ダンまちのゴライアス

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:02:40

    Lv.5のベルでと逃げる回る強敵

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:10:28

    黒ですらないならファイボルトの連打でも勝てるだろ定期

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:11:13

    そもそも普通の探索と正体隠した状態の学生の引率は違うだろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:14:32

    >>3

    結局、正体バレてるなら意味なくない?

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:15:55

    レベルが1違うだけで完封できるほどの差がうまれるのに……

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:16:44

    >>4

    というか後遺症残るレベルの怪我や死亡させたら責任取れない学生を数人連れてる訳だからそう無茶は出来ないだろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:17:30

    >>1は結論を急ぎ過ぎる

    本編19巻を待て

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:18:48

    まずスレ主が何言いたいか全然わからんのだが誰か説明して欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:19:44

    ダンジョン初心者連れて沢山湧く雑魚モンスターの相手しつつとか無理やろ
    一応大型モンスターで階層主だから最短で倒すにも何十秒かチャージしなきゃだろうし

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:20:55

    >>8

    読め、まずはそれからだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:22:07

    チャージや魔法使わなくても時間掛ければ刻み殺せそうだけどじゃあその間誰が学生を守るの?って話だからな

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:48:42

    Lv4レフィーヤがソロ討伐出来そう(出来る)だから、Lv5ベル君もいける理論(漆黒にはLv2で勝ってるんだぜ)

    ダンジョンに理屈を求めるのは間違っているだろうか(時と場合によるだろ)

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:50:39

    短時間チャージでも強いし、逃走しながらチャージもできるからな
    英雄願望は無法

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:52:08

    >>10

    19巻まだ出てねえしベル達の実際の状況わかる描写ねえだろ

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:54:22

    お前は物事を焦りすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 10:57:36

    まだ本編発売前だし1の文章も絶対見直してないしどれだけ慌てん坊だよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 11:05:03

    ああ「ベルでも逃げ回る」って言いたかったのか
    投稿ボタン押す前に推敲せえよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 11:18:22

    そりゃ経験不足の生徒抱えて近接戦闘とか危険だし、ベルがボロボロになったのはまた別の要因っぽいし

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 11:34:11

    いくらレベル1下でも階層主は瞬殺とはいかないんだろうな
    ベルは他人を守りやすい能力を持ってるわけじゃないし
    一分くらいでゴライアスを倒せてもその間にモンスターの大群が学生を飲みこんだら意味ないしな

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:03:12

    >>19

    言うてもルームに入る前にチャージするだけチャージしときゃいい話では?

    って気もするんだよな

    ルームに入る前の17階層のモンスターなんていくらいようがベル君が足手纏いがいようと苦戦するとは思えないが


    英雄願望は英雄思い浮かべなきゃいかんからそう言う卑怯なのは無理なんだっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:03:56

    というかまだ何も分からん状態であれこれ言っててもな

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:04:53

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:32:07

    >>20

    ギルド発表のインターバルではゴライアス発生は2日後だから、いるなんて想定してない以上は事前チャージは無理

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:36:10

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:41:19

    >>24

    逃げ回ったって断定しているってことは、もしかして未来から来た人?

    現状の情報だと元フレイヤFのレベル4とかがお前でレベル上げてやる!ってやった可能性もあるし、モルドがゴライアスと戦っているベルにパスパレードしたから生徒守るために退いた可能性だってあるからな


    フレイヤFの連中どこ所属したのか知っているなら教えてほしい

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:45:42

    タイマンならともかくダンジョン初心者の学生引き連れて戦うほど無謀じゃないだろ
    ベルのことをなんだと思ってんだよ、周りを顧みずに戦う戦闘狂か?

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:46:37

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:48:30

    そもそもベルが一緒にいった班は落ちこぼれのところだから、レベル2はいるだろうけど3はたぶんいないからな
    ベルがゴライアスと戦った時点で、生徒だけだと17階層のモンスターの群れには対抗できずに死ぬしかない

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:49:27

    アイズのウダイオス討伐真似てレベル3のときに単騎でゴライアス討伐してほしかったな
    レベル5になった今のベルならアンフィスかウダイオス単独撃破くらいしないと偉業にならん

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:53:49

    エアリアルみたいな付与魔法もなくオッタルみたいな絶対防御もないベルにウダイオス単独撃破
    とか100%ムリだから

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:56:59

    今のベルだとウダイオス単独討伐は少し無謀な気がするな
    雑魚モンスター達も漏れなくついてくるわけだし
    まぁだからこそ偉業になるしやってほしいところだが

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:00:05

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:00:11

    ステータスによる
    全ステ1000超えしているなら、レベル1上に迫るステータスと化しているしね
    この状態で英雄願望をしっかりと活用できればいけるとは思う

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:18:05

    アイズですらテンペストの出力めちゃくちゃ上げてリヴェリアの援護も無かったら負けてたんだからかなりキツい気はするけどまあ能力次第では不可能とまではいかんかね?

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:19:03

    ベルVS黒ゴライアスで成長具合を見たくはあるけど、レベル5単騎だと死闘になっちゃうか。
    それ以前に出現させる条件満たそうとすると闇派閥の神ぐらい引っ張り込まないと無理なんだが。

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:31:05

    オッタルの魔法と相殺したからフルチャージアルゴウェスタを直撃させればウダイオスを
    殺すことはできる、問題は5分チャージの間スパルトイの大群とウダイオスの攻撃をしのぎ続けなきゃ
    いけないから風も絶対防御もないベルには不可能

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:37:08

    ウダイオスはフリュネがレベルブースト掛けても多数の仲間と一緒にボロボロになってやっと倒せるくらいだから今のベルだと流石にキツい
    レベル4の最終ステイタス並みに極めた状態なら勝ち筋はありそうだけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:39:53

    ベルの死闘って大体成り行きの結果だから、平時に自発的に壁を越えようとする時どういう設定にするのか判然としない
    幸か不幸かアクシデントに事欠かないせいで最近は伸び悩みとか気にしてる暇もないし

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 14:39:09

    ミノも黒ゴラもアステリオスもジャガーノートもイレギュラーに巻き込まれただけで
    ベルは自ら進んで強敵に挑んだり危険階層にアタックかける冒険者じゃないんだよ
    特にリリ仲間になってからは極力安全思考でエイナの教えとかもあるし無茶な冒険は
    しないように心がけてる

    呪われてんじゃないかってくらい毎回イレギュラーに襲われてるけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 14:42:50

    学生もいるのに無茶しないといけない時か?単独撃破を望むにしてもその辺気を付けるのが当たり前じゃねえの?
    アイズだって他に自分より弱い仲間がいる時にウダイオスに突っ込むようなことせんやろ

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 14:43:27

    >>39

    幸運「英雄になることを望んでるからしょうがないね」

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 14:47:03

    ベルくんは一人になるとイグアスの群れとダンス()する変態だけど、他に誰かがいるなら基本的に無茶はしないしな。なおイレギュラー

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 15:37:45

    まあ19巻みないとわからん

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 15:41:17

    ベルの今までやってきたことはエイナさんも言ってるけど 死んで来い事案だし
    ロキ2軍からも死んでるだろそれレベルだから
    学生いなきゃ戦ってたかもしれんが学生いたし ゴライアスに追いかけられただけで戦ってはなさそうだが
    最初みたいにゴライアス生まれた瞬間に逃げたのかもしれんし

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 15:51:31

    ていうかオラトリア5巻でロキファミリアがゴライアスを倒す時でも一瞬で倒したなんて言われてないんだから階層主はそんな一瞬で倒せるようなもんじゃないって分かるだろ

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 15:56:49

    タイマンの状況なら負ける要素なんてどう考えてもないし何かあったのは確実だろうな

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 16:04:56

    >>45

    ロキFにしろフィンが3分で片付けるって言ってるからな。遠征帰りで疲弊してるとはいえ、複数の第一級がいての発言だから、今のベルでもいくらか時間は掛かるだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 16:21:48

    今のリューならウダイオス単独でも余裕で狩れるよな

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 16:24:38

    余裕とまではいかんだろうけどまあ互角かそれ以上には戦えるだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 16:26:48

    >>23

    別に一回出れば良いだけでは


    それとも通過中に出てきてそのまま逃げたんだろうか

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 17:08:47

    ・わざわざ変装してるからベル・クラネルとバレてはいけないよう技(ファイア・ボルト、英雄願望)縛りしていた
    ・メンバーが低レベル(レベル1〜2)
    ・イレギュラー発生(倒す条件がキツイor強いモンスターが発生してデスパレートされた)

    考えられるとしたらこれぐらい?
    変装アイテム使用するとレベルが下がるんじゃないかって考えも前見たけど、それ使うくらいなら変装(兎族なら、うさ耳カチューシャしてフード被ったり)で良いんじゃないかって思うんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 17:09:52

    黒ゴラはともかく、たしか素ゴラって実寸サイズ七メートルだったかアニメだとシルバーバックもなんかデカいの思い出した

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 17:10:31

    レベル5の椿が余裕だったしまあ何かしらあったんやろなと

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 17:13:41

    というかレフィーヤの手前ゴライアスから逃げたと説明しただけで更なる厄ネタと関わってた可能性もあるしな
    19巻が出るまで分からん

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 17:14:43

    19巻はもういっそ外伝13読んでる前提話書くんかな

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 18:14:29

    >>20

    英雄思い浮かべるのは大鐘楼の方

    普通に事前にチャージしてブッパは制限無い(18巻でもやってる)

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 18:35:59

    >>52

    原作だとヴェルフより少し大きめ程度だから2m以内だけどアニメのシルバーバックは手のひらですらベルの身長に近い大きさだからな

    あれ絶対原作だとレベル2近い強さはあるだろって大きさと腕の鎖をベルを狙って振り回せる知能

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 19:18:38

    ほかにもモンスターが大量に表れるから、瞬殺できないのなら、学生を守りながら戦わないといけないからなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 19:19:51

    性能的にゴライアスは対軍制圧を得意とするタイプだから
    強いのが自分一人で格下を守りながら戦うってシチュだと難易度爆上がりしそうなのは事実だよな
    ただでさえベルのスタイルは壁役に向いてるわけじゃないし
    黒ゴラとやったときだって前衛の防御担当は別にいたわけで

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 19:25:06

    >>59

    バロール(アホみたいな数のフォモールとクソ広いルーム)

    ウダイオス(串刺し祭り逃げ場なしスパルトイワラワラ)

    バエナ(足場が水場砲撃封じモンスターワラワラ)だからマシではあるよな、ゴライアス周辺は取り巻きくるにしても割と狭いし

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 19:58:35

    階層主最弱のレベル4のゴライアスくらい苦もなく倒せないようじゃ満を持してレベル5になった意味がない
    レベル5になってもオッタルに殺されかけていいところ全部リューたちに取られたのに19巻くらい強敵倒す
    展開こないもんかね

    いい加減13巻以降ベルが負けっぱなしでロクに勝ちがないからカタルシスないわ

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:11:49

    >>61

    18巻内容は面白かったけど、スカッとはしなかったよな。

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:12:25

    >>61

    ロキF幹部参戦しても分単位(フィンの予定だと三分)かかるモンスターを瞬殺できるなら、オッタル単独で倒しているんだよなぁ


    一分かかるだけで落ちこぼれ班の生徒が雑魚モンスター(レベル2相当)に襲われて死ぬだろうし

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:23:52

    自分より弱い守るべき者が傍にいて退避もできる状況でリスク承知で撃破挑むキャラじゃねえじゃんベルって
    むしろ生徒危険に晒してでも撃破しようとする方が嫌だよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:26:05

    崩落前か18階層ついた時にやむを得ない何かあったんしょ
    やっぱ何かしらの魔道具でステイタス封印が有力候補かな

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:29:50

    >>63

    まあ最初に突っ込むときにそのまま倒してしまってもいいけど魔石回収したいとも言ってたからそれが無かったら瞬殺も不可能ではないんだろうけどねあれ。

    実際椿が一瞬で腕斬ってるんだから最初に突っ込んだティオネとかティオナとかベートが出来ない訳ないし

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:04:08

    18巻まで読んでベルに格上の相手倒すイメージ全く無いけどな
    ミノタウロス系にだけ強くてそれ以外格上倒したことないじゃん
    ヒュアキントスは驚愕して動揺してたけど真っ向勝負だったら当然ながら負けてた

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:11:24

    19巻出るまで少しくらい待てないのかよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:14:48

    >>67

    ヒュアキントスは普通に真っ向から倒した判定でいいだろ

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:23:21

    >>66

    まぁ、生徒から離れてもいいなら簡単に倒せるだろうね

    生徒から離れたら守れないけど


    ベル君の武器がナイフなのもあってデカブツは削り殺す手法になるから、瞬殺は基本無理

    魔石狙っても刃渡りが足りない

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:24:52

    >>70いい加減ベル君に専用大剣持たせろよな。

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:27:06

    何があっても文句言いたいだけにしか見えん

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:27:45

    何度も言われてるけどもうここでダンまちを平和に語るのは無理だな

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:28:30

    頭おかしい奴が粘着してるからな

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:29:41

    主人公無双見たいなら少なくともこの作品は向いてないから読むの辞めたらいいのにな

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:34:18

    >>71

    なんで常に大剣持ち歩くんだ?

    ベルの戦闘スタイルだとリリが持たないなら持つべきじゃない


    正直ベルは自分の大剣持っていてもおかしくないからな。ヴェルフに大剣好きなのは伝えてあるんだし


    モスヒュージ戦だと超大型じゃないから使わなくていいし、雑魚狩りの時はヘスティアナイフでの速度重視の殲滅スタイルが適切

    大型級、超大型級と戦わない限り大剣はいらないし、生徒と一緒に雑魚狩り予定で持っているわけないじゃん

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:36:27

    >>71

    少なくともこの時はサポーターいないんだから持ってても使えるわけないだろ、オッタルじゃあるまいしメインウェポンにしてないもん背負いっぱなしは無理がある

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:44:31

    >>76

    >>77

    確かにそれは正論なんだけど、毎回イレギュラー起きて必要になって実際今回もなってるっぽいんだからいい加減学べよとは思う

    正直レベル5の肉体なら大剣なんてたいした重さじゃないだろ

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:48:31

    足手纏いが1人ならまあ抱えながら攻撃躱して1分チャージぐらいのアルゴノォトファイヤボルトで吹き飛ばせるだろうな

    それとも今なら30秒ぐらいの二重チャージで倒せるか?
    Lv5アイシャを倒せる最終強化苔を吹き飛ばせるんだから

    どの道倒せなかったわけではないと思うよ
    四人ぐらい抱えて逃げた方がリスクが無かっただけで

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:49:26

    因みに、大剣は現実世界では120cm〜180、1.5kg〜3kgぐらいの物が一般的らしい

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:52:38

    >>78

    分かりずらいけど二重チャージは炎が収束して大剣ぐらいに刃が伸びてるんじゃよ

    地の文でも牛用に編み出したと書いてある


    まぁ実質ソロで潜るならリリが持ってるだろう普段使い用を持っとくべきなんだろうが


    サポーターに預けててそいつが崩落で落としたんじゃない?

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:53:07

    >>78

    敏捷ナイフスタイルが重り背負って強みを殺すとかアホやろ

    装備に当たり判定ないならともかく背負って走ったらあっちこっちガッツンガッツンぶつけるわ

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:53:08

    >>78

    生徒として潜入しているの忘れてない?

    大剣背負っているのにわざわざナイフ使って無双ってバカみたいじゃん。そんなバカ誰も信用しないぞ


    大剣が使えるだけで得意ってほどでもないから、生徒のフォローするのに適切な武器かっていうと違うしさ

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:54:52

    >>80

    ダンまち世界とは厚さが違いそう

    現実と同じ金属使ってても数十キロありそうだもんな

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:56:43

    サポーターがみんなリリみたいに重さ補正かかんならまだしも上級冒険者が使う重量の大剣持たせ続ける時点で普通ならキツイからな
    常に背負ってたらもう邪魔すぎるわ、体格に合ってないもん

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:56:59

    >>84どうなんだろうか、アダマンタイトとか逆に軽い性質とか持ってそうだが。マーベルのヴィブラニウムみたいに

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:59:36

    >>86

    兎鎧の素材が人工的に軽量化施した加工アダマンタイトだから普通のアダマンタイトは重たいと思うぞ

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:59:45

    >>82

    専用の鞘と固定具あればそんなことにはならんやろアホらしい

    オッタルが使ってるようなやつが


    前半は同意、まぁ実質引率みたいなもんだし重荷背負うぐらいで丁度いい気もするが

    ピンチになれば外せば良いし

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:01:58

    >>87ダンまちって今の所鉱石類では鉄、人工アダマンタイト、アダマンタイトぐらいしか出てなかったけ?

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:02:37

    >>88

    いや固定具あっても大剣背負って走り回るのは邪魔すぎるやろ

    斜め掛けしたらその分つっかえるんだぞ、重心のバランスも乱れるし敏捷タイプが大剣常に背負うのは面倒くさすぎる

    屈んで滑り込みとかのアクションでいちいち大剣の鞘擦ることになるしな

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:04:47

    >>89後、ミスリルと

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:05:58

    >>90

    だから前半は同意って言ったじゃん

    どの道通常時は本気出さないんだろうし

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:06:46

    >>88

    生徒としての潜入しているのに、この階層程度楽勝なんでナメプしますって班の仲間に公言するの?


    緊急時に使う用に大剣背負うってことは平時はその分弱体化するってことだぞ

    たぶんレベル1か2として潜入している人間がやっていいことじゃなくね

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:08:49

    >>89

    白鋼石、オリハルコン、黒曜石(ソルジャーのやつ)、ミスリル、水晶(光るヤツ)とかかね

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:09:12

    普通にベル君が消耗するほどのイレギュラーと上層であった説

    流石にないか

    崩落で味方庇って骨折ったとかぐらいか?単身なら崩落にあっても回避できるだろうし

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:10:22

    メインウェポンでもないもの普段から背負ってられるか

    てか以前はリリが大剣も持ってたじゃろが

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:11:17

    >>94

    オリハルコンって何に使われてたっけ?クノッソス?

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:13:08

    >>97

    不壊武器とクノッソスの扉やね

    切れ味が鈍いらしいが

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:13:32

    >>97

    クノッソスの扉、ローランシリーズ、デスペラードだったはず

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:14:47

    >>98

    >>99

    あざす

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:14:50

    なんで答えが出るわけない議論をし続けるん…?19巻待てよ

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:16:35

    >>93

    適切に武器切り替えるとか言ってりゃ良いだけだろ

    先生するなら多種多様な武器使ってるとか見せた方がいいのはいいし


    そもそもガキがそこまで勘が良いとも思えん

    実際生徒目線には大剣背負ってても充分速く動けてるんだから

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:17:07

    万能者が百徹くらいすれば虚空から大剣を取り出せるスーパーミニサイズバックパックとか作れるかもしれないが生憎大剣を常に持ち歩ける程体格も育ってないしバトルスタイルが違うんだよ

    アステリオス戦とかミノタウロス戦とかあんなの予想外もいいとこなんだから

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:17:42

    >>101

    暇だからだよ

    嫌ならブラバしろ

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:19:10

    少なくともこれでベルの装備作れてない酷いとかベルの備えが不十分だみたいな言い方するのは無理がありすぎるわ、フィン並に万全に備えろとでも言うのか

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:19:16

    >>101

    刊行順絶対ミスった感あるよな。外伝で先出したら本編の方が先見たい奴多くて変な推測立てられとるし

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:23:45

    >>102

    いや、たぶん班員に魔法使いいるんだけど

    大型級への火力としては十分だろうし、適切に切り替えますって切り替える必要ないんだけど


    お前、もしかしてパーティーとして動くこと考えてないの?

    遊撃として動く人間が、大型級への備えとして大剣持って適切に切り替えますって後衛職の班員バカにしているじゃん

    そもそも潜入している以上は潜入先に相応しいレベルでの振る舞いが求められているのに、それを無視して動けばいいじゃんは無しでしょ

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:25:39

    多分ヴェルフが作ったベル用大剣普段はリリが持ってて使う時もあると思うけど出番一度もないんだっけ?

    なんか変なのベル君はそれなりに大剣使うのに

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:28:20

    大剣ウンタラカンタラはどうでも良いけど、レフィーヤの13巻の可変式杖みたいにベルのナイフも付け変えパーツみたいなの欲しいよな

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:29:10

    >>108

    だって必要な時にリリが傍にいないからね

    転移を覚えてくれないリリに文句言ってくれ

    または超すげえアイテムボックスみたいな何かを作ってくれないアスフィ

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:35:27

    >>108

    初大剣のミノタウロスは言わずもがな

    中層決死行では装備全損

    黒ゴライアスでは損耗状態なので以下略、ウダイオスのは借りもんだし

    戦争遊戯ではダブルナイフスタイル確立したとこ、ヒュアンキントスに勝ちうるのが敏捷しかないので殺すスタイルは取れない

    アイシャ戦もほとんど流れだから備える用意がない

    ラキア軍に使う必要は無い

    ディックス戦はベルフェルズなので持ち込むヒマなし

    ダイダロス通り〜アステリオス戦も以下略

    苔は分断食らってる

    じゃが丸も分断


    #マジックアイテムボックスを作れ万能者

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:36:48

    >>111可哀想な兎鎧😭

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:39:30

    でかい場面に大剣使ってるから印象的なだけでだいたいヘスティアナイフでなんとかなるからなぁ
    本人も興味持ってるとはいえ大剣スタイルに転向するほどではないし

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:20:19

    まあリューさんならゴライアスなんかワンパンで倒せるだろうな

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:42:06

    というか、学生とダンジョンなのに経験者1人だけで行けって無茶苦茶じゃないか?
    イレギュラーに巻き込まれたら死ぬだろ

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:46:47

    >>115

    それ相応の階層制限はしてるだろう

    多分元々1位2位レベルで優秀なパーティにレフィーヤとベルがそれぞれついてやっと17階層付近までokとかなんだろう


    学生いうても元々オラリアには学生レベルの年齢でダンジョン行くからな

    元々命が軽い

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:46:56

    >>94

    黒銀鉄(オラリオの主流輸出品)、白剛石(桜花の大斧)なんかもある

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:50:48

    大剣使うほどの大型級なんてヘスティアファミリアが攻略する下層までに階層主くらいしかいないだろ
    火力不足だったミノ戦除いたら行かない深層でレアのワームウェール、もっと下の穢れた精霊由来の食人花諸々、イレギュラーのじゃが丸、アステリオスでほぼ出張キャラばっか
    ホームステージの下層でナイフでも超オーバー火力なのに大剣装備する理由がない

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:59:13

    >>115

    でも適正がレベル2くらいの場所にレベル4のチートとレベル5同行させてるからね

    この輪をかけたオーバースペックでも無理なイレギュラー想定してもキリがないし、人増やして護送しても観光になるだけだしね

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:20:02

    ベルって弓とか使わんのかな
    魔法あるから必要性ないけどヘラクレスが元ネタなら弓使ってほしいわ

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:27:55

    >>120弓ってあの世界じゃ貫通力弱そうやしな。ナーザァが18巻で魔剣を放ってたけど毎回ダンジョンで使うとなったら金かかりまくるし。

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:31:50

    ダンまちはそこまで原典に忠実でもないしな
    あくまで参考程度に留めてる気がする

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 06:07:08

    >>120

    練習もしてない武器を今から使えっていうのも無理な話じゃね

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 07:04:46

    >>34

    それゴライアス違うもっと強いウダイオスや

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 18:24:06

    とりあえず本編でも外伝でもいまだ出てきてないバロールとベルが危機的状況で遭遇する展開はあると思ってる
    オッタルが単独で倒してレベル8って予想も多いけど俺はベルが倒すと睨んでる
    ウダイオスのインターバルが3ヶ月だからバロールは4ヶ月?

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:41:44

    >>125

    ベルとオッタルの共闘見てみたいけど、オッタルだと一人でバロールやれちゃうから黒バロールで

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:48:23

    >>120

    アルテミスとの繋がりを彷彿とさせるシーンがあるといいかもね

    最高の狩人の弓捌きを見取り稽古したみたいな

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:49:49

    オッタルはバロールでもレベル8になれるかもしれんけど今更同レベル倒してゼウスに追いついてもな
    ここはやっぱりレベル8とか9相当の怪人とかを倒してランクアップしてほしい

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:08:09

    バロールって深層の他のモンスターも大群で襲ってくるらしいし単独撃破したらまあレベル8になれそう
    バロール単身はレベル7上位、他のモンスターの群れと地形込みでレベル8相当の偉業、みたいな

    アンフィスバエナもレベル5だけど地形込みでレベル6認定されてるらしいし

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 05:38:09

    ウダイオスはオラトリアとエピフレでアイズとオッタルの詳細な戦闘シーン既出だし
    ベルが戦闘することも遭遇もなさそう
    上で言われてる通りベルが偉業として戦いを挑む階層主はバロールか更に下の階層主になりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています