと何もできんから
- 6二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:16:06
「何がしたいか」を明確にしないと
- 7二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:22:26
そういうことかほぼ真下に岩盤まで掘るのかと思ってたわw
何をしたいかというより、どういう楽しみ方があるのか知りたいんだよね
これ楽しいよとか雑に教えて欲しい - 8二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:24:23
トラップつくったり資源無限化施設建設、それらを結ぶ道の建設、そして道沿いに街づくりとか?
- 9二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:24:46
ワイは水中庭園作ったりマイクラにデフォルトで生成されてる建造物への駅とか作るのが第一目標やね
- 10二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:25:12
一人じゃ厳しいなと思ったらマルチ鯖も選択肢としてあり
- 11二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:25:14
一番時間かけたワールドだと
山に洞穴作って家にしてどんどん山の中切り開きながら家をデカくしていって
わきつぶしめんどくさいから家の周り全部岩盤まで掘ってモンスター寄れないようにして
家の地下もめんどくさいから地下室より下全部堀り抜いて
ってやってたら標高0mの天空の城が出来たな
一個ずつ次何やりたいかでやってけばいいんじゃね? - 12二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:27:05
海洋バイオームで廃船や海底建造物からのサルベージ縛りは楽しいぞ
石炭と丸石が貴重品になるからな - 13二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:28:14
- 14二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:29:45
- 15二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:30:33
水中建築も楽しそうなんだよなーお洒落な建物作ってみたい
- 16二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:31:31
- 17二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:32:07
大きい山ぶち抜いて温泉旅館作ったりしてる
てか新ワールド作るたび毎回温泉旅館作ってる - 18二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:32:36
甥っ子の為に色んなものを作ってる
- 19二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:32:55
- 20二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:33:39
実は今配信してるマイクラバーサス見てるんだけど建築すげえなあ
- 21二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:35:38
- 22二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:36:13
どこのマルチ鯖かは知らないけどここのサバイバル鯖ならそんなに厳しくやっちゃいけないことが決まってるわけじゃないと思う
- 23二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:36:31
温泉旅館楽しそうで良いなあ、雪原バイオームとかで作ってみたい憧れがある
- 24二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:37:29
統合版もPC版もあるんだけど最初から始めるならどっちのが楽しめるのかな?modは入れるかわからないから使わないものとして
- 25二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:38:32
マルチしないならjava版(PC版)の方がいいと思う
統合版はマルチしやすいけどバグ多いよね - 26二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:39:45
- 27二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:40:26
- 28二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:40:30
- 29二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:41:44
- 30二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:43:00
そういや今java版買ったら統合版も付いてくるんだっけ
- 31二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:43:04
欲しいし素材の場所もわからんし最初にそのルート取るの良さそう
- 32二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:44:00
- 33二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:44:09
- 34二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:44:13
- 35二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:45:02
エンチャントとかもほっとんどやったことない
新しく始めたらやってみたいな - 36二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:45:40
最初は一旦1.7.10位のバージョンに戻すのが良いと思う
最近のアプデは不便な要素ばかり追加されてるし - 37二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:46:17
- 38二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:49:42
ぶっちゃけ楽しみ方なんて人それぞれの極みみたいなゲームだからな
俺は釣り堀作ってエンチャ本とか釣り竿を掘るだけでめちゃくちゃ時間かけてる - 39二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:49:53
- 40二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:50:19
- 41二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:51:06
- 42二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:53:27
- 43二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:53:27
とりあえずYoutubeで建築講座を見て真似しよう
- 44二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:54:09
- 45二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:54:37
- 46二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:55:51
- 47二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:56:10
なんやかんや操作に関しては最新バージョンのが快適だからねえ。泳いだりチェストの仕様だったりは今の方が便利だし
- 48二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:58:00
建築動画お洒落なの多くてつい見ちゃう
- 49二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:58:39
- 50二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:59:06
そしたらjava版でやるのが良いかな…統合版のドラウンド湧きすぎじゃない?ってなってる
- 51二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:04:45
- 52二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:06:11
1だけど最新版とバージョン古い方どっちもメリットがあるんだろなと思って眺めてる
- 53二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:06:26
けど新バージョンはブラマイすんのとか糞ダルいしなぁ...
- 54二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:08:29
少なくとも鉱石の入手難易度は旧verのが確実に上だから序盤中盤に関しては圧倒的に便利だと思うよ
- 55二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:11:11
- 56二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:13:20
最新でワールド作らないと新しいバイオームに行くのにメチャ遠出とかにならん?
ワシは毎ワールド初期リスポーン地点をある程度開発して素材も溜まったら遠出して新しいバイオームに行くんだ!んで大型拠点を作ったら拠点間をトロッコで繋いで行く
バイオーム毎に地形を考慮して作る拠点づくりが一番楽しいかもしれないな… - 57二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 19:56:34
回路マスターになろうぜ
額縁とか意外なものも回路に活用できる - 58二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:00:47
とりあえずそこらへんの洞窟に入ってみてはどうだろうか
最近のアップデートで洞窟探索が楽しくなったし - 59二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:08:31
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:31:04
一度孤島生活をやったことがある
陸からスタートしたデータではすぐに物が揃ってあっという間に飽きてしまったんだが、孤島からなら木も含めて資源は全て外部で探すことになるのでやることが多く、飽きようがない - 61二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:40:33
作るのわからなくなった時は
普段使いのブランチマイニング場を廃鉱を参考にして改造したり
アイアンゴーレムトラップに工場風の装飾を付け足したりと
既存の便利施設にプラスアルファするようにしてる - 62二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:56:47
java版か統合版か知らんけど、実績とか進捗をぜんぶ埋めてくってのも目標設定として手頃だと思う
ネザライトのクワつくろうぜ - 63二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:57:15
回路マジで使い方わからんのよな…でもそれでかなりマイクラの楽しみ方を損している気がする
- 64二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:03:22
動画を参考にしてクリエイティブで適当に色々回路組んでみて何がどう繋がってるとどう動くのかってのを学んでみりゃいいんじゃねーかな
- 65二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 11:15:55
資源用の装置とかそれわからないとできないもんね、やってみるわ