こいつってもしかして

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:21:07

    そんなに強くない?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:22:11

    D4レイがやばい

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:22:31

    >>1

    D4レイの発射台だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:23:04

    D4レイ以外は素材の強みを全く活かせてない

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:23:50

    グリーザとかバラバの方が強いかもしれんがそいつらは先輩ヒーローの助けがあったから勝てた。デストルドスは自分たちが築き上げて来た物で乗り越えなきゃいけない壁だ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:23:51

    一応Zの基本形態3つ全て退けてなかったっけか

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:25:00

    特性活かしてないとはいえ怪獣吸収しまくっただけあってバカ力だからな

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:25:15

    D4レイ除いたフィジカル面では上位クラスではあるけどトップじゃないと思う
    ただZを一方的に倒せるフィジカルはあるからラスボスとしては十分

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:25:39

    平気で惑星滅ぼす最近のラスボス連中に比べればな…

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:25:49

    決して弱いわけじゃないが、ニュージェネラスボス勢じゃ最下位狙える器

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:26:00

    ガンマイリュージョンのTDGの光線(しかもガイアはスプリームヴァージョン)を受けても対したダメージになってないし、D4レイ抜きでも結構強いよ
    ただグリーザやガタノ、グランスフィア、エンペラ星人、ギガバーサーク、ダークザギ、アトロシアス、ゾグみたいな理不尽ゲー連中よりはだいぶ下ってだけで

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:26:12

    Z本編でもグリーザやバラバ(ヤプール憑依)の方が圧倒的に強い

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:27:27

    素体がウルトロイドゼロだから耐久面のスペックは引き継いでる(+怪獣の体組織ごちゃ混ぜで上乗せしてる?)と思われる

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:28:46

    最終決戦で負けたのはべリアルメダル取られたのもあるんじゃないかな

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:29:25

    肉体的なスペックだと空も飛べる強い怪獣ってだけだし…

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:29:42

    >>13

    いやわからんなD4レイ発射機構だけ残して原型ないくらいぐちゃぐちゃにしてるなら元のスペックは全く参考にならないかも

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:30:28

    ギルバリスの方が強そうだし...

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:32:43

    馬鹿力と再生力があるので雑魚ボスではない
    次元ごと対象を破壊する武器があるのでどの敵相手でもワンチャンある
    そもそも星と文明滅ぼす力が最低限備わってるし

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:34:20

    >>18

    確かにD4レイが当たりさえすればグリーザやバラバも倒せるのか……?

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:35:10

    自滅ゲームなのにGMが自分で操作するのはいいんすかセレブロさん

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:35:12

    全身から放つ電撃とか再生能力とかベータスマッシュ以上のパワーとかD4レイ以外の強みもあるけど、それが桁違いにぶっ飛んでいなくて理不尽じゃあないと感じないのが弱く感じる原因じゃね?
    中ボス連中が強すぎたのもあるが

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:37:28

    ていうか現地人の科学力で文明滅ぼすゲーなのに外来種の怪獣パワー使うのはアリなん?

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:39:17

    >>19

    そういう能力の本家相手に通じるとは正直思えない

    1/3人前が頑張って倒せるように話の展開やバランス考えて作られたラスボスだからこれでいいんだけど

    奇跡の超巨大化とか奇跡の全合体アーマーとか突然湧いた妹の正体とか必須な相手と比べちゃ可哀相

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:40:06

    >>22

    こんな外見だが分類はロボット怪獣なのと、人類が作ったD4レイを無制限で人間に向けて撃つために怪獣を吸収して補給なしで撃てるようにボディを強化したやつなのでマジでD4レイ無限発射ロボと思え

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:42:33

    >>19

    まず、グリーザの倒し方が穴を塞ぐ針を使うか理不尽なパワーで穴を埋めるかで、空間に干渉するガンQの力でも動きを少し止めれたから贔屓目抜きに見れば空間破壊兵器はワンチャンあるとは思う

    ヤプールは超獣の肉体は破壊できると思うがアイツら不死身だからどうせ復活する

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:43:32

    逃げ惑う人間に向けてD4レイ撃つための空飛ぶ砲台なのでコンセプトがとにかく最悪

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:43:57

    そもそもコイツ動かしてるセレブロが別に力で戦うタイプでは無いからな……

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:47:04

    大事なのは趣味のテーマ性と惑星を面白おかしく滅ぼせるか!
    みたいなコンセプトのラスボスだから性質の悪いジョークの産物っていうか

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:50:34

    バードン食ってんだから毒とか使えよ!

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:51:57

    “強さ”ではなく“文脈”でラスボス張るタイプだしね

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:53:15

    欲しいのはバードンのフィジカルと飛行能力だけなので別に…

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 12:56:33

    D4レイあるからか素体になった怪獣の尊厳破壊に全力みたいな感じで特性を全く活かせてないのが勿体ない

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:01:30

    >>20

    だから先輩を奪還された時点で文明自滅ゲームはセレブロの負けなんだ

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:45:32

    各国の主要都市を片っ端から攻撃して世界を壊滅させかけたから迷惑度合いならトップクラスだな
    まあそれはデストルドスっていうか中身のせいだけど…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています