- 1二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:00:06
- 2二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:02:35
WEB版なら100話ちょいくらいまで読んだわ
- 3二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:22:03
ククク奴はA級の中でも最弱...
いや主神クラスになるとぶっ飛んだ性能になるんだろう
実際中国神話の中でどんくらいの扱いのなの黄龍って? - 4二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:22:54
Aの戦闘力はピンキリみたいだけどイレギュラーは最上位クラスのやつしかいないのでは…
- 5二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:24:36
サバイバルルートは正直微妙だからあのまま続けて欲しかったぜ
- 6二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:26:05
羊と黄龍でも羊の方が強そうだからなぁ
- 7二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:26:27
自分はこっちのルートのほうがいいな
前のほうは正直期待していた反応全く見れなかったしいつメンと話してばかりで話広げにくそうに思えたから - 8二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:30:45
真スキル凄いは凄いんだけどぶっちゃけもう人類の大半滅亡してそうなのがなぁ……。
もうどうにもならんでしょあれ。 - 9二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:35:24
交渉をしたらカツアゲされる羽目になったセイレーンは可哀想
絶対に勝てない相手が殺す気満々なんだもん - 10二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 21:45:49
学校組はどうなってんだろ
四之宮さんはとことんマロと縁がないな - 11二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 22:01:15
学内編だと上手くいかなかったら準備不足で
上手くいったら物語があっさりというか単調になりやすいのが
ネックだったからな
でもあんまり合流が遅くなると部外者扱いになって学内にマロが馴染めないというでかい欠点があるんだよな - 12二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 22:02:39
ここしばらくの流れで今日の6時にサポ限来ると思って備えてたというのに悲しい・・・
- 13二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 22:19:15
合流遅れたうえによくわからん避難民大勢連れてくるとかまぁ気まずいわな
小野も見返り要求するタイミング完全に失ってるだろうし異空間カード含め住居はマロ頼みだったからあっちのルートよりストレスエグそう - 14二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 22:23:33
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 22:24:27
久しぶりに建ったから更新か?と思ったが、サポ限か
- 16二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 23:42:09
四神は揃えることで強力なシナジーが発生するらしいけど
黄龍は一体でこれをクリアできるのは優秀だな
流石に腐ってもA級 - 17二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 01:07:53
マロだから普通に相手できるだけで他の冒険者なら余裕で詰むよねあれ
師匠でも相当厳しいのでは - 18二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 11:42:46
次の更新いつだろ
- 19二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 14:10:18
普通のプロ冒険者は手持ちにBランクの限界突破複数とか持ってないから
戦闘力だけで詰みに近いぞ
Bランク迷宮踏破できる自衛隊トップか五つ星冒険者チーム、メタ持ちプロ冒険者複数でようやく倒せそう
そもそも普通のプロ冒険者が作中だと師匠以外登場してないから強さがイマイチわからないけど - 20二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 14:29:38
格上の相手が撤退不可スキル使ってくるのはエグいなと思ったけど、よく考えたらイレギュラー連中は空間隔離でスキル使わずに同じことしてたな……
完全上位互換だしもしや枷なしイレギュラーはAの中でも更に別格なのでは - 21二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:30:43
サポ限更新きてるね
- 22二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:03:25
枠4でAイレギュラーはB単独攻略クラスとか聞いたけど
そいつらはマジなんなんだよ
だって限界突破無いんだぞ - 23二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:10:52
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:16:05
逆にAイレギュラーがヤバすぎると感じる
B迷宮の主もバフかかってるAモンスターのはず
だからなぁ
イレギュラーがAプラスとか1段上のレベルに思えてしまうんだが、これが世界中で悪意を持って暴れまくってるんだよな……真面目に人類終わりじゃない? - 25二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:16:57
サポーターじゃないからよく分からないんだけどなんか二つのルートあるっぽいけど本更新はどっちになりそう?
あと出来たらどっちが好きかも教えてほしい - 26二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:17:55
次からまた内容を悩み中みたいだからちょっと空きそうだね
記念閑話もいつになるのかわからないし - 27二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:18:54
- 28二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:26:38
今更新してるルートのほうが好みではあるんだけど、ぶっちゃけどっちも見たかったやり取りが全てカットされてるからなんともかなぁ
本筋が進んでるのはいいけどもっとカード周りのコミュも見たいというか…… - 29二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:29:40
Aランクとのタイマンなら順当にかてるのに
真スキルBランクは一発逆転されかけるのヒデェバランスだなって・・・
まぁ黄龍自体器用に色々出来る代わりに単体火力は控えめって感じのサポート的Aランクだったけど - 30二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:31:42
黄龍さんは日本産だから...
本場の中国産ならもっと強いから...
え?日本もほぼネイティブに近そうだって? - 31二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:34:31
真スキルは正しく効果がぶっ壊れすぎる
戦闘力はAに届かなくても飛んでくるスキルが一発逆転有り得るものばかりとかまさに禁止カードですわ
そりゃナーフされるよね… - 32二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:43:50
泥したc級カードを愛へって繰り返されて
最後雑に100枚愛へは渡しすぎだ!
総資産最低でも10億じゃねーか
今の戦力的には不安なのはわかるけども - 33二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:48:55
Aやイレギュラーの前じゃCでも紙切れみたいなもんだしなぁ
バリアになるし時間稼ぎはできるからそら束で渡すのは全然アリだけど他の住民にバレるのがちょっと怖いね - 34二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:53:41
おっかしいなプロの主戦力のはずなんだけどなc級
育成してないのは痛いけどそれでもかなり強いはずなんだがなぁ - 35二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:18:47
今はCランクがモブ並にそこらへんにゴロゴロしてるからね仕方ないね
- 36二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:46:48
せっかく準備してきたあれこれが無駄になって嫌な人間相手のゴタゴタに振り回されるのがなぁ
日常は前みたいにスマートにやってもっとアンゴルモアやIEや宗教団体みたいなメインのトラブルと立ち向かって欲しいわ - 37二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:58:52
面白いんだけどもっとキャラ同士の会話が欲しいとは思う
マロの説明でダイジェストにカットされてるからランクアップしたカードとの会話もないしなんなら蓮華すらちょっと影薄くなってるしなぁ - 38二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:19:28
メインに人間キャラどころかモン娘キャラとも会話少な過ぎてなぁ
モンスターカードが大量に手に入りすぎたせいか絆みたいな描写も少なくなってきた - 39二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:52:11
新しく立ってたのか
語りたいけど場所がここしか無いし、書き込み無いと短期間で消えるしで困る
それはそれとして、あとがきとか見ると展開の結果ギスるんじゃなくて
ギスらせるために展開を持っていこうとしてる感じがして正直不安しか無い - 40二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:58:51
ギスるにしてもそもそも味方側の人間の性格も把握できてないというか、会話が少なすぎて感情移入できてない段階だからねぇ
眠らせるなり蓮華にアムリタ使ってもらって落うなりで着かせて穏当に話持っていけばいいのではってなるし - 41二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 23:10:43
マロって秘密多すぎるし、物量戦でも眷属爆弾でどうにでもなるからホント集団行動向いてないんだよな
下手なプロでも逆に足手まといで邪魔だし。
ザバイバルルートでいいと思う点を一つ上げるなら色んなキャラが出てきそうってことだけど、現状出てきても足手まといしかいないから結局どうなんだろうっていう
あと、ヴィクトリアちゃんが着実にパラス・アテネルートへのフラグを立てていってるのがもう - 42二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 23:19:45
本来チームで対処するべき案件もマロのデッキだと余裕で勝てるからチーム組む必要なさすぎるからね……。
あとプロの目から見た現在のマロデッキの評価とか知りたかったけどこの感じだとそういうのはもうなさそうで悲しいというか惜しい……。 - 43二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 23:44:19
面白いんだけどモヤモヤ感はあるしこのモヤモヤはどんな展開にしてもなくならないとは思うわ
でも個人的には面白いからどんな展開であれはよ続きが読みたい - 44二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 23:46:05
サバイバルルートは神殿効果がお預けされたのも痛い
ようやくって所まで行ってたのに - 45二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 23:55:52
で、タイトルのリア充とやらにはなれてないの?
あれだけ活躍しまくって金もあるとなればめっちゃモテそうなんだけど - 46二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 23:57:11
- 47二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 23:58:28
リアルが充実するようにはなったな
金は紙切れに変わったけど - 48二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 23:58:51
レイカとか未だに未登場だし牛倉さんは多分皆から存在忘れられてるから人間ヒロインの出番とことんないな…
玉手箱で時間問題もある程度解決するから効率プレイできるので他人と関わることマジで減ってるし - 49二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:01:38
戦略眼がなかったりするけど強さでいうなら
今のマロは極論一人で生きていけるからな
人間関係は学生の中では優秀なくらいだから
そっち方面ではアンナがサポートに回れるが - 50二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:01:41
1章で十分綺麗に終われたしあそこでリア充目指してた高校生マロの話は完結したと思ってる
2章以降はカードと冒険する冒険者マロのお話って感覚で読んでるな - 51二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:05:46
マロは環境への適応力が優れてるらしいから
今マロがやべー奴になってるのは環境がやべー状態になっていってる証拠なんだよね
冒険者になる前の頃のマロが今のマロを見たら自分か疑問視しそう - 52二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:06:26
今のマロはモテる以前に周りの命背負い込みすぎてそれどころじゃないからな
近寄ってくる女の子がいたらハニトラ疑わないといけないレベルだしそういう意味では悲惨 - 53二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:06:34
一人で生きていけるっていうか集団行動のほうがデメリットあるというか……
- 54二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:08:29
並のプロじゃ足手纏いになる可能性すらあるんだもんな
仲間は強さ以外の一芸でついていくしかないよ - 55二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:10:08
どんな怪我や病気も完全完治できるうえ実質不老不死になれる蓮華の存在がな……
知られたらマロに媚びうる人間大量発生不可避だし最悪勝手に内ゲバ始めて争い始めるまであるという - 56二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:11:44
- 57二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:12:57
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:13:16
英雄メンタル持ってるマロが悪いよマロがー
- 59二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:14:44
マロパパとママと愛は絶対の信頼があるからそこは救いだな
アンナ達一軍のメンツもまあまあ信頼できる
小野は信頼はできないけど信用はできる
一条さんは信用できそうなイメージはある - 60二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:17:35
いくらプロが強くてもカードをロストしたら戦力にならないからなぁ
C以上のカードを貸すには信頼が足りないしマロがカードを貸して戦力として頼るとか相当ヤバい状況にならないとまずないという - 61二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:17:54
小野は裏切りはしないだろうけど自分が少しでも有利になるように出し抜こうとはするって感じよな
- 62二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:19:01
寝床も水も食い物も用意できる便利過ぎるマヨイガが悪いよ~
ヤツのせいで『人は一人では生きていけない』が完全に戯言になってしまった
神殿効果はあれかな
カードでも領域の番人になる権利が得られるのかな - 63二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:23:14
小野は嫌いじゃないけど派閥を生むタイプだから扱い面倒よね
トップに逆らうことはしないけど自分の勢力拡大はするし - 64二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:28:12
人間のヒロインは誰なん?
- 65二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:28:55
マロ
- 66二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:31:37
いや、マロは人間?だったな……
- 67二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:34:50
カードでも子供産めるそうだしアンゴルモアが永続するなら人間ヒロイン選ぶ必要性皆無なんだよね・・・
- 68二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:37:36
人間ヒロインはまず寿命問題が
- 69二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:39:58
- 70二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:41:11
ハーレム作れば手っ取り早いんだがそうするには母親や妹の目が痛すぎるのでマロはまずしなそうなんだよな
- 71二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:47:07
手っ取り早いというか今のマロだと人間ヒロイン一人は無理よな
- 72二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:49:48
イケメンが主人公の学校に転校してきたときは、主人公のほぼ完全上位互換の存在だからその展開はなんか微妙に感じた
- 73二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:52:11
アムリタで一緒に若返り続けるという手もあるにはあるけど周りを気にするマロじゃまずやらないよな
- 74二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 01:14:11
カード達はマロが実質不老になったのどう思ってるんだろ
- 75二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 01:39:58
カードはずっとマロといられるわけだし悪い気はしてなさそう
どっちかというと割とメンタル弱くて不老不死に耐えられなさそうな織部が気になる - 76二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 02:26:54
今のところ人間ヒロインはなんだかんだ言って十六夜では?
なんというか、織部はなんか負けヒロイン感がある
まぁそういった意味だとそもそも蓮華が圧倒的すぎて、大体みんな負けヒロイン感あるんだが - 77二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 05:37:49
額ね上がって以降は非リア充仲間はもう登場しない?
- 78二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 05:38:05
学年
- 79二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 06:19:26
アンゴルモアになっても名付けしてないプロがいるの不思議で仕方ない
- 80二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 07:24:32
プロはチームで活動が基本だからチームの共有財産である高ランクカードを名付けするのは実質個人所有扱いになってしまうので避けてたのかも
自分個人で扱えるC以上に名付けしてないのはまぁうん…… - 81二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 09:59:27
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:07:50
まぁ名付けたくても普通程度の仲ならカードは拒否ってかるからな
居心地良いならともかく女の子カードで性処理するヤツとかの下に永久就職したくないヤツは多そう - 83二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:24:58
名付けはしてるけど蘇生用カードがないだけでは?さすがに主人公もBランクカードをあげれないでしょ
- 84二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:42:25
Bランクほどじゃ無くてもCランクにもプライドはあるだろうし、アンゴルモア始まった途端名付けしようとするとか打算が透けて見えて拒否安定な気がするわ
- 85二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:13:52
カードにも感情あるからなぁ
それまでの扱いがあれだったのに急に距離詰めてきて名付けしていいかと言われたらいくらリンクしてても不審に思うか - 86二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:17:28
グラディエータータイプとか戦法的にも特に名付けはできないからな
1年のうちほとんどずっと迷宮にいる
プロフェッサーのトッププロとかは全く違うタイプだろうから
また違う感じなんだろうが - 87二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:23:11
プロは育成したカードをトレードして金を稼ぐスタイルが主流らしいしね
横で一緒に戦っていたカードが次の召喚時に他のカードと入れ替わってるとかザラだろうし次は自分が売られるとか考えたらそりゃマスターに好意抱けないよね… - 88二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:30:15
今の展開になってみるとグラディエーターは冒険者の増加や興行で経済を回すという面はあったけど
ダンジョン攻略や冒険者強化という面では邪魔でしかないな - 89二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:41:54
今Bがちょっと強めの敵みたいに出てきて
自衛隊が攻略していたAの最前線も敵に三相女神が普通に出てきてたらしいけど
アンゴルモア前のルート分岐でA級迷宮攻略作戦が練られてたけど
同じくらいの環境であったと考えるとプロだろうが足手まといにならないか? - 90二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:51:47
グラディエーターの役割ってカードに興味もたせて冒険者の数を増やす宣伝役兼広告塔だったからなあ
冒険者の頭数がまだまだ足りないから必要ではあったしカードギアが発売されたことで変化していくはずだったけどアンゴルモアが来るのが早すぎた
本編でも言ってたけど時間が足りなすぎたんだよな…… - 91二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:52:55
普通なら二回目もまだ来てなかった可能性も
- 92二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:08:49
- 93二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:26:41
プロクラスのモンコロを名前付きカードで無双してくれるヤツでも居ればしっかり付き合えば戦闘力は上がらなくても劇的に強くなるって風潮もうまれたかもしれんけどBランクからは強さよりスキル相性が重要になってくるのがキツイわ
メンバー固定したらメタられて負けるんだもん
マロのPTも女性特攻で来られたら鈴鹿とマイラしか戦えんしな - 94二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:41:08
Cまでは眷属召喚無双できるけどBからは眷属召喚メタが出てくるし魔境すぎる
月の三相はモンコロだと一発出禁になるそうだけど世界大会とかあるなら見てみたかったな - 95二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 19:27:48
日本の冒険者の質ってどんぐらいだろう。
- 96二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:22:02
そもそも海外冒険者がヘレンしか出てないからなんとも
結局はネイティブカード次第?
しかし、ここまで文明崩壊させちゃってるけど終着点をどうするつもりか気になるな - 97二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:01:36
海外は冒険者学校あったりカード担保に融資受けれたりと法整備は日本の数段先をいってるからなぁ
ただリンク技術もマロが知らない情報ばかりだからこれから次第だとは思う - 98二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:54:50
上の方で書かれてたIEの戦闘力に関してはIEは戦闘力よりもあのクソギミックがでかいからなぁ
- 99二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:07:14
- 100二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:17:45
浦島太郎というどっちにしてもアレだけど低ランクだと余計に殺意が増すやつ
- 101二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:31:53
戦闘型のハーメルンも大概だしな
なんなら本体にたどり着く前に眷属に食い尽くされる可能性高いしこっちのほうが悲惨まである - 102二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:36:57
ネズミは眷属奪取さえなければなんとかなるんだけど(それでもエグいけど)な……
- 103二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:57:33
まーあくまで初稿をこちらに見せてくれてるだけだし、学校編でもとりあえず本筋進めることに専念するって書いてあったし、本更新の時には他キャラとの掛け合いが増えると期待するしかないよな
ちなみにみんなは池袋ルートとユージンルートだとどっちがいい? - 104二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:59:55
マロが基本ソロで動いているとはいえ、チームで動いていても浦島太郎は突破できる気しないわ…
まず情報整理の段階で数年歳取るとか焦りが加速してまともに思考できないだろあれ - 105二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:07:38
どんな展開でもいいからレイカを早く出してほしいかなーって
割と気になってるキャラだから見てみたい - 106二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:48:18
家探し中だと分速10年はやり過ぎよな
分速1年、家探し中は2年とかで十分脅威だ - 107二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:52:37
人海戦術使えばなんとかなると言っても家の中で5分も探せばそれだけで終わりだよね
マロは文句言いながら普通に探してたけど部屋中ゴミだらけとか入った瞬間絶望もんだよ - 108二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 02:12:47
いくらなんでも無理ゲーすぎて情報集まる程度にクリアできてる人がいるのが不思議なレベルなんだよね
- 109二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 02:28:06
自衛隊の重野さんですら中年くらいまで歳取ってるし最低20年は経過すると考えたら普通の冒険者だと80歳くらいでなんとかクリアできればって感じかな
なおその後竜宮城と乙姫が待ってる模様
無理ゲーにもほどがある - 110二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 07:08:04
絶対に無傷では済ませないという強い意志を感じる
出逢った時点でどう合っても致命傷はキツすぎる - 111二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 09:03:31
冒険者になって初めてのダンジョン!
なんと浦島太郎のIEと出会っちゃった!
死。
こんな冒険者が世界中でいるんだろうな - 112二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 09:56:45
今思い返すと弱体化していたとはいえCだった蓮華がFランク迷宮のハーメルンに狩られかけたのヤバいよな
2ランク差無効化できるうえ狡猾なモンスターとかそら初心者は無理だわ - 113二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 10:12:13
イライザが土壇場で庇うを覚えてユウキが土壇場で勇者スキルに目覚めてマロが土壇場で足滑らせないと勝てなかったからな
蓮華の中の人が最も焦った戦いだと思ってる - 114二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 10:40:29
蓮華は戦闘力も下がった上に育ってなかったしスキルも弱体化してるしで
実際はDの下の方が育ちきった程度の強さだったよ - 115二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 10:51:29
Fランク迷宮のは戦闘力MAXのD二枚あれば十分やれるって話だったか
一つ上のランク二枚必要ってんだからまぁ強いよね - 116二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 11:17:41
知性アリのイレギュラーは初心者ダンジョンで戦う時はガチらずに多少遊んでくれて、見所があれば勝ちを譲ってくれるイメージあるは。
ギミック型はまぁはい… - 117二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:05:30
結構好きな作品なんだけど書籍の続きは諦めるしかないのかな
- 118二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:59:52
この世界の自衛隊ひでーイメージがあるんだけど
- 119二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 16:17:59
続刊はほぼ無理だろうね…唯一の救いはコミカライズが2巻相当の話に入ってること
- 120二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 16:27:44
レーベル変えてワンチャンはなくもないけどそういうのはかなりのレアケースだからなぁ
現代ダンジョンもので一番好きな作品ではあるんだけどね - 121二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 16:56:31
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 16:58:24
ブレイブ文庫がなぁ
今の書籍化ラッシュと作風考えればもうしばらく待ってればスニーカーあたりから声が掛かった気がする - 123二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 17:03:04
今は書籍化と同時にコミカライズ発表も割と当たり前だしね
モブ高生はいつの間にコミカライズ始まっててびっくりした記憶ある - 124二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:20:14
漫画は進行遅いからメアの後の鈴鹿まで結構あきそうだな
- 125二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:28:48
書籍化はガチャだよなぁ...
いかに面白い作品でも出版社とタイミングを逃せば失敗する - 126二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:35:06
自衛隊は普通のやつでも並のプロ以上で
精鋭ともなるとトッププロ以上とも言われるほど
強いんだけどなぁ
今のところ軍に所属したことがある人が師匠と姉さんと重野さんくらいだから
精鋭がどんなもんかわからないけど
- 127二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:02:21
師匠は自衛隊はリンク技術が優れてるから強いと言ってるけど正直疑わしいわな
連携のテレパスと戦力倍化のシンクロあるなら他の小技なんて要らんだろと思うし
出てきた軍用リンクだって盗み聞きのピーピングはともかくマリオネットなんて何に使うんだよ
神のプライド持ちをマリオネットで無理矢理戦力化でもしてんのか
ガーネットガン積みで隊員全員Bランク12体持ってるから強いと言われた方が遥かに納得できる - 128二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:34:56
自衛隊にしろプロにしろまとも出てきてないから強さが全くわからんのよな
- 129二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 05:00:13
自衛隊は名付けできないのがネックすぎる
いくら育ててもロストしたら復活できずにおしまいとか効率悪すぎだろ
神のプライド持ちに認められてもまた1から関係構築しないといけないとかやってられんぞ - 130二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:31:05
自衛隊は最初からCランク配布されるけど
迷宮突入部隊の規模どれくらいかな - 131二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 16:02:55
神のプライド持ちへの対応が気になる
自衛隊も認められなかったら頭下げて戦って貰ってんのか - 132二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 16:56:10
神に認めてもらって肩を並べて戦っていたのに、そのカードがロストしたらショックだろうな
名付けできないから永遠に失われるわけだし
ショックで自衛隊辞める人もいるんじゃないかな - 133二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:03:03
更新きたね
- 134二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:34:12
迷走してんなぁ……
- 135二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:36:35
更新というよりブラッシュアップといったところだな
個人的にはこっちの方が好みだ
前のバージョンだとレイナが色々とあれな感じだったし
あそこまで愚かな集団っているもんかとは思うが
実際いるかもしれないし - 136二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:40:03
探りながら書いてるのは伝わるけど、これ学校組と合流しちゃまずいしマロと溝が出来まくるよなぁ……
確実に派閥生まれるじゃん…… - 137二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:40:10
せっかくの準備が無駄になったのって読んでてほんと悲しいな
修正前のルートではきちんと準備が役立ってたのになかった事になっちゃったからなおさら - 138二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:41:36
今までの章のように考えて変更してといった作業の公開してなかったのを
メンバー限定コンテンツとして出してきてるから
色々と悩んでることは伝わってくるね
前の章は比較的スルスル案が出てそのまま一般公開されてたけど
ハーメルンと戦うという芯があったからスムーズにいったイメージ - 139二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:45:50
この状況でこんなアホなこと言ってたらマロ以前に周りの人からボコボコにされてそうなもんだけどな
- 140二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:55:10
こっちのルートだと学校組も悲惨だな
最大戦力兼物資調達要員であり、アンナと師匠の緩衝役だったマロがいなくなったのは痛すぎる
当面は問題ないだろうけど大分動き方変わってるよなぁ - 141二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:56:54
ひとりふたりならともかくいかんせん人数多いのがネックだな
暴力に訴えて排斥しようとしてもひとりでも逃してマロに泣きつかれたら一気に立ち場が逆転するし - 142二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 19:00:16
サバイバルと学内を見比べても
マロから見ても冒険者部のメンツと拠点はすごい有難い存在だったよなぁ - 143二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 19:14:43
更新前と更新後って見比べたいから残してくれると個人的にはありがたいけど
そこまで望むのはあれか - 144二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 19:41:33
う~ん
- 145二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:42:33
別に露骨に荒らすようなキャラ出さなくても
娯楽なさすぎて鬱憤が溜まっててギスギスしてるとか
いつ飽きて見捨てられるか不安でギスギスしてるとかでもいいと思うんだがなぁ - 146二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:06:07
マロが不憫すぎてなぁ
あれがついてくる限り学校に合流してもしなくてもどのみち周りからは白い目で見られることになるし
あとアンナと小野がマロに負担かけない環境作ったのに結局本人が背負い込むことになっているというのが救われない…… - 147二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:14:59
カードとの会話すらなくなってきてるのも駄目だわ
- 148二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:43:33
学校到着前にボス戦があるだろうし
大半殺すつもりで出してる気がするわ、女の子の名前がパラスだし
モン娘とのやり取りが無いのはまぁ気になるところだ
避難民の前じゃ出さないようにしてるのかね・・・ - 149二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:45:55
わざわざマロ本人が対処する必要あるかな?とは思う
ゾンビものならともかくカードがあるんだからイライザなりオードリーなりになんとかしてもらうほうが良さそうなんだが - 150二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:51:24
ドレスというフル回転の働きしてるのに会話がまるでない不憫枠
まぁ初期メンバーという意味ではユウキやメアも大概なんだが… - 151二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 07:11:47
ポストアポカリプスもので事前準備しっかりしてるのは珍しいし大規模な拠点構えて反乱分子の芽もあらかじめ摘んでおくという徹底ぶりでほぼ完璧な状態だったのに、結局それらがリセットされてトラブルメイカーが生えてくるあたり有能が揃いすぎてると話を作りにくいのかな
- 152二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 08:36:20
- 153二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 13:02:21
でもサバイバルルートで明かされた「領域」はめちゃくちゃワクワクする展開で好き
真スキルがどれもこれもヤバすぎる - 154二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 13:06:36
一応7章で内政パート想定してるそうだから多分以前のルートのミックスになるんだろうけど今のままだとマロの回収した避難民が学校の避難民の数上回りそうでちと怖い
- 155二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 13:23:31
今のルートだとオードリーのランクアップ先はまだ入手しないほうが絶対いいな……。
絶対マロに媚び売る人間増えて面倒臭いことになるし - 156二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 20:15:56
かと言って避難民大量に死なせるのもマロに無駄に精神的ダメージ負わせるだけでどうなんだろうって感じ
- 157二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 20:40:36
Ver1と2なら断然Ver1の方がいいと思うがなぁ
そこで悩むならサバイバルルートと学校ルートで悩んで欲しいところ - 158二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:03:34
プロなら自力で生き残ろうとするよりデカイ企業や上級国民に雇われてるという流れははまぁそうだよなって思う
ダンジョンアンチもマロが追放まではしないだろう甘さを見抜いたうえでの騒ぎというなら納得は出来る
最終的に何がしたいのかは知らんが
サバイバル編はマロが避難民に警戒心を持つための理由作りのためのエピソードらしいし
愛のカードを平等公平を武器に奪おうとする奴らが出てくるんだろうなと・・・
てか愛の総資産ヤバイやろ、狙われるに決まってるやんこんなん - 159二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:21:27
流石に何をどのくらい持ってるのかとか知られてないんじゃね?
バカ正直に持ってるカード全部使ってるわけでもないだろうし
使う機会も今のところあるかって言われると - 160二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 22:02:02
愛って避難民と同じとこに居させちゃだめだろ・・・
- 161二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 06:07:38
マロは話し合いのときに護衛のカード出しとくべきだし愛も常時カード召喚してるべきだよなぁ
というかキマリス以外のカードガチャで当てたB渡してもいいのでは
スレイプニルや白虎あたりは神のプライドなさそうだし - 162二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 06:41:24
ダンジョンアンチルートの評判悪すぎてせやろうなって感じ
ああいうのって安全圏でしかやらないからこの状況でやるのはどう考えても無理だろうし
そもそも蓮華とかが黙ってないだろう - 163二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 06:47:05
どっちがと聞かれたらどっちもねーわと
- 164二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:59:17
避難民に危機感持つにしてもゾンビものとは違ってカードのバリアがあるから対人戦でダメージ負う可能性ほぼゼロだしカードの差も圧倒的
人質取られたところで対処法は山ほどあるし回復もアムリタがあるから下手に出る必要皆無なんだよな
よほど上手くやらないとマロのほうがなにやってんだという展開になりそうなのが怖い - 165二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 16:44:01
てかモン娘に避難民監督させときゃいいのに
- 166二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 16:57:59
面倒臭い輩とかアマルテイア使って全員眠らせときゃいいのにな
どうせ労働力として期待できないし保護下で変な活動までされるなら起こして自由にさせる意味ないやん - 167二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:40:29
バージョン1で進めるみたいだね
学生四天王の地味キャラであるユージンが
普通にいいやつだった...
そろもんはどうなんだろ? - 168二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:25:24
悪魔は生贄欲しがりそうよね
呪いのカードに洗脳されてんのか大悪魔のプライドの対価のために素面でやってんのか・・・ - 169二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:11:12
キマリスが穏当だったから安心してたけど今の状況じゃ魔石の確保も難しいだろうしまぁそれくらいはやるよね…
- 170二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:29:29
初代キマリスが一日Cランク魔石で2代目がDランク魔石だからな
これだけじゃサンプル少なすぎて判断できんが
悪魔の対価がマスターの実力が高いほどに安くなっていくなら
逆に弱い奴が無理して使役しようとしたら代償エゲツないことになりそう - 171二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:11:35
というか年齢のこと聞かれて浦島と戦いましたで
納得されて同情されるのはさすが最悪のイレギュラーと恐れられることあるな
あの世界では一番有名な童話になってても驚かないぞ - 172二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:19:17
その辺まで行くとそもそも話を聞いてくれないんじゃなかろうか
悪魔の対価がマスターの実力が高いほどに安くなるのは実力を認めてるのもあるけど
支払いの安定感というか、契約の不履行が起こりにくいってところな気がする
10の代償を何回か払って終わりより3の代償を何十回も払ってくれる方がお得だよね的な - 173二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:20:55
浦島太郎は出会って生きてる方がおかしいレベルのやつだからそらなぁ
むしろその程度の代償で済んだのかって逆にドン引きされるレベル - 174二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:04:47
あの世界の掲示板のイレギュラーエンカウントスレとか見てみたいわ
浦島太郎はもとより桃太郎とかかぐや姫あたりも絶対エグいし日本の童話について確実にボロクソ言われてるだろ - 175二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:52:53
なんか今までが登場人物少なめで狭い範囲でしかやってこなかった弊害か
前に出たキャラが出てきても「おー」とはならずに居たなぁこんなのもってなってるのが - 176二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 00:00:54
ユージンめっちゃ頑張っとるやん…評価上がったわ
もう「学生四天王最弱の顔と名前の思い出せない人」なんて言えないねえ - 177二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 07:50:50
周りがおかしかっただけで一応上澄みの方だから……
- 178二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 09:31:32
田舎ってクソだな
- 179二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:50:13
大学一年で三ツ星だし学生トーナメントからまだ一年経ってないのにCカード入手してる時点でめちゃくちゃ有望なんだよな…本来なら
多分リンクはまだ使えないんだろうけど生き残ってほしいわ - 180二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:33:33
桃太郎とかはオトモ三匹込みで浦島と同じギミック付きのクソ強ボスだろうな……
- 181二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:51:52
ユージンもD迷宮突破出来るんならリンクは使えるんじゃね
大会から結構時間も経ってるし
しかしよく考えたら不憫なヤツだよ
同じベスト4にセミプロと社長令嬢と運命神に選ばれたヤツが揃うんだから
セミプロも温情プレイしてくれたけどほぼプロみたいな奴だし - 182二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 21:33:30
リンクは一応直接教えてもらう以外で知る方法はプロ試験受けるときだからなぁ
- 183二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:08:24
プロ志望は試験受ける頃にはシンクロまで普通に使えるようになってるって話じゃなかったか
高ランクカードでゴリ押して来たようなヤツ以外は
ところで愛され作家№1の結果発表はいつなんだ
記念閑話結構楽しみにしてるのに - 184二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:13:06
プロ試験まで行くとc級を6枚所持が最低条件だったはずだから
そこまでいくと独学だろうがリンクの初歩くらいは触れてるだろうな - 185二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 08:15:12
でも正直ユージン脳筋のゴリ押しスタイルっぽい(偏見)
- 186二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:42:28
メアだいぶでかいな、3倍ぐらいある
カラーは正直色濃すぎって思ったけど
モノクロだと印象マシで表情がかなりカワイイ - 187二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:46:22
- 188二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:00:26
この可愛さで数十万円とか安すぎでは
- 189二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:02:16
強さ的には激弱だからな
この時のメア - 190二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:03:39
これはわからせたいメスガキ淫魔ですわ
- 191二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:06:21
カードギアの普及間に合ってればインプ大人気だったんだろうな
Eランクだからまだ手に入れやすいし - 192二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:19:59
でもダンジョン行く気も無い一般人の持ち物になったら結構ストレス溜まりそうよな
立体映像じゃ自分からは何もできん、将棋やるのでさえ人に駒動かしてもらわにゃいかん - 193二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:25:13
- 194二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:33:02
- 195二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:47:05
- 196二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:55:08
見た覚えあるけど真面目な話カードの防御力突破できるのかと
- 197二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:10:55
こっちは埋めてしまいましょう
- 198二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:15:02
梅
- 199二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:19:35
埋め
- 200二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:21:17
おしまい