悪の組織の方が正義みたいなノリ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:49:18

    なんか流行ったよね

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:50:36

    これちゃんと当てはまるのアンパンマンぐらいじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:51:19

    >>2

    アンパンマン怒ってないやろ

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:59:41

    そりゃ自分の野望のために好き勝手してるやつはいつも楽しそうだろつし、その横暴が許せないヒーローはいつだって怒ってるだろうよ

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:01:56

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:03:02

    このリストから伝わるのはポジーネガで正義ー悪じゃないと思うんだけど
    やっぱり陰キャは悪ってことっスね

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:04:16

    これは箇条書きのマジックでネタにしてるだけでこれを議論のネタにするとツッコミどころしかないぞ

    というかツッコまれる前提で書いてるものだし

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:04:31

    うーん
    箇条書きマジック

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:05:13

    そもそもいいヤツらなら悪の組織名乗るなNPO法人にでもなれ

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:05:21

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:05:32

    >>3

    「もう許さないぞ!」って毎回言ってる

    まあばいきまんまんが反省したら普通に許すくらいの怒りだけど


    でも映画で一度殺された挙句想い人まで殺されかけた時は本気でキレた

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:06:32

    戦隊大しっk……

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:06:49

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:07:38

    こういうのいるからなろうで勇者アレルギーみたいなのあるんだろうなダメージ

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:07:57

    悪の組織の元締めが正義の味方の某ゲーム

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:07:58

    これ確かテレビで言われてたやつだったかな

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:08:59

    一因として社会不信とかもあると思われ
    特段に悪が正しいとは思っていないが正義が頼れないと思っているから正義を下げてその敵を持ち上げてるだけみたいな

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:10:02

    やっぱり鬼滅が評価されたのって
    鬼に悲しい過去付けながらも殲滅しなきゃいけないクソ野郎どもって認識させたのがよかったのかなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:11:05

    そもそも悪の組織はテロリズムでその目的を達成しようとしてる集団だと言うことを忘れてはいけない

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:11:30

    俺馬鹿だからわかんねぇんだけどよ
    不良が捨て猫とか拾ったら良い人に見えるってあれじゃねーのか?

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:11:55

    まあいいでしょう

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:12:27

    >>19

    そしてそれによって無関係な人達の夢や目標を潰している

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:13:16

    何を言ったところで悪いやつは悪いんだ

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:13:39

    悪の組織だって家族がいるんだ! 必死に働いてる人を邪魔するなんてヒーローは酷い!
    いやまぁ流石にネタだろうけど

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:14:32
  • 26二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:14:56

    僕はね…正義の味方になりたかったんだ

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:15:54

    これ多分自分がなるならどっちがいい?みたいなやつだよな
    それならヒーローなんて辛いことばかりより悪の組織の方がいいみたいな
    そもそも勘違いしてる人がいるけどヒーローは基本不遇の存在なんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:16:06

    お仕事で正義の味方してる人たちはどうしろってんだ過ぎる

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:16:45

    まぁでも平成が醜いのは事実だ

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:16:59

    龍騎やfateの、内面に問題のある特定キャラへの投げかけというか口撃というかを、この世の真理みたく捉えて正義の味方は歪んでる!間違ってる!みたいになったのから転じた感。

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:17:26

    夢を阻止するのが生き甲斐ってのだけは明確におかしいよな

    悪の組織が無けりゃ普通に暮らすやつばかりだろ

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:17:42

    >>28

    正義の味方が給料もらうんですか!

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:23:18

    >>31

    悪の組織があっても構わず日銭を稼いで暮らせばいいんじゃない?

    って顔と声だけがいい男が言ってた

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:24:32

    流石にこういうの擦られ過ぎて飽きられてきたし、内容が内容だから下手に触れたら火傷する
    というか個人的には王道や勧善懲悪へのリスペクトを感じないような作品は火傷しろとすら思う

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:26:33

    >>33

    そいつのせいで日銭稼ぐ場所壊されてんだよなぁ(無言のヒノカミ神楽)

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:26:45

    >>33

    お前は殺す

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:27:13

    悪の組織が何で悪の組織と呼ばれるか考えたことなさそう
    もっと言うなら悪って漢字の意味も知らなさそう

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:28:07

    >>27

    ヒロアカとか読んでてもあんまりヒーローになりたいとは思えないしなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:28:12

    ヤクザはいっつも笑っとるから正義で、その被害者はいつも泣いとる陰キャ、警察官は常にその所業にぶちギレとるから悪。

    こんな言い分アホやろ。バカ丸出しで深く考えてないだけやん。

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:29:32

    こういうのの回答の一つは悪の組織を引くほどのクソ外道にすればいい。
    女子どもを笑いながら犠牲にしているの見れば目が覚めるよ。

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:31:20

    >>32

    生活も大事だから否定しないけど情け容赦ない悪党相手に命懸けで何のために戦うのかは忘れちゃダメだぞって言える光のレッド

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 11:36:23

    >>40

    昨今は正義の味方が女子供を犠牲にして、悪は身内には優しいから…

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 11:44:00

    逆張りが過ぎて、ネタだろうけどダイ大に対して魔王が悪役してる!ってコメどっかで見たのは笑った

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 11:51:50

    >>43

    聖杯戦争で、子どもを虐殺されてることを知ったセイバーが危険を省みず助けに行こうとしたときどう思いましたか?

    そういうことです。

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 11:54:58

    >>33

    性格以外は完璧超人なんですよそのラスボス 性格が邪悪すぎて存在否定されるレベルなだけで

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 11:56:24

    まず、正義の味方が逆張りしすぎてる。
    見ず知らずの子どもを助けるために死にましたを否定した時点で正義の味方ではない。
    都合のために動いてるからな。
    都合によっては悪を許容してやってしまうこともあるだろう。
    その時点の行動を悪と呼ばないなら、正義の味方は悪の組織と変わらない。
    悪の組織だって都合によっては良いこともするからだ。

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 11:58:15

    >>40

    実際正義の味方も悪の組織も描写や設定徹底しとくのは重要な気はする

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 11:58:50

    >>19

    作品による定期

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:00:07

    >>48

    ナチスに抵抗したレジスタンスだって定義上テロリストだもんな。

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:01:32

    >>46

    何言ってんのか分からんな…

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:02:55

    >>19

    体制側が悪の作品どれだけあると思ってるねん

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:04:02

    正義側も悪側もクソだから両方倒すね……

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:04:59

    >>48

    少なくとも>>1に挙がってる例は世間的なヒーローものにおける悪の組織の最大公約数を拾ったものだろ

    仮面ライダーも戦隊ヒーローもほぼ全て世界征服を企む組織っていう認識が一般的だと思うけど

    そんな例外がある例外があるばっかり言うならそりゃいくらでも反論なんて出来るよ

    50年以上歴史のあるシリーズだったりするんだから

    正義寄りの悪の組織もあったかもしれないしダークヒーローな正義の味方もいたかもしれないけど

    ここでそういう屁理屈を聞きたいわけじゃないんだわ

    分かる?

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:06:23

    >>44

    馬鹿だなあって思いましたが、何か?

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:06:37

    >>42

    身内に優しくしといて敵を残虐に殺してる悪の組織普通にいるぞ。

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:10:29

    レスバの理論よね
    極端な例を持ち出して全体のことみたいに言い出すやつ

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:11:55

    スーパー戦隊の悪の組織は裏切りや手柄目当ての潰し合いが横行してる印象がある

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:12:10

    相手がどこから来てるかわからない場合、受け身なのは仕方ねぇんじゃねーかな?

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:13:39

    >>57

    そりゃ悪の組織だしなぁ……

    非合法な行為が許されてる集団で、力だけの結びつきなら、力の弱い同僚を食い物にするの日常だろうし

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:13:46

    >>53

    やたらと統一したがる主人公勢力だって世界征服を狙う悪の組織と言えるよ。

    視点の違いだよね?


    >>55

    敵を優しく殺さない主人公以外悪?

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:14:15

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:14:48

    こういうのがいるから能動的に殺し回るゴブリンスレイヤーが受けたんかなって

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:15:11

    ただ、ヒーローは受け身にならざるを得ないから、ある程度社会が健全じゃないと市民を助けるためにやった善行が結果的に害になってしまう可能性があるんだよな。
    例えば悪党を成敗した事で、その悪党が守っていた弱者達が露頭に迷ったり、もっとタチの悪い外道や鬼畜の類いがのさばり始めたり、ヒドイ場合は助けた市民達の方が非があったりする訳で。

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:15:13

    やたらと統一したがる主人公勢力って存在すんの……?
    いや、例えば宇宙怪獣に地球が滅ぼされるんだから内乱とかしてんなよふざけんな!みたいなことになってる話はスパロボで聞くけど、そういう感じのやつ……?

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:15:59

    いい悪の組織、悪い正義の味方の構図で知ってるのは鷹の爪団くらいだわ

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:17:07

    >>64

    マクロスだって統一戦争してるよね?

    戦略の概念のあるアニメはたいてい統一がどうとか言うし。

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:17:45

    「正義の味方」っていう、シンプルにしすぎた結果、掘り下げると面倒くさい問題とか出てきやすい言葉が、厨二心を刺激する的なやつなんだろうか

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:18:12
  • 69二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:18:34

    >>66

    マクロスって正義の味方ではないよね……?

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:18:36

    すごい強引な議題のすり替えして
    俺の意見は間違ってない!って言いたがってるヤツがいるの草

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:19:20

    >>67

    「自由を守るために」は名乗れても正義の味方は名乗れないんだよ。

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:19:22

    >>66

    そりゃ正義の味方と悪の組織の図式に当てはまってない作品じゃない?

  • 73二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:20:28

    >>63

    そこまでいくと正義とか悪とかの問題じゃないよな…ていうかやってる事が悪じゃないならどうしてその悪の組織を倒したの?私怨?

  • 74二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:20:45

    >>70

    いやまぁなんか、別にいいけど、なにが楽しいんだろう……

  • 75二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:21:16

    あからさまに論点ずれてる方がいますね…

  • 76二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:21:41

    >>63

    弱者が路頭に迷わないようにします

    タチの悪い奴らがのさばらないようにします

    市民がクソですが上のようにちゃんと見守ります

    あの、悪の組織とは

  • 77二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:22:35

    >>73

    テイルズオブファンタジアは私怨だよね。

    ダオスは確かに侵略者なんだけど、長期的に見れば魔科学を滅ぼさないと主人公の星がヤバイし。

  • 78二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:23:59

    >>76

    正義の味方が善とは限らない!を主張しすぎて

    悪の組織の存在があやふやになってるねぇ

  • 79二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:24:11

    正義の味方と悪の組織って言うから俺は仮面ライダーとか戦隊ヒーローものを想像してたんだけど
    みんなマクロスとかガンダムも含んだ話をしてるの?

  • 80二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:24:38

    >>79

    みんなじゃなくて多分一人かな…

  • 81二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:25:10

    >>79

    特撮ヒーローカテゴリなのによくわからんスレだよな……

  • 82二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:25:20

    >>71

    正義とはなにか?みたいな問題とかは横においておいて、いわゆる「良いことをする人」なニュアンスだしね本来は


    あと仰る通り、仮面ライダーの時点ですでに「仮面ライダーは人間の自由のためにショッカーと戦うのだ!」ってナレーションで言ってるし、正義とは何かについては割と真面目に考えられて入るんだと思う

  • 83二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:26:02

    ヒーローこそ悪!

  • 84二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:26:29

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:26:39

    正義なんて薄っぺらい!

  • 86二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:27:32

    ちなみに現行の特撮ヒーローであるリバイスの悪の組織『デッドマンズ』は人の弱みや欲望につけこんで怪人にした上で当主を復活させようとしてるし
    ゼンカイジャーの『トジテンド王朝』は他の世界を問答無用に封印して作中世界を侵略しようとしているぞ。これが正しいかどうかは皆に任せた

  • 87二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:28:27

    >>84

    いや知らんが……

    スーパー戦隊とか仮面ライダーの話じゃないの?

  • 88二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:28:27

    >>86

    時空管理局もオススメ!

  • 89二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:28:30

    >>84

    地球の文化や法律を受け入れるなら侵略などしなくても移民を受け入れよう

    だが今すぐには無理だ火星などで過ごしてもらう必要もあるかもしれない

    それでもいいのなら掛け合おう

  • 90二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:28:50

    >>56

    自分の理論に都合悪いとこ指摘されたら「アーアー聞こえなーい信者キモーイ!」だしな

  • 91二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:29:58

    正義の味方はあくまで正義という概念の味方であって、本人が道徳的観念上の善人とは限らないんだ
    だから真の正義の味方は自分から正義の味方とは名乗ったりはしないんだ

  • 92二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:30:02

    ガンダムにしてもコロニー落としは恨まれても仕方ねーだろと思う

  • 93二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:30:04

    >>84

    ???


    ごめん、会話の組み立てが理解できないんだ


    ①やたらと統一したがる主人公勢力って存在すんの……?

    ②マクロスだって統一戦争してるよね?

    ③マクロスって正義の味方ではないよね……?

    ④なるほど、じゃあ、侵略は悪ではないわけだ?


    なんで急に④が出てきたんだろう。

    「マクロスは正義の味方じゃないよね?」→「じゃあ、侵略は悪じゃないわけだ」の部分はどうなってるの?

  • 94二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:30:08

    >>89

    まあ、それもありよね。

  • 95二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:31:03

    >>91

    月光仮面のおじさんはー、せーいぎーの味方よー、よーい人よー♪って唄あるけど

    本人が言ってるんじゃなくて助けられた人が言ってる感じだね、そういえば

  • 96二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:31:13

    >>94

    そのような暇はない地球は頂く

  • 97二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:31:37

    そもそも「ラーメンはみんな美味しいと思ってるが塩分が多くて身体に悪い」って話してるときに
    「塩分を全く使ってない甘いラーメンがあるからその話はおかしい!」って言ってるようなもんだから
    理論ですらねえ論点のすり替えだ…

  • 98二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:31:45

    >>91

    名乗るヒーローも普通にいるけどな

  • 99二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:32:02

    >>84

    いや、戦争物に正義の味方と悪の組織の構造あてはめようとするから

    何か論点おかしくない?ってなってるんだけど

  • 100二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:32:34

    自分を正義と名乗ったら正義の味方やヒーローではない理論を言ってんの間抜けだと思う

  • 101二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:32:41

    つーかよお、悪の組織が正義って
    要するにヒーローとヴィランの立ち位置をすり替えただけだよな?

  • 102二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:33:00

    >>18

    この観点で行くなら「なんもかんも無惨が悪い」で分かりやすかったことだと思う

  • 103二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:33:24

    俺は逆張り嫌いなので逆張り作品を見ると吐き気を催す

  • 104二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:33:36

    >>101

    世界征服を目論み怪人を送り込んでるけど目的は世界平和!

  • 105二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:33:37

    だからよ!!
    単純に仮面ライダーと戦隊に限った話にしたとして、一口に正義の味方悪の組織と言ってもパターンが多様化していて一概には言えないんだよ!!
    ヒーロー側がガチで蛮族だったリュウソウみたいな例もあるしよ!!

  • 106二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:33:39

    >>93

    うーん、突き詰めれば悪の組織は存在しても正義の味方は実在しないんじゃあないかな。

    瞬間で、個人的に、あるいは組織的に目的が善と言える行動は取れても正義の味方は存在しない。

    そんなのがいるとしたら神様くらいなものじゃない?

  • 107二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:34:04

    >>52

    中道を征く……皆殺し√ですかね(極N並感)

  • 108二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:34:07

    >>101

    格好だけヒーローもののパロディで立ち位置が全く逆転してる

    って手法は多いよな

    そうすればすぐにアンチヒーローものを名乗れるし

  • 109二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:34:14

    >>100

    まんまヒロアカのヴィランのステインと同じで草

    そいつが作中でやってる事が正義なわけないんだよなあ

  • 110二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:34:28

    少なくとも目の前で子供を殺そうしてるアホを止めるのは正義だな

  • 111二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:35:11

    >>106

    存在しないものを叩いてるから、いわゆるストローマン論法になるんだろうね

  • 112二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:35:35

    ヒロアカのステイン視点から見たら仮面ライダーもスーパー戦隊もウルトラマンもヒーローじゃねぇし

  • 113二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:35:38

    >>110

    そういう正義の味方、いなくなったよね。

    と言うか、みんなそういうのをバカにしだした。

  • 114二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:35:48

    >>105

    だから50作品もあって世間一般の共通認識があるものに

    一例だけ例外があるからその認識はおかしいんだ!って主張するのが無理があるんだって

  • 115二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:35:53

    自称正義の味方って要するに警察みたいなもんじゃね知らんけど
    良識に則って行動する人もいるが、基本は法律と組織に従ってるじゃろ

  • 116二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:36:54

    リュウソウが蛮族ってんな数万年前の先祖って獣だよなーとか言われても知らんがなとしか

  • 117二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:37:43

    なんというか、正義の味方って曖昧な形容詞みたいなもんなんだろう
    個人が形容する「これをしたら正義の味方!」と「正義の味方はこれをしない!」は別々には存在できるけど
    「だから正義の味方はこう!」を全ての人間に対して定義づけようとすると矛盾が発生するみたいな

  • 118二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:38:47

    ちなみに正義の味方という言葉は
    川内康範が作って浸透させた

  • 119二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:38:56

    まー何にしても一時期めっちゃ流行ったよね王道展開の逆張り

  • 120二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:39:19

    結局正義の味方はいない論者は現実の話をしたいの?
    着地点が分からん

  • 121二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:39:48

    >>117

    しかしそれをしつこく言い続けてヒーロー批判? してるのは逆張り側なんだよ

  • 122二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:40:04

    ごめん一連の論争は全て俺の自演だ

  • 123二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:40:35

    >>122

    ジエンワルド!?

  • 124二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:40:37

    いや俺の自演だった
    すまない

  • 125二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:41:27

    >>119

    流行ったけど、作品としてはそんなに流行らなかったというか、けっきょくアンチ的な発想からの創作って形にすると、一番気持ちのいい部分描いたら後はgdgdになりがちだから、面白いものを生むには根本的に面白いものを作れる才能が必要というね……


    いわゆるネット上のネタや、二次創作で流行るぐらいで止まった印象

  • 126二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:42:59

    >>123

    まんまとひっかかったジエン!

    これで世界を混乱させるジエン!

  • 127二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:43:25

    変に捻らずに正義の味方は正義の味方!ってやってる方が
    見ててずっと気持ちいいよ
    ヒーローを描くなら特に

  • 128二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:43:43

    例えば宇宙警備隊は専守防衛と調停、平和維持活動を行ってるよね

    無条件の善性に依存してるとはいえこれを危うい、悪とは感じないと思う

  • 129二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:43:48

    >>121

    「しかし」の意味がちょっとよく分からない。どういう意味?

  • 130二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:43:59

    正義の味方ほどよく怒り、悪党ほど良く笑う黒白のアヴェスターと言う作品あったな。

  • 131二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:44:33

    でもムゲン団はとてもいい組織だと思います!

  • 132二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:45:32

    極端を言えば圧倒的大多数を救うために少数を犠牲にすることを正義とは言えないよね?
    もしも正義と定義するのならば、まどマギのキュゥべえだって正義になるわけだし。
    じゃあ、子どもを見殺しにするのは正義と定義できる?
    助けられる力があるのに、目的のために見殺しにした場合正義と言える?

  • 133二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:45:45

    悪の組織が笑ってるのは弱者を踏み躙ってるからだし
    正義の味方が怒ってるのはその弱者を助けるための怒りなんだ

  • 134二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:46:37

    小説版仮面ライダーのショッカーとか大好き
    いわゆる人間社会に必要な悪の組織だけど、きちんと問題点と必要性のバランスが取れてた

    これに仮面ライダーが立ち向かう理由も説得力がある
    しんどい話だけど

  • 135二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:46:43

    まぁ悪党がよく笑うっつってもそりゃ人々を傷付けて得た笑顔だからな
    それに怒っても別に不思議ではないだろう

  • 136二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:46:43

    >>132

    そもそもQBを正義と認識してるヤツはほとんどいないぞ

  • 137二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:47:18

    キュウレンジャーが複数人でイカーゲンボコった時のラッキーの台詞が槍玉に上げられたことあったじゃん
    あれってそもそも大前提としてイカーゲン属するジャークマター側がほぼ全ての宇宙を支配しててキュウレンジャー側は寧ろ少人数のレジスタンスってポジションなんだよな
    で、切り取られたスクショの台詞を叩いてるのがいたけどキュウレンジャー見たことなかったっていうオチがついたっていう

    やたら正義の味方叩きたがる人の中にはそういうヒーロー番組を幼稚なものとしてちゃんと視聴してない人も結構いるんじゃないかって思う

  • 138二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:47:35

    >>132

    うるせええええええ!!!!!ってぶん殴りたくなった

    ごたごた考えず助けるんだよ!!!!うるさくすんな!!!!

  • 139二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:47:47

    >>132

    結果として少数が死ぬことはあっても「少数を見捨てた」という結果を肯定することは無いのが正義の味方じゃない?


    ここで仕方ないじゃないか、限界があったんだ、と諦めるのはあまりにも簡単だけど

  • 140二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:47:58

    >>128

    専守防衛の地域に含まれてるのを地球側は知ってるんですかね?

    専守防衛の範囲を勝手に増やすのは侵略ではない?

  • 141二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:49:23

    >>140

    しんりゃく

    【侵略・侵掠】

    他国の支配下の土地等を、侵入して奪い取ること。


    まったく違うだろアホンダラ

  • 142二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:49:45

    >>133

    上で上げた小説版仮面ライダーのショッカーとかは、人類の進歩という大きな目的のために、目標達成のために研究を怠らずに、日々努力を重ねて目的のために手を尽くしていて、失敗しても決して諦めることなく、組織で活動しているけど、そういう悪の組織って別に子供みたいに笑わんしね


    必然性から存在して、その努力をしてるのだから、当たり前のことなんだ

  • 143二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:50:08

    なんというか
    中学二年生特有の若々しさを感じます

  • 144二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:50:36

    >>141

    勝手に保護国にしてるよね?

    これ、侵略ですよ。

  • 145二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:50:54

    >>132

    >>140

    こういう極論や論点変えしてくる奴らが正義の味方が悪、悪の組織が正義だって言ってくるの

    まんまテンプレ的な悪党の思考で笑っちゃうんすよね。自分の正当化が先に来てて中身がスカスカなのが特に

  • 146二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:52:21

    >>140

    比喩でもなんでもなく「宇宙の平和を守る組織」であり、人類の選択であれば時に滅びであっても許容する

    人類が怪獣に対抗できるようになったならば彼らは立ち去るけどそうじゃないから100%善意で守ってるんだよ

  • 147二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:52:43

    トロッコ問題とかカルネアデスの板とかやりだすと正義ってなんなの…?ってなるからな
    正義の味方なんてのはその根底からひっくり返せるくらいでいいよ

  • 148二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:52:57

    .

  • 149二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:53:03

    >>138

    そう、それ。

    そういうのが大好きだわ。


    >>139

    だから、「王になるべきは私ではなかった」って言う者が正義に限りなく近いんだよ、きっとね。

  • 150二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:53:54

    >>147

    根源的な人の善性の発露みたいな、ややこしいしがらみとか抜きにして、人ならだれだっていい子としてみんなが笑顔になったら嬉しいだろ!みたいなのを見せてくれる正義の味方は大好きよ

  • 151二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:54:47

    >>147

    そんなのが出来るのは魔法少女くらいだろうね。

    でも、魔法少女はいるかもしれない。

  • 152二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:55:14

    >>147

    トロッコ問題に遭遇したら「俺がトロッコを止める!」くらい出来る力持ってるのがヒーローだよな

  • 153二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:55:34

    >>140

    あそれもう本家で突っ込んでるんですよ

  • 154二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:55:53

    やっぱ善悪が分かりやすい善悪二元論最高!
    お前達も善悪二元論を最高と言いなさい!

  • 155二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:55:58

    >>149

    うるせえ言われてるのは

    >>132の発言じゃないかな

  • 156二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:57:54

    >>106

    正義の味方は存在するぞ

    その人が正義と思った存在に味方したら正義の味方だ。シルヴァリオのギルベルトがそうしている

  • 157二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:58:01

    悪の組織は正義って言う人に聞いてみたいんだけど、じゃあどうすりゃいいの?
    いきなり街が破壊されても黙って見ていればいいの?
    訳のわからん連中に殴りかかられても喜べばいいの?
    世界を勝手に支配されてもそれに従い続ければいいの?
    犠牲者の悲痛に胸を痛めて立ち向かおうとする事は悪なの?
    そういう問題を全部無視して、悪の組織は正義!って言うのは正直に言うと嫌いだよ

  • 158二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:58:20

    >>155

    冷笑的な言い方をしてるが、そういう熱血が大好きなんだわ。

    うるせえ!とにかく助けるんだよ!ってヤツが大好きなんだよ。

  • 159二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:59:06

    そもそも>>1の図は、特殊な例を集めて比較したらこうなるぞ!ってネタでしかなくて

    本気で善悪だの倫理的にどうだのって話じゃないだろうしね……

  • 160二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:59:20

    >>157

    仏陀はそうしたよ。

    だから、僕は彼を正義と認めない。

  • 161二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:59:29

    ウルトラマンのやってることっておかしくない? なんてのはとうの昔から本家である円谷が何度も問いかけておるわい

  • 162二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:00:07

    光の国の人達はそのほぼ全てが善意をもって誰かのために泣けるし戦えるお人好しの集まりだからね

    仮に「地球を守ることは侵略行為だ」って地球人が総意としてぶつけたとしても怪獣や宇宙人との戦いによって苦しむなら助けに入ると思うよ

  • 163二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:00:09

    >>160

    仏陀を正義の味方扱いする人を初めて見た…

  • 164二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:00:26

    >>154

    お前の所の善悪は蟻と蟲で蟲毒する坩堝だろ。

  • 165二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:00:38

    逆張りしたいヤツって自分の主張意外の部分は見ないようにしてること多いからな
    「戦隊ヒーローって5人で一人の怪人囲んでるのイジメじゃん!」とか言うのも
    その前に戦闘員何十人も連れてたり
    怪人が5人を圧倒するくらいの力を持ってるって前提を無視して数字だけで喋ってる

  • 166二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:01:07

    悪は別の正義に潰された存在
    いつの時代も正義と正義のぶつかり合いなんだ
    歴史が血まみれなのも正義を押し通した結果だし

    今は人を殺したら悪ってのは確定したけど

  • 167二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:01:07

    >>144

    別に保護国にはしてないでしょ

    偶々立ち寄った場所が大変だから手助けするか位な気持ちでしょ、そして何故手助けするかは昔からやってきたからだってゼロも言ってるし

  • 168二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:01:12

    ちなみに侵略者どもがウルトラマンこそ悪! と必死に解いてる漫画あるけどそれに対して地球人からはお前らが侵略しなきゃいいだけだろと正論返された

  • 169二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:01:37

    >>144

    統治も入植も経済への介入も一切ないんですが

    もし仮に適応させるなら不法侵入じゃないですかね

  • 170二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:01:53

    >>51

    なかにはそう言うものあるわな

    少数派だけど

  • 171二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:01:54

    >>154

    その世界では悪の組織が善みたいな行動していたら善判定で正義だから実に分かりやすくて最高ですわ

  • 172二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:02:49

    >>166

    現実の戦争における正義と悪の概念と

    創作の特撮ヒーローの正と悪の概念をごっちゃにするなっつうの

    それでややこしくなってるのが分からんのか

  • 173二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:03:02

    >>169

    業務上過失致死も物理的にリカバリー効くから地球と違って取り返しのきく範囲が大きいんだよね……


    まあ仮に隊長が命持ってこなくてもハヤタのために命あげるつもりだったが

  • 174二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:03:17

    >>157

    そもそも>>1の図って、属するならどっちがいい、みたいなネタ

    ようするにブラック会社と正義のヒーローの勤務が似たようなものみたいな話だったはず


    だから、どっちが良い悪いの話をするなら、「いきなり街を破壊したり、殴りかかったり、世界を勝手に支配して笑ってる側が良い!」って話になっちゃうんだ。

    「街を破壊されてそれを止めたり、殴りかかる相手に立ち向かったり、世界を支配されて怒る側」になりたくないのも当たり前だし

  • 175二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:03:28

    >>153

    周回遅れもいいとこなネタで真理をついてると思い込んでる痛いオッサンきたな…

  • 176二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:03:28

    しめしめ上手いこと言ってやったぞと思っている

  • 177二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:03:38

    ええぇ急に何この伸び……(困惑


    >>140

    宇宙警備隊の専守防衛は「内政・文明不干渉」が大前提で

    「善意の外部協力者」から逸脱しないようになってるんですよ

    結果的に逸脱しちまったらどうすんだって考えすぎて拗らせたのが>>153だが

  • 178二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:04:17

    >>167

    ヨーロッパが侵略した経緯ってそれなんすよ。

  • 179二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:04:51

    うーん
    流石に仏陀とか言い出したら痛々しいってもんじゃないな…

  • 180二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:05:24

    >>178

    だから現実とごっちゃにすんじゃねぇよバカチン

  • 181二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:05:27

    >>177

    だから「自滅」とかは止められないんだよね、アイツマジで頭いいな?

  • 182二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:06:02

    何か揚げ足取りしたいだけかな?

  • 183二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:06:46

    >>174

    なら、例えば統一しようとする主人公の敵は悪?って話。

    たいてい既得権を守ろうとする腐敗した人物として描かれてるけどね。

  • 184二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:06:51

    >>181

    人類自滅ゲームの人が、自分の存在を隠すことに慎重だったのはその辺なのかもね

    やりすぎてバレて乙ったうえ、サンプルにとられちゃったねぇ……

  • 185二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:06:52

    >>178

    他の生命を害さなきゃ生きていけない人類文明と警察すら必要ない善人で構成された組織を一緒にされても困るんです

  • 186二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:07:11

    >>178

    それは経緯ではなく建前な

    そしてすごーく重要なことだが光の国はヨーロッパではない

    地球に欲しい資源なんか無いし

  • 187二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:07:33

    >>177

    >>140

    だからウルトラマンである以前に人としても立ち向かう必要があるんですよね

  • 188二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:07:49

    まずウルトラ世界だとなんでか地球を襲う変な宇宙人たちが多いので協力してもらってるだけよ?

  • 189二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:07:57

    >>178

    当時の欧州諸国と光の国を同列に考えていらっしゃる??

    生物種としての生態から文化文明民度のレベルに至るまで隔絶的な差があるのよ???

  • 190二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:08:23

    痛い発言延々してるヤツはこのスレのカテゴリをちゃんと確認してくれ

  • 191二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:08:40

    >>186

    神様じゃない、とはよく言われるけど生命体として完成に限りなく近いから神様として崇められてもおかしくはない人達なんだよね光の国……



    予防攻撃はデラシオンらが行ってたけどあの子たちはよく分からんのよね、システムよりの正義ではあるんだろうが

  • 192二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:08:52

    >>183

    その統一しようとする主人公が全くピンとこないんだけど

  • 193二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:09:34

    >>181

    なるほど確かに。ゼットがハルキと融合せずセブンメビウス方式取ってたらヤバかったな

    あいつアレで警備隊の理念に忠実だし

  • 194二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:09:39

    >>178

    ユーゼス「ウルトラマンに侵略されて征服されるなんて最高じゃん」

  • 195二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:09:51

    >>183


    >>なら、例えば統一しようとする主人公の敵は悪?って話。

    >>たいてい既得権を守ろうとする腐敗した人物として描かれてるけどね。


    それは、やるならどっちが良い?の話である>>1の図とまるで関係ない話になるんだ


    統一しようとする主人公が何かすら定義されてないので、そこから話を始めてくれ

  • 196二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:10:39

    ヒーローこそ悪だ! ヒーローの行いは悪だ!
    そんなの長い歴史の中で腐るほどやってんだよ

  • 197二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:10:43

    変なヤツ一人紛れるとスレ伸びるなあ

  • 198二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:11:03

    200とるワルド

  • 199二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:11:07

    >>197

    話が通じないからな…

  • 200二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:11:17

    200とるメギド

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています