プレボ!タフのアニメ化を企画しろ

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:28:46

    同じプレボ仲間のキン肉マンもいけた……
    鉄拳伝は権利関係がややこしくてもTOUGHからなら大丈夫なはずだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:29:32

    お言葉ですが
    ニコニコで実況が盛り上がるくらいの成果しか見込めませんよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:30:16

    未視聴蛆虫という言葉が増えるだけだと考えられる

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:30:47

    鉄拳伝ってなんかあったんスか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:31:09

    >>4

    OVA...

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:31:21

    >>4

    OVAの会社が破綻して権利関係が行方不明なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:32:30

    どこまでやるのか区切りがマジでわかんねーよ
    アイアン木場で終わるかと思ったらまたなんか出てくるーよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:34:56

    打撃メインかつネトフリマネーのあったバキがあのザマなんだから
    寝技の攻防なんて描けるわけない
    これは差別ではない差異だ

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:36:11

    そもそも関節技でエフェクトで誤魔化せない徒手空拳とかアニメ化こすとが凄いんだ
    せめて実写でやってくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:37:44

    鉄拳伝はアイアン木場に焦点を絞ってボスラッシュすればいけるかもしれない
    TOUGHは前作知識とか色々すっ飛ばしてハイパーバトル予選ならまあ
    龍継ぐは絶対に無理です

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:38:04

    じゃあ原作を変更して龍継ぐでエフェクト幻魔祭りにしよう

    あっ一発で規制真っ黒になった

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:39:22

    3Dアニメで関節技のノウハウが溜まればいけるんじゃねぇかなと思ってるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:40:39

    新肉の単行本と龍継ぐの単行本の売り上げ差がどれくらいなのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:58:34

    >>5

    >>6

    でもねオレこの説したり顔で主張する奴キライなんだよね

    知的財産を主張できるのはあくまで「(当時制作された)高校鉄拳伝タフのOVAに係る事業とその制作物」だけでタフの著作権を持ってる猿先生は当然ながら健在だし集英社も権利売却してるわけでもないでしょう?


    そもそも制作のAICにせよスパイクにせよアニメ1~2本作って潰れたような有象無象の新興アニメ会社じゃないっスよ?

    なんで権利がうやむやになると思うんスか

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:59:38

    >>4

    OVA…パチンコ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:00:51

    大人しくOVAでも見てろ…鬼龍のように

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:51:21

    >>14

    じゃあタフは純粋に人気のない原作だからアニメ化されないって言いたいのかよえーっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:58:30
  • 19二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:06:01

    >>17

    そもそも昔の漫画でなおかつボリュームがありすぎるからね

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:06:27

    >>17

    発行部数1000万部超えが人気無いわけねぇだろ!(ゴッゴッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています