- 1二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:12:12
常田雄英(ライダー名未定)
過去にデザイアグランプリに参加したが、他のライダーに裏切られ、「悔しかったらそのハズレバックルでやってみろよw」と煽られ、向かい打とうとするも瀕死の状態だったため退場してしまう。
そして本来なら退場後人間としての人格を失うはずだが“絶対に復讐する”という強い意志で人間だった頃の記憶と人格を保ったままジャマトと化した。
それに目をつけたアルキメデルは期待を込め、常田に過去にデザイアグランプリで没となったオールレイズバックルを渡される。全てのライダーを小型バックルの力で滅ぼす事を誓った。
オールレイズバックル
小型バックルの全ての力を使える大型バックル。
周りに小型バックルのパーツがついており、押すことによってそれぞれの小型バックルの必殺技を使うことが可能。
待機音
『ARROW CHAIN-ARRAY CLAW DRILL HAMMER PROPELLER SHIELD WATER』
変身音
『When small forces gather, they turn into a mighty force. ARMED ALL』
いくらでも批評してもらって構わない - 2二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:17:18
- 3二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:18:01
- 4二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:21:09
バックルはどこで手に入れたのか知りたいなぁ
まあそこら辺は本編でも定かじゃないんだけど - 5二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:21:36
流石あにまん民
- 6二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:24:36
二次創作なんてそんなもんよ
- 7二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:47:20
私は良いと思う
- 8二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:51:01
なんか最近ゼロワン見たんだろうなって感じが滲み出るオールレイズバックルの説明
- 9二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:51:47
ククク…
- 10二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:59:45
ギーツは復活やら特別な力やらに基本的に理由付けがあるから、ゾンビバックルの効果で復活した道長みたいに、ハズレバックル扱いされてたバックルの効果で〜とかの方が良いんじゃない?
- 11二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 13:01:24
これ、アルキメデルがバックル渡されてるのか…
- 12二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 13:02:14
渡すの間違いかな
- 13二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 13:09:20
小型バックルの大型バックルって矛盾してない…?
- 14二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 13:11:02
- 15二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 13:19:38
春映画とかならありそう。
- 16二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 17:05:27
保守
- 17二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 17:08:07
やめて差し上げろ
- 18二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 17:49:53
pixivにも書いとけ
- 19二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 19:40:35
シールドとか?
- 20二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:32:20
設定だけ見てみると本編最終章辺りで出そうな気はする
- 21二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:49:52
晒しage
- 22二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:53:09
俺は好きだよ
- 23二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:53:40
まあいいでしょう
- 24二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 22:38:32
悪くない
- 25二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 01:09:38
ビルダーバックルのリデコで全小型バックル強化の大型バックルとかの方が良いんじゃない?ブーストと被るけど
- 26二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 01:58:20
微妙に道長に被るというか、下手するとただのバッファ下位互換バージョンになりそう
- 27二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 02:12:43
前に恐竜モチーフの春映画スレ立てた人?
- 28二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 10:13:27
中々面白いと思うよ 二次創作で流れてたら見たいと思うレベルだけども
けど敵がてんこ盛りフォームを使うというのは意外性すぎてなんかしょうもない感じがする
てんこ盛りフォームを使うってのはやはり味方のイメージがあるし
ただ怨念が強すぎてジャマトになっても人格保ってる設定は汎用性あって好き 正夢になるかもしれないね - 29二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 10:15:46
オールレイズバックル自体は公式でもありえそうなんだよな
ゼロワンにもてんこ盛りはあるし(しかもサブライダー)
イメージ的にナーゴがオールレイズバックルを使うのはありそう(豪遊みたいな感じで) - 30二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 10:21:21
別人です
- 31二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 10:22:59
もし死んだらアローの呪いで死んだみたいにネタにされそう
- 32二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 10:25:42
>>1のVシネの主人公はタイクーンじゃなくてバッファが良さそう
- 33二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 12:14:19
退場後人間としての人格を失うというか、本来退場者は死ぬんじゃなかったっけ。復讐心のあまりジャマトを乗っ取ったとかそんな感じかな……?そういう感じならメタルクウラみたいに大量に出てきたり雄英の『原木』があったら面白いかも
- 34二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 13:22:47
保守
- 35二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 14:45:27
ちょっと面白そう
- 36二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:21:26
いやつまんねーよ