- 1二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:19:12
- 2二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:22:13
とても分かる、あれ泣いちゃうよね
- 3二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:22:14
太陽は昇る
ラスボスの最終形態初っ端に出すべき技が忘れかけてたであろう「光明」なの凄くいいよね - 4二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:23:37
個人的には素朴な墨絵調のグラがあのシーンの暖かさを増してると思う
- 5二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:28:03
移植がやたらめったら多いゲームだからな
- 6二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:29:59
- 7二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:30:06
難易度低めと聞いたとおりラスボス戦もそこまで苦戦せず、ストーリーに没入できるようになっているのがよかった。
(難易度的にはカムイの羅生門の方がラスボスなのでは???) - 8二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:33:57
言うて難易度も演出も相まって印象に残るストーリーボスが強くないってだけで脇道の八犬士とか数珠集めとか、結構難易度の高いアクションを要求されること結構多かったりするぞ
そこら辺よりもメインストーリーの印象がかなり強くなるだけで - 9二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:36:16
ジャンプの挙動がモッサリしてて難しかった
- 10二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:36:27
- 11123/03/30(木) 20:36:39
- 12二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:42:49
疾飛丸との競争も結構キツかったアクション苦手の民
でもあのお札野郎ほんと好き - 13二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 20:52:01
ほんとみんないいキャラしてるんだよなあ
そこいらの町人とかもそうだし、散々一閃しまくった天邪鬼達とかですら愛着湧くとは思わなかったよ