- 1二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:37:44
- 2二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:39:51
ダービー取った後海外行ったのがね…
- 3二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:40:05
最優秀三歳牡馬、いや何かしらの年度代表に選ばれれば説得力があったけど
- 4二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:40:57
- 5二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:41:29
父親同じで海外もG1も勝ってる👹がいるし・・
- 6二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:41:47
ナサニエルとデインドリーム相手にするのは無理ゲーがすぎる
- 7二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:42:26
しゃーない
これはジェンティルドンナが強すぎた
印象的にも成績的にも - 8二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:42:34
パカパカファーム生産なのにわざわざノーザンファームが自腹で買いに来たってエピソードからもうすごいよなお前
- 9二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:42:54
逃げ馬で成績安定したから怪我さえなければなぁ
- 10二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:44:08
サンデーレーシングなのにノーザン生産じゃないという異色の経歴
- 11二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:44:52
連対率はすごいからなあ…
国内でもっと走ってたら違ったと思う - 12二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:45:32
🐟ディープ産駒のダービー第1号なんだぞ俺はぁ!?
- 13二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:46:04
ダービーのウイニングランは滅茶苦茶感動的な感じだったんだけどね
- 14二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:46:37
- 15二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:48:24
弟のゼウスバローズは障害乗馬で結果出してたな
- 16二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:48:45
あの時代に逃げで成績良好なのは素直にすごいっす
- 17二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:49:17
引退後にジャスタウェイを威嚇しまくってたのは知ってるが、他の同期との関係はどんな感じかな?
- 18二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:50:03
怪我がなければなぁ…
- 19二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:50:56
一時期放牧地がディープの横だったから親子一緒にのんびりしてたな君
- 20二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:51:25
シニアめっちゃ楽しみにしてた
競馬始めてから初めて見たのがこいつのダービーだったからさあ - 21二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:51:31
- 22二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 08:55:51
- 23二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:00:46
そもそもジャスタウェイは秋天いくまではそこそこって感じの戦績だったし…
- 24二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:03:57
2013の天皇賞秋までは、15戦2勝の世代限定GⅢを1つ勝っただけの🐴でしかなかったんだ。
- 25二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:06:35
世代の頂点ではあるけど世代の頂点ではないかな…(矛盾)
- 26二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:07:20
ゴールドシップ、ジャスタウェイ、ワールドエース、スピルバーグに勝ってその後怪我で引退は余りにも惜しい
- 27二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:09:49
ブリ「じゃああのキングジョージに出て勝負出来る同期があの時点でいたかぁ!?」
- 28二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:10:26
- 29二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:11:21
- 30二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:13:57
スピードは間違いなく世代でもトップクラスだったよ
- 31二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:13:58
キングジョージ行った3歳馬ってみんな壊れたり成績落ちたりしてる印象
なんで3歳で行くんだ… - 32二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:16:21
海外の同世代に同じディープ産駒のビューティーパーラーが欧州G1勝ってワンチャン有ると思ったんじゃない?
- 33二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:19:46
折れるのが早すぎる…
- 34二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:21:55
ダービー勝った時点ではゴルシのライバル筆頭ではあった筈
- 35二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:26:53
ダービーの後にブリランテとワールドエースが壊れたのは本当ショックだったわ
- 36二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:29:01
- 37二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:37:03
- 38二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:41:08
- 39二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:21:28
それもこれも祖父譲りの無限スタミナすり潰し野郎のせいなんだ
- 40二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:28:57
マックイーンの先行スタミナすり潰しがつまらないと言われたので、面白さを足してみた結果がシップだよ
何だこいつ - 41二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:32:50
⛴はオークス馬出したし🐴もJBC取ったんだから🐟もモズベッロでうほうほしてる場合じゃないっすよ
- 42二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:33:23
悲しいかなダービーのタイムがジェンティルドンナのオークスより遅いし……
ダービーでハナ差二着のフェノーメノがジェンティルドンナに一回も先着できてないし…… - 43二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:34:57
12世代がほんとにおかしいんだ
世代さえ違えば鰤も日の目を見たかもしれないんだ - 44二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:35:44
その時点ではゴルシが鰤のライバル筆頭と言うほうが正しい
- 45二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:36:19
セ、セダブリランテス
- 46二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:37:29
- 47二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:39:49
この世代の一番の期待株はワールドエースだったんだよなぁ
- 48二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:41:56
- 49二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:43:23
ゴルシの皐月動画を見ると鰤やワールドエースはじめ色んな名前を聞くのに菊花賞の動画だとゴルシばっかり注目されてるとこに物悲しさを感じる
- 50二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:46:12
ダービーもいいんだが
牝馬三冠がでたらさすがにそっちにもっていかれるわ
古馬は三冠馬オルフェがいるし活躍の割に地味な世代にもなるわな - 51二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:46:44
ブリはそこ時点で完全にリタイア、ワールドエースは2年に及ぶ怪我と春に結果出した奴らが大量離脱したからね
- 52二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:50:07
誰も脱落してなかったらって想像したらすげー混沌としてて笑っちまった
- 53二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:52:28
だからゴルシには🐟達の意志を継いで有馬に勝ってもらう
- 54二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:54:44
まあ一度は勝ったんだけどな
三冠馬が連続で引退決めてる間に全盛期すぎちゃったよ - 55二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 11:11:04
ブリランテもワールドエースもホマレボシも故障したのマジで残念だった
- 56二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:35:05
ゴルシとクラシック走った有力馬がことごとく故障離脱してるの呪いとか言われてて草
- 57二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:49:41
- 58二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:57:14
- 59二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:58:47
某競馬サイトではブリランテ産駒がブリっ子って呼ばれてるのちょっと面白い
- 60二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 20:44:41
🐟🤛🤛 👹
- 61二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 20:47:51
呪いというには余りに物理的に潰してるというか…
- 62二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 20:47:56
- 63二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 20:50:17
- 64二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 21:53:09
同期のじゃれ合いにマジになる>>62がいると聞いて
- 65二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:06:24
こいつらはおちょくるだけで馬鹿にはしないって俺は知ってんだ...