日本史最大の猿展開を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:22:52

    候補が多そうなんだよね。

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:23:40

    大…日本…帝国…

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:24:15

    南北朝…

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:24:23

    応仁の乱…豊臣秀吉…

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:24:24

    足利尊氏「何故鎌倉幕府を滅ぼしたのか分からないのが俺なんだよね」

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:24:28

    応仁の乱……

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:24:57

    イン…パール…作戦…

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:25:05

    応仁の…乱…

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:26:18

    じゃあ企画変更して次の将軍はくじ引きで決めよう

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:27:15

    我が代表堂々退場す......

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:30:38

    なぁ春草 自由民権運動って武力闘争って本当か
    あぁ 毎日が不平士族と爆弾テロリストのカーニバルだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:35:43

    本能…寺…の変…

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:36:39

    とにかく室町幕府は始まりから終わりまで猿展開に満ちた危険な幕府なんだ
    そりゃ戦国時代も来るよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:40:03

    すべての元凶はお前だ 足利尊氏!

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:42:11

    ちょっと何を考えてるのかわからなすぎるのが足利尊氏なんだよね 怖くない?
    北朝が一旦滅びたのに空箱で天皇を即位させるしな(ヌッ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:42:45

    >>14

    待てよ後醍醐も大概なんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:43:33

    関東軍の行動はもう酷すぎてC国工作員が何かじゃないかと思ってたんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:44:54

    晩年の秀吉…

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:47:53

    対馬藩主さん
    秀吉の所業でメタメタになった朝鮮との関係を改善しろなんていう無理難題を押しつけられたとはいえ、まさか国書偽造に手を染めたって聞いたときはびっくりしましたよ
    その偽造された国書がきっかけで朝鮮通信使が始まったなんて……刺激的でファンタスティックだろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:48:50

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:49:29

    >>17

    敵ながら見事な工作だったよねパパ

    どの時代・国家にも言えることやが…政府の力が及ばなくなった軍隊ほど厄介なものはないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:49:40

    しゃあっ

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:50:05

    >>17

    なにって、中国史厨はほとんど中国の軍閥みたいなもんやん

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:50:56

    >>17

    旧日本軍は将校にも半島人がチラホラ混じってるから

    工作員を混ぜ込む難易度は低いんだよね

    怖くない?

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:51:26

    >>22

    恐怖を超えた恐怖

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:52:38

    >>22

    この解釈が正解とは言わないがいくら不満溜まっていたからって急激にバースト・幕府したんだ恐怖が深まるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:56:10

    応仁の乱をわかりやすく説明するってのを何度も見たんだよね
    しゃあけどさっぱりわからんわっ

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:57:09

    禁断の足利義稙“二度打ち”

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:57:38

    >>27

    当事者「なぜ…?」

    後世の人「なぜ…?」

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:57:55

    方広寺鐘銘事件…
    言いがかりを超えた言いがかりなんだよね ひどくない?

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:58:54

    あのうC国で建国してもいいですか?
    あのう堂々退席してもいいですか?
    あのうドイツとイタリアと同盟結んでいいですか?
    あのうアメップに喧嘩売られたから喧嘩買っていいですか?
    あのう竹槍で戦わせましょうか?

    大日本帝国崩壊数年前、壮絶な会話である

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:59:39

    >>30

    あれ、お前知らねーのか?

    使者に斬りかかったのが問題なんだぜ?

    他の大名もいかがなものかと言ってるしな(ヌッ

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:00:14

    神奈川県警…オウム…

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:00:38

    >>31

    なにって、日本人のいつも通りのマイナス思考と疑心暗鬼やん

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:03:12

    >>27

    東軍と西軍が当然のように入れ替わってるんだよね酷くない?

    おそらく記録するものが向きを間違えたのではないかと思われるが……

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:03:44

    >>31

    陸海軍政府みんながやらかした結果こうなったんだ満足か?

    まぁやらかしのウエイトは陸軍が一番デカいんやけどなブヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:10:30

    た…大変だぁ 信長様が…信長様がハゲに殺されたあっ

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:11:11

    もう東西軍どっちも受け入れてくれなかったし敵軍抜けて薩摩に帰ろうかなあ

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:12:10

    >>10

    なにって、停戦させて不意討ちするのは東アジアのお家芸だからやん

    後白河も劉邦もやってるんだ

    疑心暗鬼が深まるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:13:41

    しゃあっ朝鮮出兵!

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:15:02

    しゃあっゴッドハンド!

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:15:06

    美談にされてるけどちょっと上司にいびられただけでキレ散らかして刃傷沙汰の浅野内匠頭も酷いよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:15:44

    リットン「俺なんて明らかに日本を配慮して実権を認める芸を見せてやるよ なにっ」

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 10:20:32

    >>43

    あのう 後白河の手紙を受け取った後の話をしましょうか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:04:24

    >>42

    ウム…近年では忠臣を気取ったパフォーマンスだというのは広まっているんだなァ

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:20:39

    >>42

    すいません

    野次と化した江戸モブが褒めそやし

    そして美談に祭り上げる後世の歴史家…‼︎な事は

    大体判明してたんです

    キレ散らかしたバカ殿とテロリストを神聖視し

    参加しなかった浪士を幕末までコケ下ろしたのははっきり言ってクズの部類に入る


    吉良・浅野双方について遺した当時の記録とかを見ても

    吉良はどんなに悪くてもイビり爺

    浅野は糖質な上に殿中する論外を超えた論外なんだよね猿くない?

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:22:58

    全ての元凶はキリシタン
    お前だっ

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:24:07

    でも武力政権というのは喧嘩が強い奴が邪魔な奴を殺して
    力で服従させるのが基本原理だから
    弱った者がとって変わられるのは当然なんや

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:27:44

    長州…藩…

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:27:54

    >>47

    ああ、毎日が9公1民のカーニバルを邪魔した大悪党だぜ

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:29:49

    光秀 柴田 信孝 のぶお 長宗我部 島津 北条らは秀吉によって脳に“猿”植え付けられていたのだと考えられる

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:31:18

    ほ、北条宗繁…

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:34:02

    >>22

    センゴクの北条氏直、というか宮下先生の税法の抜け穴を利用されて財政難に陥ったという解釈がまあ納得できるんだよね

    しゃあけどそれは衰退の理由にはなれど即滅した理由にはならんわっ

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:38:22

    光秀も猿漫画だったら猿展開の筆頭になるのん

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:43:05

    天皇が側近の口八丁にだまされて宮中を抜け出して出家アンド退位…(花山天皇の出家)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています