- 1二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 01:20:09
- 2二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 01:23:45
4歳の有馬が最後の輝き
優勝したアンバーシャダイには完敗だったけど、2、3着のホウヨウボーイ、モンテプリンスとはクビ差の4着だった - 3二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 01:25:57
有馬記念の後オペックホースは「ごめんなさい、ごめんなさい」ってトレーナーに対して謝りながら泣くし、トレーナーも唇噛みしめながらも優しくオペックホースを撫でてそうなのが美しいよね
- 4二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 01:31:41
地方行きも検討したりフリースタイルレースへの転向も考えてたのにダービーウマ娘という立場のせいで周りからの目に耐えられなくて言い出せず…ってのがありそう
- 5二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 01:41:32
どんな時でも自分を勇気づける合言葉だった「私はダービーウマ娘だから、」がじわじわと呪いになっていくこの感じ
- 6二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 02:16:57
最後オペックが後方から突っ込んできた時の「オペックがきた!ダービー馬のオペック!」の実況がなんか泣ける
- 7二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 02:20:53
何も知らなかったスペ辺りが「オペックさんってダービーウマ娘なんですか?」って聞いた瞬間に表情を変えて顔を近付けて「あんたに何が分かるの?」っていうシーンが出てくるんだ