この本で脚本家の武上純希さんがぶっちゃけてたけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:14:21

    90年代に武上さんが東映で高寺Pのまえで「ウルトラマン=SF」であり、「仮面ライダー=アクションヒーロー」だと自説を口にしたところ、なぜか朝まで徹夜しての激論になったことがあり、その後高寺さんとはその後東映作品でもよく一緒に仕事をしたけど、仮面ライダーのオファーだけはまったく来なかったと語ってて笑った

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:39:03

    ウルトラQの続編として作られたいわば怪獣が先にあるウルトラマンと最初からヒーローありきで作られた仮面ライダーと考えるとあながち間違ってない気もするけど
    東映でライダーバカにしてるとも捉えられかねない発言したらそりゃ呼ばれないよね……

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:41:08

    バカにしてるような発言なのか
    分からなかったわ

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:45:04

    武上さん東映特撮だと明るく催促の上手い話を書いてくれるけど円谷だと割とシリアスというか賛否になりやすい脚本を書くのなんでだろと思ったら、東映特撮はある意味大人になって関わった作品だから思い入れ無しに楽しんで書くけど、円谷作品は幼少期に初めて見たSFという経験があるためどうしてもそういう話を書こうとスイッチが入るとも語ってたね

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:45:38

    文面だけでは別に馬鹿にしてなそうだが武上は生粋のウルトラ信 者だし東映特撮作ってる高寺とは合わないのはしゃーない

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:47:20

    高寺も円谷の熱烈ファンじゃなかった?

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:48:51

    脚本家を使ってまで対立煽りしたいの?

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:52:14

    武上さん自体メディア露出がそこまで多い方でないから仕方がないけど、武上さん自身は自分の中で指標があるだけでそれぞれのシリーズの作品ごとに自由な作風が出来るのは素晴らしいですねって考えだよ。

    あとぶっちゃけ高寺さんに関してはこの人も割と生粋の昭和ウルトラマン第一世代な所あるよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:59:54

    >>8

    2人ともウルトラセブンに脳を焼かれて色々拗らせたという点では共通してるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:13:53

    というかあの世代の特撮関わってる人で円谷に脳焼かれてない人探す方が難しいと思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:33:14

    >>3

    武上純希がどういうつもりで発言したのかは激論の内容も見ないと分からないから迂闊に決めつけたらだめだけど、セブンをSFと表現しながら他の特撮と比較する人って「セブンは大人の鑑賞にも耐えられる本物の作品」という意味で言ってる事多いんよ。特に高齢者は

    それで比較する特撮の方は「しょせん子供向けでしょ」「まあ悪くないんじゃない、子供向けにしては」って評価したりする

    リアルでもネットでも上から目線でこれやられてキレそうになった経験あるからセブンはSFって文が目に入ると臨戦態勢になる気持ちはよく分かる

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:44:48

    高寺さんの人脈だと荒川さんはジャックに影響受けている節があるからな
    ウルトラシリーズが及ぼした影響は小さくないことが分かる

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:48:16

    >>8

    実際、高寺の商業的に無駄が多すぎる拘りやら何やら昭和の円谷仕草だしなぁ

    戦隊の巨大戦力を着ぐるみ怪獣にしようとしたり

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:55:25

    武上ってポケモンにも関わってるけど初代ポケモンのスタッフって円谷とか東宝好きなオタクばっかりだよね(一話丸々ウルトラセブンのパロディやったりとか)

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:55:30

    >>13

    それは高寺さん本人が否定してるけどそれを言い出したのは元々バンダイ側で、ロボットの登場が遅くなったのも久しぶりの超合金だから開発が予想よりも難航したからだよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:19:54

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:21:57

    >>14

    ポケモン自体がカプセル怪獣からインスパイアされたものと考えればセブンパロディーが多いのも理解できる

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:03:06

    庵野のシンシリーズでもウルトラマンは政治メタやSF、仮面ライダーはアクション+ヒーロー+怪奇だから間違ってはいないわな

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:06:49

    そもそも高寺の担当した仮面ライダーなんてクウガと響鬼だけだろ
    プロデューサ穂含めてもブラックとRX
    白倉ならともかく4作品しかやってないいんだから声かけなくても普通じゃねえの?

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:11:48

    >>18

    むしろシン・ウルトラマンこそ割と真っ当なアクションヒーローものだった気が

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:56:44

    >>18

    シンゴジならともかくシンウルが政治メタというのはよく分からん。どの辺がそうだった?

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 23:06:54

    >>19

    何気に戦隊の方が多いからねあの人

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 03:10:09

    高寺が熱のある人なのは分かるよ
    それはそれとして有能じゃないので……

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 04:43:29

    >>23

    突破力は間違い無くあるのよ、白倉や日笠じゃ躊躇うようなことまで突貫出来る

    そのあと周囲にどれだけ迷惑掛けるかもなんにも考えてないけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 08:54:42

    SFって言葉広いし何なら特撮なんて全部SFだろうに
    SFだと上みたいなのは当時の感覚なのかね

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 08:59:18

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています