- 1二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:32:34
- 2二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:37:06
ゴードン家みたいに一族皆パーセルタング使える、トンクスの七変化のような特殊能力がある場合もあるから
- 3二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:39:09
トンクスは半純血なんですが。
- 4二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:39:27
何事もそうだぞ
プロのスポーツ選手も大抵ガキの頃から訓練なり積んだ成果だし - 5二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:40:29
これに関してはソースないよって言われてなかったっけ?
というかそもそも作中最強の魔法使いが半純血の時点でソースないよ - 6二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:55:03
純血の死喰い人も血統にかまけて学生風情にやられる奴らが多過ぎる
- 7二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:28:39
「家系図の他に、魔法使いが純血であることを示すとされるいくつかの指標があります。それらについては、18 世紀初頭に刊行された数冊の怪しげな研究書(サラザール・スリザリン自身の著述を一部引用したもの)で触れられているのですが、最もよくいわれるのは、
3 歳より前に魔法の能力を発現すること、
早々と(7 歳より前に)箒を自在に操れるようになること、
豚や豚の世話をしている人びとに対する嫌悪または恐怖を示すこと(豚はとりわけ魔法とは縁遠い動物と考えられることが多く、魔法にかかりにくいことでも知られています)、
子どもがよくかかる病気に耐性があること、
外見的魅力に優れていること、
赤ん坊のときからすでにマグルがそばにいるとむずかること(マグルに対する恐れと嫌悪の表れと信じられています)などです。」
※ポタモアより
う~んこの… - 8二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:31:15
人種レベルで違う生き物(交雑は可)なのかな
- 9二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:31:19
見た目審査で弾かれてクラッブやゴイルは純血じゃねーじゃんw
- 10二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:32:31
外見的魅力に優れていること
草
純血は外見に優れているとか主張してたけど神秘部から否定されたんだっけ - 11二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:33:50
公式でイケメンや美女が多いと言われてるのはブラック家くらいか?
- 12二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:35:36
ブラック家だけだな
- 13二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:37:35
トムリドルのイケメンはマグルの血のおかげなんだよな
- 14二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:42:20
- 15723/03/29(水) 21:42:44
- 16二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:43:20
- 17二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:45:42
オミニスくんはJKR関わってないゲームのキャラだから…
- 18二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:46:38
濃い純血にマグルの上流階級の血入れた事で化学反応起こしたんじゃね。
- 19二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:47:42
神秘部ってよく分からんやつ以外にもちゃんとした研究してるんだ…
- 20二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:55:47
3作目のパンジー・パーキンソンの役者の苗字がゴーントだったな
- 21二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 21:57:15
- 22二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 22:52:21
- 23二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 22:54:04
ベラトリックス
- 24二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 23:09:59
- 25二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 23:37:17
ロングボトム家はスラグホーンがネビルをロングボトム家出身というだけで最初の1回だけクラブに呼ぶくらいだから一族が相当優秀な名家っぽい
- 26二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 23:45:02
>>16煮詰め過ぎて閉塞起こしてた純血血統がアウトブリードされて、ちょうどいい塩梅に薄められたんじゃね?(適当)。
- 27二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 01:01:32
ウィーズリー兄弟はみんな優秀な部類(特に主席のビルとかパーシーとか、肩書きはないが双子)
ジェームズとシリウスも才能豊かといえるだろうし
圧倒的な天才はそうポンポン産まれないにしても純血の優秀な魔法使い・魔女自体はまあまあ居るような
人数で比べちゃうと純粋に数の少ないマグル生まれが不利になるけども - 28二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 02:27:35
そりゃ魔力持ち同士で子供産んでるんだから魔法の才能の平均値で比べたら、マグル生まれよりは上でしょ
ただ突然変異的なのも多いけどな - 29二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 02:33:48
母数が多い分、半純血が一番層が厚いんじゃね
お辞儀もダンブルドアも半純血だし - 30二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:50:12
純粋な意味の純血はもう絶滅したから何とも言えんな
- 31二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:54:38
マクゴナガルやスネイプも半純血
- 32二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 12:24:22
総合的に見ると血の濃さ関係なく優秀なやつは優秀って印象だわ
- 33二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 14:43:25
- 34二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 16:41:38
半純血強いよな
いや単純に半純血の数が多いだけなのかもしれんけど - 35二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 16:44:06
アバダ効かなそうが煽りになるわけか
- 36二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:36:01
雑種強勢ってやつじゃない?