好きだけど自分ではその立場になりたくないラノベの主人公といえば

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:52:07

    スバルくんを思い浮かべましたね?
    これがメンタリズムです

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:52:44

    上条さん

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:54:15

    ほぼぜんぶ

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:55:08

    カズマも実際には全然羨ましくねえな
    問題だらけのパーティまとめるのクソめんどくさそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 20:55:35

    上条当麻
    記憶が無くなるとはいえ幼少期からあれはキツイし記憶無くなってからはもっとキツイ

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:00:29

    まずなりたいって思うキャラがいねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:00:55

    >>4

    カズマは貧乏神避ければいいからまだマシじゃないかな

    転移前にニートにならないだけでもいい

    全部運良く転がって望んだ幸せを掴める方向で進むだろう

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:05:44

    >>7

    ギャグで済まされてるけど作中で何回も死にまくってるのは絶対マシではないと思う……

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:08:00

    吉井明久

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:09:00

    カイルロッドと矢神遼

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:10:32

    キリトさんでしょ
    新作ゲーム楽しみにしてたらあんな地獄に突き落とされるとか死んでも嫌だわ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:11:03

    命振り絞ってるのは全部だ!
    可愛い女の子に慕われるのは嬉しいけど流石に釣り合わねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:11:11

    ザガン様

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:13:32

    >>8

    あれは駄女神に加えて仲間の不運に幸運が負けてるだけだから

    地雷に自分から近づかなきゃ自分は確定でハッピーだよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:14:23

    >>14

    まあ幸運のステだけちょっといいもんな

    駄女神のステが足引っ張ってるだけなのはありそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:15:03

    逆廻十六夜

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:15:50

    ベルきゅん!!!
    いや絶対なりたく無いわ…

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:16:59

    「好き」と「なりたい」が重なることの方が稀だからな……

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:17:15

    ムシウタも大概
    いやあれは世界自体嫌だな
    ていうか世界自体嫌な作品が多いな

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:17:28

    人気作って逆境や絶対絶命の状況を乗り越えるってのが多いんだよな
    作品によっては絶望度合いヤバいのも相まって自分では絶対になりたくないとなる

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:19:09

    ラブコメ要素のあるラノベだと作者都合で人として欠陥を疑われるレベルの鈍感になるからなあ……

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:21:22

    ぶっちゃけ、ハーレムとか友情とか金とか名誉とか、大抵の主人公は何かしら大きなものを得てはいるけど
    そこに至るまでの苦労とか対価とかも考えると本当に割に合ってるかと言われると微妙なのばっかだからな

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:23:03

    苦労を苦労と思わず命懸けの戦い楽しー!してる主人公も偶にいるがな
    ああいう風に振り切れるのは無理だわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:23:29

    >>18

    それが好きな主人公だった場合、自分が成り代わるよりも友達になりたいだろうしなぁ

    成り代わるってことはその主人公消えるんだし

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:28:32

    よう実は好きだけどホワイトルームには絶対入りたくない
    幼少期の時点で確実にメンタル壊れるわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:30:00

    大概主人公って精神力がおかしい
    たまにポッキリ折れる展開もあるけどそこから立ち上がる姿が素晴らしい

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:33:47

    ベル
    スバル
    上条

    ベルと上条は少年漫画的試練が無理
    スバルはただただ辛すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:36:59

    自分を始めモブには絶対できない事をやってのけるから主人公はカッコいいって所もあるしな
    だから当然自分が主人公の立場に立たされても同じことは出来ない
    そりゃ同じ立場になんかなりたくないよな

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:57:03

    スバルは自分自身は無才だ無能力だって言われるけど(何なら本人もそう思ってるけど)
    あんだけ死に戻り繰り返して進める時点でやっぱすげーよ
    普通は心が死ぬわ。死んでも死に切れない(ガチ)とかさらに死ぬわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:06:55

    有名どころ大体「人の心」の被害者やんけ

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:21:00

    最低限バトル系が絡んでくるのはキツイ
    せめて動かないという選択をする権利がある奴じゃないと…

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:52:26

    >>29

    6章でも悪役にこんなに死にまくっても平気なんてお前おかしいよ!!!!って言われてるので少なくとも作者はあいつがおかしい自覚はあるようである

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:43:41

    苦労知らずのチート最強オリ主が一部の層に好まれるのはこういうのもあってのことかもしれんな
    『そのまんま原作主人公に成り代わってもまともにやれる気がしないから
     原作主人公より圧倒的に強能力を努力なしでもらって楽に攻略したい』的な

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:02:17

    なろう系が嫌いな時点で全員なりたくないよなぁ…
    いや、でも安達なら…ぼっちのまま終わるな

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:14:29

    三木なずなの作品は逆だな
    作品はつまらんけど主人公の立場にはなりたい

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:39:43

    とらドラの高須くんでさえ割とお辛い
    母子家庭で父親はヤクザ
    しかも自分はその父親似
    母親が水商売な事も相まって差別されるとかしんどいよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 09:43:07

    ワンサマー辺りもキッツい、あの環境だと女性不信か女性恐怖症になるで

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 10:27:34

    大体のラノベ主人公に該当しないかその条件…

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:58:12

    地獄のような体験ばっかしてる主人公は論外だが
    ノンストレスなハーレム系の主人公でも、そこに自分が入ったらヒロインにそっぽ向かれるだろうなあって考えてしまうわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:34:40

    カズマみたいな「目に見えてる地雷さえ避けてしまえば普通に生きていける」っぽく見える連中も「その地雷避けたら世界全体が詰みチャート確定」みたいな罠あるからなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています