今まで見てなかった連載だけど雑誌の決めゴマだけで心を掴まれたみたいな経験ある?

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 19:31:04

    パラ見してたら思わず手が止まってしまう漫画ってあるよね
    いいよね

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 19:32:24

    こっから単行本集め始めた

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 19:32:24

    >>1

    よく考えたら徹頭徹尾師匠の方が正しいなこれって読み返すたびに思う

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 19:36:43

    ライトウイングのシアン登場回だか過去回だかで読み始めたな
    そっからは神海っちゃんにハマった

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 19:37:41

    >>3

    当時ですらそれなりに実力発揮できてた田所落とす時点で試験的にあれだからセーフ

    未来の十傑だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 19:45:40

    RAVEはここから読み始めたな
    初期の画力の差に驚く
    この辺りヒロくん全盛期じゃないか?

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 19:49:25

    サカモトデイズあんまちゃんと読んで無かったんだけど俺は電車連結部分のシーンで姿勢を正した

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 19:51:58

    >>5

    あの試験、明らかに実力試すものじゃなくて嫌がらせで鈍臭いやつを落としたいって感じだったからな

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 20:26:10

    この見開きをたまたま見て、既刊全部買いに走ったのはいい思い出

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 21:38:05

    >>3

    ルセットいじっていいなんて指示は出してないから創意工夫は関係ないって主張は正しい。鈍間を蹴落とす為だけに痛みがはやい状態の食材いれたのはアウト。そこまで師匠が正しいわけでもないんだ……

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 21:40:07

    パラパラ見てた時にチェンソーマンの闇の悪魔にあっさり両手捥ぎ取られてるシーンの見開きに興味惹かれて読み始めたわねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 21:40:14

    のろま云々に話行くと「じゃあ痛みの早い食材があること教えないお前はどうなんだ」とかになるからな…

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 02:04:54

    >>10

    あれに関しては平等に試験受けさせる気が更々無いって事だからな

    普通にアウトだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています