高すぎると思う反面…

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:29:40

    スパチャよりは有意義にも感じるッ

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:30:55

    ふぅん夏祭りの5倍の相場というところか

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:31:12

    まぁ飯は食えますからね

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:32:28

    な、なんやこの値段は…

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:32:54

    まぁ赤スパの2割の値段で飯がついてくると考えたら…ううん

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:33:48

    こういうのはノベルティ次第なんスけど何がもらえるんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:34:17

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:35:52

    イベント価格ってやつなんスかね?
    まぁイベントの場で食べるという付加価値が思い出として残るなら高くてもマイ・ペンライ!
    この手のイベントは行ったことないから実際どうなのかは知らんけどなブヘヘヘ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:36:22

    >>6

    メッセージカード……

    流石にコースターくらいは用意すべきと思われるが……

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:37:02
  • 11二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:37:06

    >>6

    この紙が1枚もらえるのん

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:37:50

    >>11

    ムフフ まるで女友達と話してるみたいなのん

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:37:56

    料理名に統一感がないですけど各自で考えてきたんすか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:38:00

    ぶっちゃけイベントの飯なんてこんなもんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:38:08

    >>9

    >>11

    えっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:38:26

    >>9

    >>11

    …さ、流石に高いと思われるが

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:38:54

    >>11

    これだけなのん…?

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:39:07

    >>14

    すいません、限度があるんです

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:39:23

    い、いくらなんでもこれは…

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:40:33

    ちなみに、ちいかわはこのクオリティにランチマットも付いてくるのん

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:41:16

    >>11

    ブラインドじゃないだけマシだと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:41:38

    Vtuberのイベントって何するのか教えてくれよ
    さすがに本人は出てこれないと思われるが…映像でも見るのん?
    飯に関しちゃイベントならこんなもんじゃねえかと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:42:15

    もしかしてvファンを一番舐めてんのは運営なんじゃないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:42:19

    どうしてこんなクソしょぼいの?
    Vブタァッからお金たくさん貰ってるはずなのになぜ…?

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:42:19

    やっぱカービィカフェだよね、パパ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:42:40

    >>22

    うむ

    イベントにしてもかなり割高なんだなぁ…

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:43:37

    良心的な値段とはこうっ

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:44:31

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:45:18

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:45:35

    >>25

    ウム・・・完成度が高すぎるんだなァ

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:45:42

    ちなみにラブライブのカフェは高めの値段だけど普通に満腹になるくらい大盛りにしてランダムコースターとかも入れた結果残す蛆虫が増えてそれはそれで問題になったらしいよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:45:59

    V豚はこれでも涙を流して喜ぶ
    Vは貢いでもらって喜ぶ
    ハッピーハッピーやんケ

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:47:25

    ほいだら好きなメニューをいってもらおうかあ~ん?

    https://kirbycafe.jp/tokyo/#

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:48:36

    >>31

    すごっ でも…でけーよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:49:38

    むふっ うさまるカフェはとっても楽しかったのん…
    あっ今オスブタがうさまるなんてと思ったでしょ?

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:49:48

    >>33

    ポテトフライ……

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:50:13

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:50:45

    >>36

    このランチボックスがもらえるんだよね、凄くない?

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:51:27

    もしかしてホロライブはカービィを見習うべきなんじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:53:25

    >>36

    飯テロが始まった……腹減りが始まる

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:53:54

    いくらコラボとは言え普通に相場以上と思われるが...

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:55:46

    >>33

    マグカップとコースター付きドリンク……

    しかもマグカップいらないって言えば600円引いてくれるんだよね、神じゃない?

    まぁマグカップ欲しいから600円くらい払うんやけどな、ブヘへ

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:56:29

    >>38

    えっ

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:56:45

    >>12

    女友達と話してるみたいって発言した人は実際に女友達が居たんスかね?

    俺は親しい女友達が居なかったッスけどあれ…こんな女友達は存在するのか?って気持ちになるんスけど…忌憚の無い意見ってやつッス

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:58:04

    高いのはこの際おいてもキャラに沿ったもの出してほしいよね、パパ
    これはDr.カービィらしいよ、パパ

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 03:59:39

    >>45

    ◇…?

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 04:00:24

    忍者なら兵糧丸くらい出してもいいんじゃないスか?

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 04:00:41

    >>38

    ち……ちなみにいくらなのん?

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 04:01:27

    >>48

    1980……

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 04:03:25

    か、カービィカフェって素敵なコラボカフェなんだな…

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 04:03:48

    >>49

    えっ

    ……えっ?

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 04:06:52

    カービィカフェってそんなにいいのん?

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 04:08:29

    やばっカービィカフェと比較したらVのお弁当がゴミに見える

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 04:09:32

    ディズニーは既に高い入場料はらってるからってものあるけどディズニーより高いスね
    普通のカレーで1200円ぐらいした記憶があるのん

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 04:09:54

    コラボカフェとはこうっ!!

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 04:11:54

    >>54

    正直供給が少なければ高くなるって話だから値段に関しては余り強く言えないよね、パパ

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 04:13:21

    >>55

    むふふ…とっても可愛いのん

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 04:17:38

    ワシ…わざわざ不味そうな飯を再現しようとする謎コラボカフェに心当たりがあるんや それだけは許せんのや…

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 04:18:06

    うむ…

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 04:43:07

    >>53

    すいませんわざわざ比較しなくてもゴミにしか見えないんです

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 04:46:49

    >>59

    不思議やな 特に違和感がない

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 04:50:13

    >>42

    良心的を超えた良心的

    キャラグッズのマグカップなんて普通に2000円超えるのにお得すぎるんだよね凄くない?

    もうちょっとお金稼ぎを考えてもいいと思われるが…

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 04:53:31

    コラボメニューなんて単純比較しても何にもならないと思われるが…

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 06:33:05

    俺なんてコラボカフェで食い切れなかった分を持ち帰って次のご飯にする芸を見せてやるよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 06:47:20

    >>20

    クオリティたかっ

    でも…これを食って腹に収めるということを考えると悼ましーよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 06:48:04

    別に原価が安くたっていいんです。安っぽそうな見た目にするのはやめろーっ!

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 07:21:36

    ◇良い感じのフードが並ぶ中で異彩を放つこのナンは…?

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 07:21:49

    唯一売り切れてるクッキーはいくらなんスか?
    あとこれ買った当人は納得してるんスよね?

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 07:22:12

    持ち帰りとして足早にその場を去れるクッキーが売り切れるのがオタクの悲哀を感じますね

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 07:27:15

    カービィカフェが異様にクオリティ高いせいで感覚バグるがコラボカフェの大半が「安っぽい見た目に高い値段」なんだよね
    酷くない?
    行くと大体後悔するんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 07:27:43

    >>52

    はい!料理も美味しいですし特典のクオリティも高いですよ(ニコニコ

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 07:29:13

    >>67

    あの…普通に○液混ざってるんスけど…いいんすかこれ

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 07:33:06

    >>67

    元ネタ知ってるとナンを食う気が失せるんスけど…

    いいんスか?これ

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 07:34:24

    >>65

    ひょっとしてこれは高度なちいかわ虐なんじゃないスか?

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 07:36:21

    >>67

    ◇このオッパイは…?

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 07:56:11

    ドリンクだけでもそこそこーよ
    でもミルク頼むと罵倒してくれるし
    ブルーマウンテンはお手頃価格らしいよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:00:02

    >>67

    やば メチャクチャ良心的に見える

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:11:04

    いそげ! あのピンク玉にスパチャラッシュだ!
    した方が健全なんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:13:12

    >>76

    一つだけ値段露骨に浮いてるんスけど…いいんスかこれ まあ原作通りやしええやろ

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:34:12

    >>79

    コーヒーは本当のブルーマウンテンならこれぐらいしちゃう

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:36:26

    >>70

    しゃあけど食欲の塊みたいなカービィのカフェで食事をないがしろにできんわ!

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:38:32
  • 83二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:39:58

    >>70

    すみませんカービィカフェ出る前から見た目安っぽい値段高いんです

    コラボカフェはカービィ見習った方がいいと思われるが…

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:45:57

    コラボカフェは色んな都合あるから普通に買うより割高になるのは当然を超えた当然
    でも1000~1500円辺りが相場であって1500~2000円超えはたけーよ

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:48:56

    >>67

    ホロの方が稼げてそうなのにどうして差が出来たんすかね

    ◇女オタク人気...?

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:58:52

    収益は同じぐらいだがホロ稼いだ分視聴者向けに使う割合が大きい…そう誰かが教えてくれた…

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 08:58:54

    ホロルドだめだろ企業単独イベントでキャラクター性のないメニューを出したら

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:03:53

    たしかに高すぎると思う反面…カフェとイベントは比較するものではないという感じるッ
    常設のカービィカフェと期間限定のキャラカフェを比べるのはさすがに違うよねパパ

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:12:00

    コラボ飯不要ッ
    この持ち込んだカロリーメイトがあればいいっ

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:12:32

    >>88

    上にもいくつか例あるけどイベント価格としても割高な上に料理も特典もショボいのん

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:13:27

    アイドルファンやvtuberファンは運営に死ぬほど舐められてるッスね…

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:13:49
    メイドインアビス コラボカフェ池袋パルコで!「マアアさんのパフェ」「水もどきソーダ」「æカフェ・アドレス 池袋パルコ店でメイドインアビス×カフェ・アドレスのコラボカフェを開催。「成れ果て食堂限定商品<アラビアータ>-リコ玉孵り焼き付き-」「クベキャサス<ほうれん草のカレー>-リコ玉孵り焼き付き-」「マアアさんのパフェ」「ファプタのフロマージュベリーソースワッフル」「リコのマスカットレモネード」「レグのカフェモカ」「ナナチのいちごみるく」「ファプタのクランベリーカルピス」「水もどきソーダ」が販売されます。entabe.jp

    やっぱり本編でキャラが食べてたやつの再現料理があると嬉しいよねパパ

    睾丸焼きと孵り焼きとっても美味しかったのん…

    ちなみに一緒に行った友達がマアアさん頼んでたけどきったねえケツしてたらしいよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:17:59

    自分の顔を付けてこれを良しと思えるのが逆に凄いと思うのん…
    メッセージカードが1枚1枚手書きでようやく釣り合うレベルっスよねこれ

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:18:12

    カービィばっか良く引き合いに出されるけど予約制は結構クオリティ高いイメージなんだ
    これはバックがTBSだからクオリティ高いのかも知れないけど

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:19:12

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:19:55

    というか量産できないものが高くなるのは当たり前だと思われる

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:20:51

    スパチャ文化がある分こういう悪質な商売しても割とすんなり受け入れられるとこはありそうなのん

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:26:25

    容器も使い捨てっスし…これ今回の為に作ったとかじゃなくてどこかの弁当会社に丸ごと委託しただけなんじゃないスか?

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:27:38

    ルーナだめだろなんの工夫もないたこ焼きに1320円なんて値段つけたら

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:35:42

    喜一!既存の商品に〇〇のを付けて高値で売るのをやめろ!相手はお客様…特典がショボくてもキャラの独創性がある工夫があれば多少割高出も満足してお金を出す筈だ!

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:38:01

    値段以前にご飯にアイデンティティがないのん

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:38:20

    >>76

    ブルーアイズマウンテンはちゃんとブルーマウンテン使ってるしサンドイッチも付いてくるしノベルティも3枚付いてくるからまあええやろ

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:44:27

    ウム…壺買わせる宗教とそこまで変わらないんだなァ

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:46:42

    >>76

    女性スタッフがフロアを担当してたからミルク頼んだ時に例のセリフで罵倒された時ちょっと得した気分だったんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:53:01
  • 106二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 11:30:38

    >>88

    お言葉ですがカービィカフェは最初から常設だったのではなく人気で常設になったやつですよ

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 11:35:40

    購入者マネモブはどうだったのか教えてくれよ

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 12:10:09

    >>105

    友達とくればちょっと笑いになりそうでハッピーハッピーヤンケ

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:47:00

    業界トップで二ヶ月前に予約が必要なカービィカフェと比べるのは可哀想ヤンケ
    ていうかホロライブの奴もクソ不味い艦これのカレーより100倍良さそうヤンケ
    まあコラボカフェにしても割高感があるのは認めるけどなブヘヘヘヘ

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:50:58

    なんか…色合い地味じゃない?

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:51:50

    イオフィって誰だよ

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 23:24:49

    >>105

    これはいいと思うんだよね、世界観○じゃないスか?

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 23:55:43

    様々なコラボカフェ系の商品が出る度にスレ画の酷さが浮き彫りになっていく事に悲哀を感じますね…

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 00:07:51

    >>67

    これの良い所はライバー達が考案したフードって事だよねパパ、推しへの理解が深まるんだ


    ◇この秘密のドリンクは…?

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 00:18:10

    >>109

    あなたは頭のおかしい愚痴スレの人間ですか?

    一回きりのカフェじゃない野外イベントで出た深海をイメージしたイカ墨カレーをしつこくこき下ろす姿勢には好感が持てない

    実際に店舗を構えて今も出してるこのカレーについては絶対に引き合いに出さないんだよね

    ダブスタじゃない?

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 01:12:46

    定期的に出てくる宗教と同じ扱いマネモブはもしかして全て一人なんじゃないスか?
    あるいは全員オレと同一人物なんじゃないスか?

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 07:36:13

    >>115

    何や頭のおかしい愚痴スレの奴ってワシそんなの知らんで

    俺が艦これの飯で食ったのが唯一それだったから

    印象に残ってるってだけなんだよね

    とっても生臭さくて甘かったのん

    そのカレーは美味しそうヤンケ

    それ食えたやつは羨ましいヤンケ

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 10:17:18

    ふぅん

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 11:41:56

    >>53

    当たり前のことをぬかすな!

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 11:45:26

    これサンドイッチには"メッセージカード付き"って書いてないけどまさかただ高いだけのサンドイッチじゃないっすよね?

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 11:51:50

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 11:52:00

    Vを擁護したくないと思う反面…常設の所と比較するのは流石に酷なんじゃという衝動に駆られるッ

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 12:45:36

    https://youtube.com/shorts/Bu5YFONlHTg

    プリントした海苔1枚入れるだけでも原価跳ね上がるし、

    版権料やら企画に割いた諸々を考えると多少は仕方ないんだ



    多少はね

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 12:46:49

    またV愚弄…こいつらクソっスね

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 12:50:34

    >>27

    これそこら辺の店で食うのと値段殆ど変わらなくないスか?

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 14:00:09

    こんなに愚弄されるってことはホロライブって奴は随分と人気なんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています