ここだけALOも発売された世界線 まとめスレ16

  • 1イーサン23/03/29(水) 17:54:27

    こっちも立てました

  • 2マキマキ23/03/29(水) 18:12:09

    両方たておつです

  • 3盗賊さん23/03/29(水) 18:18:51

    たて乙

  • 4イーサン23/03/29(水) 18:42:37

    (せや!仲間との絆が力になってるなら仲間を信じられなくしてやればええんや!
    でもそれだけだとまた復活されて逆転されそう…せや!仲間を疑わせるよう誘導して罪悪感を自覚させればええんや‼︎)
    追い詰められて咄嗟に出るアイデアがこれ

  • 5マキマキ23/03/29(水) 18:53:07

    これは最低
    ここまで酷い事になるなんて…

  • 6イーサン23/03/29(水) 18:59:08

    まぁ…試合後すぐに全部嘘とハッタリでした君の友人は裏切ってませんと言えば大丈夫…な筈(フラグ)

  • 7イーサン23/03/29(水) 20:09:45

    保守&埋め

  • 8イーサン23/03/29(水) 21:13:42

    秘密を他人に握られている事実に怯えさせる
    煽って怒らせる
    どうやって秘密を知ったのか想像させて混乱させる
    友人の裏切りを示唆して更に混乱させる
    友人を疑ったと自覚させて絶望させる

    ここまで暴言や直接的な侮辱、差別的言動は無しです
    ダイス神によるとこれを「作戦としては良いんじゃない?」と思ってる人間が三人もいるらしいっすよ(イーサン・マキ女史・ウツギ氏)

  • 9イーサン23/03/29(水) 22:21:42

    ユウキはうつ伏せでもがいてる、イーサンはそれに覆いかぶさるような形で四つん這いで攻撃しようとしている
    観客席「やべーぞレ○プだ‼」
    イーサン「勘違いだーッ‼」

  • 10マキマキ23/03/29(水) 22:30:12

    アウトォ‼︎だけどこれもルール的には問題ないのでさも想定内ですという顔


    想定内な訳ないでしょうがァ‼︎

    マキのブチギレ度 補正+30

    合計で70以上でプッツン


    dice1d70=13 (13)

  • 11マキマキ23/03/29(水) 22:31:12

    …でもルール内だしなぁ…という顔



    なおウツギは?

    dice1d70=62 (62)

  • 12イーサン23/03/29(水) 22:33:12

    >>10

    マキ女史度胸あるねぇ…

    ウツギ氏は危なかったけど耐えた?それとも補正でパニクった?

  • 13マキマキ23/03/29(水) 22:37:46

    男から見てそれはダメだろ…判定でした


    数値が合計90以上なので説教ではなくリアルの方でしばきに行くことが決まりました


    どんな技でしばく?

    1〜50 頭にチョップでいいだろォ?

    51〜80 マッスルスパークくらいで勘弁するかァ!

    81〜100 ユウキに対してもだし盗賊さんに対しても謝れェ‼︎爺‼︎頼んだぜ‼︎ アロガントスパーク‼︎


    dice1d100=38 (38)


    プロレス技が入った理由としてはウツギがマキに勝てないながらも対策を練るために漫画を漁った結果です

  • 14マキマキ23/03/29(水) 22:38:20

    まだ優しかった…やっぱり2人とも一般人とは感覚が少しかけ離れてる…

  • 15イーサン23/03/29(水) 23:06:22

    ・アスナにフレンド切られるイーサン
    残当

    そしてイーサンは試合後ちゃんとフォローするつもりだったんですが…豚箱に突っ込まれてできなくなりました
    ユウキの精神状態は…?

  • 16イーサン23/03/30(木) 09:11:23

    ほとんどの人にはイーサンが言葉責めをしていたとはバレていないんですよね、だから髪掴みや三刀流、押し倒しての噛みつきなどいろいろツッコミ所はあるものの概ねいい勝負だと思われています

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:39:40

    保守する

  • 18イーサン23/03/30(木) 23:23:51

    公正な勝負だったよ、不正はなかった

    …トールさんに「イーサンのやり方、正しくないよ」って言われそうですね

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 10:36:57

    保守しておく

  • 20イーサン23/03/31(金) 18:44:10

    リチョウの名声

    −dice1d100=7 (7)

  • 21イーサン23/03/31(金) 19:13:56

    >>20

    なにっ意外と名声の−が少ない

    …部外者から見たら派手なギリギリの勝負だったからかな…

  • 22マキマキ23/03/31(金) 19:33:29

    >>21

    元が少なかったんじゃ(ボソッ)

  • 23イーサン23/03/31(金) 22:57:06

    >>22

    そういう解釈は可能です


    そして本編でまたキレッキレの悪趣味な皮肉を考えているイーサン

    病人に「二度と顔見せるな」と言われて「もうすぐ顔を合わせる心配もなくなりそうだね(=そろそろお前の寿命だから大丈夫だね)」なんて言った日には戦争ですよ

  • 24イーサン23/04/01(土) 10:09:55

    さて、これでイーサンはアポデにコンバートして狼男になります
    雲水については牢屋の檻越しにトールさんに厩舎の鍵を渡したと思ってもらえれば
    今雲水に会いに行ったらイーサンは殺される、というか雲水と殺し合いになりますからね…懐いているトールさんに預けるのが合理的

  • 25イーサン23/04/01(土) 21:09:31

    保守する

  • 26イーサン23/04/01(土) 23:44:10

    ユウキの葬式ってどうしましよう?
    イーサンはとりあえず終わってからシウネーやアスナに会わないよう墓参りというか花だけ供えに行く感じですけど

  • 27エンデ23/04/02(日) 02:13:52

    >>26

    エンデにまた友人を看取れと言うのか……葬式はともかく死の瞬間には立ち会えない……無理……なんでGGOに逃げます……


    ……SJ2の日程をバタフライエフェクトで一日後ろにずらせば葬式には出られるな

  • 28イーサン23/04/02(日) 13:53:37

    >>27

    ああ…可哀想に…

    イーサンは擦れてるので「死ぬと分かっていたから大したこともないな…ただまぁ惜しいとは思う、本当に残念だ」って感じです

    まぁ思うところが無いわけでもないので墓参りには行くしフラクトライトのコピー技術の研究も進めますが

  • 29イーサン23/04/02(日) 22:55:20

    墓参り以外に死に目に立ち会うのは…見えないところからイーサンの姿でこっそり見てるくらいならええか…

  • 30イーサン23/04/03(月) 10:42:20

    保守する

  • 31イーサン23/04/03(月) 14:38:44

    ウツギ氏あんまり加減せずに殴りやがったな…
    イーサンは無表情というか(スンッ…)て感じの顔で「いてえ」って言ってます、痛みに耐えることとダメージをごまかすことに関しては天才的なのかもしれません
    まぁ実際はあと一発でももらったら病院送りってレベルのダメージが入ってるんですが…コイツ死ぬ時とかも直前まで元気そうにしてたのにいきなり事切れそう

  • 32イーサン23/04/03(月) 22:53:20

    イーサンのダメージ(精神)

    自業自得で覚悟の上とはいえ負けたりトールさんがめちゃくちゃ怒ってたりウツギ氏に殴られたりと結構ダメージ入りそうな状況ですからね…

    dice1d100=32 (32)

  • 33イーサン23/04/03(月) 22:58:06

    >>32

    硬い…やっぱメンタル強いなコイツ…

    ノーダメとは行かずとも結構余裕そうです、仕事は落ち着いて行ってそう

  • 34エンデ23/04/04(火) 03:03:45

    という感じでマザーズ・ロザリオ編、エンデはちょっと早めの退場です
    前を向くのが大事なのは分かるけど、それでも死にたくはない筈だから苦しみも悲しみも無いわけが無いんだ……でも、そればかりに気を取られて、それだけじゃない事を否定するのはダメなんだ。分かってるから、否定してしまう前にエンデはお別れを言うんだ

    そして逃げ出した先で死にたがりにブチ切れる羽目になる

  • 35イーサン23/04/04(火) 14:45:03

    >>34

    ピトさんね…まぁ人生観なんて色々でしょう


    ミョルニル社は新作のオフラインロボゲーとそのアーケード用の筐体を作る…という名目でオリジナルのSTLを作ろうとしています

    大体三月イメージの現時点ではまだ配線剥き出しでコードも纏められていないような見た目の実験用試作機ですね

    ラースは教えてくれなかった…人の魂をそのままコピーすることはできないと…だからシステムは単純なコピーから少し変えることになりますが、この失敗によって臨床試験の開始もユウキの死に間に合わなくなります(間に合ってもユウキの助けになるかはわかりませんが)

  • 36イーサン23/04/04(火) 22:44:58

    イーサンはこれで試行錯誤しつつユウキが死んだりOSなんか大変だったんだねぇとか言ったりして夏になって、UW大戦に参加する感じです
    トールさんの好感度はUW大戦でどう変わるのか…選択肢というかルートによって変わりそう

    1.PoHがトールさんを狙ってイーサンがブチ切れる、ALO編では見せられなかったガチギレイーサンルート

    2.致命傷を複数食らって即死攻撃を受けても僕は死にましぇん、不死身のBOWイーサンルート

    3.イーサン(コピー)がぽこじゃか増えては戦って死んでいく、増殖イーサンルート

    4.うっかり戦闘能力の無いアカウントでやってきてしまったので今回は後方支援、手遅れの味方にトドメを刺しまくるメディックイーサンルート

    とかがありそう

  • 37イーサン23/04/05(水) 09:07:42

    クロート氏もイーサンにはドン引きしてそうだな…
    ボス戦の手助けでいい奴かと思わせてからのクソ戦法デュエルだもんな…
    上げて落とすの落差が大概ひどい

  • 38イーサン23/04/05(水) 20:55:45

    破壊されて消去&放棄された須郷の研究を掘り返すイーサン達、まぁまぁ使いようってことで役人や友人たちも許してくれるやろ
    忘れているかもしれませんがミョルニルの初期メン(建築・クエスト・アイテム担当他数名)の本職はハッカーです
    腕前はSAOのセキュリティが割れなくて悔しいー!ってなるくらいなので、政府と財前グループに共同で破棄されたデータを盗んで証拠を消してくるくらいならできます

    そしてそろそろユウキがお亡くなりに…

  • 39イーサン23/04/06(木) 08:25:04

    保守

  • 40イーサン23/04/06(木) 19:48:09

    アスナや他ギルメンから連絡来たらクロート氏や槍女史あたりはかなり早期にALOに駆けつけてそう
    ミラルビやトールさん、ラキスケペアが次点で原作ヒロインズとかと一緒に来てそうだな…トールさんならケットシーの弔問客というかプレイヤー達に声かけて回ってから来るだろうか?

  • 41エンデ23/04/06(木) 21:42:12

    やりたくない事はお断りする主義のエンデに、やるのもやらないのも嫌という2択がぶち込まれている……

  • 42マキマキ23/04/06(木) 21:47:33

    ほとんど関わらなかったせいでそこまで話すべき事がない…2人とも駆けつけはするけど特に葬儀関連で動くとかもやりすぎ感あってやらなさそう…

  • 43イーサン23/04/06(木) 21:52:10

    >>41

    大変だなぁ…イーサンは自分の好感度がクソなことを自覚して何も言いませんが、アドバイスをするなら初めて会った時と同じことを言うでしょう

    「自分で選択しろ」と

    「自分で悩み抜いて選んだ答えに間違いなんてないからね!せいぜい正しく苦しみ後悔してそれを糧にしていくと良い!」(暗黒すしざんまい)

  • 44マキマキ23/04/06(木) 22:06:57

    >>43

    えげつない…流石…

  • 45イーサン23/04/06(木) 22:20:18

    >>44

    でも一応イーサン的にちゃんとしたアドバイスなのです…

    彼はどれだけ苦しもうが自分で精一杯考えて選んだ結果は人に納得と成長を与えてくれると思っているので…

    だから彼はユウキに全力で勝ちに行くと決意し、負けた上に人望や好感度、そのまま仲直りの機会を失ってもその結果に納得して前に進むつもりでいます

    …まぁあくまで成長したり強くなりたいと思っている人向けのハードな意見ですが

  • 46マキマキ23/04/06(木) 22:21:25

    >>45

    ハード過ぎるんですよね…まぁ生きてきた世界的に仕方がない所ではありますが…

  • 47イーサン23/04/07(金) 00:34:21

    というか「アレ」って…もしかしてマキ女史はイーサンのアイデアを知ってる…?

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 12:11:00

    ちなみにイーサンですが透明化していたりはしないものの黒いスーツで黒い岩肌の天井をバックにしているため地上からはかなり見えにくいです
    よっぽど目がいいプレイヤーでもないと気付かないでしょう…気づくとすれば一流のスナイパー(弓使い)くらい…(フラグ)

  • 49イーサン23/04/07(金) 22:58:53

    保守しておく

  • 50イーサン23/04/08(土) 10:24:50

    イーサンはこれでもう遠隔で看取ったら墓だけ訪れてあとはUWまで仕事ですね…
    この後も普通に仕事に戻り、人の魂はそのままコピーするとアイデンティティが崩壊することを知ります
    「…じゃあ、次は魂のコピーはやめて記憶と思考ルーチンだけコピーして初期化されたAIに模倣させる感じでやってみようか」

  • 51イーサン23/04/08(土) 21:02:29

    そろそろユウキもお亡くなりにしましょうか…
    クロート氏はいますかね?
    あとエンデ女史はギリギリで来ますかね?

  • 52マキマキ23/04/08(土) 22:15:56

    この後UW関連に巻き込まれる度合い


    マキ

    dice1d100=26 (26)

    ウツギ

    dice1d50=19 (19)

    最低保証+50

  • 53マキマキ23/04/08(土) 22:17:28

    意外と少なめ…まぁ大体想定通りですね


    一応…巻き込まれた際の被害度を…

    マキ ウツギ

    dice2d100=14 51 (65)

  • 54マキマキ23/04/08(土) 22:18:37

    大体合ってるのでokですね…

    100近くいってたら…まぁいかなかったのでナシって事で

  • 55イーサン23/04/08(土) 22:19:42

    普通だ…最悪死ぬイーサンと偉い違いだ

  • 56イーサン23/04/08(土) 22:27:02

    あとやっぱこれイーサンの新規事業バレてますね?
    あくまで個人向けなのとAIなどが犠牲になるわけでもないのであんまり怒らないで…

  • 57イーサン23/04/09(日) 09:49:47

    敬意は持ってるので黙祷するイーサン
    けど済んだら仕事は仕事で進めなきゃいけないので爆速で切り替える

  • 58マキマキ23/04/09(日) 13:37:37

    細かい話を聞きに行くマキとウツギ

    まぁよっぽどじゃない限り怒ったりは無いはず…


    マキ ウツギ

    dice2d100=57 67 (124)

    高いほど怒る

  • 59マキマキ23/04/09(日) 13:39:04

    2人ともまぁやばい事だとは分かっていてもそこまで怒るつもりも否定するつもりも無さそうですね…
    まぁ倫理的に…という所で引っかかってる所はありそうですが

  • 60イーサン23/04/09(日) 13:47:43

    大丈夫です!事故って脳が焼けたりもしないしクローンだったりユナみたいに記憶を奪う必要もありませんよ!
    ただちょっと現行の生命倫理にクソデカ一石を投じる可能性があるだけです!

  • 61マキマキ23/04/09(日) 13:58:06

    >>60

    そのクソデカ一投があまりにも危険なんですが…

    まぁ会って話してみた時次第ですね!

    説明によっては…

  • 62イーサン23/04/09(日) 22:56:50

    >>61

    まぁ死んでも自我を残して生きられるとなったら大騒ぎだろうし、狂わされる人も大量に出るだろうからねぇ…

    でもまぁ作ってみたいし、売り込んで狂わせるにしても金があって臆病なお偉いご老人達に的を絞るでしょうね

    医療や一般に広く公開するには機械もリソースもデータも足りないので…

  • 63マキマキ23/04/09(日) 23:22:40

    人間のコピー(不死身)をほぼ無限に作れるのって相当不味いですね…
    改めて考えると封印すべき技術すぎる…

  • 64マキマキ23/04/09(日) 23:24:33

    現時点でリソースや機械やデータが足りなくても、この先事業を拡大させられれば問題ないですし、こんな外面だけは人類の夢のような事業が拡大されられない訳も無いですし…

  • 65イーサン23/04/10(月) 08:05:12

    イーサンには優秀な人をコピーしまくればそこまで有能ではない人がいらなくなるという発想がありませんでした、なぜならコピーとはいえ人間である以上やりたいこと・やりたくないことがありそんなに労働力としてうまく使うことはできない…と思っていたのと、イーサンにとって「優秀な人」のイメージが大体弟だからです
    あの弟が増えるとかちょっと怖いし…
    あくまで想定していたのは死にたくない人が「自分だけのために」自分をコピーするという用法でした

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:27:40

    このレスは削除されています

  • 67マキマキ23/04/10(月) 11:29:34

    ダイスの値設定ミスりましたね…


    精神崩壊するのが50以下で70以上で遊び始めます

    マキ ウツギ

    dice2d100=100 18 (118)

  • 68マキマキ23/04/10(月) 11:30:41

    ミスった時もそうですがウツギは耐えられそうに無いですね…意外と心が弱い…


    ちなみにマキと一緒に居られるのであれば…?

    dice1d100=4 (4)

  • 69マキマキ23/04/10(月) 11:32:04

    尚更弱くなってる…
    これは一緒でも死にたくはないという感じですね…とても合ってる…

    マキ?耐性100なんで遊べますね‼︎コピーで‼︎

  • 70イーサン23/04/10(月) 11:35:36

    えぇ…
    ちなみにイーサンはまだ気づいてませんがコピーしても壊れないタイプの異常者です
    だからマキ女史を見てえぇ…(困惑)なんで平然としてるの…?って反応をしてるくせに自分も試したらいがいとなんとかなります

  • 71マキマキ23/04/10(月) 11:42:49

    メスドラフは順調にメスドラフしてます
    自分を増やせるって事は
    NTRや何やらを怖がる必要もなく複数人で出来るという事…その上で記憶を還元出来るなら一回で何度も楽しめるという事…

  • 72イーサン23/04/10(月) 12:04:13

    ジャンケンの結果 1.本物の勝ち 2.あいこ 3.コピーの勝ち

    dice1d3=3 (3)

  • 73マキマキ23/04/10(月) 12:07:12

    本物が負ける展開は有りがちですね…

  • 74イーサン23/04/10(月) 22:50:23

    ミョルニルの秘密
    かつてマキ女史が引っかかった命乞いトラップの作者、最近は自作ではなく元企業と契約して名作エロゲのフルダイブVR移植を行う副業に手を出している
    最新作は「VR紗耶の唄」、今までで一番売れ行きが悪いらしい

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 09:54:34

    保守する

  • 76マキマキ23/04/11(火) 20:58:43

    ここからどう進んでいくんでしょうね?

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:20:00

    イーサンはこれで墓参り行ったらUW大戦まで大胆にカットしても良いんですよね…
    OSには参加しないし、お仕事の成果も軽く触れる程度でいいし
    UW編も「キリト氏が襲われた…?」(殺意)からは特に重要な情報は掴めずにクライマックスまで行っちゃいそうですし

  • 78イーサン23/04/11(火) 21:55:29

    今回の供花
    綿の花(綿花ではなく「花」)→ユウキの本名「木綿季」に含まれる、花言葉は「優秀」「偉大」「崇高」など
    藍→ユウキの姉「藍子」に含まれる、花言葉は「美しい装い」「あなた次第」
    白百合、白いカーネーション→キリスト教式のお墓に供えるお花の定番

    イーサンは決闘中に姉の話題を出した時の反応などからユウキにとって姉は大事な人であると推測したため、姉妹の名前の花を供えることにしました
    供花としては珍しい組み合わせになっていますね
    なお名前を調べたのは弟です、聞いてもないのにイーサンにとって大事になる情報を先に出してくる…怖…

  • 79イーサン23/04/12(水) 09:24:32

    >>74(追記)

    ちなみにこの「VR○耶の唄」、発売から一週間を待たずに倫理委員会に怒られて販売中止となった

    非常に高い再現度、原作愛のある改変、洗練された感覚情報など技術力の高さが伺い知れる移植だったのだが…例の感覚に同調したプレイヤーがもれなくSANチェックを喰らったのがまずかった

    似たような理由でフルダイブ業界ではホラーゲームの開発には慎重になる風潮があるとかないとか…

  • 80イーサン23/04/12(水) 18:48:36

    エンデ女史やクロート氏はユウキに葬式や告別式で、或いはその後に伝えるというか言うというかそういう描写はしますか?

  • 81イーサン23/04/12(水) 22:52:48

    保守しておきます

  • 82イーサン23/04/13(木) 10:30:01

    OSについてちょっと触れました
    まぁイーサンは最近仕事が忙しくなってきて外を出歩いて遊ぶ必要のあるAR系には手を出していないんですが…
    「やはり労働は嫌だ…やるけど……今度トールさんでも誘って小旅行でも行くか…」

  • 83マキマキ23/04/13(木) 12:05:31

    OSはフィジカルお化けがお化けするのでダメです

  • 84イーサン23/04/13(木) 22:56:02

    コテハン勢の中でもラキスケペア、槍女史、イーサンあたりはOS強そうだもんな…リアルファイトとも少し違うとはいえ、単純に経験値とフィジカルに優れてるし
    でもまぁ槍女史あたりは無双しつつも縛りプレイなりでぬるくなりすぎないようにしながらリラ氏と仲良く遊んでそうかも…?

    イーサンは最近仕事が忙しいです、システム改良して実験して報告書読んで会議してシステム改良して…
    前より少しだけ酒の量が増えました

  • 85マキマキ23/04/14(金) 10:23:02

    >>84

    お労しい…

  • 86イーサン23/04/14(金) 21:20:56

    >>85

    まぁまだちょっと酒が増えただけですから…


    いつキングクリムゾンしましょうか

    ストーリー的な描写とか楽なのはキリトが金本に襲撃喰らう直前の六月末とかだと思いますが…

    OS関係やその他イベント間の描写とかしたい方はいますか?

  • 87イーサン23/04/15(土) 08:30:17

    本スレの方が落ちてしまいましたね…昨夜は帰宅してから書き込もうと思っていたのですが…
    外にいる間は問題なかったのに家に帰ったらWi−Fiが規制されていてモバイル通信も規制されていました…ツキが無かったんでしょう
    せっかくなので次スレを立てるときに時系列スキップしてはどうかと思うのですが、良いでしょうか?

  • 88マキマキ23/04/15(土) 08:58:19

    >>87

    良いと思います‼︎

  • 89イーサン23/04/15(土) 09:22:49

    では次スレは正午くらいに立てましょうか…
    スレタイは「ここだけアリシゼーション計画も行われている世界線」でしょうか

  • 90イーサン23/04/15(土) 12:12:37

    スレ立てもう少し後になります
    2時頃までに立たなければ我が家がまたIP規制を食らっているのが続いているのでしょう
    その場合は頃合いを見計らって代わりに立て&保守していただけると助かります

  • 91マキマキ23/04/15(土) 12:20:03

    >>90

    okです!

  • 92イーサン23/04/15(土) 18:36:00

    か…開放された…

  • 93イーサン23/04/15(土) 18:43:44
  • 94マキマキ23/04/15(土) 21:51:55

    10まで埋めるの忘れてた…

  • 95イーサン23/04/16(日) 08:11:30

    また規制を喰らって祈りながら管理人にメール送ってる間にスレが落ちた…
    流石にこういう気持ちになってきた

  • 96イーサン23/04/16(日) 08:20:32
  • 97イーサン23/04/16(日) 13:42:55
  • 98イーサン23/04/16(日) 15:13:36

    また書き込めなくなるかもしれないので午後9時頃には何か書き込んでいただけると幸いです…

  • 99イーサン23/04/16(日) 20:48:31

    イメージは大体5月〜6月くらい
    裏では色々進展しているでしょう、原作の方ではUWが稼働したりキリトがラースでバイトしたり金本がキリトをつけ回したり
    こっちのスレの方では…ミラルビ(主にニキの方)がラースに関わったりとか?
    あとはまぁ…流石に盗鈍も進展というか…イーサンも男として踏み出した…かも?

  • 100イーサン23/04/16(日) 22:58:55

    「作ったはいいが使いどころに困る…人権問題になる以前にこいつらは相手の常識や社会に破壊(に近い変革)を行う前提で行動することができない…
    これやっぱ人間としては不完全だわ、マキ女史達に相談しよ」
    ここがあくまで100%魂(UW人)との違いですね、UW人はコピーしても崩壊しない赤ちゃんの魂から育った個人ですが、イーサンがやろうとしたのは死にそうな人間の知性を保存することなので…魂100%にできなかった結果知性間戦争の土俵にすら立てない残念な者になりました
    リアルな人間から権利を侵害される可能性とか考えなければまぁ実用は可能なんですが、ちょっと脆弱です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています