- 1二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:33:03
- 2二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:33:30
生きろ
- 3二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:34:44
ロビンじゃなくてサウロが生きてるって出たからサウロを庇って死にそう
- 4二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:34:51
なんでだろうね…
- 5二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:35:23
- 6二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:37:02
バスターコールでロビンを逃してウォーターセブンで後方保護者ヅラしていたからかな…
- 7二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:37:57
- 8二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:39:26
- 9二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:41:47
あぁ、そのパターンもあったかぁ
- 10二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:41:52
ハナで8億7千万かと思ってたからびっくりしたねぇ
- 11二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:44:35
- 12二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:45:04
わかるパラレルの映画だとしても不安になってくる
- 13二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:46:17
パンクハザードのスモーカーとの会話とかも不穏だよな
- 14二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:49:49
なんだかんだロビンに間接的にでも関係したキャラ、組織が不穏な結末を辿っているからね
サウロ→10何年越しに生きてた(D特性?)
BW、麦わらの一味、革命軍→壊滅
ベガパンク→一体ずつ減ってる…
キッド海賊団、ハートの海賊団→危うい - 15二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:57:35
プリンちゃん強奪もロビンちゃんに矛先が向かないように…説もあるよね
- 16二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 22:59:53
逆にお前が最後まで黒ひげ側でノリノリで敵対してくる方が怖いよ
- 17二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:02:01
なんだかんだで最後まで海軍側であってほしいけどなあ
- 18二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:02:57
- 19二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:03:07
生きてロビンの出した答え見届けてくれよ!!って思うと同時にロビン庇って…みたいな展開になったらなったでその生き様を格好良いと思えてしまいそうで複雑だ…
- 20二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:06:57
黒ひげに組してる理由も謎なんだよな
スモーカーとの会話的に海軍としての潜入ではなく個人の意思ぽいが
一応サカズキは把握してそう感はある - 21二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:07:48
探偵物語もそうだし最後はあっけなく死にそう
- 22二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:07:58
オハラ事件の影響力まさか100巻超えてまた出てくるとはな
- 23二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:09:28
他の一味が一律3億アップに対してそれプラス政府への危険度補正の5億アップで8億上がって9億3000万になったのかと思ってたけどそういう読み方もあったんだな...
- 24二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:09:31
- 25二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:10:15
嫌だ!サウロとロビンちゃんと3人でエルバフで酒を飲んでもらうんだ!
- 26二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:11:16
新旧大将勢揃いも見たいぞ
- 27二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:11:19
子ロビン保護はダメだったのかな
- 28二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:12:35
クザンの元ネタがドラマ「探偵物語」の主人公の工藤俊作(を演じる松田優作)なんだけど
ドラマの最終回で工藤が男に刺される→傘を持って街を歩く(ただしカットごとに傘の色が変わってるから生死は不明)というシーンがあるらしいんだよね(Wiki参照)
この話を知ってからZのクザンが傘を持ってるのが意味深に思えてきた
- 29二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:12:59
麦わらの一味にはまだロギアがいない…お前船乗れ
- 30二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:13:18
- 31二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:14:22
表現どうかと思うけどめっちゃわかる
- 32二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:15:41
なんじゃこりゃあやってほしい
- 33二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:15:44
- 34二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:16:11
全身光人間はあっしだけで充分でしょ〜〜クザン〜
- 35二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:17:05
ロビンが一味のもとに走っていく後ろ姿みて(くそ…まだ死にたくねぇなぁ…)はみたい
- 36二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:17:58
- 37二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:18:15
ある意味コラさんの二の舞だけど年季が違いすぎてすげぇ人気出そう
- 38二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:19:03
ぶっちゃけ旧三大将の中で死亡フラグ1番立ってる
- 39二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:19:13
一味最後の仲間ロギア枠でクザンじゃなかったのか?!
- 40二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:22:39
青キジも黒ひげの所に潜入してて探偵みたいな状態だね(多分)
- 41二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:24:48
だからローvs黒ひげも囚われてるコビー、プリンもクザンのおかげでなんとかなるとか思っちゃう
- 42二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:26:08
他の三大将が死臭しなさすぎる
特にオジキ
なんか新政府になってもしれっと重要ポスト座ってそう - 43二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:26:52
- 44二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:27:41
赤犬と藤虎は生き様や価値観そのものが死亡フラグな気がする
- 45二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:29:24
- 46二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:30:07
そりゃ親友のサウロが命かけて守ったからな
- 47二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:33:07
- 48二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:36:06
これすごく良かった
- 49二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 23:50:34
答えを見たら死にそう
- 50二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 00:29:05
逝くなら逝くでサウロやスモーカーとどうやって仲良くなったか回想しながら逝って
うそ 目を覚ましてサウロかスモーカーに「起きたか」とか言われて - 51二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:00:27
え、これプリンちゃん何か消してる?
- 52二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:05:50
これは鏡の破片でここからブリュレの能力を介して将星たちが助けに来ると予想
- 53二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 02:10:55
スモーカーが葉巻咥えたままクザンの墓参りしてる絵面がめっちゃ浮かぶ
- 54二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 12:38:51
- 55二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:23:05
- 56二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:49:04
あ〜らら…生きてたじゃないの…って台詞期待してるから…
- 57二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:37:21
- 58二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:18:54
- 59二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:26:06
モデルの方が早世だからこそ最後まで生きて新世界を見届けるとなってほしいねえ
- 60二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:36:30
- 61二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:41:16
- 62二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 16:07:48
- 63二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 16:15:11
- 64二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 16:27:22
W7では背中合わせだった会話を今度は向き合ってするのもアリかも知れない
- 65二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 16:30:18
- 66二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 16:30:51
尺が厳しくなってきて海軍側のキャラの掘り下げは難しそうだけど
青雉はロビンに絡むだろうからしっかりやってくれそうだよね - 67二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 16:41:23
- 68二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 16:49:14
メタ視点だけどW7編でロビンの物語を描くにあたって生み出されたクザンというキャラの行く末はやはりロビンに関係する気がしてならない
最終章に入ってまさかのオハラやサウロの再クローズアップがあったから余計にそう思う - 69二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 16:59:29
- 70二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 17:21:51
何となくだけど黒ひげの所にいるのって赤犬の指示みたいなところはあると思う
五老星との対談の時に赤犬が四皇の部下してる元同僚に対して知らぬ存ぜぬの態度だったのはかなり違和感があるってのが理由だけど
- 71二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 17:58:19
自分は海軍から離れていたクザンだからこそ新時代の海軍での役割があると思ってて
ぶっちゃけあんまりクザンに死亡フラグ感じたことなかった
赤犬とか黄猿の方が危ないぐらいに思ってたからここ読んでてちょっと驚いたわ - 72二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 18:54:28
- 73二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 19:23:46
ロビンの結婚式をこっそり遠くから見るんじゃないのか?
- 74二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:20:48
- 75二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:16:25
中の人的に死にそう 一応敵キャラだし
- 76二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:05:07
赤犬と青雉で共闘して四皇と戦ってほしいって事じゃない?