- 1二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:43:42
- 2二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:43:59
- 3二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:47:18
こんなゴツいのが「ア…アリガトウ…ラ…ライダー」って言うのか
- 4二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 10:58:38
テラフォーマーズのゴキブリみたい
- 5二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 11:43:50
SICとか漫画版よりのデザインだな
- 6二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 11:46:21
最初のバッタ状態から正統進化した感じやな
- 7二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 11:47:02
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 11:47:13
ベルトがかっけえ
- 9二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 11:47:41
仮面ライダーBLACKといえばキレキレのアクションだがこの造形でどう動くのか楽しみだ
- 10二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 11:48:30
君グロンギとか乗せてない?
- 11二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:19:53
- 12二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:21:46
これもしかして革ジャンを内から食い破る形で変身してる?
- 13二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:22:57
- 14二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:26:07
- 15二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:30:18
- 16二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:31:14
東映がリブートと銘打って発表された作品で原典と同じ俳優使った例がないし
話聞いてると脚本を練っていくにつれてBLACK放送当時の時代と現在の時間の流れをストーリーに組み込むようになった感じっぽいし最初から倉田てつをが内定してたってわけでも無さそうだけどなぁ - 17二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:36:18
『仮面ライダーBLACK SUN』キャラクターデザイン発表特別配信番組
キャラクターデザイン発表配信番組のアーカイブ貼っておくぞ
- 18二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:46:06
- 19二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 14:12:56
「子供の鑑賞に堪える」って地味に明言だな
子供が飽きないようなテンポの良いドラマはやっぱ大人から見ても面白いし、大人向けをイキってケレン味溢れるアクション削ってもつまんないのはハリウッド映画でも証明してるし - 20二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 14:39:23
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 14:56:48
おまえみたいなのは何やってもケチしか付けないから相手されてないの、いい加減学習して
- 22二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 15:23:35
アマゾンズがそうだったように登場人物やストーリー自体が一新されると思ってたからビックリ
- 23二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 15:24:01
どのみち原点を越えるのは不可能だから気楽に見よう。
- 24二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 20:37:52
ネオライダーっぽいな