- 1二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:42:47
- 2二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:43:14
そうだよ
- 3二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:43:26
そうだよ?
- 4二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:44:12
そうだよ
- 5二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:45:04
だから親父の今の状況は因果応報というか…
- 6二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:45:40
まともな奴と全ての元凶という評価は両立するので…
- 7二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:47:18
ま、まだヴァナディース虐殺の直接の動機は分かってないから…
- 8二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:48:39
こいつの評価が上がる瞬間があるとすれば娘に愛情自体はあったかもしれないって点だけで、そしてそれすら出力がアレなんだからこいつがアレなのは変わらんだろ。
- 9二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:48:46
動機が分からないので保留委員会
デリングもプロスペラもシャディクも保留 - 10二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:49:15
少なくともミオリネの今までの不幸とコミュ障の原因9割はこの親父なわけで
- 11二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:49:33
寝たきり状態なの不味くないか
- 12二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:50:25
元凶なのは間違いないけどまだ動機も計画も一切分からないのでそれを語るまで死ぬことは許されない
- 13二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:50:40
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:53:02
アーシアンをどれぐらい本気で差別したいのかわからんのよな、21年前の時もそういう思想を持っているようにはほとんど見えなかった。スペーシアンという層の内でそういう思想がかなりあるのは確かっぽいけど。GUNDARMに対してほどは関心がなさそう。
- 15二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:55:33
「兵器とは人を殺すためだけにあるべき!」
プロローグの演説も どういう意図があったのか
全然分からぬ - 16二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:55:40
中途半端に意識不明なのがほんとタチ悪い
生きてるから真相も話せないしホルダー制度も終わらせることができない
起きるのは中盤以降だろうな - 17二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:57:47
寝て始まるのほんと笑う
死ぬのと無傷で静観と今の3択だったらどれがよかったんだろう - 18二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:57:52
今回のテロ、暴力でのし上がったから暴力にさらされたって見るならかなり強い因果応報になる。
しかし、アーシアン差別してきたからアーシアンのテロの標的にされただと積極的な差別していた描写はないからちょっとだけ薄くなる。まあスペーシアンの巨大グループの親玉ってだけで十分なんだけど因果応報ってみるとね。 - 19二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:00:31
差別というか抑圧のための手段たるMSを供給していたという意味ではベネリットグループ総裁として責任はあるかもね
- 20二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:00:56
個人的には途中からまとも扱いなのも謎だった
大人組の中だったらサリウスの方が現状100倍くらいまともに見える
これからは分からない - 21二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:02:25
初期値があまりに低かったから上げ幅がね、プロスペラはその逆
- 22二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:07:36
ミオリネ庇って怪我すると言う1番の死亡フラグ消費したから死なないと思うけど、実はいい親父って印象のまま物語終わったら嫌だなと思う
- 23二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:08:19
だいたい全部こいつに行き着くのすごいよ
娘に言ってたがお父さんも逃げるなよ? - 24二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:10:40
実はいい親父だからこれまでのことは許してくださいなんてやったら夫も先生も仲間も住む場所も(もしかしたら娘も)失ったエルノラが不憫すぎる
- 25二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:11:42
ヴィムがなんも清算しないどころか呪い巻いて死に逃げしやがったからこいつだけは逃がさん
- 26二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:12:29
ダブスタくそ親父なんて可愛げのある呼び名されてるが、実際は虐殺くそ親父なんだよなあ…
- 27二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:12:32
プロスペラと対消滅してもろて
- 28二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:14:12
- 29二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:15:35
(虐殺してるし娘をあの境遇にしてるし最低of最低なのは前提として)初期の評価よりはまともなやつってのの()内を掲示板で話すときわざわざ入れないだけでは?
- 30二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:15:59
経営の実力があるのかどうかとかこれまでどうしてきたとかはわからないけど今のこのやり方や思想じゃあベネリットグループに未来は無いと思う
シャディクじゃないけど視野や思想は狭い所かおかしい - 31二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:16:37
よくよく考えたら別にまともではないやつかな、個人的に
- 32二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:19:17
すべてのガンダムを否定しますヴァナディースは虐殺します→21年後娘に頼まれてガンダムを認可し投資もしてあげるしアドバイスもしてあげる
やってることが邪悪すぎる - 33二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:19:29
- 34二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:21:16
いろんな問題を放置したりトロフィー制度でグループ内部争わせたりするから逆にこいつベネリットグループ解体RTAしてるだろって思うようになった
- 35二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:21:42
「力こそ絶対」と「信用こそ絶対」って別に矛盾こそしないけど両立するのは何か違和感あるし
結局何が本心なのか全く分からないので判断しようがない - 36二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:23:24
トワイエットゼロが既存の大きな何かをめちゃくちゃにしそう感があるの、こいつが現在と未来をないがしろにしてる感がすごいせいだと思ってるわ
- 37二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:25:54
デリングの虐殺やネグレクトトロフィーが"最悪"の回避かもしれないので何も言えないですね…
100万人の命と10人の命を天秤にかけてるかもしれない - 38二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:26:19
- 39二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:27:13
シャディクに別にお前が頑張らなくても数年でグループ解体する予定だったぞとか言いだしてもああやっぱりってなるぐらい現状グループに対してやる気を感じない。
- 40二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:27:39
- 41二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:28:17
虐殺もだけどノートレットがアーシアンだと判明したので虐殺前からアーシアンの嫁がいたにも関わらずアーシアン企業を虐殺したのか虐殺後にアーシアンの嫁を娶ったかのどちらかになるのでどっちにしろ糞
- 42二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:28:34
スレッタのこと真に愛しているっていうならもうちょい娘の教育ちゃんとしてくれ
- 43二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:29:24
- 44二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:30:13
- 45二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:31:19
別にデリングがマジでまともな奴だと思われてた時期なんて碌にないし
現時点ではそんなこと少しも思われてないのに
定期的にこんな考察という範囲内でデリングの心証をひたすら悪くするようなスレが立つことが謎です - 46二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:31:34
- 47二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:32:05
娘の頼まれて株ガンを許可したってのも、クワイエットゼロとGUNDARMがさすがに無関係ではなさそうなところ見ると株ガンをデコイにしたようにしか見えんのよな
- 48二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:32:31
ノートレットってアーシアンにやられたの?
デリングの動機求む - 49二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:32:43
ここに関しては何個かは謎で終わってもおかしくないくらい変な点多いんだよな
- 50二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:33:10
キービジュアルのヤバそうなミオリネはガンダムの呪いじゃなくてデリングから追い詰められた状態である可能性はまだ否定できないからな
- 51二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:34:24
プロスペラともども娘に対して愛がなくはなかったけどそれ以外に重きを置いてたり価値観自体が終わってる感じかなーと、ヴィムもそうだったし。
- 52二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:34:38
考察系でデリングが思ったよりまともそうだしデリングはヴァナディース強襲指示だけで虐殺主導してないのではとかいう考察してる人もいたぞ
- 53二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:35:15
- 54二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:35:49
- 55二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:38:09
娘をどれぐらい愛しているかどうか関係なく所業がクソなのは変わらんから評価がましになるの意味わからんわ。
これはプロスペラもそうだけど。 - 56二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:38:53
デリングとノートレットがテロか何かに襲われて(?)生存確率の高いデリングだけ生き残ることにしたし、それはミオリネのためっぽいから、ミオリネをノートレットの器に、ってのはしっくりこないなぁ
最初からノートレットを死なせないようにすればいい
何があったかわからないから想像でしかないけど - 57二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:39:01
本編で思い切りデコイ扱いなんでエアリアルがガンダムバレしようがなんだろうが計画進める気だったけど娘がちょうど良いこと言い出したから株ガンOKしましたって感じよな
多分2話の査問会からプロスペラと茶番してたと思う
- 58二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:39:38
なんか色々とチグハグでよく分からない人なんだよな
少なくとも後世まで虐殺の主犯扱いされるって事だから真犯人がいたとしても作中世界の一般認識としてそいつが明るみに出ることはないんだろうが - 59二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:40:02
まあこの辺の議論の中心は簡単。
GUNDにはまだ見えてない厄があるのか、そしてクワイエットゼロとどれぐらいの関係があるのか。
この辺次第でヴァナディースの被害者度も変わってくるし。 - 60二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:40:15
普通話し合いで解決できるならそれが一番なんだよな戦争は金かかるんだし
わざわざ武力行使しなくても裏で手回しして目的達成できるならそれに越したことはない
本来やらなくてもいい行動をとったデリングをサリウスが疑ってるのは当たり前すぎる
- 61二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:40:42
- 62二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:43:20
議会やサリウスは知らないGUNDの闇、もしくはすごい利益があってそれを抹殺or独占するためにデリングが強引に動いた、ノートレットの死で事情が変わったor計画を引き継いだあたりがおとしどころかなーと個人的には考えてる。
- 63二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:43:51
- 64二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:44:59
シャディクを養子にしてるのは実子をガンダムによって失ったから説もあるしもしそうだったら身内にガンダム被害者がいない周りと温度差があるのは仕方ないのかも
- 65二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:45:53
- 66二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:47:05
21年前と今でスタンス事情がかわってないとみるか、ノトレットの死で事情やスタンスが変わっている可能性もある
- 67二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:47:39
- 68二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:48:25
サリウス「それでは志望動機を教えてください」
デリング「はい、私は御社の…」
というのはともかくデリングの内面もっと知りたい
なぜグラスレー社に入ったのか、出世を重ねるのみならず複数企業を束ねるグループの創立さえも行ったのはなぜか
実はMSが大好きなのか、それとも野望を実現するためにはMS業界が都合が良かっただけなのか - 69二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:48:44
ぶっちゃけ虐殺がエグすぎてデリングに同情しなかったしなぁ…自業自得だなとは思ったけど…
- 70二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:49:00
逆にプロスペラは親としてあれ?って感じがどんどん増大していくからその辺の対比もあるかも。
- 71二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:50:04
- 72二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:50:13
- 73二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:51:27
- 74二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:51:41
「ただならぬ野心」と書かれてるな
本編ヴィムにも野心があるとの記述があるけど - 75二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:52:09
- 76二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:52:23
少なくとも多分エルノラがプロスペラになった原因なので...
- 77二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:52:36
早く全員HOを公開してほしいね
- 78二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:52:54
プロローグで虐殺されたヴァナディースの研究員やオックスアース社員の死が本当に無駄死に状態なんだよな…一体何がしたいのやら…
- 79二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:52:56
虐殺の罪は死を持って償ってほしいんだけど娘への所業は生きて償ってほしい男、スレッタ→プロスペラといいクソ親なのに死んだら子供のデカい傷になりそうなのがさぁ
- 80二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:53:18
まあ21年前に生まれてもない娘を使ったトロフィー制度=クワイエットゼロの下準備?なんて考えてるはずないからなぁ
21年間に娘の誕生と妻の死という大イベント挟まれてるし何か予定が変わったんだろう
それと学園設立も13年前予想があるし、それも絡んでそうという - 81二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:55:39
今は私の計画だ、の前の解釈も別れてるよね。
- 82二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:56:44
思惑は全然わからんけどさっさと情報吐き出したら死ぬかもしくは娘連れて辺境の星にでも隠居生活するぐらいしか未来が予想できない…
- 83二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:57:12
妻が死んで以来私ならこうするとノートレットならこうするを両立()しながら生きてる人間ってパターンはあるだろうか
- 84二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:00:29
- 85二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:01:32
- 86二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:02:43
謎ネタばらしして12話であっさり死ぬと思うよな
デリングが死亡してついにベネリットグループも戦乱の渦に巻き込まれるもんだとばかり - 87二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:03:07
- 88二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:04:05
ヴィル・ネイス・ジェターク
- 89二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:04:20
この人が生きてた方がよりめんどくさい戦乱になるのかな…
- 90二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:04:29
- 91二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:05:32
毒親は問答無用でマイナス一億点ゲームセットそれがあにまんの掟だろ
チョロいやつが多すぎて嫌になる - 92二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:05:37
- 93二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:06:00
罪を本人に償わせるためじゃない?
- 94二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:07:27
ミオリネスレッタ株ガンあたりはまとめて落ちるんだろうな感
- 95二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:07:38
正直コイツについてはプロローグの件が重すぎて毒親とかそういう以前の問題だと思う
- 96二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:07:54
- 97二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:07:55
- 98二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:08:43
- 99二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:09:25
親以前に総裁としても経営者としても描写的にうーんってなるからわからんことが多い
そもそも描写も少ないしな… - 100二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:10:09
- 101二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:10:13
- 102二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:11:06
- 103二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:12:36
- 104二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:12:45
水星に逃げること自体はできるとしてエアリアルの資材とか水星とか言う限界集落のどこで用意したかって考えるとやっぱデリングじゃないかなーと
- 105二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:13:29
- 106二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:13:37
正直アンタ情状酌量の余地なしだろってムードだし
よっぽどカルドばあばが基地外だとしても他まで巻き込んで虐殺はアウトだってのに
そんな感じもしないもんな - 107二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:14:39
プロスペラがエリクトを失ってたら同じ苦しみを味わわせてやるってのは王道やな
そんな単純なキャラとは思えんが - 108二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:14:58
エアリアルだってメンテとか必要だろうし全部プロスペラが1人で出来るとは考えにくいから援助はありそうだけどそれだととんでもないダブスタだが今更かもしれない
- 109二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:15:49
結局プロスペラとデリング双方が手組む理由がわかんないんだよな、仇なのに。クワイエットゼロ、何がある。
- 110二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:16:29
スレッタの時にあった地球寮が受け入れるイベントもなかったしスプレー突きつけて無理矢理社員にされて俺たちは雑草発言からしてもミオリネと地球寮は距離ある感じなのにテロに巻き込まれた社員のフォローしてないとしたら多分そういう展開もあるかもね
- 111二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:17:47
- 112二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:17:48
気持ちは分かるし仕方ないんだけどミオリネはこの人を頼るのやめた方がいいと思うんだよな、一番敵多いぞ!
といっても周りに味方は誰もいなかった…… - 113二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:18:42
- 114二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:18:57
- 115二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:19:27
個人的にデリングってプロローグから12話までずっと何かちぐはぐな言動の人って印象だから最後までダブスタクソ親父のままかもと思い始めてる
- 116二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:20:46
GUNDの秘密
クワイエットゼロとは
プロスペラの目的
デリングの目的
二人がなぜ、いつ手を組んだのか
この辺は芋づる式でつながる秘密だよな。なんならBBAどもの行きたい先も見えるかもしれん。 - 117二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:20:54
「チグハグな人」として一貫しているの面白いな
プロスペラやシャディクは分からないなりに一貫性は拡大解釈も含めてになるがある程度は読み取れる、情報量がデリングに比べて多いってのもあるが - 118二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:21:07
毒とわかってても空腹を満たすために食わざるを得ない…というかそもそもカードが少なすぎて毒とすら気付けてない子が多いな…
- 119二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:21:20
- 120二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:21:57
- 121二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:22:46
まあそこはスレッタにかかわらなきゃどうせ地球にいって捨てちゃうもんだったから仕方ない、増やせば増やすほど捨てるものも増える。この半年?で事情も立場も変わりすぎなんよミオリネ。
- 122二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:22:56
やってることはテロ行為だからダントツやばいんだが大人達に一矢報いようとしたらシャディクの立ち回りが大正解なんだよな
表では従って裏で力蓄えるっていう
ミオリネもスレッタも従順か反抗しかしてこなかったからそれまでの積み重ねがなくて大人たちの手のひらで踊らされてるようで見ててハラハラする
- 123二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:23:12
- 124二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:24:12
- 125二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:24:30
何しろトロフィー制の目的の1つにエアリアルのパメ6データの収集があるのがわかったくらいだからな
- 126二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:25:33
ぶっちゃけシャディク以外親どもと世界に翻弄されつづけてるのが水星の魔女だし。そのシャディクも世界に親指突き立てるために超ハイリスクなギャンブルしてるし。
- 127二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:26:51
- 128二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:28:04
そのシャディクが真っ先に中指突き立ててるのが
親としては一番まともじゃね説が出てるサリウスってのがなんとも
そいつ親ガチャとしては比較的当たりだからまともに生きた方がいいですよ - 129二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:28:05
それが表向きエアリアル廃棄ルートでは
- 130二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:28:54
裏で蓄えてきた力貯蓄してきて覚悟キメて解放する時がきたのが今なんだろうけどそれでもだいぶギャンブルするしかなくてヒヤヒヤするぜ
- 131二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:29:24
- 132二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:29:39
- 133二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:29:56
まだサリウスをまともと判断できるだけの材料は揃ってないと思う
- 134二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:30:49
- 135二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:31:28
反抗心はマジだと思う
子どもだから親が好きなだけで
お金出してくれたりアドバイスしてくれたり存外悪くないかも……って思い始めてるんだろうな
苦しむフラグにしか見えない
デリングは愛情から突き放していたとしたら行動が半端
- 136二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:32:21
娘の旦那にベネリットグループ継がせて世間知らずの箱入り娘に継がせる気なくて平穏無事に暮らせるなら知らなくてもいいっちゃいいだろうけどねぇ…やっぱり教育方針がダメだな
- 137二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:32:34
サリウスはイズナリオしてなければ
大体はもう仕方ない立場上はその通りになりそうな情報ばっかりだからな - 138二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:32:56
- 139二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:33:04
- 140二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:34:02
- 141二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:35:01
- 142二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:35:01
カテドラルとベネリットがどういう情報統制しているのかはっきりはわからんから何とも。演説の映像とかはようつべもどきに会ったりするみたいだけど。
- 143二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:35:16
- 144二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:35:41
うーんスペーシアンクソだな
- 145二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:35:55
ヴィムのせいで視聴者までバグっとる
- 146二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:36:09
- 147二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:36:43
だってせっかく息子を総裁の娘と婚約者にしたんだかあとは親父を殺すしかないじゃん
あのダブスタクソ親父いつ気が変わるかわからんからな
実際暗殺失敗直後に別の婚約者用意するわだから最後のチャンスだった、遅かった
- 148二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:37:09
- 149二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:37:42
サリウスさんはイズナリオの呪いさえ乗り越えれば生存できるかもしれない
シャディクも今の所殺る気ないみたいだし - 150二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:37:49
スレッタもだけど被虐待児の描写がなんか妙に生々しいんだよ
- 151二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:38:14
- 152二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:38:32
- 153二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:38:32
ヴァナディース事変を調べた後にヴァナディースの宣伝PV見てもとくに気付いてないからそこは飲み込んでるから調査不足なんじゃね?
あるいは情報が隠蔽されてる
ヴァナディース事変の事実をねじ曲げて世間に公表していた場合デリングの罪が上乗せされることに…
- 154二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:39:30
シャディクはサリウスに対して視野が狭いとこっそり不満を抱いているけど、むしろ他に比べて健全な反抗心のような気がするな、個人的に 実の親でも世代が違うとその考え方は古い!って不満に感じる親子の方が普通じゃないか
暗殺はサリウスも黙認だし、引きずりこむ宣言してるし、シャディクはサリウスのこと親として結構好きなのかな?って思うわ
イズナリオしてたとかさせてたとかそういうのがありませんように… - 155二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:39:44
世間ではヴァナディースの研究者全員が全身にダイナマイト括りつけて徹底抗戦した挙げ句の自爆くらいの認識になってるんじゃないの
- 156二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:39:45
最終回でこいつとプロスペラの評価がどうなってるか考えるだけで面白い
- 157二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:39:48
事変って言うくらいだからヴァナディースがテロ計画してたけどデリングが早い段階で鎮圧したって認識なんじゃないか?
- 158二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:39:55
ヴァナディース事変がどう評価されているかでデリングの罪がまた加算されるな
虐殺した時点で有罪不可避だけど - 159二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:40:54
あ〜〜世間ではヴァナディースが最初に攻撃→デリングが鎮圧した扱いってことか?
被害者と遺族にとってはとんでもねぇ冒涜では……? - 160二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:40:59
鎮圧は組織そのものじゃなくて組織がやったアクションをおさめるときに使う言葉だし
- 161二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:41:19
- 162二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:41:33
被害者なんて残ってないからノーペンライ!
- 163二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:41:51
ヴァナディースがけおって反乱、暴れてそれを抑えたヒーローって事になっててミオリネもそれを受け入れてるんだろうな
- 164二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:42:25
・ヴァナディースが悪いことを企んでるかた事前に抑えた
・ヴァナディースが先に攻撃を仕掛けてきたから反撃した
みたいな認識かな?
とりあえず悪者はヴァナディースみたいなことになってそう - 165二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:42:32
こう血のつながりがあるせいでちゃんとした距離感出来なくて、血のつながりがない方が適切な距離取れるのがなんか生々しいなって
- 166二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:42:49
虐殺したのもだけどガンダム研究者がほぼいなくなったせいでデータストームの後遺症の研究とかも進んでなさそう…
アーシアンとスペーシアンとの格差は開いたままだしそういうことを考えるとデリングが英雄扱いされているのグロでしかないな - 167二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:43:00
プロスペラはともかくベルメリアとかが残ってるのはだいぶガバいですね…
- 168二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:43:59
それで英雄判定貰ったんだろうなってことは想像に難くない
- 169二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:44:05
少なくとも当時の上司は独断にえ〜!?って顔してるからな
独断って一点で吊し上げ喰らうに決まってるから
なんらかの方法で正当化しないと処罰は避けられない - 170二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:44:40
GUNDARMの封印って仕様だけじゃなくそれに関連するデータストームのこととか対GUND技術も封印されたんだよな。御三家で魔女嫌いのサリウスですら虐殺から21年もたってるのにあの程度のアンチドートしか用意できなかった。
- 171二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:45:14
- 172二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:45:19
シャディク→サリウスはうちの上司頭かてーなーあのやり方じゃダメでしょと思う若手社員と思うとそんなに過激でもないかもしれない
- 173二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:45:44
- 174二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:46:20
オックスアースも本社襲撃受けてたけど支社とか別のところに出向だったりしたのかなベルメリア
- 175二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:46:41
エアリアルはともかく、ペイルや地球のテロリストすら抑えられなそうっていうと明らかに遅れてるよね
- 176二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:46:50
世間の印象の話
ヴァナディースとオックスアースは
・ガンダムで廃人を何人も生み出してる
・クソ強いMSガンダムを保有している
って世間的な汚点がある時点で
「先に暴動を起こしてきた」とか「暴動を企てていた」みたいな嘘を付け加えなくても
報道の仕方次第で評議会側(デリング)が正しい方に持ってけると思う。アーシアンだし - 177二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:47:22
- 178二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:47:39
- 179二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:48:06
実際は宣戦布告も無しに乗り込んで虐殺抵抗した人間も殺 害なので事実と異なる情報を流布してるならデリングやばくね?
その人たちの技術を使ってデリングの娘の自分が会社を作ったとかミオリネが知ったらショック受けそうだし地球寮の子たちも楽しく社員やるとか無理だろ
スレッタに至っては遺族の可能性がある…… - 180二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:49:15
- 181二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:49:17
- 182二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:49:32
- 183二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:49:49
本来アウトだったところをセーフ判定もらってそこから成り上がってベネリットグループ総裁として武器売りまくる…
罪がどんどん積み重なってしっぺ返し喰らうの仕方ないなこれ因果応報じゃん - 184二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:50:15
- 185二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:50:54
デリングの英雄扱いはなんのためだと思っていたがこれ事実が明るみになった時に作劇上ミオリネを苦しめるためかもな
全部分かったとき虐殺者の娘がヴァナディースの医療技術を使って楽しく会社経営してますなんてメンタルおかしくなるわ - 186二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:51:12
ヴァナディースがオックスアースの中から見るとあこがれの職場だったとか?
- 187二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:51:23
宣戦布告も何も
激ヤバ組織を鎮圧するのには現実世界でも宣戦布告はしないでしょ
立てこもり強盗犯なりテロ組織なり
ヴァナディース達が実際その激ヤバ組織だったのか
偏向報道によるものだったのかってのが重要なんじゃない? - 188二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:51:37
- 189二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:52:10
大好きなお母さんの先生なので全部知った時時スレッタは傷付くと思うよ
- 190二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:52:19
- 191二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:52:29
カルド博士の死亡が確定?して弱くなったけどまだまだヴァナディース激やば機関説はいけるからな
- 192二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:52:41
あー、0話ではデリングがガンダムの抹消に関して「責任は私が取る」と言ってその後大成功してるのか…
で、21年後に7話でミオリネがガンダムの生命倫理問題に「責任は私が取る」と言って、その後はどうなるかっていう
- 193二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:52:43
- 194二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:52:50
グラスレー組はよそよそしいかもしれないけどだからこそ客観的に見れるというか「こういうところはダメだけどこういう所はいいな」って見れたりするんだろうけど実子組はよくもわるくも盲目になってしまうというか反抗はしても親がマジのヤバいやつだと思いたく無いとか思えないとかあるの生々しい
- 195二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:53:01
- 196二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:53:31
ヴァナディースほ理念を受け継いでやってるのが人体実験だからなあ
それでもいきなり虐殺はダメだけど - 197二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:53:40
この話アーシアンスペーシアンの違い関係ある?
- 198二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:53:50
- 199二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:54:21
ペイル虐殺したらちょっと気持ちいいかもしれん…
ダメだけど - 200二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:54:26
自分が人殺しの娘だとミオリネが突きつけらるコースだなこれ……
デリングとんでもないことしちまったのでは