- 1二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 16:48:00
- 2二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 16:54:42
RPGだとロマサガ2のフリーメイジぐらいしかぱっと出てこなかった
最初に思い浮かんだのはSRPGになるけどFE封印のニイメ - 3二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:00:01
パーティ入らず大体話回すサポートキャラだよな
FF3のウネとか
ジジイより長生きしそうなのに - 4二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:00:06
仲間になって嬉しい人が少ないからだろ
- 5二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:04:22
ニイメ婆さんは天使の衣1つ使用するだけで普通に使っていける性能してるお助けキャラの鑑
- 6二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:04:24
見た目でのキャラ人気もそうだけど、人気のでる描写をするのが難しいんじゃないかな
- 7二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:17:44
人気キャラ自体は多いけど確かにパーティーメンバーとなると思い付かないな
- 8二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:18:04
- 9二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:19:46
そう言われれば買い切りのだと思いつかんな…ソシャゲ含めればグラブルに一人いるけど
- 10二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:19:51
- 11二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:20:25
ゲームじゃないけど一番有名なのはラピュタのドーラか幽白の玄海師範だろうか
戦うババアがイメージしづらい人は一定数いるみたいだ
グラブルのプロデューサーも自分の引き出しにないとか言ってた - 12二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:21:09
前にもソシャゲのキャラで見た目も中身もジジイのガチジジイは人気出たりするのにガチババアはそうでもないみたいな話題あったな
- 13二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:22:24
- 14二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:23:20
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:26:01
プレイアブルまで来ると難しいんだろうな
イース8の漂流村にめっちゃマッチョな感じの婆さんがいた(剣闘士上がり)のが珍しいなと思った記憶
書いてて思い出したがロマサガ3のバイメイニャンは婆さんでPTに入れられるな - 16二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:26:24
バイメイニャンが思い浮かんだけど、あの手のプレイヤーキャラ多数!ってタイプのゲームじゃないとなかなか見ないな
年寄り枠もおじいちゃんが多いし - 17二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:27:43
グラブルも最高レアに爺はいるけどババアはいないからね
- 18二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:29:29
むちゃくちゃ強い強敵枠とかなら出番あるんだけどなあ
パーティに入るパターンはマジで思い浮かばん
爺さんは結構あるのに - 19二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:30:02
- 20二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:34:26
骨量が減って骨が折れやすくなる…ってのは現実の印象なんだが、そういう所にどうしても意識が引っ張られるのかも
- 21二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:35:20
お婆ちゃんが戦場に出る理由とか相当重い話になっちゃうだろうからなぁ…
出来ればゆっくり休んでて欲しい - 22二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:35:40
女キャラは美少女しか居ないのに男キャラで非イケメンやジジイが実装されてたりするとモヤモヤする
男も美少年かイケメンで統一してくれや - 23二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:38:42
個人的には戦ったりするのはおばあちゃんに求めてる要素じゃないんだよね
例え弱くても子供を慈しんだり、若者のケツを叩いて奮起させる側であって欲しい - 24二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:39:38
ラピュタのドーラがまんま理想の二次元におけるババアなんだけどそういうのあんまおらんのよな
- 25二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:40:26
強いババアがいたとして
仲間になるより主人公たちとは別のところで暴れてほしいと思う - 26二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:42:36
サガフロ2のニーナとか歳行ってなかったっけって思って調べたけど49歳とか意外と若かった
- 27二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:42:38
戦ヴァル3のグロリア
娼館経営していて裏社会とも繋がりのあるババア、主人公達の部隊は懲罰部隊だしこんなのも来るよなあという人材 - 28二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:48:26
実年齢はめちゃくちゃ高いエルフ的なのはそこそこ見るけどそういうのではないしなあ
やっぱり需要がないんだろうね - 29二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:49:13
- 30二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:49:28
強くて厳しくてかっこいいババアの生意気な弟子とかになってピンチに駆け付けてくれたところに「ババア!!」って呼びかけてしばかれたい欲求はあるよ
- 31二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:50:49
閃乱カグラのババアは若返りしたしな……頭よぎって抜けないけど
- 32二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:51:29
ロジーヌさんもSRまでは有るんだけどねえ…
- 33二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:52:30
- 34二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 19:28:38
立ち絵だけならいいけど
3Dモデリングつくろうとするとシワとでデータが膨大になるし
腰が曲がってたりすると調整が大変だしモーションも若者と変えなきゃいけないし
金と手間の割りに合わないんじゃね - 35二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 19:54:34
単純に婆さんに長旅はさせたくないよ
- 36二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:01:16
家庭用RPGの爺魔法使いは結構多くて準レギュラーぐらいの立ち位置なのに婆魔法使いは全然居ないからね
- 37二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:02:37
現実でもババアとジジイでは後者のが魅力あるのが多いからしゃーない
- 38二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:05:07
社長とか会長はジジイ多いから下手な若者より遥かに魅力的だけど、ババアはそういうの少ないから仕方ないね
- 39二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:09:26
- 40二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:18:19
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:19:54
幻想水滸伝レベルにキャラ数多ければババア入れる余裕あるけど少ないPTメンバー枠に需要なさそうなババアはなあ…
- 42二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:23:50
ジジイは数えると結構な数居るのにババアは未だに一人だけなファイアーエムブレムシリーズ
- 43二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:24:00
ソシャゲだけど私が知ってるプレイアブルおばあちゃんはグラブルのロジーヌおばあちゃん
おせんべいを投げたり味方に食べさせたりします とてもかわいいおばあちゃん
ロジーヌ (SR)の詳細・評価 - グランブルーファンタジー(グラブル)攻略wikigbf-wiki.com - 44二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:26:44
やるとしたら老魔女とかになるだろうけどそのポジションは仲間の師匠に割り当てられる場合が多い印象
- 45二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:32:03
- 46二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:33:15
- 47二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:36:13
カリギュラ2には80近くのお婆ちゃんが仲間になるけど
少し特殊だしなぁ… - 48二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:44:09
- 49二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:49:40
- 50二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:24:44
犬とか人間以外も仲間なるけど大抵♂だよな
おばあちゃん犬とかいないよな - 51二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:28:40
メガテンの仲魔みたいにとっかえひっかえできる中にいるならともかく
固定ネームドでそういうのはマジで少数派だよなあ - 52二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:31:45
御前は戦闘でもシナリオでもめちゃめちゃ有能だから凄い
- 53二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:40:04
- 54二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:42:51
- 55二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:58:56
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 23:01:52
日本のゲームじゃなくてもババアはあんまり味方のパーティに入らんけどな
- 57二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 23:51:27
でも実際コンシューマのおばあちゃんプレイアブル全く思い付かねえな……
おばちゃんレベルの年齢のプレイアブルも全然見ないしなんなら見た目年齢30超えると少なくなって40超えると全然見なくなるイメージがあるわ - 58二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 00:02:23
プレイヤーの腕によっては婆さんが敵にボッコボコにぶん殴られたりする展開もあり得るから出し辛いのかもね
- 59二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 00:03:09
- 60二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 00:06:06
表面的な造形がどうでもいいならそれこそババアじゃなくていいだろ
- 61二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 00:10:27
表面的な造形はどうでもいいってのは暴論だな
だったらもっとババアキャラは世界的に増えてる
増えてないってことはそういうこった - 62二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 00:50:23
少なくとも俺はクソ強ババアと一緒に戦ってみたいよ
- 63二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 01:00:30
- 64二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 01:03:26
若いうちに子供出来れば設定上三十代の婆さんキャラクター出せはしそうなんだが
- 65二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 01:06:55
それこそロリババア的な美少女キャラと変わらんわ
- 66二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 01:08:40
- 67二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 01:10:32
- 68二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 01:14:23
- 69二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 01:16:25
妖怪ウォッチやろう
- 70二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 01:30:48
- 71二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 01:41:47
マイオナなの自覚すりゃいいのに
なんでババアキャラ出さない運営がおかしい、興味を示さない人間がおかしいみたいな感じになるやつがいるのか謎 - 72二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 01:44:46
やはり開発者が萌えねーからか
それが10割とは言わんが7割くらいは正解な気はする - 73二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 01:47:18
テラバトルってソシャゲにおばあちゃんの最高レアキャラいた気がする
すごく強かった、魔法使いだったし、可愛い系のおばあちゃんだったけど - 74二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 02:08:42
ソシャゲに関しちゃ(ババアという属性そのものでは)ガチャ回らんからというのがデカい気がする
出てる中で知ってる唯一の例なので挙げるけど、アルマロス婆様はガチャ自体はめちゃくちゃ回ったが、事前にイベ等で露出しといてそのキャラクター性で回させてる印象強い。あと性能 - 75二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 04:10:26
プレイアブルじゃないけど聖剣伝説レジェンドオブマナのマチルダとかいたなぁ
- 76二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 08:25:38
元々が厳しいながらも優しいお婆ちゃんだったっぽいんだよな…孫含め一族郎党皆殺しにされたら狂うのもやむなしよ
- 77二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 11:28:08
- 78二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 11:37:50
まあジジイで買うかというとそれも違う気がする
グラブルのジジイもかっこいいけど回すかは怪しい - 79二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 12:14:24
そりゃ可愛い女の子の方が嬉しいし
おばあちゃんを殴るのは絵面が悪いし - 80二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 12:22:27
- 81二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 15:42:02
FF4のテラは永久離脱だから無し?
- 82二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 15:43:11
- 83二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 15:49:56
イケメン、美少女、コメディリリーフ、可愛いマスコット、カッコいいモンスター
基本この辺で回していくことになると思うし枠と需要がないということに尽きる - 84二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 15:53:03
老人を魅力的に描ける画力持ってるイラストレーターは多くないし
歳を重ねた人間を書けるシナリオライターも多くないからしゃーない - 85二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 15:55:45
まぁジジババって一緒に旅をするより後方支援してくれる組織の長って感じのが強いしな
- 86二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 17:18:06
- 87二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 17:23:59
男はジジイキャラも好きだけど、女がババアキャラに金落とすかと言えば……
- 88二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:51:51
エイナスファンタジーストーリーズ のオルガが老婆のPTメンバーだな。
確か主人公を剣士以外にすると剣士枠で仲間になったはず - 89二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:43:35
師匠枠とか敵としてなら結構魅力的なのいるんだけどな
- 90二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 01:30:26
仲間になるようなババアって絶対強いもん
そのイメージを保ったままゲームバランスも考えてステータスとかスキルとか考えられん - 91二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 02:06:38
爺は脱いでもムキムキとかでギャップ魅力出せるが
婆でそれは難しいんだよな
どうしても婆の姿のままで外見魅力のアピールが厳しい - 92二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 02:55:57
そもそもおばさんの仲間キャラすら少ないからな
それすら自分はVPのロレンタくらいしか出てこない
流石にもうちょっといるんだろうけど - 93二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 03:17:33
洋ゲーならドラゴンエイジにウィンってメインの仲間キャラがいたな
元々会話量がめちゃくちゃ多いゲームで更におばあちゃん目線での意見だから新鮮だった思い出 - 94二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 05:38:37
リターナルのセレーネ
RPGでもなければ仲間でもなく主人公その人だが