- 1二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:15:52
- 2二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:18:04
フレイヤがフィンの申し出が無くても自分のファミリアだけで潰すつもりだったらしいけど多分フレイヤファミリア単体だときついよね 地図もないし
- 3二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:19:21
- 4二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:22:56
オッタル達も強いけどフレイヤだけだと手数が絶望的に足らんね
最終決戦時は汚れた精霊が7体に怪人が二人
ぶっちゃけレベル7級が9体といっていいからね
ベルが倒したのは判断ミスして自爆優先しちゃってたけど - 5二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:27:07
ベルは鍵ではあったけど他の何が欠けてもアウトだったろうな〜
- 6二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:30:07
半年前に急に現れた現代ではとうの昔に失伝したニーズヘッグ伝承に詳しくて精霊の分身寄生した竜種を一撃で消し飛ばす訳分からん兎
- 7二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:33:42
- 8二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:35:41
- 9二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:37:33
ゼウスとヘラの遺児にしてヘスティアの眷族だぞ?これ以上ないほどのカウンターだろ?
- 10二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:17:41
レフィーヤがいけないんだぞ……私の心をこんな簡単に救ってしまうから……
- 11二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:19:03
クノッソスはまず鍵がないとどうしようもないしな
- 12二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:35:25
- 13二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:42:32
空飛んでるような機動の連中は多いけどなんだかんだ飛べるって強いんだよな
- 14二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:48:43
それ以前にタナトスが最後手を差し伸べなかったらロキファミリア全滅していたしな
- 15二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:50:21
- 16二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:56:34
- 17二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:58:15
- 18二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:02:14
皆が各々撤退してたのをレフィーヤが反応できずに置いてかれただけなんでレフィーヤはどの部隊だろうと置いてかれる
- 19二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:02:57
ベートにもそんな感情は持っているけど、その相反する感情で情緒が破壊されているからこその狂乱がある
その狂乱はフィルヴィスの足をヤバいほど引っ張っているからな
ひとえにそれをカバーしなかったディオニュソスの悪意が悪いが
- 20二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:07:47
- 21二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:59:21
まぁ剣一振りするだけで大した手間でもないからな
- 22二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:38:58
イシュタルはこいつの周到さを見習うべきだったな
天界切ってのトリックスター、元の神話でも大物のロキとヘルメスを欺ききっただけはあるわ - 23二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 01:04:09
いや、イシュタルも周到ではあったんだよ
オッタルらの戦力見積もりが甘い所はあっただろうが上手くいけば勝ち目はあった
兎が・・・白い兎は『幸運』を呼ぶはずなのに・・・ - 24二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 09:20:07
人間とは違う視点を持つ神が(人界基準で)長い時間をかけて組み上げた計画なだけあって、既存の戦力だと何処も突破不可能なのよね
ロキとフレイヤが早期の段階で積極的協力関係を結べば可能性もあるかもしれないけど、そんな事は絶対にないっていう確信を持って計画してるから無意味な仮定ではある - 25二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 11:51:36
>>24まあゼウスヘラいなくなったオラリオは雑魚しか残ってないから
時間かけても大丈夫なのは事実やし
アストレアファミリア壊滅したときはゲラゲラ笑ってそう
実際15年前に生き残ってた戦力では無理だった
ぜノスと半年でレベル4まで上がってきたベルがいなきゃ無理でしたし
タナトスが11巻でそのまま死んだら そもそも終わり レイがいなかったらタナトスが原作通りにしても詰み
7巻でもレフィーヤがフィルヴィスの好感度稼いでなかったら無理でしたし
まあ4巻でベルのミノタウロス戦見てないと59階層で幹部全員死んでそうですが
ホントに死んでるポイントが多すぎる
- 26二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:00:04
- 27二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:51:43
- 28二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:02:31
諸々の支援の功績も17巻の大暴挙でほぼほぼ吹っ飛んだから…
- 29二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:09:30
- 30二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:12:08
- 31二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:47:45
- 32二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:53:06
- 33二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 19:27:06
正面からぶつかることは絶対にしないから闇討ちで相手の人数少しずつ削っていく想定じゃない?不利になったらダイダロスに逃げ込むだけだし。
- 34二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 19:46:55
気付いたら自分達の派閥が闇派閥もどきになってたとかアイシャ以下一般娼婦にとってはフレイヤファミリアにさっさと潰されてよかったのかもしれない
- 35二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:00:55
7巻みたいな未対策のクノッソス、幹部だと4兄弟が一番相性悪い
- 36二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:29:22
>>34まあフレイヤに倒されなくてもロキにばれたらロキファミリアに潰されたかもしれんし
よかったかもしれん まだ
- 37二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:29:58
イシュタル「あいつがさぁ」
ディオ「わかる」
天界でこんな風に酒飲んでそう
そしてベル君を礼賛するエレボス