- 1二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:39:34
- 2二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:45:08
お〜懐かしいな
BGMが好きで購入した覚えがある - 3二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:48:23
ブレイブリーデフォルトはいいぞ
新規のジョブはどんどん育てて行こうね
新たなアビリティと、現状のジョブとの組み合わせを考えるのがどんどん楽しくなるから - 4123/03/29(水) 01:39:40
商人のアスタリスク手にいれて、ユルヤナの長老会うとこまで来た。マスオさんだなこの声は!
続きはまた明日 - 5二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:42:57
進めるほど面白くなるゲームだよ
ぜひスレ主には完走まで行ってほしい - 6二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:43:28
ユルヤナ爺さんとマスオさんはイメージが全く違うから一瞬気付かなかったよ……
しかしいい買い物をしたなスレ主
多分値段対でのコスパ面では最良に近い部類の傑作だよ - 7二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:49:48
終盤に近づくほどいろんなアビリティが揃ってきて無法なコンボを組めるようになるからそれも楽しみにしててほしい
戦略に工夫のしがいがあり過ぎるRPGなのよね - 8二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:54:57
- 9二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:12:57
- 10二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:13:44
そんなものはない
- 11二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:34:11
- 12二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 07:41:37
スレ主さんは未プレイだからセカンド批判はあまりしないようにね
- 13二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 17:27:17
保守
- 14二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 17:29:55
文字通りなかったことにされたセカンドェ…
でも一度コケてもなかったことにしてIPをきちんと立て直す姿勢は評価したい - 15二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 18:52:27
プレイ中に「あー...これ名作だわ」ってなるタイプのゲーム
- 16二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 19:03:35
3DSのスクエニ最終セールでセカンドを安売りしてたのに1作目のこれだけセール対象外だったのは、逆説的に1作目だけは安売りする必要のない神ゲーだったことの証明
- 17二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 19:32:20
アニエス可愛いよね
イデアも可愛いけど個人的にはアニエス推し - 18二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 19:37:22
サンホラから入ったので買ったけど正解だったゲーム
戦闘BGMがかっこよすぎる - 19123/03/29(水) 20:03:21
続き
オルトロス倒して祈祷衣作ってもらって、クリスタル解放、マヌマットとひろし倒してアスタリスクをゲット、アナゼルに飛空挺墜落させられて
1章クリア
気になったところは、
マスオ老師が意味深なことばっか言うから、伏線かなこれは?オリビアもいずれ登場するのか、それともすでに死んでるのか?アナゼルの声がリングアベルと同じ?だからこれもなんかあるな多分
しかし、パーティーがまだ打ち解けてないな
あと、アスタリスク所持者がクズすぎる - 20123/03/29(水) 21:19:46
続き
フロウエル到着
オババ様しっかりしてくれよ…
オリビアを捜索のために聖花祭に出場の準備
三姉妹といつか戦うんだろうな… - 21二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:36:07
プレイの合間でDの手帳もちょくちょく読んでる?
リングアベルが筆まめだから結構細かいタイミングで追記してくれてるよ
世界観の掘り下げにも繋がってる重要な要素だよね - 22123/03/29(水) 21:56:31
- 23二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 22:18:13
是非ともDの手帳は合間合間で読んでほしい
敵の細かい情報、アイテム、アスタリスク、ジョブ、果ては訪れた地域の特色に至るまで主にリングアベル視点でのぼやきやツッコミ含む諸々が記載されてくから、最後はそれだけで一つの読み物になりそうなくらいの情報が載るよ
アイコンにupdateの文字が光ってたら追記された合図だね
ちなみにDの手帳開くときのメニュー画面BGMは「永遠の刹那」って名前らしい
メニューを開いている間はどれだけプレイヤーが悩んで操作していてもキャラの視点じゃ1秒も経っていないってところから来てるらしい
- 24二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 00:52:45
セカンドは色々と不満点あるんだけど、世界疫病とかクリスタル正教とかの設定に結構切り込んでるから一概にクソとは言えないのが何とも
- 25二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 00:58:47
まぁ完全な続編だからクリアしてない人にはプレゼンは出来ん
ネタバレになるし - 26二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 01:04:01
続き
メフィリアという激ヤバさん倒して
ユルヤナの森にブラボービキニ着るか悩んで
聖花祭でオリビアに呼び掛け、そして再会したら魔女に殺されたー😞
で、魔女撤退、水のクリスタル解放へ
今日はここまで
魔女は絶対何か抱えてる、ヴィクターも
2章は全体的に闇が強めだな - 27二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 01:34:53
- 28二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:13:53
- 29二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 10:11:46
2章の陰湿な感じ好きよ
全体的にやり口がクズい - 30二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 11:35:18
- 31二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 11:42:51
ルクセンダルク大紀行マジでいいよ
作中BGMのボーカル付きアレンジなので、終盤の街曲とかのネタバレが嫌な場合はクリア後に聞いてみ
(ストーリーの致命的なネタバレとかはない)
Linked Horizon『ルクセンダルク大紀行』のアルバムページLinked Horizonの『ルクセンダルク大紀行』 をレコチョクでダウンロード。12曲収録・71分・2012/09/19リリース。「Theme of the Linked Horizon 」「ルクセンダルク紀行 」「虚ろな月の下で[Vocalized Version] 」などを収録。(iPhone/Androidアプリ対応)recochoku.jp - 32二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:20:30
ただ、致命的なネタバレこそないがこのアルバムを120%楽しむにはやはりストーリー全クリは必要だと思う
- 33123/03/30(木) 20:47:54
スレ落ちてなかったから続き
赤いおじさんと長女倒した
長女は倒すのは辛かったな。後味悪いわ
イデアはエタルニアは黒っていうけど、絶対に子安元帥の本当の考えを知らないなこれ - 34二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:07:08
- 35二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 02:05:34
赤いおじさん周りのイベントやってることは残虐なのに微妙に残念感が漂ってるよね
- 36二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 04:25:09
赤いおじさんカスだけど全然嫌いになれない
- 37二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 15:40:32
段々と世界観に対するブレーキが壊れてくる章でもあるよな 3章周り