アニメをヘッドホンしながら見てたら

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:07:05

    凪がいい声すぎて推しになりそう
    原作凪の魅力が100としたらアニ凪は魅力220ぐらい
    特にごめ玲王あたりがヤベェ

    潔の感情削ぎ落としたヘタクソもいいし23話の叫び声もいいし情念こもった俺のゴールで勝ちたいぃ!!もいい
    馬狼覚醒シーンは言わずもがな

    イケボ多すぎるから日和らず士道の孕め!はやってほしい

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:16:24

    何のスレ?声優スレ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:18:35

    >>2

    アニメブルーロックスレだよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:26:16

    おっ黒名がアニオリでクローズアップされてる嬉しい→烏の髪思ったより紫だな?!→柚くんなにその髪色木属性裏梅?→猿堂寺くん日焼け属性なんだねいやなんだそのアイシャドウ→ただえさえ方向性近い劈の色がさらに雷市と被ってる!!→鰐間兄のアニオリ嬉しい→曽倉くん何その髪色?!→わあああああああ中村さんだああああああああ!!!!!!!!

    最終回のラストは感情が忙しかった

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:27:57

    思ったより派手な髪色だった→柚、烏、猿堂寺、曽倉
    思ってたより地味な髪色だった→日不見、劈

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:16:59

    個人的に凪の「今はどうか許してくれ」やばかった。信長さん天才…

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:04:32

    潔の声優はマジで当たりだった

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:11:01

    >>7

    チェンソーマンのデンジの中の人や今度、逃げ若の若役も新人さんだから、有望な若手声優が到来してくる年なのかもね今年


    10年くらい前だと島崎信長さんとか逢坂良太さんとかが台頭してきた年だし、

    10年に一度の声優ニューウェーブなのかも

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:25:44

    >>7

    >>8

    これから売れてほしい活躍してほしい

    色んなアニメやゲームで声が聞きたいって初めて思ったからブルーロックをきっかけに躍進してほしいよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:28:23

    わかる個人的には凪の「俺はフィールドの神様だ」の声めっちゃ好き

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:48:04

    個人的に凪はめっちゃ好き推してる
    しかも声優島崎さんでよかったホントに
    ちなみにワイは「ブッ潰してぇ」が結構好きなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:00:04

    >>4

    やっぱり新キャラがどんどん出てくるの楽しいよね

    出番…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:09:55

    自分はやっぱり原作が一番!って思ってしまうけど、アニメで見ると自分が思ってたテンションとは違った表現もあって面白いよね。個人的には凪の「おかずが納豆とたくあんしかない」の声色が面白くて好きだった。

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 08:35:18

    >>4

    劈のところ草

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:09:11

    ノッブは主人公じゃないキャラをやる時はほんとにいい声優だからね
    欠点はシャウトだけなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:54:38

    >>15

    そうなん?w

    全然知らんけど、みんなでこの人良いよねって言ってる時にわざわざsage発言入れてくるのどうかと思うよ。

    そんなつもりないなら申し訳ないけど、そう聞こえるから気をつけた方がいい。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています