え?マルフォイが命の危険に晒されたらどうするかって?

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:21:02

    そりゃもちろん止め刺しにいくさハハハ

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:21:57

    >>1これ言われてもしょうがないことやってるの困る

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:24:19

    とか言いつつ悪霊の火から助けちゃうのがお前らグリフィンドールだよホント

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:25:54

    マルフォイを助けるかだって?馬鹿馬鹿しい、あいつの命を救うために杖を振るうくらいならレタス食い虫を慈しんでるほうがいくらか建設的ってものさ

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:29:36

    ハリー →炎の海に囲まれてるマルフォイをすぐ助けに行く
    ロン →「これで死んだら僕は君を頃すぞハリー!!!!」と叫びながらゴイルを助ける

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:30:20

    >>4

    ※レタス食い虫は放っておくだけで最高に元気

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:32:13

    >>5

    勇気と騎士道精神を体現するグリフィンドールの鑑

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:35:58

    死喰い人に襲われかけてるのも助けてあげる
    でもついでに鼻っ柱ぶん殴って気絶させていく

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:37:33

    ハリーは多少の同情心あったかもしれないし、館で正体を断定しなかった恩を返す気もあったかもしれない
    ロンは多分フォイゴイルの命に全然頓着してなかったけど、友人が命がけで奴らを助けるとか言うから手助けしてる
    異なる正義感だけどどっちも偉大だよ
    なんならフォイもあの状況でクラッブの心配してるので友情に関しては十二分に立派だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:41:57

    普段何でもない時なら「見捨てるに決まってるだろ!(笑)」とか言うくせに
    実際に相手が死にそうにピンチだと自分も危ないのにほっとけない!と助けに行くという
    何というか・・・気高い

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:47:42

    なんなら謎のプリンスやこれ以前の場面で決闘やってるのにマルフォイ助けに行くハリーほんま凄い
    そしてこうした前後関係をなんとなく把握してるだろうロンすらハリーの判断に同調して助けに来てくれるのほんま2人の友情やなって。

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:49:19

    四巻のセドリックにドラゴンのこと教えたときに「最悪の敵にだってあんなのと何の準備もなしに戦わせたりはしない。まあマルフォイやスネイプなら別だが…」とか考えてるが、実際セドリックの立場にいたのがマルフォイでも教えてただろうなとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:52:38

    マルフォイもマルフォイで、臆病風に吹かれてたとはいえ屋敷でハリー庇ってるし
    やっぱり嫌いな相手とはいえ、命がかかってるとなればその辺の感覚はマトモなんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:53:46

    命がかかれば流石に助けるけどかかってないなら容赦なく死体蹴りする塩梅の仲だよなハリー達とマルフォイ

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:57:34

    そこの一線を越えられなかったからこそマルフォイも最後の大広間の片隅に居場所があった

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:02:26

    >>14

    加害してくるのは常にマルフォイの方だからお互い似たことするってのとはまた違うんだがな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています