私は勇者すら倒せなかった魔族!

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:55:02

    私の>>5の魔法にはフリーレンすら手も足も出ないのよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:56:41

    雨を降らせる

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:57:44

    浮かす

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:57:47

    常に満腹にさせる

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:57:48

    攻撃を不可視にする

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:58:19

    普通に強いな

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 17:58:54

    上位種だろこいつ

  • 8不可視な魔族23/03/30(木) 18:03:14

    私の他のステータスはこんな感じよ


    魔力量 dice1d100=90 (90)


    異端度 高いほど異端 dice1d100=56 (56)


    精密動作性 dice1d100=44 (44)

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 18:05:41

    普通に章ボスクラスなので倒せなくてもまぁ分かる

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 18:10:38

    魔力量高っ 
    ゼーリエレベルかよ

  • 11不可視な魔族23/03/30(木) 18:12:53

    因みにフリーレンの魔力操作については…………


    4で気づく

    dice1d4=4 (4)

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 18:13:03

    不可視の攻撃って精密じゃない方が強そう
    普通に見えてる景色がキルゾーンになってるとかもうヤバい

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 18:14:49

    >>11

    逃げおったなこいつ

  • 14不可視な魔族23/03/30(木) 18:24:09

    僅かだけど奴の魔力は揺らいでいた…
    あれは魔力制限特有のものよ

    アイツはその気になれば私と同等のパフォーマンスができるのにそれをやらないってことは奴は魔族以上に狡猾で慎重な臆病者だわ

    私達魔族とはまるっきり理解できないタイプ
    そんな奴と魔法比べしたって時間の無駄じゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 18:26:26

    異端は異端でも戦い方が異端だな

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 18:31:54

    魔力量バカみたいに高くて観察眼があり攻撃が目に見えない……

    困った…真っ当に強い……

  • 17不可視な魔族23/03/30(木) 18:39:45

    私と関係の深かった魔族は>>21

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 18:53:07

    終極の聖女トート

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 19:01:17

    クヴァール

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 19:09:25

    マハト

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 19:12:29

    ソリトール

  • 22不可視な魔族23/03/30(木) 19:17:13

    私と一番関係が近かったのは変わり者のソリテー


    私と彼女との関係は

    >>25

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 19:19:44

    人間への造形が深い私に対して勉強しに来てた

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 19:57:15

    なんとなく

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 19:58:35

    ともだち

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:02:37

    人間への理解深くなりそうで厄介な要素しかねえ!

  • 27不可視な魔族23/03/30(木) 20:06:03

    なんで魔族なのに友達ができるのかって?

    不思議に思うよね、基本的に力による上下関係しかできないのに私達が友人として一緒にいられるのは>>30だからなんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:08:01

    実家が隣同士

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:08:46

    不可視「人間への理解を深めるためにトモダチ?ってやつにならない?」 
    ソリテール「いいねそれ」

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:08:58

    趣味(人間への興味)が一緒だった

  • 31不可視な魔族23/03/30(木) 20:29:04

    同好の士ってやつよ、私達は他の魔族よりも人間への興味が深かった


    彼女は人間に対して観測することが好きで魔族との差異を調べるのが好きだった


    私は>>35だからかな?

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:30:30

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:35:30

    勉強するのが楽しくてしょうがない

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:39:12

    獲物を理解すれば狩りは楽になるから

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:39:32

    人間が怖いから

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:42:29

    人間が怖いってめっちゃ厄介なやつだな

  • 37不可視な魔族23/03/30(木) 20:55:11

    私はね人間が怖いんだ、フリーレンの事を臆病者って言ったけど私も同じなんだよ

    魔族が練り上げた魔法も人間達は僅か数十年で世界中に広めちゃった
    私達魔族には理解できないよ、人間が私の不可視の魔法もあっという間に広められちゃうかもしれないんだ

    そんなの怖くて怖くて仕方ないよ、だから私は人間を勉強してるの
    怖いもの程勉強しなくちゃ戦えないからね

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:55:59

    ちょっとは慢心とか油断とかしてほしいなコイツ…

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:59:08

    >>38

    フリーレンの魔力偽装を見破れる程目がいいんだよ

    どうして油断できるんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:02:52

    こいつの弱点って臆病なところか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:06:55

    臆病だから不可視の攻撃を使う
    臆病だから相手を観察する
    臆病だから自分と似た友達を作る

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:20:29

    フリーレンからはどう思われてんだろ

  • 43不可視な魔族23/03/30(木) 21:26:43

    フリーレンからは私は>>45と思われてるみたい

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:47:31

    めんどいやつ

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 21:56:05

    一番戦いたくないな

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:21:52

    まぁそうだね

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:33:00

    なんか魔族版のフリーレンみたいなやつだな

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 00:04:43

    どことなくジャンケットバンクの獅子神さん味を感じる

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 00:11:53

    そういやソリテールはマハトに「魔王様のせいで起きた人間たちとの戦争で友達もたくさん死んじゃった」とか言ってたな……割と仲良い魔族多かったんだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 00:13:13

    こいつ逆にここまで臆病なんだろ?
    お前のスペックなら普通の人間でも慢心するのに

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 00:18:33

    >>49

    魔族同士の友人って何なんだ…?なんとなくソリテールが一方的に言ってるような気がして

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 00:22:00

    こいつは人間共生派なのかな?
    デモコイツまぞくのなかで一番人間を怖れてるから絶対無理だな

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 00:57:49

    人間を恐れるから人間に近いことをするってか

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 12:00:04

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 13:01:57

    不可視の応用で見えない盾とか作れないかな?

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 14:02:20

    ソリテールは人間への観察に会話を使ったけどこいつは観察オンリーっぽいよね
    ずっ〜と目を離さないで見続けて法則を見つけるタイプ

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 14:41:27

    こんな厄介な相手をポンポン作るなダイス

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 15:08:23

    強い臆病者が一番厄介ってずっと言われてるから

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 17:25:42

    慎重の上に慎重に観察に徹してどうか戦わないでくれ…

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 17:29:14

    >>57

    フリーレンが手も足も出ないとなるとこのくらいしないと…

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 17:30:36

    >>59

    不可視の魔族「観察を続けるとね、勝てる相手には勝っといた方がいいって気づくのよ」

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 17:38:15

    こいつの異名ってどんな感じなんだ?

  • 63不可視な魔族の異名募集 >>23/03/31(金) 17:40:43

    不可視な魔族の異名募集


    >>66まで出たものでダイス

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 17:44:26

    幽憤

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 17:45:52

    小心の○○(○○は名前)

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 17:46:51

    死角

  • 67不可視な魔族23/03/31(金) 17:48:15

    幽憤


    小心の


    死角


    dice1d3=2 (2)

  • 68不可視な魔族23/03/31(金) 17:49:47

    気が小さくて臆病で細かいことにまでよく気を配る

    私にぴったりだね

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 17:51:21

    異名が小心ってことは大したことのないやつなんだろなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 18:03:13

    >>69

    欺瞞だ

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 18:51:29

    不可視な攻撃のできる魔族最大の武器は観察眼って皮肉

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 18:57:41

    この魔族に関しては無名の方がふさわしいと思うの

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:06:02

    >>72

    フリーレンに知られているから異名はあるんじゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:07:48

    「小心」の異名を勝手に相手が侮ってくれるから便利、くらいに考えてそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:26:45

    >>74

    自分の力を誇示して生きていく魔族じゃ考えられない生き方だ

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:47:34

    たぶんフリーレンいる限りは派手な事は1つもしねえんだろうなって

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:56:41

    >>76

    フリーレン死ぬまで生き残ってれば勝ち!

    安心院さんみたいなことするな

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:28:32

    フリーレンがこいつだけは潰しておかないと…って奴だな

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:20:07

    >>75

    そこら辺が他の魔族と違うところなんだろうな

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 01:25:47

    >>78

    でもコイツぜってー表舞台に出てこないよな……

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 08:51:28

    たぶんフリーレンやゼーリエが死んでも100年は出てこない

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 09:09:00

    厄介過ぎるどうやって倒せばいいんだよ…

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 14:54:30

    >>82

    勝ったと思わせて後ろからの不意打ちとか?

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 17:32:49

    手も足も出ないというか戦わせてもらえないというか…

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 17:33:00

    >>82

    まずはフリーレンが死んだふりをした後そのまま100年くらい待ちます

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 17:41:31

    フリーレン「死んだ振りして油断させてやる…」 
    不可視な魔族「死んだ振りしてやり過ごしてやる…」

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 17:43:00

    >>61

    勝てる試合は落としたくない、ムカつくほどに賢しい野郎だわ

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 17:56:02

    厄介過ぎるし南の勇者が仕留めるべきだったんだろうけどシュラハトとの交渉で討伐出来なかったのかもしれんな……

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:25:15

    勇者やフリーレンでも討伐出来なかったほど強力な魔族みたいだけど本領は支援だったりしそう

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 23:51:03

    >>89

    前に出るタイプじゃないし後ろから相手の観察と不可視の攻撃してくるとかうぜぇ…

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:12:50

    仮に味方の攻撃も不可視化出来たら友人のソリテールは勿論クヴァールと組めば不可視ゾルトアークとか言う禁止カード地味た事までやれそうなんだよな…

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 08:21:51

    人間が怖いってことは潜んで人間社会を観察して「指導者版ヒンメル」みたいなのの芽が出たら脅威になる前に【攻撃を不可視にする魔法】で遠距離攻撃して刈り取る、みたいなムーヴとかしそう

    人間の「個」の能力よりも「集合体」としての人間の力を警戒感してる風だし

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 08:35:17

    慎重勇者と戦わせてみたい奴だな
    傍から見るとお互いに姑息極まりないしょーもない攻防してるけど
    当人たちからすると恐ろしく真剣な殺し合いになってそう

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 09:19:44

    異名がついてる大魔族だけどフリーレンが存在を確認するまで無名の大魔族ぽいよな
    あの性格的に目撃した人間は全員抹殺だろうし

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:44:18

    >>93

    お互い相手を一撃で倒せるのに中々動かねぇ!

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:48:58

    小心って異名も自分から名乗ってるのでは?

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:53:54

    自分自身も不可視にして隠れたりしてそう

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:02:51

    相手には見えない攻撃を使って自分は逆に相手の事を全て観察する 
    戦いにくいな

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:06:47

    フリーレン単騎だと討伐が厳しい存在なのにフリーレンが死ぬまで姿現さないだろうしパーティー組んでたら全力で逃げ回る奴とか嫌過ぎる
    未来視でサーチアンドデストロイするのが最適解なのに肝心の南の勇者が死んでる……

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 17:47:38

    容姿どんなかね

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:20:35

    こいつ倒すのは初手ブッパなんだがなぁ……

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:26:32

    フリーレンが居ると出てこないし初見のフェルンとシュタルクで討伐出来るかなぁ…
    生き汚そうだしお得意の観察眼で実力見破って直ぐ逃げ出すだろうから初遭遇の初手で即死させないとキツいんだよな

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:28:56

    フリーレンの揺らぎ見破れるなら実力隠して不意打ちとかも出来ないし
    それこそゼーリエみたいなバケモンじゃねーと

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:33:44

    討伐出来そうなのがヒンメル(死亡)と南の勇者(死亡)とゼーリエだけなのか……
    小賢しく小さな村の人間を少数食べて転々と暮らしてそうなんだよな

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:42:33

    >>103

    >>104

    でもこいつならぜーリエの事を知ってそうでもあるしそもそも見つるのがかなりキツイ

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:44:41

    ゼーリエに目をつけられないレベルを見極めて人に被害を出してそうな嫌な信頼がある

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:11:41

    なんなら自分がやった被害を他の魔物に押し付けてヘイトコントロールしたりしかするんじゃねえかコイツ
    無惨もそうだけど強いくせに生き汚くて逃げも隠れもする奴って敵としては最悪だよ

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:24:44

    性格は魔族の中でも下の方な気がするが徹底的に生き汚くなる事によって慢心を捨てさってるの最悪過ぎる
    シュラハトさんは千年後の未来の為にコイツを生かす方向で南の勇者と交渉したんだろうな…南の勇者はコイツの事を危険視して討伐したかっただろうし

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:48:10

    こいつの友達がソリテールっていうのもお互いにウィンウィンだよな
    お互いに人間への理解を深められるし戦闘時の相性もいいし

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:39:25

    名前も

    ビリュート(有名)みたいな皮肉効いた感じになってそう

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:53:30

    ジーエン『sehen』(見る、理解する)
    とかも良いかも
    恐怖ゆえに誰よりも人を観察して理解できてそうな魔族だし

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 08:16:21

    魔族優勢になって来ると積極的に人間を減らして行きそうだな
    餌は沢山あっても困らないけど管理しきれないし人間怖いから…魔族の中でもトップクラスに人を理解してそうなのが人にとって害悪だな

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 08:19:48

    人里離れた僻地で人間側のバケモン死ぬまでのんびりしてたら何かしらの依頼でそこに来たフリーレン一行と遭遇

    初手で先頭のシュタルクに【攻撃を不可視にする魔法】で先制するもメイン盾は「ぐあっ」の一言と共に仰け反るだけで終わる

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 09:27:03

    今わかったよ…
    私が本当に警戒するべきはフリーレンだ…
    未来予知できる南の勇者ではない…!

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 17:46:55

    本体クソ強くて無惨メンタルしてる魔族だし
    フリーレンも再戦しても倒しきれないとふんで今度は長距離ゾルトラークでヘッドショット狙ってそう

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 17:48:58

    >>115

    実際それくらいしか有効手段ないのほんとつら

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 17:59:58

    人の社会、文明、歴史に恐怖する精神性に加えてソリテールと友人だしゾルトラークがコピられた事も知ってるだろうし防御魔法とか人類の魔法に手を出してそうなんだよな……
    不可視化の魔法を重ね掛け出来るなら他の魔法が使えるほどシナジーエグいし自前で手札が増えるほど凶悪化しそう

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 18:00:57

    防御魔法を不可視にして相手が攻撃してくる隙を作ったりとかしそう
    ウザい(確信

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 19:23:38

    魔族も大概長命だけど寿命が近づいて来ると死に怯え初めて今度はエルフの様な永遠に近い長寿を求めそうなんだよな……

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:13:14

    小心の○○○!
    お前は認めたく無いし性格は最低だけどその知恵と実力は魔族の希望だぁ!

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 07:45:29

    >>120 

    魔族がみんなこれになったら人間の終わりだ

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 09:06:19

    魔王がいない現在でも魔族全体の意識が1人の力を過信せず人を侮らず理解しようとするだけで人間が詰みかねない世界だからな…

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:40:12

    人に恐怖を持ち始めたきっかけどんなだったんだろ

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 19:59:57

    >>123


    調子乗ってた時代にゼーリエとか南の勇者にエンカしたとか?

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:23:28

    >>124

    そりゃこうも恐れるわな

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:26:58

    魔族の寿命は知らないけど案外古参でイケイケ時代にフランメに卑劣戦法で殺されかけたのかもしれない
    フリーレンの隠蔽を一目で見破れるほど観察眼を鍛え過ぎてるのは異様だし

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:37:19

    南の勇者にエンカウントしてたとして、それで死んでないってやべぇし、
    一方で南の勇者が確実に倒しておく必要があるやつではなかったって事でもあるのか。

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:42:28

    >>127

    シュラハトがコイツを倒すのはダメだと予知合戦で断固として交渉してたら諦めると思う

    何方も納得できる布石を用意して相打ちしなきゃいけないわけだし

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 02:23:21

    目に見えない物を確かめたがるのが弱点か?

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 02:48:04

    魔族には持ち得ない感情を獲得してる希少な存在だしそれ自体が弱点かも。
    相手の心を仕草から読み取れるとしても常に己の感情を理解しコントロールするのは至難の業で種として感情を御するには若くて出来るとは思えないしコイツは死に怯えて感情に振りまわされる生活を送っているから感情を増幅させたりする魔法とかの精神攻撃によるショック死が一番効きそう

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 08:20:45

    不可視「フリーレンとゼーリエがフランメの拠点で何かしてる!?···怖いけど確かめないと後々対抗できなくなったら困る!!···見に行かなきゃ!!」



    フリーレン「待ってたよ」

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 10:27:01

    >>131

    人間を恐れ人間を観察した結果、思考が人間に近くなってしまった

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 12:54:23

    恐怖を理解しようとするあまり自分から危険に近づいてしまうのが美しい……

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 13:43:22

    はァ…はァ…ねぇフリーレン…貴女も好奇心に負けて危険な物に近づいた事があるんじゃない?
     

    …さぁ?覚えがないな

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 15:54:32

    似た者同士かよ

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 18:10:43

    そう言えば攻撃は不可視だけどコイツの攻撃魔法自体は何なんだろう?
    不可視でゾルトラーク撃てたらここまで慎重にはならんだろうから他の攻撃なんだろうけど

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 18:14:02

    不可視のゾルトラークとか悪夢すぎる…
    でもヒンメルパーティーや南の勇者なら普通に避けてきそう

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:34:46

    >>134

    ふふっ……最後の最後で嘘が下手っ…!

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:41:44

    あえて素性がわからないように普段は人間の武器(投剣とか弓)で攻撃して、「コイツは攻撃の魔法がない」と思わせた所に不可視の魔法攻撃入れるみたいなトコトン裏をつくことしそう

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:22:12

    >>139

    敵を殺すためなら何でも偽るところにフリーレンを感じる

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 17:57:25

    魔族だし自分が魔力を偽る必要なんてほぼ無いから隠蔽はしないけどそれ以外は何でもしてそうだな

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 01:36:22

    やっぱり最後はフリーレンによって死や恐怖から逃げ回る生活に終わらせて欲しい
    どんなに汚い手をフリーレンサイドが使っても不可視が生き汚過ぎるから許されるし殺意が高すぎる容赦無い策略を使った方が映えそうだな

  • 143二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 08:44:17

    普段のアレな態度が鳴りを潜めてガチで動くフリーレンとか恐ろしい

    ヒンメルとかじゃなきゃ文句無く狩られそう

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 08:53:21

    クヴァールも魔法メタを組まれて寝起きに2対1で襲われて完封されたしフリーレンは本当にヤバイ相手ならマジで容赦ないからな

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 08:55:34

    生きていたい小心とまだ死ぬわけにはいかないフリーレンによる手段を問わない生き延びるための殺し合いとか周りへの被害とんでもないことになりそうな

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 15:08:19

    不可視「クヴァールが殺られたの痛いな…魔族の中じゃあいつだけが私と同じ観察眼を持ってたのに…」

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 21:44:55

    >>146

    あいつも初見で見た防御魔法の弱点を看破した天才だったな

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 21:49:41

    不可視 フリーレン「「私はもっと人間を知ろうと思う。」」

  • 149二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:40:53

    勇者の剣を抜ければ勇者に勝てるかもしれない

  • 150二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:17:27

    今更だけど魔族って人間の感情が理解できないだけで恐怖心とかは感じるんだっけ?

  • 151二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:28:44

    アウラは恐怖してた気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています