【ネタバレ注意】グリッドマンユニバース 感想7

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 18:17:07
  • 2二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 18:21:09

    レイトショーで2回めいってきます
    1回めは日曜に行ったら特典なかったので念には念を入れて

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 18:21:56

    ボイスドラマ逃したくないけどいけるの月曜や

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 18:21:58

    超竜王合体超人オールカイゼルグリッドマンと
    超合体騎(鬼?)人フルパワーグリッドナイトで合ってんのかな
    あとアンチくん裕太が保健室出た直後めちゃくちゃ荒ぶってなかった?

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 18:32:47

    田舎だし明日の2時開演(一回目)でも特典あるはず
    どのみちボイスドラマが夕方までお預けなのはつれえ~

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 18:53:23

    明日見に行ってボイスドラマ間に合うだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 18:56:04

    明日2回目を見に行く さすがに明日なら特典は残ってるだろう

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:04:56

    総集編も含めてボイスドラマって映画のDVDに収録されるのかね?
    あれっきり?

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:06:00

    火曜に特典残ってる気しないんですけど?辛い

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:06:45

    >>8

    多分ボイスドラマはされると思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:47:10

    TOHOのプレミアムシート?て奴予約できただけど中身がわかんない
    椅子が豪華なだけ?

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:58:46

    レイトショーの入りじゃなくて草

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:24:05

    今回の特典ボイスドラマも過去のボイスドラマも円盤等のおまけで良いから出てほしい

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:37:15

    観てきたよ
    ガウマさんが元気してるだけで泣きそうになったし裕六の初々しさよもゆめのイチャつきっぷりにニヤニヤしたしインパーフェクト流れてからはもう尿意もぶっ飛ぶくらい興奮しっぱなしだった
    もう情緒ぐっちゃぐちゃ

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:38:19

    そんなに目覚ましく数字が伸びる訳じゃないけど金土日の売上がやたら安定してそう
    めっちゃファン向けだけどボイスドラマの内容なんかも含め期待に応えすぎてるからファンの熱量が止まらねぇんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:41:42

    >>14

    似たような時間に見て満足感ハンパなくて夜食が入らなくなったけど貴様は?

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:44:51

    ガウマと姫の幽霊ごっこ・害獣思想がなんかやってるの後の三枚目のイラストなんだあれ
    金髪のチャラ男みたいな奴どこで出てきたんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:46:41

    >>17

    グリッドマンの方の合コン回の男だって聞いた

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:49:26

    >>17

    アカネにコロコロされたYouTuberとよく見たら後ろに夢芽のお姉ちゃんいる

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:02:37

    1回目より2回目の方が客が入っててびっくりした
    みんな特典狙いかね

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:14:21

    二回目全部載せグリッドマンの名称聞こうと頑張ったがやっぱカイゼルグリッドマンは聞き取れるけど最初かゴルドなのかゴールドなのかゴールデンなのか分かんないぜ

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:18:53

    特典が一度ダブったから中々開けられなかった3枚目の色紙がヒロインズでとても気分がいい
    残り2種はまんだらけで高額でもいいから探すか

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:19:33

    二代目アノシラスの「告白、するんでしょ?」の後の「グェヒヒヒヒヒッwww」みたいな笑いがなんか癖になる

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:32:42

    小尾さん!!!!!!!

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:47:52

    2週目特典のボイスドラマ聴き終わった
    「裕太…お前ってやつは…」って終始ニヤニヤしっぱなしで終わるかと思いきやラスト数秒で泣きそうになった
    情緒壊れちゃう……

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:51:56

    特典欲しいよぉ~
    月曜日まで残っててくれ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 22:23:50

    ダイナゼノンで一番気になってたあの世界結局なんなんだろをしっかり回収してくれたのが嬉しい

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 22:27:02

    >>25

    裕太さん六花だいすきなんだなぁって伝わってきますねぇ!

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 00:20:07

    ダイナゼノンの時から思ってたけどよもくん…というか榎木さんパンピーが喋ってる演技すんの上手くない?
    ちょっと変な言い方になるけどいい意味で演技をしてないというか、演技をしてない演技をしてるというか…

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 00:48:33

    2回目見に行ったけどやっぱりよかった
    SSSSグリッドマンの続編としては完璧だね
    同時にダイナゼノンの方はやっぱりTVシリーズでちゃんと完結してたって感じだった
    夢芽の活躍なんてほぼほぼ蓬とイチャイチャすることじゃねーか!!

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 01:34:11

    >>29

    最終回での「みんな待ってる、から……行くよっ夢芽っ!」の上ずった喋り方とか凄いよね

    夢芽役の若山さんもナチュラル演技上手いからよもゆめの会話は時々いい意味でアニメ離れしてると思う

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 01:52:07

    ひえー明日の昼に見に行くんだけど特典ドラマのスレがもう完走しそうだよ
    でもネタバレ無しで訪ねたいし書き込みたいから我慢我慢我慢

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 11:27:58

    映画の後半のアレとかアレとかの公式ネタバレはいつぐらいになるんだろうね?

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 11:40:41

    ボイスドラマ聞いててほんと蓬と同じこと思ったわw
    前はこんなんじゃなかったのに……明るくなって良かったね!

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 11:44:33

    >>33

    今日発売した宇宙船にローグカイゼルグリッドマンは載ってたね

    DXダイナゼノン買っててよかった

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 11:49:59

    >>31

    宮本さんも上手かったけどよもゆめの声優さんボイスドラマとか聞くと

    偶に素で喋ってるように聞こえる

    というか若山さんのガチギレ演技怖い

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 11:55:06

    >>24

    キリンジの堀込泰行氏に似てきたな…

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 14:26:40

    特典欲しいから見てきたぞぉ!!
    みんな裕太は判断が早いって言ってたけど、少しくらい間があるかと思ったら誰も挟まずノータイムで笑ったんだよね!
    ダイナゼノンサイドがもう少し欲しいのもよくわかった。
    再会したときのゆめさんが彼氏の名前呼んだときさぁ…、笑うわ!
    敵に喰われたやつさぁ、そんな余裕なら出てこれたんじゃないのお前????
    新しい手ってそっちかい!!!
    うん、面白かったわ

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 14:52:09

    ボイスドラマよもゆめが死ぬほど恋愛マウント取ってて笑うw

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 14:57:00

    パンフレット売り切れてた!売り切れてた!!!

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 15:02:17

    流山おおたかの森はパンフ再入荷だ

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 15:03:56

    グリッドマンは女装も楽しかったってことでいい?

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 15:04:30

    姫のお顔が…!

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 15:06:21

    >>42

    ちゃんと連続フラッシュバックの中に女装を確認したよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 15:11:02

    やっぱりねぇ…
    5年間追いかけてきたねぇ…
    カップルがねぇ成立するのは嬉しいんすよ
    なんかあの二人の空気感が好きなんすよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 15:19:28

    ダイナゼノンのモデルはひめの服だったのかあ

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 15:35:32

    ひめはSDでも可愛いな

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 16:05:23

    ボイスドラマ聴きたいのにツブイマ登録できねえ!
    登録メールが届かねぇ!

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 16:30:44

    グッスマからさ
    ・DXフルパワーグリッドマン再販(新規金型)
    ・DXダイナゼノン再販
    ・DXグリッドナイト&ゴルドバーン再販
    ・DXユニバースファイター&ビッグゴルドバーン発売
    ・キンググリッドマン発売
    ・アクセプター発売
    ここまで決まってるのウレシイ…ウレシイ…

    カイゼルグリッドナイトで飾ってたいからDXダイナゼノン2体目買うか悩む
    あとここまで出るならDXフルパワーグリッドナイトと各種モデロイドも決まってるよな決まっててくれ

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 16:31:10

    見てきた
    映画館行ったのすら久しぶりだったけどほぼ満席ですげかった
    主題歌もPVも見ずに行ったけど今頭の中をuni-verseに占有されてる

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 16:35:45

    内海とはっすの関係性が俺得すぎたけど流石に恋愛脳すぎかもしれないと思って冷静な目線で2週目に挑んだ

    いやアレ世界が終わるかもしれないって話の後に二人っきりでバッティングセンターって脈しか無くない?

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 16:55:42

    夢芽の謎の馴れ馴れしさに裕太が引いてるの笑う
    無敵かよアイツ

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 16:56:44

    あにまんでもSNSでも盛り上がってんねぇ!ってなってハードル高くしてから見て来たんだけど余裕でハードル超えて来た
    満足感ヤバい、もっかい見に行きたい

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 17:10:23

    裕太ってアカネの干渉がなかったら、意識消えてた?

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 17:20:19

    ダイナレックス登場シーンでall this human流れたの良かった

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 17:23:04

    >>54

    裕太は迷わず自己犠牲に走ったけど

    裕太の人格本当に消えてたら当のグリッドマンが滅茶苦茶曇りそうだよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:00:42

    >>45

    絶妙な危うさがあるんだよね

    裕太が儚い感じ出してて六花もそれ察してる

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:04:38

    >>52

    でもあのシーンは裕太真面目に悩んでたし

    アクセプターは裕太とグリッドマンの絆の証だからそれを鼻で笑われたら

    ちょっとはムッとすると思う

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:08:13

    初回見てきた
    オーイシ!?流れ出してから震えが止まらんかったし、よもゆめ裕六のせいで常に口角えっぐい上がってしまった

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:09:00

    初回みてきた
    いやぁ~~~
    視聴者がやってほしいこと全部突っ込んだ映画でしたねぇ

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:10:29

    >>51

    内はっす自体は前々から公式側地味に触れてたし

    普通にくっついてもおかしくないからな

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:10:36

    >>48

    なんか十数分経過して連打した分が一気にきたりしたので気長に待つがよい

    やっぱいいやで捨てるにはあまりに惜しいボイスドラマだった

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:27:37

    裕太まじめに先輩光の戦士とかで自分を大事にすることを学んだほうがいい
    仮面ライダーなら死んでるぞ

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:34:12

    いまだに陶酔感がすごいんだけどこの映画から麻薬でも出てるんか?
    もう日常に戻れねえよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:38:38

    音声だけでもいいからラジオドラマやってくれないかな…
    あの空気感がすきなのよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:40:54

    来週の特典なんだろう
    なんであれ行くけど

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:41:30

    >>66

    王道のフィルムかな

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:42:16

    今日2回目行ったら、鑑賞前は品切れだったのに鑑賞後パンフが再入荷されてたから速攻で買ったわw表紙かっこいい…

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:42:29

    内海と六花はTVアニメシリーズと映画の出来事を元に演劇の脚本作ってたけど絶対劇の尺足りないよね

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:44:42

    二回目見てきたけどやっぱ最高だった
    先週と違って満席になっててビックリしたわ

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:46:24

    序盤に出てくるモブの金髪の女の子怪獣出現での屋上のシーンにもいたのねやっぱボツキャラだったのかな

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:48:00

    >>69

    二週目観たら六花と内海が監督と長谷川さんに見えたわ

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:49:59

    >>61

    直前の総集編のボイスドラマでしっかり触れた後だしな

    本編の裕六と同じで明言してないだけでそう見えるに描写してるよあれは

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:50:46

    そういえば先輩元カノの旦那に雇ってもらったんじゃなかったっけ?

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:51:58

    >>74

    そうなんだよなあ・・・そのはずなんだがなあ・・・

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:52:41

    やっぱダイナレックス登場シーンのBGM最高やな!

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:00:27

    1回目だと気づけなかったけど終盤の裕太が覚悟を決めるとこで蓬も覚悟決めてる感じだったんだな

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:03:10

    >>70

    天気と評判と特典の3種盛りだもんね…

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:08:43

    >>74

    まあ転職なんて誰でもすることだし

    接客業は向いてないって退職したんじゃないかな

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:13:13

    >>44

    連続フラッシュバックの裕太の瞳を金色にするだけでちゃんとグリッドマンだったんだってわかるのいいよね…

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:27:24

    六花ママの正体は劇中ではやらんのかなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:28:34

    先輩が就活中だから仕事してなくてもへーきっていうところさ
    よもくんも引いてたけどゆめさんもえぇ…って顔しかめてて笑った

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:36:05

    総集編のラジオドラマはどこで聞けますか…?

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:36:33

    >>83

    ここになければないですね

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:29:55

    気が早いけどはやく円盤がほしい何度でもみたいけど映画館まで片道1時間はかかるのしんどいのよ!

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:55:00

    俺があと3回見るから上映館数増やしてやる
    応援上映がもし当たったら4回だ

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:58:21

    特撮版のネタ39個仕込まれてるのはさすがに円盤じゃないと全部確認するのは無理そうね……

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:40:30

    今日も映画館にたくさん来てくれるといいな

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:44:18

    昨日行ってきたよもゆめが推しCPだったので表情が変になりそうだった
    インスタンスドミネーションのシーンとよもゆめ再会シーンともっと一緒にいいようよぉ!が好き

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:46:27

    >>89

    もうね、最初から最後までクライマックスにイチャコラしてる

    夢芽なんて誰からもイチャイチャしかしてねぇと言われる有り様だから


    でも映画でしか見られなかった顔がまだあると思わないじゃん!

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:48:16

    >>89

    その並びだとよもゆめのセリフみたいになっちゃうぞ!!

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 11:33:05

    アカネくん逃しちゃうアレクシスのシーンでそういうことするから君のこと嫌いになれないと思った

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:50:03

    見てきた
    これアレだ映画の【ドカ食い気絶部】だ
    1人で満漢全席イッキ喰いして記憶がトンでる
    でも、めちゃくちゃ美味しかったと舌が覚えてる。それに、今度は一つ一つ美味しく食べよう!と思える。
    最高では?

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 14:06:16

    ウツミとハスっともしかして…できてるのか?いつのまに?

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 14:15:28

    改めて思うのは
    アカネちゃん再登場という下手するとアニメ第一期の結末の地雷にしかならない要素をああも納得する形でお出ししてきた脚本と演出
    マジで凄いよ

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 14:29:52

    >>95

    あんな感動の別れしたから出すのは野暮ったいと思ったのにそんな気持ち吹っ飛ぶくらいの納得のいく活躍ぶりを見せられて驚いた

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 14:48:40

    グリッドマン世界の外にいるからこそ果たせるという役目があるからこその許された帰還だよね

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 14:50:16

    >>95

    Triggerのロゴの時点で見守ってるの好き

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 14:54:11

    昨日見て来たけど規制でかけなかったから今書く
    よかった!何もかもが!ラスボスが強化される時さえ興奮する。見たいものパンクするくらいに見せてくれる
    水沢夢先生のファンだったからクレジットに出てきたとき嬉しかったです

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 15:50:13

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 15:53:45

    今見てきた、いつもの中華料理屋さんで炒飯頼んだらチャーハンと天津飯とラーメンと唐揚げと餃子と杏仁豆腐出された気分
    食べたいもの全部出されてグロッキーになってる

    来週また見にいくわ

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 17:55:51

    >>91

    ボイスドラマ後のよもゆめは間違いなく言うわ

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 17:59:25

    今日ようやく観れてとてもいい映画だったんだが隣の席の奴がやたらと鼻息うるさい上に結構な頻度で変な声出してるのが気持ち悪くて楽しさが2割減だった……
    配信始まったらまた改めて観たい

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 18:02:45

    >>103

    奇遇だな俺は昨日見に行ったけど似たような感じだった鼻息はないけど終始座り直し続ける人が隣だった

    よもゆめが尊かったので嫌な気持ち消し飛んだけど

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 18:05:02

    変な客避けとして期待してる映画は初日の朝一で見るようにしてる
    公開初日の朝一で来る奴なんて気合い入ってる奴しかいないだろうから意識高いだろうという願掛けみたいなもん
    今作に関しては見終わった際に拍手も起きててとてもいい気分で見終われた

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 18:14:09

    ドンマイ
    俺の場合はポップコーンを片手に1つずつ摘まんで食うわ噛んでる間に紙容器の中でガサゴソするから雑音が酷い奴が隣だった
    体臭は知らんが身だしなみも酷かったしマナーというのは人との関わりで覚えるもんなんだなとよくわかる
    俺も俺で興奮度によって姿勢を変える人間だからもしかしたらすまんかった反対方向の普通の人

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 18:14:34

    >>95

    ちゃんとグリッドマン側とは裕太とナイト君以外は会話させないのが良いよね

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 18:19:40

    まあ、アカネさんはよもゆめ側からしたら「誰? え、神様? へーおっぱい大きいね」くらいにしかならんからな

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 18:42:31

    素の裕太をこの映画で初めてみた訳だけど可愛すぎないか?
    前半の内海との絡みがいちいち可愛い……

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 19:36:13

    俺CP厨ラストあたりの怒涛の供給に口角が下がらず、
    変な笑いが出そうになって涙出そうになる
    マジで良すぎた…脳焼かれた…
    ほな次はガウマさんと姫さんのハッピーエンドを見せてもらおうか…

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:00:21

    俺は今日やっと見てきた者。興味あるけどその蟹って蓬のお母さんにって渡されたヤツじゃんって問いに、だから家で食べようって返されて意味理解してほっぺ赤らめて直後にボンって顔真っ赤になる夢芽ちゃんが超可愛かったです!!
    あとアカネちゃんのあの格好と二代目が巨大化する時の格好は目のやり場に困りました。なんで二代目のあの格好胸のとこだけ色違うの…?あと二代目の戦艦の戦闘形態あれ巨大化した二代目が入ってるだけだから着ぐるみ感ある。
    アレクシスがまさかの共闘してインスタンスアブリアクションしたり、ナイトくんアン.チモード登場&懐かしの怪獣形態、二代目ちゃん怪獣娘の見た目で登場させたりとめっちゃ詰みこんでくれたのほんとありがとうとしか言いようがない…

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:09:41

    いやまさか劇場版でアレクシスの好感度上がるとは思わんかったよ。途中のホラー演出で出てきた時テメェ!!ってなったのに、当の本人はグリッドマンにインスタンス・アブリアクションして増援呼んでくれるわ、吸収されそうになった時アカネくん逃すわ、破壊再生矛盾ビームからラスボスが脱出しようとした時につれないこというじゃあないかって再び引きずりこんだりとかなり活躍したなあ…。

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:12:32

    今日よくやく観れたけど満足感がヤバいな…
    正直バトルはアレクシス吸収前で大満足だったから、そこからのもうひと押しで満足の上限突き破ったわ!

    アンチくんはダイナゼノンだとすっかり先輩ヒーローポジで合体やってたけど、キャリバーさん使ったり新世紀中学生と合体したりグリッドマン側でも合体やったのはヒーローとして成長した姿を見せるって感じで燃えた!

    本編だとダイナゼノンからダイナレックスで止めが多かったのに、映画序盤でガウマさんが一人でダイナレックスを使う所を見せ続けてからの皆揃ってダイナゼノンでバトルゴー!はマジでグッと来た!

    あと、ほとんど死に別れだったガウマ隊とガウマさんがしっかり別れの挨拶出来たのも良かったし、アカネがナイトくんの頭をワシャワシャする一連の流れも良かったし、特典のボイスドラマもニーズにぶっ刺さって良かった!本当に続編として見たいものが全て詰まってて最高の映画だった!!

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:40:57

    席ガチャ外して愚痴ってしまったがボイスドラマ聴いたらやっぱり配信までなんて我慢出来ないので金曜日の仕事終わりにでもレイトでリベンジします

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:43:07

    >>94

    グリッドマン総集編ボイスドラマを聴くのだ

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:50:51

    見てきたよ感想

    オウ…ミンナウゴイテル…オ…オァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!ンギュッゴゴゴゴァッホゴッ!ホアアアアアアアアアアアアアアアッ
    ユウタ…リッカ…オアアアアアアアヨモユメオアアアアアアグリッドマンアカネチャンアギャアアアアアアアアアアアアッ
    フゥ…フゥ…オワリ…?オ…オアアアアアアアアアアアアアアアアア
    ヤットオワリ…オアアアアアアアアアアアアアアアオワ…アアアアアアアアアアアアアアアアア

    こんな映画だった

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:55:34

    ラスボスの丁度いい強敵感と小物感が絶妙だった
    オールスター映画の敵として満点過ぎる

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:00:47

    ラスボスがグリッドマンの裕太への罪悪感に付け入ったなら、アカネがカットせずに裕太の意識消滅してたらもっとヤバかったよね?

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:02:30

    >>118

    まず誰にもグリッドマンを助けられなくて終焉に導かれます

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:15:52

    >>118

    神の介入が無かったら大海にインク一滴落とすが如き無謀、解決の糸口にはなってもインクは海に同化して消える通りよね。ありがとうアカネくん

    アクセスフラ(ブツッ)ってなった時隣の席の客も一緒にビクついたわ、あと風呂場の扉ダァン!のとこも

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:40:45

    アカネの介入シーンは良かったけど
    裕太の迷いないヒーローっぷりを見るにアカネの介入が無くても自我を保ってたと思いたい

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:44:31

    たとえ自我保ってもラスボス直行だしなぁ……

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:48:01

    100点満点中200点だったけど、300点いけたんじゃないか?と思わず卑しくなってしまうほどの面白さ。
    尚、卑しく300点目指そうとすると結果的に80点くらいになりそう。そのくらいに絶妙だった最高の映画だと思う。

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:02:01

    見たよ、なんか凄かったよ
    ユニバースでてんこ盛りだし「そういうの見たかった!」と「そういうのもあるのか!」が特に終盤の畳み掛けがもうオタクをはち切れさせようとしてて本当にありがとうございます。
    来週までにグリッドマンとダイナゼノン見てもう一回観に行く

    よもゆめのイチャイチャ尊かったし
    六花が露骨に告白待ちしてて乙女可愛かった

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:03:16

    特典ボイスドラマ聴いたけどよもゆめ本当隙あらばバカップルしてんな

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:07:33

    初々しい二人→裕六
    バカップル→よもゆめ
    儚いさのある離別→ガウひめ
    匂わせ→内はっす
    安定感のある二人→ナイト/アンチと二代目

    みたいなイメージ

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:38:03

    >>123

    何か更に欲張ろうとすると途端に点数が落ちかねないって事かな

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:43:45

    >>127

    更に要素足すと、この部分もうちょい欲しかったけど尺がな…てなりそう

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:45:24

    >>128

    削ってもいいところなんか無いから難しい

    最後の告白だって結構歩いてる気がするけどあの緊張感が、言葉にするのは難しいけどいいんだよ

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:54:56

    凄かった…ただ裕太の怖さも見えたね
    何か事件が起こった時、六花と一緒に逃げたりせず、六花を守るために立ち向かっちゃうだろうって言う所
    特典のボイスドラマでも六花側も裕太とのコミュニケーションは慎重になってる様に感じるし(劇中でも少しは躊躇えとか言ってたし)六花のこれからの悩みはこの辺りになりそう

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:07:34

    夢芽って蓬がいなかったらボイスドラマのシチュでも充電器探してた時くらいのテンションになってそうだよね

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:08:17

    >>131

    その場に、って意味で!

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:21:57

    見てきた。最高だった。

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:37:39

    ボイスドラマ見るには登録しないと駄目なのは分かるがdアカウントがどうこうって出て中々ゴールに辿り着けない
    これはおま環?

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:43:57

    >>134

    連携が前提にあるからないならdアカウントも作れってことでしょ

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:45:59

    dアカウント
    忘れた頃に他でも使うから持っておいていいかも
    ツブイマは無料登録でいいけど

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:46:21

    >>135

    行けた行けた

    動画1つ見るのに無駄に時間かけちまったわ

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:32:26

    はっすとなみこに裕太たちが本編中より明らかに朗らかに会話出来てたのに時の流れを感じる
    六花誘いに行った時もなみこやっとかみたいな感じ出してたし

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:39:21

    人生で初だよ、同じ日に同じ映画見直したの…一回じゃ食いきれねぇよ加減しろありがとうございます!

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:59:59

    何度も叫びたくなる作品だったな
    あのシーン、大勢で叫んだら気持ちいだろなぁ、なぁ?

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:01:38

    >>140

    そんなあなたも新宿の応援上映に抽選申込してみやがってくださいな

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:07:36

    >>122

    アカネ&アレクシス居ないと戦力増やせないから倒しきれないしな

  • 143二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 03:06:06

    劇場に足を運んで観てきたけど良かったところに言及すると“全て”の焼き直しになるからあえて個人的に印象に残った思い出をひとつ
    学園祭の最後裕太がついにやり遂げたシーンで思わず全力で拳を握り締めたんだけど、隣の席の人もサムズアップしてるのが視界の端に入って笑ってしまった……カプ厨の共鳴かよ

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 08:08:08

    高架線の下で、内海に俺がやらなければならないなら俺がグリッドマンになるべきなんだ。と真顔で言い切った裕太は正直少し怖かったよ…

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 08:13:18

    感想漁ってた時に内海の「また裕太なのか」って台詞の掘り下げがないって書いてる人がいたんだけど、あの言葉って『また裕太が戦わないといけないのか』って心配から出たものだと思ったから、その後の「心配なんかしてやらねぇけど、一緒に居てやる」で解決したと思ってたんだけど違うのかな?

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 08:48:30

    おかしいな…終わった瞬間は爽快感があったはずなのに1日経つと喪失感が凄いぞ…

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 08:55:30

    >>143

    隣を横目に「((どうやら俺たちは親友のようだな))」

    これもユニバースか

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 12:47:27

    >>66

    蟹…

  • 149二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:01:09

    見にきてるのは須く裕六、よもゆめ優生思想だろうからな、ユニバースするさ

  • 150二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:51:33

    ラスボスが強いのは全然分かるけどなんか中ボスの猿っぽい怪獣めちゃくちゃ強くね……?

  • 151二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:17:50

    >>146

    見終わったすぐ後はもう続編いらないのでは…ってなったけど、ちょっと時間たつとまた色々見たくなるよね

  • 152二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:57:32

    裕太が1番かわいい♡

  • 153二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 16:55:09

    仕事の都合上5日にしか行けないんだけど、特典ってまだ残ってるのかな。こういうのってやっぱり特に告知なくなくなり次第終了なのかな

  • 154二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 17:00:50

    >>150

    各作品の二大最強フォームが装備交換や新サポートロボを駆使して合体必殺技でトドメってウルトラ映画とかで映画最大の見せ場にしてるレベルの展開だよね

  • 155二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 18:16:54

    川崎のチネチッタでハードコア上映やるみたいだから関東圏在住の人は絶対見に行った方がいい
    少なくともプロメアとスタァライトのハードコア上映は最高だった

  • 156二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 18:26:32

    >>151

    あともう一作くらいは裕太の活躍が見たい

  • 157二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:48:40

    3週目の特典は指人形だそうな

  • 158二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:54:45

    >>151

    続編見たくはあるんだけど映画を見たら「ダイナゼノンはテレビだけでもう完結してたんだな…」ってぐらいの気持ちにはなった

    なんて言うか成長ある程度終わってガウマ隊の面子はもう映画レベルの波乱万丈なドラマはなさそうって感じた

  • 159二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:48:20

    >>143

    2人の気持ちは大いに共感できる その上で言わせてくれ


  • 160二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 08:33:50

    別サイトのコメントにあった「映画の好きなところを語り合うと話のあらすじをなぞる事になる」には同意しかない

  • 161二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:48:13

    二週目この前見てきて、こことかの感想で見たところを注視してみたら、新しい描写に気がつけてほんと奥が深い映画だなって思った。

    個人的に2周目で気に入ったシーンはアレクシスパパが出たシーンの狂気じみた笑顔のシーンで、裕太以外にも蓬が笑わず困惑してるっていう部分。
    本当に蓬はグリッドマンユニバースの悪影響受けてないんだ…って2週目だからこそ気が付けた。

  • 162二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:06:09

    マッドオリジンの声
    「神奈さんか」
    「いや千葉さんか?」
    「あれ二人いる?」
    ってなった

  • 163二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:11:35

    >>156

    今の裕太なら前主人公感出せるよね

  • 164二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:27:24

    今回の怪獣の鳴き声はみんな緑川さんがやってたらしいからまた観に行って確認しなくちゃ。

  • 165二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:29:36

    昨日見てきたけど、両隣のおにーさんがほぼ自分と同じタイミングで鼻を啜り、目元を拭い出したのには笑っちゃった
    右隣の人なんて泣きすぎて時々嗚咽が聞こえてくるレベルだったし
    というか、あらゆるタイミングで反応が被っててなんか一体感があった

  • 166二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:31:09

    まじめにラストシーンの
    ユニバァァァァス!!!のところはグッってなる

  • 167二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 15:44:11

    >>153

    入場特典は劇場HPで配布終了したかどうか案内でてるから、鑑賞予定のとこのをチェックしてから行くよろし

  • 168二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 16:08:05

    感動はしたけど泣くタイミングなんてあったか?
    どっちかというと胸熱展開はあったけどしっとりしたシーンは無かった気がする

  • 169二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 16:14:22

    >>168

    今回のしっとり要素は全てガウマさんが引き受けてる印象。夜の蓬とのやりとりとかひめとの再会とかヤバかった

  • 170二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 16:25:45

    >>168

    ラストの告白シーンは「ここまで長かったなぁ、2人とも本当に良かったなぁ…」的な意味で

    親戚のおじさん目線で泣きそうにはなった

  • 171二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 16:38:58

    >>168

    ガ…レックスさん登場とガウマ隊との再開、そして蓬との夜の語らいは泣いた。

    ダイナゼノンで別れを言うことが出来ずそのままだったから余計に…。

  • 172二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 16:48:12

    >>168

    夜の蓬とガウマの会話

    楽しかったろ?とハッキリ言ってくれた裕太のヒーロー精神

    個人的にはここ

  • 173二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 17:48:45

    全く見知らぬ他人の嗚咽なんて日常生活じゃ聞いてもたまったもんじゃないのに
    映画館で聞く嗚咽は何故か許せる
    やっぱ映画館という環境で共有感得るからだろうか?

  • 174二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:43:00

    前見てきた感想なんだけどあんまよく知らんでも楽しめた!!(事前知識アカネが現実の人くらい)
    「俺の心を救ってみろよ、ヒーロー!」で興味持ったけど熱い展開ばっかで良かったです!

  • 175二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:49:13

    >>174

    おお、もしかして貴重な映画が初見さん?

    途中で出てきた青髪と茶髪のバカップルとか初めて見た時キャラ掴めたかい?

  • 176二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:54:40

    >>175

    ダイナゼノンはちらほら見てたのでそこらへんは!!

    グリッドマンも見ればわかる相関図だったけどオレンジの髪の子と眼鏡の友人枠がどういうのかはこれから見る

  • 177二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 19:02:47

    >>168

    自分はグリッドマン大復活からのインパーフェクト流れ出したところで涙腺崩壊した

  • 178二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 19:49:20

    >>168

    エンディングのピアノのところで

    色々な感情が吹き出して泣いた

  • 179二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:38:57

    長くなるけど観てきた感想を箇条書きで
    ダイナゼノン2話までしか見てないけど観に行って良かったと思えた
    全体的に男女問わずキャラ間の距離が近すぎる、恋愛映画撮ってる監督だったらキスシーン連発してた
    男同士は風呂入ったりして特に距離が近くなる
    みんな声張ってて新形態とか技の名前がわからん
    夢芽さん滑空状態から蓬お姫様抱っこするとかパワフル過ぎません?
    ラスボスがグリッドマンの厄介ストーカー
    UNION流れてキメ技出したのに元気だなお前!?
    アレクシス「せっかく合体したんだ、もっと一緒にいようよォ!」←好き
    アレクシスお前絶対次回作出たらラスボスやるだろお前
    アカネちゃんアレクシス利用して共同戦線張ったりアンチ君に謝れるようになったり成長したなあ
    演劇のぐだぐだした感じ好き
    TVアニメ版の頃から見たかった告白が見れて満足
    上司から頂いた蟹でプロポーズするな
    みんなで蟹食って終わるとかアヴェンジャーズか

  • 180二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:43:37

    やっと見てきた!
    バトルシーンが熱くてダイナゼノンと合体したあと怪獣蹴散らしていくとこすごくいいわ……とくに逆立ちで回転キックするとこが好き……そら足2本と尻尾遠心力でぶつけたら強いわ

    前知識入れてないからアカネとアレクシスが参戦したところも震えたしカプ厨だからいろんなカプ接種できておいしかったしもう一回見に行こうかな

    でもいろいろいいつつ一番嬉しかったのはアカネが現実でも友達作れてたこと

  • 181二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:51:27

    続編ほしいけど興行収入何億ぐらいがOKラインか分からなくて不安…
    一応グッズ売上込みや上映館数からすればそれなりの利益にはなってるんだろうか

  • 182二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:56:14

    映画と特典ボイスドラマで十二分に見せてもらったんだけど、それでもあえて言わせてもらうわ。もうちょっと、もうちょっとだけ裕六を見せてくれないか...

  • 183二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:59:02

    >>180

    金曜日からの特典は指人形となっております

    ぜひ来てね

    >>181

    マクロスみたく玩具なんかの副収入があるとまたアニメ作ってくれる事あるね

  • 184二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:06:02

    そういや映画でもわからなかったけどダイナゼノンのSSSSの傷って結局何だったんだ?もしかして何の意味もない感じかあれ

  • 185二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 08:07:38

    >>184

    意味をもとめてを仕方ないものかもね

    グッズ展開において夢芽の太ももの傷の書き忘れに気を遣わなきゃならなくて大変だ

  • 186二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 12:14:59

    >>168

    誰かが誰かのために頑張るところが好きなので、蓬君がインスタンスした所からアカネちゃんが友達の為と力を貸してくれた所で泣いたわ

  • 187二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 12:33:53

    >>184

    ガウマ隊の絆の証というかあの頃の日々みたいなそんな感じだと思う

  • 188二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:13:40

    蓬がガウマさんと夜の語らいをするシーン好きなんだけどそれが起こった理由は同室のいびきがうるさくて蓬が眠れなかっただけってのが今思うとなんか草

  • 189二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:23:41

    蓬→裕太と六花はまだ付き合ってないと思ってた
    夢芽→付き合ってると思ってた

    この二人の裕太と六花への印象の差結構すき

  • 190二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:41:41

    指人形欲しいけどいよいよ近くの映画館がレイトショーみたいな時間でしかやってくれなくなった
    もうちょい頑張ってくれんか

  • 191二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 15:20:10

    ごりごり上映回数削られててヤバい。Tジョイ系とか3週目から1日2回

  • 192二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 18:01:37

    裕太達のいた世界(地球)ってユニバースに取り込まれてたけどグリッドマンと裕太がユニバーススタイルになった時に排出されたってことで良いのかな?逆にダイナゼノン含むそれ以外の世界はグリッドマンの産み出した世界だからグリッドマン自身の中に残ったってイメージなんだけど、今一自信が持てない。

  • 193二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 18:07:51

    ボイスドラマ含むダイナゼノン復習してから今日改めて見に行ったけど、客演側の分小ネタや考察要素めちゃくちゃ多かったんだと改めて実感。イベリコ豚とか本たらば蟹とかボイスドラマネタだったんだね…。後生たらば蟹じゃなくてボイルたらば蟹鍋にしたらいくら高級品でもそりゃ味落ちますよ。

  • 194二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 19:25:07

    裕太を第一話で見てたら、覚悟ガンギマリのヒーローで受け入れられなかったかもしれない。スパダリすぎるから。
    SSSS.グリッドマンで神様の彼氏として作られてると聞いてるから、映画ですんなり受け入れられた。

  • 195二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 22:21:04

    >>192

    グリッドマンの中に残されてたら二代目はどこに蓬達を送り届けなきゃならんのだになるし大丈夫じゃない?

    もしかしたらアブリアクションでマルチバースになってたのが解放されたとかあり得るかな?

  • 196二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 23:30:22

    スレが終わる

  • 197二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 07:02:34

    少しでも援助になれば良いので3回目行ってくるか!

  • 198二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:07:16

    よし、今から見てくる。

  • 199二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:14:50
  • 200二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:15:43

    200なら10億突破!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています