ここだけ時計塔談話室の裏スレ【Part21】

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:16:36
  • 2二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:23:02

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:23:10

    縦乙

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:23:30

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:24:00

    このレスは削除されています

  • 6発案者23/04/01(土) 20:24:18

    とりあえず発案者から
    【具材】
    お麩

    【説明】
    みそ汁とかに入れる奴。多分闇鍋の汁を吸ってヤバい事になるよ。

    テンプレ
    【具材】
    【説明】

  • 7秘書ですの中の人23/04/01(土) 20:27:23

    【具材】
    ポピーのような花
    【説明】
    危ないお薬では無い……はずだが食べるとちょっと頭がトリップするぞ

  • 8リシの中の人23/04/01(土) 20:27:48

    【具材】
    生クリーム

    【説明】
    クリームシチューに入れたり砂糖を混ぜてケーキに使ったりするやつ
    クリーミーな味わいになるよ。材料によってはまあ

  • 9自称探偵23/04/01(土) 20:28:39

    【具材】
    ファブニールのもも肉
    【説明】
    探偵が拾った、ワイバーンが素体のファブニールのもも肉。やたらと固いのを除けば、超高級鳥もも肉です。探偵は下処理を頑張ったので、不味いイカリング程度の固さになってます

  • 10半竜魔術師23/04/01(土) 20:29:30

    【具材】
    尻尾ステーキ
    【説明】
    半竜魔術師の生え変わった尻尾の肉を使ったステーキ。ちなみにそこそこ美味しい。

  • 11新米発掘者23/04/01(土) 20:29:52

    >>6

    ありがとうございます

    【具材】

    さいえびせん

    【説明】

    実家から送られてきた、サイコロ状の海老煎餅。食べやすい一口サイズ

  • 12人形工学師の中の人23/04/01(土) 20:30:42

    【具材】
    HARIBO シュネッケングミ
    【説明】
    タイヤ味のタイヤと名高い悪魔のグミ
    クソまずいぞ、人形工学師ちゃんは師匠に「闇鍋するんです!」って話したら貰った

  • 13飛び入り参加したコテなしの人23/04/01(土) 20:31:01

    【具材】
    ネズミ
    【説明】
    実験用のマウス。必要なくなったので
    衛生その他の問題はないぞ!小骨は多いけどまあまあいける

  • 14新米魔術師23/04/01(土) 20:32:08

    【具材】
    特製お魚団子
    【説明】
    新米魔術師が様々なお魚のすり身を使って作ったん特製お魚団子。
    めちゃくちゃ美味しいが、どうなるかは知らん

  • 15降霊科の令嬢中の人23/04/01(土) 20:33:34

    【具材】
    なにかのおにく
    【説明】
    「なんのお肉か、ですか?……さぁ」

    使い魔を作ろうとしていた時の切れ端
    まだ新鮮だし、魔術で人体に有害なモノは取り除いたから大丈夫なはず

  • 16桜花/勇斗/サクヤヒメ23/04/01(土) 20:35:30

    桜花
    【具材】
    チョコレート(激辛)
    【説明】 
    エリセのバレンタインのあれに近い物。
    あれよりは辛さ控えめ(なお)

    勇斗
    【具材】
    チョコレート(激甘)
    【説明】
    説明不要。かなり甘ったるい

    サクヤヒメ
    【具材】
    桜の花びら(食用)
    【説明】
    サクヤヒメが自身の力で作り出した食べられる桜の花びら。甘くてパリパリしてるらしい。

  • 17発案者23/04/01(土) 20:51:32

    お風呂入ってました。
    始めますがよろしいですか?

  • 18新米発掘者23/04/01(土) 20:55:16

    >>17

    大丈夫です

  • 19発案者23/04/01(土) 20:57:35

    ちなみにダイスの内容はこうです

    1お麩
    2ポピーのような花
    3生クリーム
    4ファブニールのもも肉
    5尻尾ステーキ
    6さいえびせん
    7HARIBO シュネッケングミ
    8ネズミ
    9特製お魚団子
    10なにかのおにく
    11チョコレート(激辛)
    12チョコレート(激甘)
    13桜の花びら(食用)

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 20:58:33

    所々鍋の具材じゃないものもあるけど思ったよりまともより…

  • 21自称探偵23/04/01(土) 20:59:06

    ドラゴン×2とチョコ2種のせいで汁からヤバイのが確定している……

  • 22発案者23/04/01(土) 21:01:09

    >>21

    ま、まぁ汁はクッソ不味いくらいで収まったと言う事に………

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:01:42

    >>21

    お麩食べたら即死だな!

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:04:06

    汁には生クリームも入ってるんだよな…

  • 25リシの中の人23/04/01(土) 21:06:34

    あ、生クリームはパックに入った液体状のものをそのまま鍋にぶち込んだイメージでした
    砂糖どころか余計なものは一切混ぜてないです

  • 26自称探偵23/04/01(土) 21:08:08

    ドラゴンの油と魚の油とクリームの油が競合してる……

  • 27新米魔術師23/04/01(土) 21:08:12

    >>25

    ………まぁ何か食べれたと言うことで……

  • 28発案者23/04/01(土) 21:08:59

    あ、誰かが食べた物を入れた人は反応して上げてくださきね。

  • 29リシの中の人23/04/01(土) 21:09:09

    >>26

    くどそう

    >>27

    その辺はふわっとでお願いします…

  • 30サクヤヒメ23/04/01(土) 21:13:29

    サクヤヒメが死んだ!

  • 31新米発掘者23/04/01(土) 21:15:55

    >>30

    この人でなし! ……誰も責任はとれない!

  • 32サクヤヒメ23/04/01(土) 21:18:54

    ちなみにサクヤヒメの大きさは桜花の肩に乗るくらいのサイズです。
    ただ高性能なため味覚とかもちゃんとあります。

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:23:33

    現在食べられてないもの。
    ポピー?
    ネズミ
    激甘チョコ

    どれもヤバい!

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 21:31:04

    二連続で激甘チョコが来たな

  • 35新米魔術師23/04/01(土) 21:36:12

    新米くんキレました。
    理由は余りに味覚が酷い+被害が出てる(無銘と探偵、発掘者と工学士)為です。

  • 36桜花/勇斗23/04/01(土) 21:42:49

    鬼ごっこになった………あ、全力で逃げるのでどうにか捕まえてください。

  • 37新米魔術師23/04/01(土) 22:03:45

    矯正するとは言ってますが多分治せません(他の人のキャラの設定改変もマズいし)。
    まぁ少しだけマシになるかも?

  • 38吃音症の中の人23/04/02(日) 15:22:38

    そういえば詳しいキャラ設定出してなかったんですよ……

    【コテハン】
    吃音症
    【年齢】
    17
    【家系について】
    魔術とは関係の無い極東の名家
    【階位】
    無し
    【所属学科】
    創造科
    【魔術系統】
    魔術はほとんど使えない、実を言うと彼女が時計塔へ来る時の名目上は荒耶宗蓮の付き人としてである
    【性格】
    魔術師では無いが魔術師らしい無情さと冷静さを持ち合わせている、ただしスイッチが入らなければ穏やかで家庭的な恋する少女
    救いようのない人類を救うために根源を目指す荒耶を救おうとしているがそれは全て自分が救われたい故の行動。結果的に人類を救うために根源を目指す、ということに目的は収束している
    【その他裏話とかあれば】
    冷徹無慈悲な魔術師をしたかったのにキャラ練ってる内に魔術師やめてたぞ

  • 39ママ募の中の人23/04/02(日) 15:27:59

    >>38

    白髪じゃないけどこれはママ……

    良妻賢母…………

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 17:08:06

    マジで人がいない………何かありました?

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 17:57:35

    談話室のおんなのこ色々です…ファンアート…
    お絵描き練習したいんで描いてもいい人いたら自キャラの資料とかください、女の子しか描けない呪いにかかってるので出来れば女の子…あと服装とか適当でいいひと…

  • 42降霊科の令嬢の中の人23/04/02(日) 18:00:09

    >>41

    ワ、ワ…令嬢ちゃんが美人…

  • 434123/04/02(日) 18:02:41

    >>42

    令嬢ちゃんはそろそろ素足えっちなドレスを着るべき(理不尽)

    着せたい服がいっぱいあるんだ……露出そこまで高くないお上品な服をえっちに着こなして欲しい

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 19:07:06

    イベント未満のやつです
    今日何もなさそうだったので……
    OKだったら人が集まり次第始めます

    【イベント名】
    飲み会
    【概要】
    至って普通の飲み会
    酔ってあることないこと話してふざけまくろう
    【詳しいルール、攻略法】
    飲め(酒を)
    【その他裏話、小ネタなどあれば】
    はっちゃけたい
    未成年組は飲酒は保護者に許可を取ってから飲め

  • 45半竜魔術師23/04/02(日) 19:08:07

    >>44

    現在大人化してるので参加しても良いですかね?

  • 46リシの中の人23/04/02(日) 19:10:04

    >>41

    かわ…かわいい…

    お願いしてもいいですか?なにもかも適当でオッケーですので…

    >>44

    参加したいです

    >>45

    法律の問題なので保護者の許可があれば大丈夫だと思います

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 19:13:48

    >>45

    まぁ時計塔の魔術師が法律なんて守るか?と言われるとまぁなんというかぁ……例の治安クソ悪釘バット女とか全然守ってなさそうだし……

    >>46

    わーい!そのうち描けたら投下します!

  • 48フラット君……の中の人23/04/02(日) 19:16:51

    >>47

    まぁ……

    まぁ…………ね?

    (※フィクションです)

    (※いい子のみんなは真似しないでね!)

  • 49リシの中の人23/04/02(日) 19:21:48

    >>47

    やったー!お待ちしています!

    >>48

    現実でやる度胸はないですね……

  • 50ツーブロの中の人23/04/02(日) 21:10:15

    ツーブロ青スーツ陽キャ……
    飲み会にいたらうぜぇ奴のイメージで作られています、ちなみに魔術師としての実力は中の上

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:37:55
  • 52二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:40:14

    >>51

    敵対組織じゃん!世界線違うっぽいけど。

    ………行ってみます?

  • 53スレ主23/04/02(日) 21:41:07

    >>52

    こら!敵対組織だからって喧嘩売っちゃメッ!

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:43:27

    >>53

    違うわ!

    別キャラ作って行ってみませんかってことです!

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:43:33

    そういえばカオススレとか行ってみたいんですけど談話室ってキャラ持ち出しOKですか?

  • 56スレ主23/04/02(日) 21:44:15

    >>54

    それは行ってらっしゃい!!

    >>55

    いいよ

    カオススレ……行ってみたいね、いつか

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:58:05

    陰湿で知られる間桐先輩
    一体何たら慎二なのでしょう

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 02:12:29

    設定だけ投げとこ
    [脳筋]
    武で根源に到達しようとしている魔術師の家系で魔術は基礎の強化と解析しかまともに出来ない。が、強化魔術はその強化倍率と付属性が頭一つ飛び抜けている。ただ、本人は大して根源に興味はない模様。戦闘時は木刀を強化して戦い、斬撃を強化、拡張し飛ばしたり増やしたりする。

  • 59時計塔医務室室長の中の人23/04/04(火) 18:33:27

    こんなイベントを考えたんですけどどうでしょう

    【イベント名】
    春の健康検診
    【概要】
    ……なんだ、ただの定期検診だが?
    血液検査と身長、体重の測定。それから体力測定もあるからな、毎年この時期になるとシャトルランが嫌で逃げ出す学生が後を絶たない。……逃げるなよ?
    【詳しいルール、攻略法】
    医務室室長さんの健康検診です。
    身長とか体重とか見られたり見られなかったりした時の反応とか見たいしクソ酷そうな談話室メンツの健康状態にキレたりしたい
    【その他裏話、小ネタなどあれば】
    不健康を殺します

  • 60秘書ですの中の人23/04/04(火) 18:37:20

    >>59

    いいと思います

    不健康の塊な秘書ちゃんは死んだ

  • 61新米発掘者23/04/04(火) 18:43:20

    >>59

    ぜひお願いします

  • 62時計塔医務室室長の中の人23/04/04(火) 18:45:00

    >>60

    >>61

    ありがとうございます、20時くらいから始めようとおもいます

  • 63リシの中の人23/04/04(火) 20:50:31

    >>59

    つまり…身長体重、抱えてる持病なんかの設定公開タイム…?


    162センチ/42キロです。いたって健康。診断は別でしょっちゅうやっているので今回はパスしそう

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:51:45

    >>63

    痩せてる……痩せてない?もっと食べよう

  • 65新米発掘者23/04/04(火) 21:00:33

    身長は177.9cmから179.7cmに
    体重は60kgから63kgに
    至って健康

  • 66リシの中の人23/04/04(火) 21:05:46

    >>64

    肉より野菜派なんだ。そして忙しいとゼリーやカロリーバーで済ますけど普段は3食きっちり食べていてこれなんだ。多分体質

    臓器が軽いんじゃないかなと

  • 67合成獣の研究者23/04/04(火) 22:43:21

    合成獣の研究者
    身長179.7cm(微増)
    体重86kg(目標体重90kg)
    備考:鍛え過ぎで栄養不足気味。最近は柔軟運動を入念に行っているため、誤差の範囲で身長が伸びた。尚、体重の減少理由は活動時間が長くなったことによるもの。睡眠時間が安定すれば戻る。

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:42:53

    >>58

    [脳筋]

    身長180cm

    体重120kg(普段は軽功と気合いで半分くらいに誤魔化している)

    昔から修行として脳の強制リミッター解除及び肉体機能の過剰強化とそのフィードバックを受け続け、肉体の破壊と再生を繰り返す事で筋繊維や骨の密度が常人の数倍から数十倍におよび、見た目は高身長で細身だがとんでもないほど重い。(イメージとしてはデュラララ!!の平和島静雄を想像して頂ければ大体あってる)

  • 69自称探偵23/04/05(水) 08:55:40

    身長158cm (固定)
    体重54kg (微増)
    身長は普通だがやたらと鍛えた筋肉によって体重は重い。ってか生物学上は女性なんだよねコイツ。エスカルドスの彼女のこと言えない程度にはゴリラである

  • 70フラット君……23/04/05(水) 09:27:09

    身長156cm(もう伸びないよ)
    体重43kg(この間ダイエットしたぞ)

    小柄で痩せ型。顔がいいので初対面なら「小動物みたいでかわい〜」って反応されがち
    実際は血塗れの釘バットを持って深夜徘徊するような狂人

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 09:35:06

    >>58>>68

    これらを書いた者です

    参加して良いか聞く前に深夜テンションに身を任せ、設定だけ投げてしまって申し訳ありません

    キャラも固まっておらず設定もそこまで濃くないのですが参加しても良いでしょうか?

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 09:35:39

    >>71

    いいと思いまーす

  • 73新米発掘者23/04/05(水) 09:47:47

    >>71

    自分もいいと思います

  • 74自称探偵23/04/05(水) 10:10:37

    >>71

    問題なし。人が増えるのは基本的に良いことだしね?

  • 75脳筋23/04/05(水) 10:16:54

    >>72

    >>73

    >>74

    ありがとうございます

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 13:55:15

    そういえば遠い昔に考えたキャラ設定が発掘されたんですよ……ということで本スレで出してもいいでしょうか
    こういうじわじわ嫌な女に対するみんなの反応がみたい

    【コテハン】花
    【年齢】18
    【家系について】特筆すべきことは無し
    【階位】典位
    【所属学科】植物科
    【魔術系統】不明、強いて言うなら何となくなんでも使える雑な万能系の魔術
    【性格】心優しく気弱な少女、だがいざと言う時には勇気を出して行動することも出来る。根源到達は出来ればいいな、根源到達して皆を幸せにしたい!って考えがデフォ
    【その他裏話とかあれば】
    甘ったるくてお優しくて、一緒にいると劣等感を刺激されるいい子ちゃん。だからと言って表立って嫌うと自分の品が下がるような、そんな女。
    性善説を過激に信じているタイプ、口を開けば綺麗事ばかりだが圧倒的な才能とか美貌とかでその綺麗事を押し通そうとする。小学生の書いた逆ハー夢小説の主人公みたいな奴。ちなみに周りからは「あ〜……あの子ね、いい子だけど……ぶっちゃけアレじゃない?」的な反応が常

  • 77新米発掘者23/04/05(水) 14:04:04

    >>76

    大丈夫だと思います

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:07:22

    >>76

    なっつい

    よろしくお願いします!

  • 79半竜魔術師23/04/05(水) 23:15:36

    >>76

    なんか善人すぎて逆に狂ってる感じがするのは気のせい?

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 23:18:09

    紛うことなき光の奴隷だぁ
    その内「まだだ!」とか言って覚醒するんだ

  • 81花の中の人23/04/05(水) 23:18:18

    >>79

    キノセイジャナイヨ

  • 82半竜魔術師23/04/05(水) 23:20:41

    >>81

    ……一番厄介なタイプじゃん!

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 23:21:31

    誰かー!悪の極致的なキャラを出してー!

  • 84フラット君……23/04/05(水) 23:22:22

    >>83

    出番来たじゃん

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 23:23:23

    >>84

    よし、花ちゃんとお前で潰し合って対消滅しろ

  • 86フラット君……23/04/05(水) 23:24:00

    >>85

    そういうこといわれたらかなしくなっちゃう……

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 23:25:20

    >>86

    すまん言い過ぎた。

    ただ対消滅しそうだなーって。

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 23:32:02

    ………真面目にどう対処しよう……このままだと人の地雷を踏みまくって大惨事が目に見える…………

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 23:32:25

    善狂いと悪の極致、陰と陽、光と闇
    根源が完成しちまったなアア~!!
    これで冠位は俺んモンだぜ~!!

  • 90フラット君……23/04/05(水) 23:33:40

    >>88

    まぁ地雷を踏まれてキレるエミュは楽しいから……

  • 91新米魔術師23/04/05(水) 23:36:21

    二人を足して二で割ったらちょうど良くならないかな………

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 23:42:15

    >>89

    光と闇が交わり最強に見える(適当)

  • 93脳筋23/04/06(木) 08:24:49

    どうやって入っていこうか考えてたら入るタイミングを完全に見失ってしまった、善狂者はキャラが濃すぎるよ……怖っ
    大人しくキャラ設定考えとこう

  • 94合成獣の研究者23/04/06(木) 09:56:45

    >>92

    光と闇が交わりセイバーに見える

    傍から見るぶんには面白そうなのは確定的に明らか

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:09:11

    無敵エミュは程々にお願いしたいです。ギミックがあるならこちらで教えていただけますか?

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:13:18

    マジでギミックがわからん……拙僧ちゃんの中の人とヘラクレスでもダメとかどうなってるの?

  • 97?????23/04/06(木) 19:28:16

    >>95

    >>96

    こいつは無敵ですが時間経過で死にます。なのでとにかく耐えてください。

  • 98?????23/04/06(木) 19:29:43

    >>97

    すいませんでした、退場させておきます

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:32:44

    >>98

    責めるつっもりはなかったのですが……ごめんなさい。キツイ言い方でしたね

  • 100?????23/04/06(木) 19:33:55

    >>99

    こちらも流石に説明不足だった+やりすぎたので………今後は気をつけます。

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:11:17

    >>46

    リシちゃんです

    出来ました!色々適当……

  • 102リシの中の人23/04/07(金) 18:38:59

    >>101

    かわいい!ありがとうございます!

    胸のリボンと緩く広がっている髪が好きです!

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:01:17

    ほしゅ

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:19:57

    こんなイベントがしたいよ!って概要だけ(するとは言わん。黒幕のエミュを誰かに頼む可能性大)

    【イベント名】
    『たった一人の父親』
    【概要】
    男の話をしよう。自分の理想を叶えようとして全てを失った、ありきたりな男の話を。
    その男は、魔術師らしからぬ家族愛を持っていた。魔術師としての欠点はその程度、とても優秀な魔術師だ。いや、だったといった方が良いか。
    数年前のことだ。男は突如にして妻も、娘も息子も。愛したものを失った。単純な理屈、男に恨みを抱いていた他の魔術師が、男の家族を殺したのだ。それだけの話だ。
    家族の遺体を前にして震える男に、魔術師は詠唱を叩き込もうとした。動揺している時こそ攻撃のチャンスだ、当然だな。魔術使いとしては、その魔術師のやり方は正しかったと言えるだろう。
    だが――――男は、能面のような顔で告げたのだ。「家族はどこだ」と。
    一瞬呆けた面を晒し、慌てたように魔術師は語る。「そこの屍だ」と。
    「嘘をつくな」冷たく言い放ったその言葉で生死は別れた。魔術師の首は、嘘をつく喉笛はいらんとばかりに不可視の刃で切り裂かれていたのだ。
    ――――何ィ?”御託はいいから要件を言え”、だと?ハッ、せっかちな奴だ。物語とは往々にして冗長であることが多いだろうに。仕方ない、話してやろう。わかったからその拳をしまえ。
    つまりだな。その男は今でもいもしない『本当の家族』を探しているのさ。それだけならばまだいい、聖杯でかなえようだの一生見つからなかっただのと言えるし、時計塔の薄暗い日当たりだけは良好な談話室に向けて話す必要もないだろう。
    だが、だがな。心して聞けよ?その男は見つけてしまったのだ。談話室に、家族の面影を、な。なれば、男のとる行動は一つ。元の家族に戻るため、あいつらを命を懸けて攫って、家族に変えてしまうだろうよ
    【詳しいルール、攻略法】
    彼の妻:優しい女性。でも正直女性であればだれでもいいよ。
    彼の子供たち:二卵性双生児の双子。どちらが兄か姉かでよく勝負をしていた。
    必要だったら養子も何人か取る。
    ……勝手に他人を家族判定して理想の家族を作ろうとしている男を倒そう!というお話。家族判定されたら催眠の魔術でせんの……もとい彼の家族だったことを想い出せる()ようにする。
    工房に連れ帰るまではやってもらう予定なので、工房を破壊して男の目を覚まさせる、若しくは殺すのが最終目標

  • 105脳筋23/04/11(火) 18:04:17

    脳筋のイメージ

  • 106桜花/勇斗23/04/11(火) 18:09:51

    >>104

    …………アカン

    (双子では無いがよく似ている姉と弟)

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:13:06

    >>106

    ドンピシャですね………確実に家族認定食らうわ

  • 108104とは別人23/04/11(火) 18:17:03

    >>104

    個人的にはやってみたい……適役(>>106)もいるし。誰かエミュしてくれんか?

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:19:54

    俺は104
    二卵性双生児はあんまり顔が似ていないことをここに書いておく
    なんで似てないことにしたのかといえば全然別のキャラ同士が兄弟姉妹になってるのが見たかったから
    やってみたいって言ってくれたのは嬉しい
    ありがとう

  • 110桜花/勇斗23/04/11(火) 18:20:45

    >>109

    了解。

    でも片方は連れて行かれそう………

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:22:27

    >>105

    グラサンが格好いいですね


    イベント面白そうだけどエミュは無理…

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:28:06

    じゃあ104、というかワシがやれと思うじゃろうが。ワシがやるとな、高確率で日を跨ぐんじゃ……すぱーんと終わらせられないんじゃ……悲しいのぉ……

  • 113死後契約夫婦の中の人23/04/11(火) 19:40:22

    >>104

    わーお、いい感じの地獄だぁ…

    >> 彼の妻:優しい女性。でも正直女性であればだれでもいいよ。

    ひでぇ、でもそれだけ心の傷は深いんだよなぁ…

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:17:14

    みんな大好き104じゃよ。嫌いだったらごめんね
    急に無言で落ちる可能性が高いしそんなに長い時間はいないけど父親エミュしていくぞーみんなー集まれー

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:18:54

    >>114

    え、今からやるの?……人いますかね?

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:22:38

    >>115

    そーなんじゃなー、人/zeroなんじゃな、別に0じゃないけど

    まあ別に明日やっても明後日やってもいいけどネ。思い立ったが吉日って言うじゃん

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:24:45

    >>116

    ………やってもいい人、レスしてください。

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 18:01:36

    イベント、今日か明日なら参加できます

  • 119脳筋23/04/16(日) 06:37:54

    保守ついでに本スレで「〜っす」と発言しているのは大体脳筋です、なんか混ざりづらくて“初めから居ましたけどなにか?”面しようとしてます……
    ごめんなさい

    それはそうと魔術の設定複雑過ぎんか?
    魔術基盤?属性?特性?起源?
    わァ…ァ……

  • 120合成獣の研究者23/04/16(日) 08:56:49

    >>119

    復習を兼ねて大雑把に解説しますね

    わからない事があれば本スレでそれを話題にしても良いですね

    あんまり基本的過ぎるとロール上馬鹿にされるかもしれませんが、本心は教えたがりだと思うので少なくとも私は答えたいです

    正直、型月(タイプムーン)作品はめっちゃ設定が多いです

    全ての設定を把握するのは無理ですので、わからない事があったら聞く位がちょうど良いです


    魔術基盤について

     魔術は基本的に等価交換。

     人々の信仰(例:聖堂教会)とか無意識とか風習(例:魔術協会)が広がれば広がるほど強くなる。

     神秘を生かすための理論。

     神秘の場合は広まりすぎると魔術が安定するが弱く、マイナーだと魔術が強く不安定になるという性質がある。

     しかし、この神秘の性質を上手くなんやかんやするのが魔術基盤ということ。

     似ていると思った関連事項は「神の信仰」だとか「知名度補正」。

  • 121合成獣の研究者23/04/16(日) 09:30:17

    >>119

    魔術の属性

     得意な魔術の傾向。

     その魔術師が効率的に使える魔術の属性のこと。

     苦手な属性でも使えることは使えるが、効率が馬鹿みたいに悪くなるせいでほぼ使えないとか。

     苦手でも儀式や触媒で丁寧にゴリ推しすれば使えなくもなかったりするらしい。

     魔術協会では五大元素+αが基本だが、他の地域だとそれ以外の形式(例:五行相剋)もある。

     五大元素はそれぞれ、

    【火】【地】【水】【風】【空】。

     +αの部分は架空元素と言ってそれぞれ、

    【虚】【無】

     の2つがある。

     詳細はまだ解説されてない属性もあるので、wiki辺りを見て上手く解釈してくださいすみません


     珍しい例で、fate/stay nightの主人公「衛宮士郎」は、現存する宝具が埋め込まれていたせいで魔術属性が変質している。

     結果、【剣】とかいう変な属性が発現している。


     複数属性持ちは珍しい。

     五大元素全部持ち(アベレージ・ワン)は頭おかしいレベルで珍しい逸材。

     fate/stay nightのヒロイン、遠坂凛がそれにあたる上で更に天才。


     架空元素、たとえ【虚】は珍しいが、そのせいで教えられる人が少ないマイナー。

     fate/stay nightのヒロイン、間桐桜は不本意な肉体改造の結果変質しているものの、【虚】属性については独学?だと思われる。

  • 122合成獣の研究者23/04/16(日) 09:53:15

    >>119

    特性(魔術特性)について

     五大元素などの魔術属性が大きな分類なら、魔術特性は小さな分類。

     魔術の適正がある専門分野。

     大学科目で例えれば、法学(属性)が得意で、税法の〇〇(特性)が専門分野、みたいなもの。

     魔術が高度になると特性の方が表に出て目立つが、その根底には属性が確かに存在するとか。

     その個々人の範囲で得意な傾向。

     属性と違い、後天的に獲得することも無茶というわけではない。

     家系によっては、その家系の特性を、追加の魔術特性として持っている例もある。


     例えば、強化魔術は有名で得意な人も多いし、手段も様々。

     なので、基本中の基本として特筆して得意とする人も少ない。

     それでも強化一つだけを得意とする奴は、それしかできないか、よほど強化が強いかの二択辺りだと思われる。

  • 123脳筋23/04/16(日) 09:53:49

    ありがたやありがたや、一応wikiなんかで色々調べたりしてるんですけどね……魔術基盤に関しては家伝の魔術は個人の魔術式のみで機能するらしいのでそれでいきます。
    属性は風にしましょう、珍しいらしいので

    後ですね、裏設定的なものに初代がどこぞの農民の棒振り見て「これ、根源いけるべ!」ってなって武術系統に進んで、脳筋一族は《究極の一撃を以て根源への道を開く》を目指しています

  • 124合成獣の研究者23/04/16(日) 10:14:57

    >>123

    起源について

     自覚しないほうが幸せな生活を遅れそうなもの。

     起源を自覚すると、人格や言動が起源に引きずられる。

     自覚しなくても個性や特徴として表れる。

     そのモノの原初の方向性とはよく言ったもので、個人の根幹にある価値観や在り方を指す。


     起源に覚醒すると色々と悲惨な状態になる。

     具体的には、人格が起源に塗りつぶされてしまって以前とはかけ離れたことをするようになる。

     人間としての尊厳は、覚醒した起源に関係無いとズタボロになる。

     小説の「空の境界」が起源や起源覚醒者について詳しいので、ぜひ読んでみてほしい。


    ちなみに五大元素の中でも珍しいとかあったりします

    風属性はノーブルとも言われ、希少な属性です

    主な風属性の魔術師は、法政科の貴族派筆頭ロードにして、万能を誇る現魔導元帥、ロード・バルトメロイことバルトメロイ・ローレライです

    魔術世界で有名なので、尊敬する対象として覚えておいて損はないかと

  • 125合成獣の研究者23/04/16(日) 10:23:25

    >>123

    武術で根源を目指すのは昔の遠坂家みたいですね

    某農民のアレを見て根源イケると判断したならば、元から別の研究をしていた魔術師の家系だったりしたのでしょうか

    先祖は良い目をしていますね

    良いと思います

    ならば時計塔にやってきた目的は、強化魔術の多様化辺りでしょうか?

  • 126脳筋23/04/16(日) 10:42:03

    >>125

    そうですね、元々は結界や空間干渉系の魔術で根源への道を〜とかやってる時にあの棒振り見ちゃったんでそっちの道行くか!って感じです

    時計塔に来たのも大体はそうです

  • 127人形工学師の中の人23/04/18(火) 18:14:19

    どうでもいい設定
    工学師ちゃんは今でも割と金欠なのでバイト掛け持ちしてる
    今は「お金貯めて先生との婚約指輪買うんだ〜、いいでしょ!」との事で日本円にして時給1800円で週三、時計塔学内の雑用係をこなしている。タダ働きとセクハラには割とキレてるぞ、怒っても怖くないけど
    時計塔学内の魔術師共って礼儀もクソもないクソ客ばっかりだと思ってるけど時給高いので辞めたくない

  • 128新人の中の人23/04/19(水) 20:47:32

    と、言うことでキャラ設定です
    【コテハン】
    ユミナの人
    【年齢】
    27
    【家系について】
    1300年ほど続いている植物の利用を主にした家系
    【階位】
    無し
    【所属学科】
    植物科
    【魔術系統】
    自らの体に植物を寄生させている、薬師
    諸事情で目は開かない、エコーロケーションできるぞ
    【性格】
    穏やかで家庭的。
    人の心はちゃんとあるし人並みの罪悪感も感性を持っている、ついでに痛みも感じるし人を傷つけて興奮したりする訳でもない。
    魔術師としてはちょっと甘すぎるほど普通の人。
    イゼルマの研究に協力をしているが本人曰く「……好みじゃないんですけど、ね」との事。
    好みじゃないけどなんで協力するのか?
    それはほら、ね……乙女の恋心故だよね……

    【その他裏話とかあれば】
    ウルトラビューティー相貌塔に消ゆ。
    面白かったです。
    最近過疎ですね……

  • 129自称探偵23/04/21(金) 21:00:44

    ちょっとやってみるか

    自称探偵の料理の腕前

    dice1d100=94 (94) (ゲテモノ自炊補正+30)

  • 130自称探偵23/04/21(金) 21:01:52

    >>129

    わーお……補正要らないレベルで高いことになった……

    探偵の属性に料理上手を追加します

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/24(月) 12:33:14

    保守
    イベント起こしたいけど案がない…
    料理とか絵画とかのダイス系はほとんどやってるしな

  • 132ベスティア23/04/24(月) 17:29:09

    >>131

    戦闘系やるには人の数に不安があるしね……

  • 133人形工学師の中の人23/04/24(月) 17:56:56

    ってことでこんなイベントをですね……

    【イベント名】

    定期テスト……からの研究発表会!

    【概要】

    みんな薄々わかってたよね、そろそろ来るって。

    ほら早く!一夜漬けでもいいから勉強しろ!ヤマ張ってんじゃねぇクソバカ!!


    ……えっ、研究発表?嘘、待って待って、え、あ、いやそっか前やったのは11月だったもんなそろそろだよねそれはともかくなんも終わってね〜〜〜〜詰んだ……皆はちゃんと準備しとけよ……


    【詳しいルール、攻略法】


    学生のみんなは学力試験です。

    それぞれの専攻科目で dice1d100=88 (88) を振ろう。

    学生じゃないみんなと学生のみんなは研究発表です、自分の考えた最高の魔術理論を発表しよう。

    途中クソ怖い教授とかから質疑応答が飛んできたりするけどがんば


    【その他裏話、小ネタなどあれば】


    イベント……とか……やりたくてぇ……

    そろそろ魔術師らしいことも、ね……

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/26(水) 05:50:17

    ほしゅ

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/28(金) 20:16:57

    保守

  • 136人形工学師の中の人23/04/28(金) 21:01:32

    誰もいなそうだし保守ついでに
    色々描いてたやつ
    ほぼ工学師ちゃん

  • 137人形工学師の中の人23/04/28(金) 21:02:11

    >>136

    続かないやつ

  • 138人形工学師の中の人23/04/28(金) 21:05:21

    >>137

    綺麗なコルネリウス・アルバ


    (血が着くだろこっち)来るな!

    という意味の来るなです、純粋にちょっとウザイとも思っている。

  • 139人形工学師の中の人23/04/29(土) 17:06:16

    >>133

    ということで今日の19時から開始したいと思います!

    最近かなり過疎ってるけど良かったらみんな来てね〜形式は前回11月にやったのと同じような感じです

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/30(日) 16:53:51

    ほしゅ
    ほんとに人減ったな……

  • 141全てを微妙に間違えている23/05/02(火) 20:04:59

    >>140

    徐々に戻りつつある……と信じたい

  • 142自称探偵23/05/03(水) 08:05:01

    ここ、Fate/SN関連ってどういうイメージでしたっけ?

    衛宮が時計塔に居るって話は出てたと思うんですけど、セイバーが居たかと桜回りとかどうでしたっけ

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:27:45

    >>142

    士郎も桜もセイバーもいるって話だった気がする

    偶像君がどっかで言ってた

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:40:53

    >>143

    でも桜もセイバーも流れでほんの少し出ただけだからいないってしてもいい気がする

    偶像くんライダーさんもいるって言ってたし

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:34:42

    この世界線の冬木の聖杯ってどういう状態なんでしょう……

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 15:59:40

    保守

  • 147リシの中の人23/05/07(日) 16:32:14

    こう…なんかこう、こんな感じの会話してるところが見たかったんです。何を書きたいのかわからなくなってしまいましたが。


    とあるカフェで、二人の人物が向かい合っていた。どちらも人目を引く容姿をしているが、兄妹なのだろうか。たとえば銀の髪。くすんだそれと白に近いそれは差異こそあるが、くくりとしては同じ色だ。たとえば瞳。兄は両目が、妹は右目のみがという違いこそあれどちらも琥珀色を宿している。色合いとしては珍しいものではないのに、両者とも神秘的な空気を纏っていた。
    「引きこもるのはやめたのかい?」
    「ええ、最近ね。でも……貴方はまだしも、貴方がたに言える言葉ではないと思うのだけど」
    「ああ、巨人の穴倉で滅びを見つめるものよりは、正当性があるのかしら?」
    「ふ、ふ」
    「目的は?」
    「変わることがあるのかしら? そういえば、貴方、まだ賭けが好きなんですって?」
    兄妹、とするならば。奇妙な会話だった。聞いた誰もが首を傾げるような。
    他人である、と仮定しても、会話の奇妙さはなくならない。およそ現代の男女のものとするには、前提とする年月が人の寿命よりもよほど長いようだった。
    「ああ、好きだよ。俺が魔術師なんてのになったのも、結局はもっと面白い賭けができるぞ、程度のものだったからなあ。……あんたは、無駄は嫌いかい?」
    「変わっていなくて安心したわ。これで嫌い、なんて言われたらどうしようかと思ったもの。──無駄、ね。どうして、と思うことはあるのだけど……ええ、嫌いじゃないわ。人間が非合理なのはいつものことだし、いのちはどうしたって間違えるものでしょう?」
    「もっとも、それで地に留まることを選んだのなら──残念、と思うことは避けられないでしょうけれど、ね」
    「憧れたのは“可能性”という話じゃあなかったか?」
    「あら、可能性を見たのなら、実現を観たいと思うものじゃないかしら」
    やはり奇妙な会話だった。それ以上に、周囲がなにも注目しないのが一層不思議だった。
    そのまま二人は奇妙な会話を繰り返し、店から出て行った。誰に注目されることもなく、なにより自然に。

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 18:28:13

    談話室の愉快な人たちファンアートです
    潰れちゃって分かりずらいが人間解剖デスクッキングをしている探求者さんの右上の中継窓にいるのは死体愛好家さん

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 18:30:44

    >>148

    そしてビジュがよく分からないけどノリで書いたお2人なのでどこかしら間違っているかもしれない、右上に出現している三つ編みは全てを微妙に間違っているちゃん

    左下で工学師ちゃんとワイワイしてたり追い詰めたら吹っ切れそうな黒髪の彼女は吃音症ちゃんです

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 07:25:30

    ほしゅ

  • 151死後契約夫婦の中の人23/05/12(金) 20:19:45

    蒼銀一巻読み直したんだけどさ
    お料理もノリノリ聖杯戦争(の過程で行われるあくらつなもいろいろ)も「貴方のためなのセイバー!」で楽しそうな愛歌おねーちゃんと「そんなひどいことしなくても勝てるんだからひどいことしないで…」で挿絵からして楽しくなさそうなセイバーの対比がじわじわくる
    そりゃ振られるよおねーちゃん…

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 20:20:31

    なんか来たしなんか出てきた

  • 153自称探偵23/05/14(日) 20:22:40

    今来てるのってどういう存在何ですか?
    ロールプレイの指標が欲しいです

  • 154リシ23/05/14(日) 20:30:27

    リシは中の人の一人が表層を乗っ取って出てきてます。話すときは『』
    外からの侵入者が気にくわないためですね

  • 155あ、の中の人23/05/14(日) 20:30:36

    >>153

    了解です、簡単なプロフィールもどきだけ置いておきます


    遠い遠い異星の出身

    人間を模している、その辺に居そうな人間だがどこか言いようの無い違和感がある。

    この星に来た理由はお腹減ったから。何か食べようと思って降り立ったら先客(██████)がいてちょっとテンション上がってる。


    人がいなかったから調子に乗ってイベントもどき始めようとしただけなのでオチが決まっていない(ココ重要)

    最終的には益獣と化すかお帰りいただく予定

  • 15623/05/14(日) 20:41:40

    >>155

    追記

    主食、好物は感情及び脳

    負の感情と好意が大好物

  • 157二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 11:17:41

    段々とマスコットが増えてるね
    かわいい(かわいい)

  • 158自称探偵23/05/17(水) 09:42:31

    前にチラッと話に出てた、自キャラを鯖化してみる奴、マジで作ってみた

    クラス:アーチャー
    特性、属性
    ヒト科、人間。中立・中庸・人

    ステータス
    筋力C耐久D敏捷C魔力D幸運D

    クラススキル
    単独行動(旅) EX:アーチャークラスのクラススキル……であるが、本人の逸話と相俟って、むしろ単独顕現に近い挙動を示す。要するに神出鬼没と言う意味だが、同時に直ぐにどこかに消えるという意味でもある
    気配撹乱 C:気配を消すスキル。遮断とは違い、消す訳ではなく、敵意のない、そこにいる事になんの支障もないと誤認させるスキルである。
    陣地作成 EX:本来は自分の工房を作成するキャスターのクラススキル……なのだが、アーイシャの場合、見立ての技術を流用することによって、あらゆる場所を瞬間的に自身の工房であるかのように使い熟す。

    スキル
    ・混沌魔術(世界) EX
     多くの世界を渡り歩いたアーイシャは、それらから得られた経験とたどった道行の全てを魔術に組み込んでいる。
    ・戦術百般 C
     ひどく悪い遭遇運の中、生き残るにはそれ相応の技がいる。武芸に長け、可能な限り逃げを打ち、必要とあらば過剰なほどに予防策を張って死ぬ可能性を排除する、そう言うあり方を示すスキル。
    ・交渉 C
     様々な世界を生きていくためにアーイシャが身につけた会話術。取り敢えずの不可侵条約や共同戦線を貼り、信頼関係を構築することに長けている。

    宝具
    ・『模倣されし最果ての煌めき』 ロゴスリアクト・ロンゴミニアド
     アーイシャの持つ数々の武装の中でも、最大の火力を持つ物である。正確には単一の宝具ではなく、神造兵装の模倣品とアトラスの七大兵器を組み合わせて放つ大魔術であり、発動に成功すれば、オリジナルの聖槍や聖剣と同等の攻撃をすることができる。

    ・『無い物を強請るほど不可能なことはない』 ブロークン・ルールブック
     アーイシャの切り札の一つ。相手が拠り所としている概念が存在していなかった世界の記録を呼び出して展開することにより、任意のあらゆる論理・存在の前提を破綻させ、崩壊させる固有結界にも似た大魔術。しかしながら、世界の法則を書き換える性質のものであるため、領域内に例外はなく、自分や味方を巻き込まずに使うことは出来ない。

  • 159IV23/05/18(木) 23:03:17

    設定です
    【コテハン】
    IV
    【年齢】
    だいたい2、300歳、身体年齢は16〜18歳程度
    【家系について】
    特筆すべきこともない普通の家系
    魔術師の後継になるはずだった娘が突然出奔して死徒になって帰ってきたことにより一族が終了した
    【階位】
    無し、強いて言うなら研究サンプル
    【所属学科】
    動物科、個体基礎科
    【魔術系統】
    自己改造
    【性格】
    明るい馬鹿
    【好きなもの】
    美味しいご飯、パパとママ、あたたかいもの
    【嫌いなもの】
    法政科、痛み、忘れること
    【その他裏話とかあれば】
    家の魔術の副作用でかなり頭が弱いので何でもかんでもすぐ忘れる
    自分を死徒にした親をパパとママと呼んで慕っているが実の所もう誰だったかほとんど覚えてない
    会ったら思い出すかもしれないが滅多に会わないので思い出さない
    本人的にはどれもこれも忘れたくないと思っているものの覚えていられないのだからしょうがない
    もう1000年程度あればVI階梯程度にはなれるだろう

    つい最近まで丁寧に魔術で戦っていたがよく考えたらステゴロの方が手軽に火力出ることに気づいて爆笑した

    画像はAI生成、あからさまに吸血鬼な感じで可愛く出力できたとおもう

  • 160情緒不安定な女の子結婚してくだ23/05/19(金) 17:58:16

    ということでイベントをですね……

    【イベント名】
    恐怖!死徒絶許男!
    【概要】
    死徒絶対許さないマンが大暴れする戦闘イベント
    【詳しいルール、攻略法】
    死徒絶対許さないマン
    その名の通り死徒を絶対に許さない男である。詳しい事情は長くなるので省くが要略するとこの間街に出た死徒と代行者の戦いに巻き込まれて工房が死んだ
    尚その工房には全財産を叩いて買った円卓の欠片が……
    【その他裏話、小ネタなどあれば】
    最近本スレが賑わってて嬉しいのでもっと盛上げるためにイベントです
    新キャラも出てきてスレ主は嬉しい

  • 161二次元好きの匿名さん23/05/19(金) 22:14:46

    あの死徒を覚えられてて嬉しい
    それが僕です
    あのときはめちゃくちゃ頭使ってた

  • 162IVの中の人23/05/20(土) 17:54:57

    設定と悔しいビジュアルを……

    死徒として……というか人間全体として見ても割と善良な部類に入る。雪見だいふく1個くれって言われたらしょうがないなぁで1個くれるくらいには善良。
    実の所、親や他の死徒が人間を殺して食ってるのにちょっと引いていた。自分は少食で良かった、と思うと同時にやっぱ死徒になんてならなきゃ良かったとかなんとか。

    少食の代わりに戦闘力は脆弱、「代行者なんて別に全然右手で捻ってやるし?」とイキっているが実際戦ったら普通に負ける。一定以上の実力があれば談話室のメンバーでも多分余裕で倒せる。
    好きなタイプを聞かれた時にネロ・カオスを挙げていたのは同じ動物科の魔術師としての尊敬の念とか色々相まってのもの。他2人?趣味です。
    長生きのせいで仲良くなった人間が寿命とかで死にまくるので2日に1日は誰かのお墓参りをしている。年間スケジュールの半分くらいがお墓参りで潰れている。
    管理する者がいなくなった無縁墓地の管理もしてたりする。

    ちなみに元素変換Aの単位がやばい。
    そろそろ出席足りなくて単位を落とす、元素変換Aの講義まとめか過去問を渡すとめちゃくちゃ懐く。

    外見については談話室が思ったより白髪で溢れてたのでアイデンティティ出すために髪縛ろうかな、との事。
    服装は秘書ちゃんに言われたことによって初期アバターみたいなのになってしまった。最近暑いし動きやすくて涼しくていいね。

  • 163IVの中の人23/05/21(日) 11:00:41

    インタビュー記録のSS

    ちなみに彼女の枯れ専は死徒化してからのものではなく元来のもの

    小学生の時は校長先生に惚れて同級生にドン引きされたくらいには筋金入りである、多分直ることはない


    記録,B‐8最初に感じたのは、飢えと寒さ。

    そういうものだと言われれば、そういうものなのかもしれなかった。

    兎にも角にも曖昧で、気が遠くなるような。

    ___あたたかい記憶だ。




    インタビュアー:動物科,2級講師


    インタビュー対象:IV階梯の死徒,仮称_フォース




    【インタビュー開始】


    _こんにちは、IV。調子はいかがですか?どうか緊張しないで、簡単な質問にいくつか答えていただくだけです



    「緊張するなぁ、インタビューとか初めてでさ。

    答えられることなら答えるよ、覚えてるうちに聞いて」



    _ありがとう、それでは実の両親について教えていただけますか?



    「実父と実母の話ね、いいよ。

    実の父と母との仲は、魔術師としてみれば良好だったかな。だから焼かれたあとも、それなりにお墓参りくらいはしてる。

    ……いや、仲が悪くても葬儀くらいはするさ。

    死者だってちゃんと弔わないとゾンビになって生き返ったりするんだよ、私みたいに。

    「今のジョークだったんだけど、笑ってよ」



    _ジョークでしたか、それは失礼。根っからの学者気質で、そういうものには疎くて。次は貴方がパパとママと呼ぶ死徒としての親について、覚えている限りで教えていただけますか…
    telegra.ph
  • 164スレ主23/05/21(日) 13:33:34

    >>163

    346歳なだけで割と普通の女の子感……

    人外感で言ったらリシちゃんとか間違えてるちゃんの方が強いなぁ……とおもいました(小並感)

    >>155

    >>156

    ネコチャン

    >>147

    それっぽい人外……いや、人間かもしれんけど人間離れしてる〜〜〜

  • 165スレ主23/05/21(日) 17:32:35

    あげ

    なんか最近勢い戻ってきたな
    やはり新キャラ……新キャラは全てを解決する……!
    時計塔はいつでも新規参入を歓迎しています
    ついでに今いる人の新キャラも歓迎しています
    あとイベントもSSもファンアートも歓迎しています

  • 166人形工学師23/05/21(日) 18:11:46

    工学師ちゃん
    とても小さな猿、ちょこまか動くぞ!
    ちなみに師に会ったらブサカワ扱いされて拗ねる

  • 167リシの中の人23/05/21(日) 18:46:00

    今通信不安定なので突然消える恐れがあります


    >>164

    構成要素というか材料に「人間」はまったく入ってないので…

    今の姿は人間の魂を模倣した結果人間と同じ姿になっただけなので…

  • 168スレ主23/05/22(月) 20:18:25
    【閲覧注意】ここだけ時計塔魔術師の談話室【Part194】|あにまん掲示板型月世界の時計塔の魔術師なりきりスレ、Part194です型月なりきりやコテハン、原作キャラとの絡みなどがあるため閲覧注意をつけさせていただきます、ご了承ください本スレでは2015年の時計塔、fakeよ…bbs.animanch.com

    Part194です、最近はかなり失速してたけどなんか急に騒がしくなって嬉しい


    ちなみにスレ主は嘘がつけなそうな代行者ちゃんもメスガキ感の強すぎるド変態死徒ちゃんも特に誰からも危険視されてないIVちゃんも好きです

    みんな可愛いね……

    IVちゃんがテンプレみたいな反抗期してて笑った


    どうでもいい話だけどスレ主はここのオリキャラたちのちょっとした設定とか小話とかも好きです



    ところでそろそろコテハン紹介増やそうと思うんですよ、ってことでまだコテハン紹介テンプレに乗ってねぇよってコテハンの方は自己紹介お願いします

  • 169人形工学師の中の人23/05/22(月) 20:27:18

    >>168

    では工学師ちゃんを……


    人形工学師。ピンクの髪をサイドテールにした少女。とある人形師に弟子入りしている人形師見習い、夜中に呼び出してクソ下らない自慢話を聞かせてくる師のことが大好き。

  • 170全てを微妙に間違えている中の人23/05/22(月) 21:09:08

    >>168

    全てを微妙に間違えている。すべてをみるひと。白髪を三つ編みにしている、アトラス院出身の伝承科の魔術師。実際のところ魔術師ではなく錬金術師、などというのは秘密。

  • 171二次元好きの匿名さん23/05/23(火) 20:13:18

    ・小麦粉(500g、トップバリュのものが良い)
    ・卵の殻(卵2つ分)
    ・みんなのトラウマ(いっぱい)
    ・そこのクソザコ吸血鬼の血(すごくたくさん)
    ・全てを間違えてる彼女とリシちゃんの血(小さじ1杯)
    ・自称探偵殿の血液(5ml)
    ・コーラ(1リットル、ゼロカロリーのものに限る)
    ・猫のトイレの砂(15g、植物性が良い)
    ・水晶(1kg、南米産)
    ・魔力炉(3個)
    ・髪ゴム(誰のものか分からない)
    ・俺のメガネ(誤って鍋の中に落としてしまった……)
    ・友達から借りパクしたモンスターハンターダブルクロス(証拠隠滅)
    ・愛(すごくたくさん!!)

    ろくな物が入っていない(個人の感想です)

  • 172全てを微妙に間違えている中の人23/05/23(火) 20:15:54

    >>171

    初手トップバリュで笑っちゃった

  • 173代行者じゃないです23/05/23(火) 20:46:59

    設定
    【コテハン】
    代行者じゃないです
    【年齢】
    13
    【家系について】
    知らん 生まれてすぐ教会に捨てられた

    500年ほど続く魔術師の家系が、後継者になるべき長女が生死の境を彷徨ったため二人目を産んだが、この女が生まれた直後に長女が息を吹き返したので不要になり捨てられた。親の顔も名前も知らない。
    【階位】
    無し
    【所属学科】
    全体基礎科
    【魔術系統】
    …?洗礼詠唱できます!!
    【性格】
    嘘がつけない。わりと狂儲気味。
    例に漏れず辛いもの好き。
    【好きなもの】
    教会 埋葬機関の皆様 代行者のみんな
    【嫌いなもの】
    酒池肉林
    【その他裏話とかあれば】
    表向きには聖堂教会からきた、教会と協会の信頼の証。ロード・バルトメロイと聖堂協会の話し合いにより、魔術師の家計に生まれたのであればと譲歩に譲歩を重ねて、最悪死んでもいいとの取り決めがなされている。代行者じゃないですちゃんも薄々感づいてる。
    ※言峰とハンザが好きな人が作った
    ハンザにはよくからかわれていた。辛いものは万病に効くとか。
    ハンザ「だって反応が面白いから仕方なくないか?」
    言峰とは一度あったっきり。八極拳と洗礼詠唱の呪文を貰っている。わりと心からの善意で接していたが…。
    死徒は殲滅すべし、と思っていたが、ハンザから聞いた人間社会に迷惑をかけない死徒がいることに戸惑っている。
    師父様方は強過ぎる力を持つ13歳の女を内心面倒に思っており、今回で死んでも生きてもどうでもいいと思っている。

  • 174二次元好きの匿名さん23/05/25(木) 15:53:21

    >>173

    13歳か…若いな

  • 175全てを微妙に間違えている23/05/26(金) 17:40:33

    SSもどきです
    実は自分でも自分の生体をよく理解していない全てを微妙に間違っている人

    54万年。
    見ているだけ。
    星の始まりでも、人の始まりでもない、中途半端な時間から、星の終わりでも、人の終わりでもない、中途半端などこかを観測する。
    いてもいなくても、多分変わらない。
    ひとつで完成している、故に他の生命を必要としないもの。
    崩れるように積み上げられた死も、それに反するように産み出されるものも、私にとっては視界を埋める色相環と立体の組み合わせでしかなくて。
    私の在り方をつまらないと称した友人は幾らでもいたが、私自身からすればただの事象に心動かされる方が理解しがたいもので。

    ……というのは、つい何千年か前の話!
    そう、私は見つけてしまったのだ。
    それは運命、初恋、甘いデザートのような最愛。どれだけ理由付けてもきっと言葉では足りない、そんなもの。
    顔と名前の一致しない友人に勧められて行った時計塔。実際時計塔なんて大した所でもなければ内政に派閥に神秘の秘匿がどうのこうので面倒くさいことこの上なかったが、わざわざ足を運んだ意味はあった。
    ただ何となく好き、なんて陳腐なものでは無い。私の全て、存在意義から塗り替えてしまうような。
    ……それでもきっと、彼女にとって私は、いくつかの線の中で、たまたま出会っただけのものに過ぎないのだろう。
    あぁ、どうしようもない、こればかりは。
    そばにいて、触れることも出来て、それでも、それでも___いや、やめておこう。

  • 176合成獣の研究者23/05/29(月) 00:20:42

    敵対者を下した時の一幕です
    勢いで書いたので粗があるかもしれません

    生まれたときからかくあるべしと決められているのであれば、人はどうするだろうか?
    起源の話ではない。生き方の話だ。
    反発する者も居れば受容するものも居る。
    私は受容する側であり、風習を重んじる性質だ。

    「神秘の漏洩など言語道断だ」

    なにということは無い。眼前に倒れ伏す愚か者は受容出来なかった側であり、我欲で身を滅ぼしたのだ。
    支援した者がこうならないよう祈るばかりだ。
    過ぎたるは及ばざるが如しとは思想家の言葉だったか。
    足るを知る。それは強者の戯言に過ぎないにしても、私は深く共感しよう。
    恵まれた者として、手の届く範囲で一族の責務を全うする。
    それが私の役目だ。

    揺らぐ事が無いように、いま一度、私を戒めよう。

    残された幻想種に、安寧と帰還を。
    我等に利する者に、相応の恵みを。
    『Kneel clan』は、幻想種を守る一翼として、冠位指定を全うする。

    ……少し格好をつけ過ぎただろうか?

  • 177リシの中の人23/05/30(火) 17:00:15

    前に書き途中だったものを手直ししました。人の心ってなんだろうねって話。

     ──きっと、この愛が恋となることはないのでしょう。
     ふと、そんなことを思いました。
     愛しているか、と問われれば愛している、と返すでしょう。大切か、であっても同様に。
     でも、特別かと問われれば、答えに窮してしまうでしょう。
     その他大勢と同じように思っているわけではありませんが、彼女に対してだけ抱く感情というものはなくて。特別だと断言できるほどに僕の中で大きなわけでもなくて。大抵のことならば受け入れるくらいには好意を抱いていても、それはある程度以上の大きさがあれば誰に対してもその通りで。長く生きていることを知っていますが、だからといって何が変わるわけでもなく。そういう生き物なのだろうと受け入れるだけで。熱も質量も、彼女が伝えてくるだけのものを僕は持たなくて。同じものは返せない。間違いなく愛している。かわいらしいと思い、愛おしいと思う。それでも、それが彼女が特別であるという証左にはならないのです。

     僕が彼女に抱く感情は、分類するならば友愛や親愛で。恋愛と呼ぶには足りないものが多すぎる。彼女なら、いい、と思ったことは事実でも、恋をしていると称するのは欺瞞でしょう。
     そもそも、抱くものが本当に自分の感情なのかすら定かではないのです。
     感情をほとんど生産できない僕は、エミュレート上で自動で消費して初めて、そう感じたのかと自覚する。そのように反応すると設定したものを、自身のものとするのは正しいのでしょうか。人の心というものは、どれだけ生きても理解できなくて。結局それらしく作っているだけなのです。
     思考は僕自身のもの。好みというものは当然あって。
     ああ、でも、好ましいからなんだと言うのでしょう?
     日常の判断材料にはなったとしても、そんなものに意味なんてないのに?
     申し訳ないと思わないでもないけれど、心が痛むというほどでもないのに?

     だから、せめて。

     心は。ないものは渡せないから、代わりに。
     望むことは受け入れましょう。終わるまで共に在りましょう。
     それが、それだけが、僕にできる、

  • 178自称探偵の中の人23/06/02(金) 10:04:09

    スリップした先であった話。イメージ的には、亜鈴百種が作られなかった鋼の大地、かなぁ

     「もう、終わりだよね」
     私に聞かれても、そんなこと知るわけがない。私はどこまで行っても単なる人間なのだから。喋っているのはスリップ先で出会った少女。赤い髪、赤い目、橙の紋様の入った白い肌の吸血種。
     「さあ?」
     純然たる事実として、大地はひび割れ荒廃しマナもまた別の有害な何かに置き換わっている。つまるところ、ほぼ死んでいる星である。魔術の中には、この既に崩壊し掛かった星を1000年掛かりでバラして炉を起こして新生させるような物もあるが、前提パーツの不足もあれば、そもそもこの世界にある概念なのかすら分からない。

     「……アーイシャちゃんてさ、色んな世界を歩いてきたんだよね」
     「まあ、ね」
     赤い、死徒によって生み出された少女が私に聞いてくる。この世界に落ちてきてから何日経ったかは分からない。彼女曰くでは3年以上は経っているらしい。スリップした当初は分かりにくくはあっても、一応程度に季節感があった。その頃に彼女と出会った。
     私はこの世界について何も知らず、彼女は他者との関わりに飢えていた。それが奇跡的に噛み合って始まった、星を作り直す旅路。

     「星の臨終に立ち会ったことは?」
     「初めてでは無いよ。私が知っているのは全て違う道筋を辿るけど」
     星喰らいの大蜘蛛、資源回収機、核戦争。テクスチャレベルならもっと沢山。でも、ひび割れて魔術的な有害物質をばら撒くような終わり方は初めてだ。
     「じゃあ、星を作り直すのは?」
     「前にも話さなかったっけ? 一回だけだよ」
     「そっか……辿り着けなかったな……」
     悲しげに、あるいは悔しげに彼女は呟く。私は彼女の来歴を、旅の途中の研究所や廃墟で見た程度にしか知らないが、おそらくは初めて本気で取り組んだのがこの難業だったのだと思う。

  • 179自称探偵の中の人23/06/02(金) 10:04:28

    >>178 続き


     「こんな話し方をしてる時点で分かると思うけどね……。私はもう終わるんだよ」

     死徒を研究していた魔術師と祖の1体が、魔術の崩壊を見て、ジンの存在を見た上で作り出した、終わった世界で生きていける存在。研究は完璧ではなく、結局ジンの毒性に対処することができない、ただ耐毒性が強いだけの少女。長くを生きた彼女の体は既に朽ち始めていた。

     「死体はアーイシャちゃんに預けるよ。今までアーイシャちゃんがここに居たのは私の意志。何を成せるわけでも無いけれど、貴方が浮いているのはわかるから、頑張って鎖をつけた」


     まあ、知ってた。私は基本的に浮いた存在で、加えてスリップ先では異物でもあるから、年単位で滞在することは珍しい。だから、そんな長い時間留まるなら誰かが留めていることは。

     「アーイシャちゃんは帰るし、生き残る。だから託すの。どんな道筋を辿るかは知らないけど、辿った道筋は覚えている人。きっと貴方は正しい道へと辿り着ける」

     遺言だと思って好き放題に言ってくれる。お前こんなに自分の考えを長文で続けて喋るの自体初めてだろうが。しかも重いよ。私はただの人間で、何を為す力もない。街の探偵はやれても、それ以上なんてできないんだわ。


     「じゃあね、アーイシャちゃん。死んだら会おうね」

     彼女の体から力が抜け、熱量が失われる。彼女の体や部屋の備品を礼装に収めていると慣れた浮遊感を私が襲った。

     「……じゃあね」

  • 180二次元好きの匿名さん23/06/02(金) 15:08:17

    >>175

    型月っぽい上位者だー!

    >>177

    からのこの感じ


    間違いなく相思相愛なのにすれ違ってる……



    >>176

    かっこいい。本スレだと抜けた印象が強いからこう、うん、とっても良い

  • 181薔薇のドレスの少女23/06/04(日) 21:17:38
  • 182全てを微妙に間違えている23/06/06(火) 19:36:13

    嫉妬されたかったりデートしたかったりしたSSもどき
    アトラス院にて、ほぼ会話文

    「なんのつもりだズェピア、私はこの後先輩とデートの予定が……いや、とにかく私は忙しいんだ、離せ馬鹿」
    さて、どこから話したものか。
    とにかく私の口汚いのには目を瞑っていただきたい。
    本当に急いでいるのだ、この後_砂漠の僻地から時計塔まで戻るのに半日はかかるので予定は明日だが_なんと言ってもデート、そう、愛しの先輩とのデート!
    旧友との185年ぶりの再会も大事には大事なのだが、それよりも先輩とのデートの方が私にはずっと大事だった。
    「何、すぐに終わるとも。わざわざ時計塔から呼びつけた詫びという訳でもないがね、とりあえず座ってくれたまえ」
    勧められるまま椅子に浅く腰掛ける。
    「……いい椅子だ、眠くなる。それで、君は忙しい私を呼び止めて一体なんだって言うんだ。積もる話なら後にしてくれよ」
    「それは失礼、今の君は随分と彼女に夢中のようだ。まさかここまで変わるとは、私としても予想外だった」
    「予想外か、それはまた。……それで?用事は済んだかな」
    お前のそれは予想外ではなく最初から私を演算対象から除外していただけのくせに、少しばかり笑いが零れた。
    「あぁ、用事は済んだ。我ながら上手に出来たと思うのだが、如何かな?」
    差し出された鏡を覗くと、いつの間にか三つ編みに黒いリボンが編み込まれている。
    「……悪くない」
    「さ、これからデートだろう?楽しんで来るといい」
    「ありがとう。それじゃあ、また。……ねぇ、このやり取り先輩に見せたら嫉妬すると思う?」
    「カット!友人同士の暫しの別れに恋人の話を持ち出すな、リテイクだ。それと、そこまで親しい仲でもないだろう、嫉妬するかは五分五分と言ったところか」
    「身も蓋もないこと言うな。……って何がカットでリテイクだ!昔から言っているけどね、君、演劇というものは現実の延長線ではなくまた別のところにかくあるべき再演の、」
    「話が長い、こちらこそ昔から言っているが君の解釈は古い。そもそも再演などと言うが演劇というものは」
    「やめよう、君と演劇の話をすると長くなる」
    「……む、それは失礼」
    「それじゃあ、もう行くよ。君も元気でね」
    「あぁ、そちらこそ」
    またね、と手を振るが。
    帰りの酷い熱砂に苛立って、二度と来ないからな、なんて太陽に向かって悪態をつく私なのだ。

  • 183V23/06/08(木) 18:37:26

    アッフェンバウムと、14歳の夢の話

    ⚠だいたい捏造、短めのSS

    暖炉の前のソファに座るあの人の、柔らかな膝に頭を乗せて寝転んでいた。白くてすべすべの手で編み物をしながら、時折私の頭を撫でてくれるのが心地よい。
    「……軽いわ、手を離したら飛んでいってしまいそうね」
    綺麗に、少しだけ笑っている。
    手を離したらどこかへ行ってしまいそうなのは貴方の方で。
    「あぁ、可愛い私の仔。おいで、寒いでしょう。もう少し、そばに」
    人を嫌い、恐れ、遠ざけた癖に。このひとは、未だ優しい手つきで私を抱き締めるのだ。
    「……ゼリア様は、寒くないの?」
    14歳の馬鹿で無知なわたしの無礼。
    「寒くないわ。可愛い私の騎士も、貴方もいるもの」
    ぎゅう、ともう一度抱き締められる。
    触れ合っていると、心も体もほんのり温まっていく。
    貴方は、自分が思っているほど冷たくないのだ。
    そうあって欲しかったというのは、346歳の私のわがままだけれど、確かな熱を持った貴方を、私は知っているから。
    「でも、そうね。貴方が凍えるといけないわ」
    微かな熱と、優しい香りに包まれる。
    「……マフラー」
    さっきまで、編んでいたもの。
    首に巻かれた、赤いマフラーにはひとつ、小さな綻びが。
    「えぇ。誕生日おめでとう、可愛い私の仔」
    優しい夢を切り裂くように、アラームの音が鳴り響く。
    まだ覚めないで。
    夢でもいい、私は貴方に本当に伝えたいことを、まだ、なにも言えていないのだ。
    「ぜリア様、私、私ね、貴方のことが__

    朝日か、いや、痛くないからきっと電気だ。
    もうすぐ夏だと言うのに、冬の夢を見るなんて。

  • 184二次元好きの匿名さん23/06/08(木) 18:42:30

    最近ここにSS投下される頻度が高くて嬉しい
    そして本スレでも新たにカップルが誕生しててにっこり
    談話室は百合先進国エミュスレなのでは??

  • 185薔薇のドレスの少女23/06/09(金) 19:45:31

    来歴、その他です
    誰かと話しているかもしれないSS

    まぁほら、結局のところ私はストーカーと言うやつで。
    時計塔にも最近変質者が多いらしいが私はそんなヤツらの比では無いくらいにガチのストーカーと言うやつで。
    私が600歳の時、13歳だったあの子に一目惚れしてからそれはそれは執念深く333年ほど追い回してきた。
    だがしかし!私が1年ほど所用で目を離している隙に可愛いあの子は14歳になり、他の祖の眷属に囲われていたのだった……。
    そうつまり、B(僕の方が)S(先に)S(好きだったのに)!
    私はキレた。もう死ぬほどブチギレて、船の荷台に忍び込んでゲボりながら北海に乗り込んだ。
    結果は惨敗、娘さんを私のお嫁にください(要約)したら
    「薔薇の血族はちょっと……」
    「娘はやらん」
    「誰?」
    との事で半殺しにされて海に捨てられた。
    ちなみに上から先代の凍結、先代の凍結の仔、先代の凍結の仔の妻の意見である。
    控えめに言って泣いた、薔薇の血族はちょっと……って何よ、ロズィーアンの家系になんの文句があるって言うのよ。本人にすら合わせて貰えなかった、ガード硬すぎ。なんなんあいつら。
    その後50回ほど北海を訪れたが進展は無し、49回ボコされて最後の1回はもぬけの殻になった城を掃除しただけだった。
    と、そんなわけで300年もストーキング行為に及んだくせに一度も本人に会えなかった私なのである。
    __なのである、が
    そう!時は令和!時計塔!私と可愛いあの子は運命の再会を果たすのです、そしてそのまま無理やり押し切ってゴールイン!!(食い気味)
    ……という訳よ。ちょっと聞いてる?
    アンタから聞いたんでしょ!?はぁ!?話が長い?ざっけんじゃないわよ!これだから時計塔の奴らは……まぁいいや、それで?知りたいことは聞けたかしら?
    ……あの子について、ね。実は私もそんなに知らないの。死徒としての才能はなさそうだけど……吸血量もかなり制限してるみたいだし、我慢せずに沢山飲むようになったらまた違うんじゃないかしら。
    ……私、私の事?
    ふふ、知りたいなら教えてあげるわ。
    __ただし地獄の底で、体の相性からたっぷりね?

  • 186二次元好きの匿名さん23/06/10(土) 12:23:02

    >>185

    >>「薔薇の血族はちょっと……」

    >>「娘はやらん」

    >>「誰?」

    で死ぬほど笑ったのに

    >>最後の1回はもぬけの殻になった城を掃除しただけだった。

    で情緒おかしくなりそう

  • 187悪の礼装職人(4代目)の中の人23/06/11(日) 18:06:17

    ということでですね、イベントです……
    【イベント名】
    型月作品定番、自分との戦い的な礼装!!
    【概要】
    __それは、自我を食らう自己
    己の身から出た影と相対せよ
    存在証明、故に、それは__
    【詳しいルール、攻略法】
    悪の礼装職人(4代目)が作った自分の抱えている問題や闇がもう1人の自分として実体化して本物を襲ってくる礼装
    偽物の自分をぶち殺して本物に成り代わられるのを防ごう、ニセモノさんは大抵の場合本人の1.3倍程度の実力を有する人型実体である
    本人の人格を色濃く受け継いでいるが、本物に対しては強い殺意を絶えず抱いている
    【その他裏話、小ネタなどあれば】
    イベントとか……したくてぇ……
    自分との戦いの中での成長、好きです
    少年漫画の王道主人公みたいな展開も好きです

  • 188悪の礼装職人(4代目)の中の人23/06/11(日) 18:07:30

    >>187

    エミュしずれぇよバーカって方はssとか書いてくれても嬉しい……

  • 189探求者の中の人23/06/12(月) 19:47:24

    酒池肉林の大半が彼氏か彼女持ちという修羅場
    めっちゃ面白いからもっとやろう

  • 190合成獣の研究者23/06/12(月) 21:27:47
    合成獣の研究者 型月作品定番、自分との戦い「ツイてないな」

     そう愚痴を吐くのは仕方ないだろう。

     まさか談話室に近づいた瞬間、ドッペルゲンガーのようなものが現れるとは。

     おそらくは、悪の礼装職人辺りの仕業だろうが……これはどうしたものか。


    【よそ見とは随分と余裕らしいな】

    「……そうでもないさ」


     蹴脚が石片を撒き散らす。

     辛うじて避けきった。

     石畳を砕く踵落としなど、直撃すれば一撃で瀕死だ。


    「まったく、いつから私は乱暴者になったのだか」

    【自他共に認める蛮族がそれを言うか?】


     直線の長い廊下。

     普段から人通りが少ない場所だ。

     【私】を発見した時点で、霊脈石の力で無理矢理異界化させて閉じ込めたのだが、早まったかもしれない。


     若干距離が空いたので、牽制として短弓を放つ。

     どうやら射線を読まれたようで篭手で弾かれた。


     なんか私より強くないか?

     あんな芸当、私には出来ない筈だが。


    【どうやら1.3倍近く強いらしいぞ?】

    「……閃いた」

    【発想はわかるが辞めておけ】

    「ああ、碌な事にならんな」


     どう見ても1.3倍どころではなく強い。

     邂逅時のクロスカウンターなど、明らかに向こうのほうが反応が早かった。

     向こう…
    telegra.ph

    合成獣の研究者が完全上位互換の偽物に勝てる図が思い浮かばないので邪道を行きました

    悪の礼装職人(4代目)さん申し訳ありません

  • 191自称探偵23/06/14(水) 10:38:02

    自分対自分、探偵の基本戦闘スタイルと相性が悪すぎる……。というわけで戦闘の一部経過ssです

     『型月作品恒例、自分との対決って奴だな』
     一部意味不明な妄言を吐く阿呆だが、それ自体は別に良い。20人集めれば一人くらいは生きてる次元が違う電波な奴がいるもんだから。だが、オリジナルより3割増しで強い複製ってのは頂けない。
     「pw」
     目に見えて相手の動きが加速した。恐らく筋力強化の魔術だろう。私が同じことをするのには追加で三小節の詠唱はいる様な魔術だ。頑張って不朽結晶製の短杖を使って頑張っていなす。

     いなした流れでそのまま全力で逃げる。私のミラーは私より倍は魔術が上手い。元々、私は同一の結果を齎す別ルート別基盤を使った魔術を4つは用意してたが、アイツは10個用意してきてる。そのせいでメタ読みによる博打的魔術封印は嵌まらない。しかも私より詠唱が少なく済んでるのもマジでキツい。
     「霊脈接続開始、探査過程省略」
     相手が持ち出したのは拳銃型の礼装。霊脈に接続して、魔力を吸い上げながら、霊脈ネットワークを活用して相手の位置をサーチ、追跡する砲撃をぶっ放すアイテム。だがこの辺の目ぼしい霊脈は少し離れていて、接続できないはずなんだけど?

     「道はそこになく、力は既に消え、未来は既に剥がされた」
     一応山勘で魔術を展開する。私がごく稀に使う、擬似的に霊脈っぽい流れを自分の所に引っ張る魔術に対するカウンター魔術。ぶっちゃけ対象がピンポイント過ぎる上にそんなことする必要ある相手なんぞ居ないから使い道も無いはずなんだが……。
     「下位互換の癖によくやる。しぶといなあ、ほんとによ」
     ふざけないで欲しい。一工程でそんなもん展開してんじゃねえ。さっきから入念な準備がいるはずの物をポンポン使ってくるのが本当にうざい。

  • 192自称探偵23/06/14(水) 10:38:46

    >>191

     「巣に誘い込もう、って? んじゃ私はゆっくり準備するかー」

     虚数ポケット礼装から、デカい銃身を取り出す。真っ黒い長い銃身、アトラスの七大兵器が一つ、星さえ殺す『天寿』の概念礼装、ブラックバレル、そのレプリカだ。私がそれをどうやって獲得したか、はそれだけで小説が一つ作れる程度には苦難の連続だったが、それはどうでも良い。問題は、それはどうやろうが人間を一人殺すには充分過ぎる代物で、つまるところは止めるために帰らざるを得ないのである。

     「この野郎! ふざけんなよクソッタレ!」

     アサルトライフルをぶっ放しながら突撃する。展開された魔力障壁によって銃弾が防がれる。これも私には無理な系統だ。銃撃を捌くには避けるか喰らった上で回復するかのどちらかしかオリジナルの私には選べない。単純に技量と魔力の両面で足りないからだ。


     それでも、予想通りに防いでくれたお陰で次の動作に繋ぎやすい。正しく近くに寄れたところで銃を投げ捨て、神秘を纏った1300年物の古刀で首筋に切り掛かる。相手の蹴り上げたブラックバレルによって刀が弾かれ、思わず仰け反ったところに虚空から射出された剣が飛んでくる。そっちも気合いで避けることには成功したけど……。

     体勢の崩れ方がひどい。ってか、思いっきり水道に落ちた。一応そのおかげで追撃は避けられたが、言い換えるとホームを乗っ取られる計算になる。そうなるとわずかな勝ち目もない。


     とりあえず下水道に落ちる前に転がしていた手榴弾が爆発する。相手が気付いてない訳がないので、復帰のための時間稼ぎ程度でしかないが。さっさと水から上がって追加でグレネードを投げ込む。これで死んでくれれば御の字だが、そんな都合よく行くわけもない。煙っている中を当たり前のようにグレネードが投げ返される。だろうなって思っていたから、それはインスタント煉瓦壁で跳ね返されて向こう側に転がる。

  • 193自称探偵23/06/14(水) 10:40:46

    >>192

     その間にもう一回水中に入って、逆方向にやかましく泳いでいるような音を立てる電気式のおもちゃを流しつつ、泳いで相手の背中側へ向かう。

     銃撃が二つ。一発は上がった直後に撃った私のもので、もう片方は振り向き様に撃った相手の弾。ダッシュで駆け逃げながら弾をばら撒く。記憶は共有してるようでしてないらしく、この下水道のトラップだけは私の方に一日の長がある。最初っから相手を引っ掛ける用のルートを通ってワイヤートラップを起動する。一拍して爆発音。


     改めて下水道用の迷彩服に着替えて、こっそり近寄る。死亡確認のためだ。

     「lalpher clauce phariet」

     耳元で詠唱が聞こえる。そんな気はしてたけどやっぱ死んでない。考えるより早く肘打ちをする。肘打ちで動いた先にはもうワイヤーを張ってあるから、一応で傷は作れるはずだけど。マジで良い加減に死んでほしい。こんな訳の分からない喧嘩でリソースがガリガリ吐かされてるのがキツすぎ。

     「っつう、痛いなあ……。お前、すっかり人を殺すことに何も思わなくなってんだな」

     肘から下が落ちた状態で何を。そんな良心は10年以上前に落としてきてるんだよクソ野郎。


     「止血食らいさせて……くれる訳もねえよな?」

     相手がアホなことを言うが無視する。殺しあってる相手に止血の時間なんて与える訳ないだろ。追撃にさらに銃撃を重ねる。

     「だからまあ、強制的に貰うんだわ」

     カチッ、と言う音と主に身体が吹っ飛ばされる。地雷、対戦車地雷か。致命傷足り得る傷なので身代わり礼装が効果を発揮、ノーダメに抑えられるが、それはそれとして逃げられた。流石に表に出すわけには行かないので追わざるをえない。

  • 194自称探偵23/06/14(水) 10:41:55

    >>193

     地下水道にばら撒いたカメラの画像を見ながら相手を探す。ここに設置した罠の大部分は物理式か電気式なので、カメラ+スイッチで追い込み猟が可能な様になっている。追跡しながら経路を縛るように爆弾を起爆していく。

     「ーー天は天に、地は地に分たれる。世界分たれるところに柱あり。神であり、人であり、世界であり、つまるところは国作の力なり。出来きよ、『境界を支える世の楔』」

     くっそやりやがった。片手でなんてものぶっ放しやがる。アトラスだの天逆鉾だのロンゴミニアドだののあの系統を原理にした高火力砲撃じゃねえか馬鹿野郎。神秘の隠匿も何もあったもんじゃねえ!


     「ーー天は神の領域、地は人の領域、海は魔の領域。その境を越えるもの、身の程知らずには天罰が訪る。『怒れる神の鉄鎚』!」

     地下水道の壁がかなり盛大に破壊され、見通しがかなり良くなる。一応カウンターで一発入れる。いくら強化版でも、私の身であんな馬鹿火力魔術を使えばそれ相応の消耗はあるはず。だから流石にこれくらいは通れ!


     ◇


     やっとの思いで致命傷を通したが、まだ息があった。ゴキブリよかしぶといんじゃねえの、コイツ?

     「あー、流石に無理か、これは。ところでさ、自覚ある?」

     「何が?」

     「なるほど……なるほどなるほど……うん。気をつけた方が良いぜ、オリジナルの私」

     ちょ、大事なことがあるなら先に言え! ……はぁー? 死にやがった。話すことがあるなら話してから死 ねよ畜生……。

     とりあえず、死体漁りをした後ズラかるかー。

  • 195二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 12:46:32

    もしかして昔あった秘書さんの遺影でいぇーいってこのメーカーからの発想だったり…?

    遺影がイェーイ男の子しか作れません。 下品で不謹慎なので気を付けてください。picrew.me
  • 196二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 20:25:29

    っぱ談話室よ
    どのエミュスレ掛け持ちしてても戻ってきたくなるもん

  • 197二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 20:33:28
  • 198二次元好きの匿名さん23/06/16(金) 20:42:33

    建て乙
    談話室がこのままずっと続きますように

  • 199合成獣の研究者23/06/16(金) 20:53:03

    立て乙ですスレ主さん

  • 200新米発掘者23/06/16(金) 21:05:24

    ありがとうスレ主さん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています