- 1二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:36:47
- 2二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:37:40
マジで出来るよ
- 3二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:37:53
普通に出来るぞ
- 4二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:38:08
本編でやってなかった?
- 5二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:38:22
無理、妖怪ウォッチとかダイパのポケモンみたいに後ろついてくるだけ、だったはず
パラドとかマイティブラザーズ人格がいれば別かも - 6二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:38:22
やってなかった?
- 7二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:38:42
- 8二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:38:47
実際してなかったっけ?
パラドクスレベル99でパラドが抜けた辺りからは何故か突っ立ってるだけになってたけど - 9二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:39:05
ビームだしたりしてなかったか?
- 10二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:39:38
- 11二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:39:53
あ、そーいう
- 12二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:40:11
パラド戦やスーツの都合で乗り捨てられるシーンがあったから忘れてたわ
- 13二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:40:16
えっ、俺どうすればいいんすか…みたいな感じが哀愁を誘う
- 14二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:44:28
- 15二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:44:35
マキシマムくんが羽交い締めにして中身が滅多斬りとか
- 16二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:45:39
- 17二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:49:43
- 18二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:52:09
- 19二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:55:18
ポッピーが改心する回だったっけ
永夢がポッピーを説得してる間にアーマーがパラドクスを抑えてるってシーンがあったはず - 20二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:55:36
- 21二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:55:47
永夢もたいがい化け物だな……
- 22二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:55:52
- 23二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:56:13
リプログラミング!
- 24二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:57:46
それでダリラガーン、ダゴズバーンってなんなんです?
- 25二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 14:01:46
あー、なるほど。パラド分離後の
エム(ムテキじゃないよ)vsパラド(敗者じゃないよ)でパラドが勝ってたからパラド=天才ゲーマーだと思ってたけどあの神がバグスターウィルスを送る原因になったエムのクリエイターとしての才能は自前か…確かにあのプレイングがパラド個人の才能でクリエイト技術がエムってのが妥当か
- 26二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 14:02:46
- 27二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 14:04:17
- 28二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 14:05:16
- 29二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 15:22:55
- 30二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 15:26:16
まあ、これ自体はゲーマも同時操作できるほどの技量がなくなってる状態みたいな感じでとらえても良いかも
- 31二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 15:26:28