- 1二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 18:52:32
- 2二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 18:55:22
- 3二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 18:55:55
- 4二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 18:56:55
- 5二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 18:57:26
FGOで?
- 6二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 18:58:01
- 7123/03/31(金) 18:58:41
型月ならいいよ
- 8二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 18:59:44
ガレスの無限ガッツ戦闘本気でキツかった 白旗ラフム戦と同じくらいキツかった
- 9二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:00:24
- 10二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:01:47
- 11二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:02:10
これ言うときのサロメがなんか安心したような口調っぽいの好き 狂化と殺したくない気持ちの間でグラグラしてたサロメがやっとぐだを「殺さなくていい人間だ」って認識できたところで泣いたよ
- 12二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:03:06
- 13二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:04:34
- 14二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:04:46
ぴょーん!
- 15二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:05:57
- 16二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:07:15
- 17二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:07:49
最後まで助け合ったロンディニウムの人々と妖精歴の古い時代にすでに罪を認めて楽園の妖精であるヴィヴィアンを愛して育てた雨の氏族も忘れないでいてほしい
- 18二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:08:16
- 19二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:08:39
- 20二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:09:00
- 21二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:09:32
- 22二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:09:54
このフレーズだけで心えぐられる
- 23二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:10:32
- 24二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:12:11
- 25二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:12:26
- 26二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:12:37
何の根拠もないただの感だけど所長も大統領も夢の一つにすぎない感じがする
- 27二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:12:57
救おうとした対象にすら侮蔑の目で見られるのが当時見てて辛かった
- 28二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:14:17
- 29二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:14:44
- 30二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:15:51
- 31二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:18:57
- 32二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:19:34
ORT戦でディノスのみんながストームボーダーとすれ違ったときに笑顔で手ふってくれたとき
一枚絵がないのに、ディノスのみんなは決してマイナスの心を持っている訳じゃないのに、ここでどうしても泣いてしまった その後の新所長の叫びでもっと泣いた
あそこの一連のシーン本当に辛くてスクショとってないしまだ見返す気になれない - 33二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:19:40
「たとえひとりでも、あなたは星をさがすでしょう」
- 34二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:20:10
- 35二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:21:52
正直妖精国のかわいそ…系は己の悪運や因果を呪え…ってなるけどミクトランのオセロトルやディノスが最後に奮起するシーンのが胸にきたわ
もちろん妖精国でも地の文で人と妖精が手を取り合って落ちて言ったりロンディニウムで共闘したりも心にきた - 36二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:21:59
- 37二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:22:35
オーロラからメリュジーヌの感情はうまく言語化できないけど心に残ってる オーロラが最期に見たメリュジーヌの一枚絵はないけどきれいだったんだろうな
- 38二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:22:49
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:23:22
う タ が きこ え マ す ね?
- 40二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:26:27
妖精国はインガオホー!率が高いからね
- 41二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:27:29
ダ・ヴィンチちゃんが「バイタルチェックをすり抜ける方法を覚えてないかい?」って心配してくれたところ好き お見通しだったんだなってなった
- 42二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:28:19
「あそこにはまだドクターの部屋が!!」ってマシュが叫んでたとこ ようやく戻れるね
- 43二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:29:05
いっっっっつもマシュが自分達を助けてくれてたからね…ちがうよ、いかないでって泣いてた
- 44二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:29:18
- 45二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:30:27
- 46二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:31:22
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:32:25
ロブワグとのお別れはボロッボロに泣いた
- 48二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:32:46
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:33:33
- 50二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:33:44
- 51二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:35:10
- 52二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:35:11
このスレ見てるだけでも感動思い出して泣きそうになる
アトランティスの最後のオリアルのくだりと1枚絵好き - 53二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:37:22
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:38:02
- 55二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:38:03
- 56二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:38:43
ありがとう エアプ晒して恥ずかしいから消したわ
- 57二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:39:27
- 58二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:40:04
- 59二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:41:04
シーンではないけれど、ユガをクリアした後に貰った礼装で心をえぐられた
- 60二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:41:54
- 61二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:42:13
ISHIの力は最強だからね・・・
- 62二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:44:37
これローランにとっては2度目の生で12勇士の仲間達かつ幻想側の王様と共に戦えたっていうほんとに奇跡のような記録を捧げてるからそれで起こらない奇跡なんてないよな・・・ってなるのよね
- 63二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:47:17
- 64二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:50:04
- 65二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:51:17
- 66二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:51:26
- 67二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:51:32
キャストリアの春の記憶のシーンだな
リアルでは?って声出た - 68二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:51:48
- 69二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:53:12
この一言で朕が推しになった
- 70二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:55:34
アナスタシア編と北欧編を経てからのあの戦いはスゲェ心に残るよね
- 71二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:57:27
- 72二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 19:59:04
イスカリお前嫌われてなんかなかったじゃねぇか……!!!ってなった。偉大な父って言うオセロトルが嫌ってるわけねぇじゃん…!ってなった
テノチもテノチでイスカリに思うところがあって街見に行ったらオセロトル達が戦ってたの見て驚いてたもんな…
オセロトル達最初怖かったけど後半はもうずっと好感度爆上がりだった
- 73二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:00:34
- 74二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:02:09
このシーン速度デフォルトでオートにしておくと、神殿が起動するタイミングで曲が盛り上がるんだよね…芸が細かい
- 75二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:02:17
- 76二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:06:16
サリエリが『アマデウスに嫉妬して殺した』と無辜の怪物になるほどの偏見を向けられていたのに、肝心のアマデウスから『サリエリにならあとを任せられる』って思われてたの強すぎるのよ
- 77二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:09:45
- 78二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:11:21
- 79二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:11:46
- 80二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:12:02
やっぱ月下の誓いかな…一人の男が強迫観念にかられながら追い求めた美しいものを、助けられたものの心が壊れたままの子供が継ぐ。傍から見たらそれは呪いにも見えるだろうが、本人達にとっては紛れもない祝福であり、救いであったっていうのがね…
- 81二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:12:34
- 82二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:13:07
- 83二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:15:05
やっぱり終章のマシュのところかなあ
ゲーム的には復活するだろうと頭ではわかってたんだけどマシュ消えたとこで泣いてしまったな - 84二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:15:25
- 85二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:17:44
なんだただの型月スレか
- 86二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:18:34
うむ……確かに感動的なワンシーンなんだが、その画像だけ見るとどう考えてもファンタジー系ロボアニメなんだ
- 87二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:24:28
- 88二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:26:47
キャメロットのダヴィンチちゃんvsランスロットの後のショップ
ああ機能としては使えるんだってゲームプレイヤー的な安心と、機能として使えるならこのまま話が進んでも"問題"ないんだっていう不安で大変だった - 89二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:27:23
- 90二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:29:42
結構出てると思われるが
- 91二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:33:00
ぺぺさんの最後のシーンがすごく悲しくて泣き崩れたわその後まで残って進められなかった
キャストリアの春の記憶も炉もしんどくって村正に少し救われたけど、三厄災さーオベロンお前ー人の心ぉって頭抱えましたわ
結論、妖精國が強すぎる - 92二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:34:57
- 93二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:35:48
HFで士郎が月下の誓いを忘れてしまうシーン
かなり切ないけど、呪いは解けて士郎が人間へと戻った大きな要因だと思ってる
このシーンが好きなだけに劇場版ではカットされたのが解せぬ - 94二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:37:23
- 95二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:41:40
征け。カルデアの者たち。
戦いに敗れ、地に倒れ伏した我らを………幾百、幾千、幾万の……無間無量の炎と氷、そして想いの屍を踏み越えて。
――――――おまえたちは、征くがいい。
スカディ様やオフェリアと共に戦ってスルトを倒して
それでもどちらかが生き残るために戦わなきゃならなかったのは辛かった
この人と戦いたくねぇ!斃したくねぇ!って思いながらの北欧は苦しい最後だった - 96二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:45:48
- 97二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:46:30
- 98二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:48:42
ユリウスいいよね…
頑張ってお帰りを言うシーンとか大好きなのよ、そして最期の
「……は。それは、愚問だな。友人を助けるコトに、そう理由はいらないだろう。
……そうだ。知らなかったか?お前は、オレの唯一の友人なんだ。
何もなかったオレが見た最後の光。それを―――たとえお前が、まだ覚えていなくとも」
- 99二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:54:45
- 100二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:56:59
- 101二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:59:39
- 102二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:00:41
- 103二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:02:48
- 104二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:04:47
- 105二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:07:49
- 106二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:10:45
このシーン見たときテメェ…と確かに思ったけど、よくよく考えたらオーロラはそうあるしかなかった存在だから死に際にメリュジーヌを素直に妬ましい=美しいと思えたのはある意味彼女が宿業から解き放たれた一瞬だったんだなと思うと…心がキュッとなる
- 107二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:12:37
君どちらかといえばエンジョイ勢じゃなかった?
- 108二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:13:30
- 109二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:19:00
- 110二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:21:23
ここの直前、ウッドワスがモルガンを罵るシーンが読んでて本当に辛かった
- 111二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:27:51
- 112二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:38:38
- 113二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:51:51
最近だと2部7章でディノスたちがカルデアに手を振ってORTに立ち向かったシーンが好き
- 114二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 22:10:20
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 22:12:25
- 116二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 22:14:48
- 117二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 22:21:24
アトランティスでさぁ新生アルゴノーツの面々が皆爽やかに自分の命を使って離脱していくじゃん あのパリスですら泣きすらせずに逝くじゃん どれだけ気安くても皆命の使い方をわかってる英霊だって思えて誇らしくも切なくなった
- 118二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 22:23:13
オフェリア ぺぺさん キリシュタリア デイビット
みんな違ってみんな傷
カドックお前は傷になるなよ - 119二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 22:25:40
- 120二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 22:29:34
シーンではないんだがミクトランパっていう冥界が妙に心に残ってる 地球を滅ぼそうとしたデイビットもORTに立ち向かったディノスやオセロトルたちもミクトランパでヤスンでいるのかなと思うとなんか胸に来る
- 121二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 22:39:29
一部6章のトリスタンvsハサン衆の一連 特に呪腕のハサンの
「他の国なぞ知らぬ!理想の国なぞ知らぬ!我らはこの土地に住む人々を愛した!
我らはその為に生き、その為に死んだのだ!」
故郷への凄まじい愛と覚悟 - 122二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 22:46:46
- 123二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 23:13:38
- 124二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 23:31:46
自分にとってはパーティーのようだった食卓。
自分という客さえいなければもっと質素なのだろうと思っていた一般家庭の食事。
それが普通の子供に与えられた当たり前の光景だということを、こんな事で、理解した。
“ああ───そっか。普通なんだ、これ”
驚きも悲しみもない。ただ静かに、彼はその現実を受け入れた。ただ、何年かぶりに。考えないようにしていた自分の家の貧しさに、視界が滲んだ。
その顔を霧栖は見てしまった。
能面のような顔。温かな紅白を見て思い知らされた子供の顔を、霧栖は一生涯忘れる事はない。
DDD2巻、187ページから。
この手の貧困の描写のキレがありすぎるんだよなきのこ - 125二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 23:35:32
- 126二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 23:47:00
- 127二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 23:54:24
- 128二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 23:56:16
- 129二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 01:16:17
- 130二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 01:18:49
- 131二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 02:20:38
- 132二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 02:37:23
- 133二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 08:18:00
思い出すと泣けてくるシーン多い
- 134二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 08:36:58
- 135二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 08:42:40
そうして、また春になった。
このエンディングは自分でもわけわからんくらい泣いた - 136二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:55:56
最有力候補なのはエルキドゥだったかな
なぜ有力なのかと言うと
①ギルガメッシュのSG獲得イベの時にエルキドゥ主観の生前を夢で見る+岸波に「友の名を今でも覚えているか聞いて欲しい」と語り掛けてくる
②ギルガメッシュ鯖ルートの岸波に令呪が何故か3画全て残ってる(無印の3鯖誰を選んでも5回戦までに2画使いきるため残ってるのはおかしい)
そのためギル鯖ルートの表鯖は強力なサーヴァントをだったのではないかという推測
③時間を巻き戻し全てなかったことになっているはずなのに表鯖がいないのはおかしい→ギルガメッシュが表に出てきたことを感じ取ったエルキドゥが自主退去した?
まぁ表にでてきたギルガメッシュが岸波の表鯖に対してあたりがキツかったりそもそも岸波がバーサーカーに充分な魔力供給できるのか怪しい
あと桜が岸波の鯖は「セイバーかアーチャーかキャスターだったはず」と言ってるのもあって結構眉唾ものだがエルキドゥが表鯖だったら熱いよねーってかんじ
- 137二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 01:43:16
- 138二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 03:57:59
- 139二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 04:07:42
マジでこれは心抉られた
- 140二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 05:05:15
- 141二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 07:01:19
カマソッソという王ひとりに全てを背負わせてしまったカーンの本来あるべき姿がオセロトルたちの最後な気がする
- 142二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 07:17:20
- 143二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 19:18:26
保守