氷室幻徳ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:16:22

    こいつが仮面ライダーになるまでは、誰もレギュラー化するとは思わなかっただろう……

    味方化してからただの変なファッションおじさんだという

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:18:12

    >>1

    ダッセー!!!!

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:18:51

    >>1

    その真ん中のやつってもしかしてドンキラーキラーのやつ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:19:52

    いかんせん素体がモデルなので衣装さん相当頑張ったんだろうなと思うスレ画
    ぶっちゃけ左以外はそれでも若干負けそうというか「パリコレに居た」感が残る

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:20:25

    この私服が1番好き。1回位クソダサ私服で変身する所が見たかったな

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:43:19

    あんまり評判良くないけど個人的に氷室はギャグキャラ化してからの方が好きなんだ。坊ちゃん育ち故のポンコツぶりとか面白かった。本来の性格が発覚してからだと隣のホテルの台詞も変な意味じゃなくて、本当にそのままの意味だったんだろうなと思った

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:45:12

    >>6

    本当かなぁ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:49:03

    >>6

    序盤の悪役、中盤のダークヒーロー、終盤のヒーロー全部美味しいキャラだと思ってる

    ヴィジュアルは中盤が一番好き

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:53:21

    >>8

    西都ヒゲはめちゃくちゃかっこいいよな…

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:53:22

    親の七光りで生きて来た東都政府首相補佐官の氷室幻徳は、秘密結社ファウストを創った事により父·氷室泰山と衝突、西都へと亡命する。そこで仮面ライダーローグとなって活躍するが、地球殲滅を目論む地球外生命体エボルトの野望を阻止する為に仮面ライダービルドの桐生戦兎と手を組む。しかし強化アイテムにも恵まれない上、今まで何の疑いも抱かなかった自らのファッションセンスを石動美空に否定され、幻徳はnascitaへの立ち入りを禁止されてしまう…

    プライムローグでのあらすじ紹介はSDもあって面白かったな

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 23:29:18

    ・右に同じだ
    ・本日のシェフ

    がすき

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 23:30:29

    素材が良すぎるから半端な服だと普通に良く見えて来るからな……

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 23:38:53

    真ん中は胸の文字、右はパイナップル無かった着こなしちゃってるのがエグイ

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 23:42:07

    よりにもよってクソ暑い時期になって衣装が革ジャンで安定したの酷い パンドラタワーに歩いていくシーンとか幻さんだけ「あっちぃ...」って感じの表情に見えるし

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 23:45:37

    水上さんも本業モデルで前職アパレル関連だったから、「やるならとことんやろう」となった結果がこれ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 08:22:41

    今まで全く接点なかったのにカシラとあそこまで名(迷)コンビになってるのが凄い

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 08:26:35

    >>11

    一番右に立っちゃって一番左に立ち位置入れ替える時に使いこなせないなら着るんじゃねぇよってツッコミいれられてたの笑う

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 08:27:48

    >>16

    味方内では年齢近いのと根がどっちも愉快で人の良いバカ同士なのもあって共闘後は見る見る内に仲良しになっていくんだよな カシラ死んだ後他の面子ももちろん悲しんでたけどヒゲがこれまでに無く泣き叫んでて辛かった

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 08:39:12

    この構図クッソカッコよすぎる……

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 12:08:01

    彼のおかげで私服でも革ジャンを愛用する様になった

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 12:22:31

    >>5

    チャイナ帽で遊びはじめる頭スクラッシュ組すき

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 12:23:34

    テーブルの上に立つ、が思い付く悪そうムーブだった説すき

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 12:26:21

    >>6

    1話でこのセリフぶっ込んできたからコイツやべえ!!!って思ってた

    味方入りしてからギャグキャラとして異様に馴染んでびっくりした

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 14:49:55

    本編では観れなかったクローズチャージ、グリス、ライダーローグのスクラッシュドライバートリオの共闘が観れたのが地味に嬉しかった

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 18:34:23

    「あの難しいテストを!?」
    ビルドに逃げられて急いで変身して壁に登って「フッフッフ」

    1話の時点で天然なとこ隠せてないんですよ
    これを悪人にするパンドラがヤバすぎる
    それでも何してもいいから国を救うんじゃ!!程度に抑える幻徳の善良さもやばい

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 18:39:12

    >>25

    幻徳と西都首相の御堂さんはパンドラフラッシュバンバン浴びてる本編でも人の良さ漏れでてる辺り素が愉快で面白い人格者なの納得できるよね 幻徳は言わずもがな御堂さんも新世界で収録した設定のアバンでえらいノリ良かったし

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:15:28

    髭無し氷室は新鮮だった

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:17:14

    >>27

    偶然かもしれんけどヒゲ無くなっても「ひ」むろ「げ」んとくの略でヒゲになるようになってんの好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています