- 1二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:16:47
- 2二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:19:24
無害(ミサイルやナイフが飛んでくる)
- 3二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:19:36
殺傷性に関してはワルド随一じゃねえかお前
- 4二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:21:12
びっくり箱という名の殺人トラップ製造機
- 5二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:21:32
びっくりボクサー‼️
- 6二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:21:55
- 7二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:23:47
建物を何でもかんでもB級映画のグロトラップまみれにできるのは冗談抜きでヤバい
- 8二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:25:28
ギアトリンガーやペットボトルにも作用してたから下手したら開閉式のもの全般がトラップになるぞ
- 9二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:26:19
やってる事、ほぼオープンロイミュードの上位互換だしな。
- 10二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:27:03
変身封じはエグいって!!
- 11二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:28:58
ニチアサ版CUBE
- 12二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:30:38
これまでの中で一番明確に「殺し」に来てる
- 13二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:34:21
バック宙ピエロとびっくりボクサーは普通に怖い
- 14二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:34:57
殺意ゼンカイすぎる…
- 15二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:37:59
びっくり(心停止)
- 16二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:38:35
能力的にCUBEやれるよね
- 17二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 23:25:16
あのピエロ永遠にパルクールしていて地味に印象に残った
- 18二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 23:54:50
ワルドは絶対強いという先入観があったから俺は騙されなかった
能力の範囲広すぎるだろ!いつものことだけど
それに今回は変身アイテムを優先して狙う・無害を装うといったことをしてくる頭のいい怪人だったからより強く思える - 19二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 01:05:29
- 20二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 03:46:50
「びっくり」っていうか「ぽっくり」なんだわ
- 21二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 15:36:59
海賊トピア出身でゾックスほどではないとはいえ結構タフなはずのフリントを一発でノックアウトするビックリボクサー
- 22二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 20:31:28
ゾックスが全回避したからなんとかなったが、鉄球だの刃物だの殺意高いんだよなぁ
いつもの採石場ならともかく町中じゃトリガーまみれでかなりやばい - 23二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 20:34:29
- 24二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:00:49
ビックリボクサー地味にイケボなの笑う
- 25二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 06:55:53
まあ実際に無害だったとしても世界全快させるためにぶっ壊す必要があるんですけどね
- 26二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 18:25:59
閉じて開くものならなんでもビックリ箱化
ビックリ箱の中身は玩具から刃物、ミサイルまで自由自在
車やギアトリンガーなど操作できるものをビックリ箱化すると蓋部分が開け放しになって閉める動作を用いた操作が効かなくなる
建物を対象にすると内部全てがビックリ箱化し外側も天井部分が開閉するようになって中からミサイルや刃物が飛び出すようになる
これで箱自体もこっちが手出さなくても勝手に開くってんだからひどい - 27二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 21:17:49
ビックリバコトピアって物騒な世界なのかもしれない