特オタとアニオタを兼任しているそれが僕です

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:07:37

    特オタとアニオタが争っているのを見ると悲哀を感じますよ。

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:08:27

    好きなライダーを教えてくれよ
    全部とかいうヤツや愚弄するヤツには…
    死のペナルティね!

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:09:00

    >>2エグゼ…イド

    ビルド…

    オーズ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:09:43

    >>2

    クウガ…

    ダブル…

    オーズ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:10:07

    ウム…ワシも最近ウルトラマン見始めて特撮の良さが分かってから心が痛むようになったんだなァ

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:10:18

    >>3

    >>4

    俺と同じ意見だな…

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:10:51

    >>2

    キルバス・・・

    フォーゼ(チェーンアレイ装備)・・・

    ケルベロス・・・

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:10:53

    >>2

    ゴー…スト…

    セイバー…

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:11:38

    やっぱらオーズは最高だよねパパ
    子供の頃にリアタイしてたしな(ヌッ

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:11:54

    >>2

    アギト…

    龍騎…

    電王…

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:12:18

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:12:40

    >>2

    好きなシリーズはW・・・

    好きなライダーはチェイサー・・・

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:12:48

    >>2

    ディケイド……

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:13:08

    >>2

    円谷派の特オタなのでライダーとか知らない、それがボクです

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:14:05

    私には…特撮をジャリ番と見下していた過去があるんだ!!
    仮面ライダークウガによって今では立派な特オタになったそれが僕です

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:14:13

    好きなものは少ないより多い方が幸せに決まってると思うそれが僕です
    楽しめるものが多くてハッピーハッピーやんけ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:17:42

    >>2

    クウガ、アギト、龍騎、ファイズ、ブレイド、響鬼、カブト、電王、キバ、ディケイド、ダブル、オーズ、フォーゼ、ウィザード、ガイム、ドライブ、ゴースト、エグゼイド、ビルド……

    仮面ライダー…グランド…ジ…オウ…

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:18:32

    >>14

    なら好きなウルトラマンを言え 鬼龍のように・・・

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:21:57

    し…正直特ヲタ 特にTwitterに生息しているほとんどはアニオタを兼任してる感がありますよね
    おそらく特撮も見てるアニオタと見てないアニオタが喧嘩している場合がほとんどだと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:24:07

    >>1>>5!タフカテから出ていけ!

    素晴らしい普通の感性を持っている、お前らはもっと日の当たる場所で暮らせる人間の筈だ・・・

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:29:19

    もしかして全ての特撮をグリッドマンのようにアニメと融合させれば垣根がなくなるんじゃないっスか?
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:30:52

    特ヲタが嫌われてるのは画像レスペタペタのせいと思ってるのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:31:45

    つまり風都探偵は最強ってことやん…。ちなみにワシは好きなライダーはW.OOO.ギーツでウルトラマンはゼロっスね。忌憚のない意見ってヤツっス

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:31:54

    >>22

    待てよ

    それは特オタに限った話じゃないんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:33:41

    >>24

    しかし…縁ができたとかやってるのを見てると寒気がするのです

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:33:55

    >>24

    待てよ

    特オタはだいぶ重度なんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:34:32

    >>24

    それはウマ娘のことを・・・

    まぁ最近は大分マシになったんやがな

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:34:34

    >>22

    このイメージあるけどビルド辺りが最盛期でそっから減少してきてないっすかね

    特カテでも画像だけで会話することはほぼ無くてちょっと悲しいんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:36:13

    >>28

    イメージの割には語録で会話してるスレはPart丸々みたいな定期スレだけで通常スレは他カテと対して変わらないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:36:17

    漫画やゲーム以上に子供のものってイメージが抜けてないのか痛いですね

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:39:44

    >>20

    あざーす!(ガシッ

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:41:36

    もしかして特オタとアニオタを兼任している人って意外と多いんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:44:02

    >>32

    特オタがアニオタを兼任は多いけど

    アニオタが特オタ兼任は少ないんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:46:13

    >>30

    ハッキリ言って特撮は大人向けなんて言葉アホらしい戯言

    そんなもん気にせず楽しいから見るってだけでいいのに変にムキになって子供向けじゃないとかアマゾンズとか言い出すんだから話になんねーよ

    でも特撮ってだけで見もせずに忌避する人がいる事実はやっぱり悲しいですね …かなりね

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:48:45

    >>33

    母数的に当たり前だと思われるが…

    アニオタ>特オタなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:48:55

    ゴジラやガメラとかクウガとかティガのころにガキッだったマネモブなら普通にどっちも兼任してるんじゃないスか?
    まあワイのことなんやけどなブヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:50:52

    >>34

    子供向けという言葉自体は悪口じゃないと思う反面明らかに子供向けを悪口として使ってくるやつがいるんです

    まぁどっちにしろ相手にせんのが一番なんやけどな…ブヘヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 01:55:35

    まあ大人になってもアンパンマン見てるようなものと言われたら…うん…

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 02:00:25

    >>18

    レオ…

    拳法と炎と獅子がレオのかっこよさを支える ある意味最強だ…

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 02:05:35

    特撮ってアニメを現実で撮ってるようなもんだよねパパ アニメ漫画の実写化も特撮じゃねぇかって思ってんだ
    ちなみに好きなライダーはWとアギトとウィザードらしいよ
    Zさんを見てからウルトラマンも好きになった それがボクです

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 02:07:40

    グリッドマンとか風都探偵とか特撮のアニメ化はもっと広がってほしいですね…マジでね

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 02:18:51

    悪く言われがちだけど仮面ライダーリバイスが好きそれが僕です
    まあ一番最初に見て一番好きな特撮はレスキューフォースなんやけどなブへへへへへ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています